ブログ記事19,677件
ここ最近、当たり前のように毎日A君から電話くるw話してる内容はパチスロで◯万勝ったでとか昨日TVでみたLUN◯SEAの河村隆◯さんがめっちゃ見た目違ってびっくりした!って伝えたらあー、彼(病名)してたからなぁナンタラカンタラ…ってやっぱ詳しいな…ライブに招待される間柄だから仲良いってことか(もね)裏話みたいなのも話してくれるのはおもしろいこの前会った時に教えてくれた本名(下の名前)で呼ぶと照れてるのもほんとにおもしろいw今までアプリ内の名前で呼び合っ
別に誰かと一緒でなくてもいいし1人行動だって大好きだし(やせ我慢とかぢゃあないよ!)なんならむしろ1人の時間もないと呼吸できぬーーみたいなこともあるからそこはそれ、なんだけれども。けれど、、も!?よ笑。けれどもさー「めっちゃ綺麗やなぁ」とか「めっちゃ美味しいなぁ」とかその瞬間に感じたことをすぐ言って「うわぁ!」「ほんまやなぁ」が共有できた喜びってやっぱりすごいなーって思ったっていうお話でして11月に神戸から沖縄に引越してその月末には友達翌月には両親
自分さえ我慢すれば、、と不機嫌な毎日から本来の自分を取り戻して、ご機嫌な私に♪初めましての方は→こちら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2019年の11月に移住して結婚してから本当はやりたくてもできなかったことがあった。どうしようもない時だけはやれてたけどそうでもなかったらやらない。それが昼寝旦那もいるし旦那は外で薪とかハードなことしてるのに
昔から私は孤独感が強かったです。いろいろなことに対して、今はそれがこの「孤独感」から来るものなのかもしれないと悟りました。孤独感の強い人は、寿命が短い傾向にあるそうで…それは理解できる気がします。そして認知機能にも影響するらしい。もしかしたら父も、孤独感の強い人間だったのかもしれません。孤独感を解消するためにいくつか対処法はあるようですが、そのひとつに「今ある幸せに目を向ける」これは私にとってとても有効な気がしますどうしても、昔から現状に満足できなくて、もっともっとと欲を出してしま
・静かな時間1人の時間・スマホ>仕事の報告用にも私事にもなくてはならない。・この健康な体《ベタの話》寒いのでプチプチとアルミシートで覆った水槽。今朝起きてどうしているか見てみると水槽の下の方でじっとしてました。あれ、もしかしてもう調子おかしくなっちゃった?って心配になりましたが、トントンしたら動いた。ただ寝てただけだったのね。起こしちゃってごめん。今日もお読みくださりありがとうございます😊
山形県南陽市ベビーマッサージ教室Hale安部美香です♪【満席】主催イベント4ヶ月連続満席になりました🈵1番左があべです9月から開催してきた数々のイベントは、全て満席をいただきました!ありがとうございます♡とってもうれしいです!!ベビーマッサージ講師になる前から育児に悩み、毎日頑張るママが赤ちゃんと一緒にゆっくりする場所をつくりたい!!と思っていました。なぜなら私は赤ちゃんを預けないとリフレッシュできないと思っていたから。誰かに預かってもらい、1人の時間を
ねぇどっちを選ぶ?幸せになれる方と幸せで居れる方あなたとのこれからは信じられないほどの安らぎがあるあたしは今まで見たことも手にしたこともない本当のやさしさに触れ悲しい涙もたちまち温かいぬくもりを持つだろう#うつ病 #摂食障害#発達障害#パニック障害#双極性障害 #睡眠障害#PTSD#解離性障害#適応障害#自傷行為#統合失調症#過食症#拒食症#過食嘔吐 #パーソナリティ障害
先週は娘が学級閉鎖でずっと家にいてようやく今日からは日常=日中は1人の時間……と、思っていたのですがまさかの今日は息子が休んでいます熱はありませんが咳と鼻水が出始めているので念のためお休み……明日は登校できると思いますがなんとなく夫が在宅するんじゃないか……という気がしています娘にパパが在宅するとママはいやなの?と不思議がられましたが在宅してくれてありがたいときもあれば1人で過ごす方が幸せというときもありますよね今は圧倒的に後者の気分1人の時間が恋しい…
始めにお知らせです!予告📣育児短時間勤務のリアルセミナー開催!2月28日金曜日14時より育児短時間勤務セミナー(有料)オンラインにて学級担任&育児短時間勤務2年目のゲストお迎えしてセミナーをします❣️毎日14時に退勤するための秘訣や管理職との交渉の仕方など、とても貴重な経験談をシェアしていただきます✨お申し込みは2月14日金曜公式ラインより募集開始しますもうしばらくお待ちください✨・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます♡今日も一枚引いてみました☺️ひとりの時間もつくってね1人の時間は決して寂しいものでもなく、悲しい訳でもないよ。黙考、瞑想などで普段とは違う時間を体験してみてね。そこから得られることは沢山あると思います✨自分自身と向き合ってみてね。あなたもひとりの時間があっていいんだよあなたの優雅な時間を過ごしてください💗𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃1人の時間を作るって難しいですよね。子供が小さいと尚更。私も同じです。美容院行く時
今朝からどんより曇り空☁️今日もここへ来てくれてありがとうございます♪今週は冷える予報🥶関東も雪予報が出ていますね〜外へお出かけの際は温かくしてお出かけ下さいね今朝は主人が日本海側へ出張、駅まで送りました立春となるのでそのまま氏神様へご挨拶玄関掃除時に扉🚪も拭きましたこんなに寒い朝はお仕事へ行くのが辛いですねついつい憂鬱な顔になりがちです気づくと丸まった背中に肩凝り笑っていますか?1月中旬頃から心底笑えていない方が多いのではないでしょうか?暗いニュースは見ないたまに
今朝も学びがいっぱい♡CITTA手帳考案者の青木千草さんのインスタライブのお話より。引き寄せ体質になるための3つのルール①エネルギーの高い空間にいる。🤍エネルギー高い空間って身近でも作れる!!😳̖́-︎②濃い時間を過ごす🤍自分が没頭できる時間があるとエネルギーがさらに高まる!!自分が好きだと思うことを一日のうちにやってる?③自分と向き合う時間が大事🤍1人でいる時間をとってる?🤍自分を沢山ほめる。今朝1人で買い物に行ってる時にLIVEを聞いてたん
休みの日はずっと横になっていたいけど1日しかないので横になったままは勿体なくて白湯を飲んで目覚めます。(´・ω・)っ旦~昨日、節分の日節分の為鬼の絵を真似して紙で鬼ポップ作りました。娘に見せてら良いんじゃないって褒めてくれました。(๑ิټิ)嬉しい日本語の字を書くのは苦手だし字汚いよ。勿論、韓国語のハングルも字が汚くて自分の字、読めない時もある(´∀`)アハハ節分の日雨だからお客さんが少なくて恵方巻があまり売れなかったらしいです。休みの日のごはんは朝予約した恵方
オートロック付きのマンションに入っている、知る人ぞ知る隠れ家的なバー。ほぼ無休であります。ケサバー(高岳/バー)★★★☆☆3.06■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com以前は泉(店名:555)でやられていて、それからのお付き合い。ワンオペでやっているんですが、この方はめちゃいい人〜です。基本、女性から何を言われても、ハイハイ系なんですが、「この人の言うこと聞くんだねっ」て言われて、そりゃさ。。。やっぱりね。酔った時にはいつ
今日ここに行って来ましたました関西ステージマーチングフェスティバルびわ湖ホールの開催始めて行く場所ですのであたふたしました良かったよ〜無闇やたらに感動した〜拍手いっぱいしたかった〜気づいたら2時間が過ぎてましたいやホント良い音楽聞いてたら時間があっという間にすぎますよ~娘を通じてマーチングを鑑賞はじめましたが例え娘が引退しても定期的に鑑賞しに行こうかと思いました最近1人の時間を大切にしたいと考えてて映画とかもふらっと観に行ってますエエですよ〜情緒的に安定します
先日、息子の授業参観があったので仕事は平日休み♪1人時間、と思うとやっぱりモーニングに出かけたくなるっむさしの森珈琲ドリンクの注文するとモーニングサービスで5種のトーストから1品サービスというお得なモーニングもあるけど…(いつもはついついこれを選んじゃう♡)この日の気分はふわっとろパンケーキ他にもボリュームのあるメニューや野菜たっぷりサラダもあって充実メニュー✨パンケーキを堪能するためにドリンクはアメリカン珈琲アメリカン珈琲(450円)大きなマグカップにたっぷり
みなさんこんにちは金子あかねです2月の公式LINEお友達特典昨日ENMAカード引いてて思いついた2月の公式LINEお友達特典はブロック解除セッション1回無料クーポンです2月はカフェセッションたくさんやっていきたいなーって思ったので!お気軽にお試しくださいねちなみにこちらは対面とオンラインどちらでも可能ですので遠くにお住まいのかたもご利用いただけますよーオンラインの場合はzoomかLINEビデオ通話で行いますクーポンはこちらをクリックしてくださいね
どーも優子です初めましての方は→こちら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜先日の記事で『正解のお金の使い方』今までのお買い物で正解だったな〜と思うのは健康に関するものレギンスヨガマットランニング用のスニーカースポーツブラなどなど買う前ねやっぱり考…ameblo.jp買って正解だったお買い物の話をしていて最終的に正解の買い物にたどり着いたけどその途中にも失敗し
#インナーチャイルド#インナーチャイルドカード#小アルカナ#ソード7#逆位置#現実とのギャップ#自分の思いと違う#自分と向き合う時間#これからの方向性#方向性が見つける#ひとりで考える#1人の時間
今日は節分ですね節分といえば3日という印象なので何か変な感じ〜我が家の豆まきは明日になりそうだ開運メッセージ人の話を聞かず自分の考えに拘る人は過去(今までの経験)から学ぶことを拒否しているそのため同じ失敗を繰り返してしまったり人が離れていってしまう内省や内観をする1人の時間は自分の心を見つめ多角的な視点を得ることができる大事な時間である一人静かな時間をとって自分についての学びを深めよう今日は自分の行動や感情・考え方を振り返って奥にある観念などを探って
金夜は夫が出張で泊まりだったので私もとことん一人時間を楽しむことに!まずは16時に仕事を早上がりしてWishListにも書いていた初めての足ツボ体験へ。どこに行くか散々悩んで調べまくった結果ドクターフットさんに行くことに。テレビで罰ゲームとして足ツボをする時とかによく使われているお店なのだけど流石に一般のお客様には痛めつける施術はなく笑痛気持ちくて、スッキリする強さでのほぐし。最高に気持ち良かった…。足が軽すぎる。足ツボを終えた後は個室サウナへ!90分の予約をとって1
【家事でも、やめることを決める】小学校の先生の相談室@wakana.liberal.teacherです。ママ先生になって心地よく働くために辞めたこと5選家事編育児に仕事にきついです時間が足りませんそんなあなたへやることよりもやめることを決めませんか私が辞めたこと5つをご紹介します①苦手な家事を頑張ること私は本当に不器用で家事ができません。掃除やゴミ出しはもっぱら夫に頼ってます。料理はなんとか頑張ってますが微妙です笑できなくてイ
みなさーんおひさしぶりですやっほーさて、前回に引き続きこれだけは死んでも嫌だシリーズです正確にいうとこれを経験するならマジ死んだ方がマシです結局梨泰院クラス個人的につまらなくて3話くらいで挫折しましたそれに変わってみたのがこちらです悪ガキを更生させる為に刑務所を1日体験させるプログラムという内容私は思った真っ当に生きていても世の中には交通刑務所で罪を償っている
みなさんこんにちは金子あかねです2月のENMAカードはテーマ「積極的に行動するために意識することは?」カード「挑戦」1月はサロンとか停滞していた感じがしてもっと行動できたらよかったなーという反省点があったのでこのテーマにしました。そしたら挑戦!かぁなんか背中を押されるワードだわそして11月「受容」12月「変容」1月「失敗」2月「挑戦」ときました!なんか、結構いいストーリーきてる気がするチャート
恋愛や人間関係で依存してしまう事を繰り返して苦しい場合一旦立ち止まり1人の時間を徹底的にとり幼少期やこれまでの恋愛での深い心の傷インナーチャイルドを癒してあげてください恋愛に限らず友達や対人関係で独占したくなったり不安や恐れが強く出る場合心の中に傷ついて泣いているもう一人の自分がいて、そのままケアされていないのでそれを外側の何かに依存したり恋愛で自分を満たしてあげようとしたり絶対的に安心で安全な居場所を無意識で自分に与えてあげたくなってしまってるだけなのです。そのま
どーも優子です初めましての方は→こちら〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜私がついつい見てしまうものがあってそれが人の前歯です笑笑私が持ってるコンプレックスの一つが前歯のすきっぱ。これを気にし出したのは高校卒業した後くらいでプリクラに写っている自分の顔を見て前歯の隙間が陰になっている。。。。がきっかけ。
今日は早朝パート⁇バイト?へ行ってきました新鮮すぎる時間今日の時間は2時から7時まで(実母が泊まりに来てくれて)発達凸凹くんのワンオペシングルマザー母子登校行き渋り不登校などなどあると働けるのってこのくらいの時間帯それでもこんな1人時間なんてこう言う時くらいしかないからとっても良い時間を過ごせている感覚あー黙々と集中楽しかったこう言う時間大事癒しのポン吉さんより癒し時間しかーしコレが週一だから楽しいのかも知れない毎日はできないなぁ毎日働い
2025年1月30日食費6,000円2025年1月31日食費300円UFOキャッチャー1,500円2日間我慢した。1人の時間だとパチスロの事ばかり考えてしまう。なんとか行かなかったのは彼女と過ごせたから。ひとりでいたら絶対行ってた。彼女は大切。結婚したい相手で幸せにふたりでなりたいと思える。お金も大切。心のゆとりと安心を与えてくれる。この場だけは自分に正直に。そもそも始めたのは自分の趣味を見つけるためと、日記として自分の気持ちをいい事も悪い事も吐き口として考えてます。
10代20代の頃に比べたらどうなのかなとは思うけど恐らく同年代の中ではオンオフのバランス良く充実した時間を費やせる様になってきた気がします横浜も良いですねまだまだ開拓できてないけど少しは色々お店も解って来たし街並みも少しずつ解るようになったし住むというよりはもう少し時間を費やして1人でぶらぶらしたりそんな時間も楽しみたいですね元々1人の時間は結構好きでね何だろうぶらぶらしたり買い物したりねそんな時間も良いよね今一番は徳島県に行ってまったり何にもしない時間を
おはようございます小林裕美です😊わたしね9年前から子育てを始めたんだけど(上の子が9歳✨)その頃は良いお母さんになりたかったの。いつもどうするのが正解かな?っていうことが行動の基準だった。そこにわたしがどう思うかはなかったと思う。3歳まではお母さんと一緒に過ごすのが正解!って思ってた。そこから5年経って下の子が生まれた時にはもう良いお母さんは目指してなくていちばん大事なのは『わたしがどうしたいか』だと思っていたのでわたしはどうした