ブログ記事64件
初ヤウメイお友達から事前にメニューを予習してから行った方が良いとアドバイスを受け、ある程度注文するメニューを決めてから伺いました。異国情緒あふれる店内で食べる前からテンションが上がりますまずは点心。左が豆苗と海老の蒸餃子、右が帆立焼売。プリッとして美味しかったお店の名物?揚げ湯葉と海老の腸粉。これがとっても美味しくて、おかわりしてしまいました絶対に食べて欲しい一品。四川風ワンタン。辛いものも好きに蝦夷鹿肉のパイ包み。サックサクで美味しかった少し甘めの味付けで、お口直しになりま
4月6日曇り一時小雨のち晴れ今日は娘さんの誕生日お祝いのお食事会にお呼ばれしました東京ど真ん中のおしゃれなお店ランチなのにフルコースをいただきました私は台湾高山烏龍茶をポリポリ食感のクラゲサラダハニーローストポーク豆苗と海老の蒸し餃子とびっこがのったホタテと海老の焼売プリプリ海老いっぱいの海老餃子外皮がもっちり中サクサクの揚げ湯葉と海老の腸粉こんなに小ちゃい白菜って見たことない広東白菜のガーリック炒めこんがり焼けたダック🦆クリスピーアロマダックスタ
『ときめく和菓子教室を主宰の鳥居満智栄です』東小金井でお和菓子教室を開いています。和菓子本6冊季節の和菓子練り切りや、お餅、水無月の和菓子、水羊羹、お饅頭、わらび餅など生活の身近に合った和菓子を、電子レンジで作る方法を簡単にお教えしています。教室予定は、こちらから伝統の架け橋和三盆木型体験こちらから究極のおもてなしができるレッスンこちらから三角棒特別レッスンこちらから針切り特別レッスンこちらからクリスタル和菓子こちらから
こんにちは。朝は冷え込みましたね。空気も乾燥し、12月らしい週末になりました。先週は、サロン終了後に夫とヤウメイに。ヤウメイ、久しぶりだわ❣️香港は、セントラルにありそうな風情のこちらは、、点心が上質すぎること、この上なし❤️腸粉の中のサクサク湯葉やローストダック春巻きや蝦夷鹿パイ包みやはりヤウメイは昼が良い❤️飲茶していてもワイン頂けるし、点心が上質だものね。そして淹れて頂くお茶も美味しい✨この、、、蝦夷鹿パイ包みとローヌの組み合わせが、本当に好きだ😍そして家で
丸の内にある飲茶YAUMAY。お店の入口の派手さ、映える感じがプンプンしてきました🤯お店に入ると、たら〜ん!姪っ子むけだっ!お客様も二十代〜三十代多め。価格帯からしてその上の年齢層もいらっしゃいますが、とにかく映えかも〜。今、まさに映えを楽しむ姪っ子の母(=実姉)が一言「映えって美味しくなくない?!」
一時帰国中大学時代の友人たちとYAUMAYにて飲茶ランチ前日、急に決めたのに5人が集まれた😆ありがとう!集まったメンバー前日に田原のとしちゃんのコンサートに行ってた友に、ロンドン旅行から帰ったばかりの友、LAでデコピンの始球式観に行ってた友とはLAでも会ってたけれど🤭皆パワフルです。誰かが「メニューを選ぶのが面倒だから、コースに」と言うのでコースになりました私ともう1人は海老🦐なしのメニューに変えてもらって…水餃子本当はコースメニューはこちらの点心3種盛り合わせ↓
YAUMAYへ行ってきました。ヤウメイ(二重橋前/飲茶・点心)★★★☆☆3.73■予算(夜):¥8,000~¥9,999s.tabelog.comお昼と違って夜はまた雰囲気が良く素敵でした。まずはお疲れ様🍻今夜のお供はChampagne‼️メニューはお昼と同じ❗️・クラゲ・蒸し海老・帆立やはりこれ!大好き❤・・水餃子・担々麺いつ来ても安定した美味しさに大満足です!蝋燭の火が綺麗💕
学生時代の後輩が出張で来たので、ランチしてきました何食べる?と聞いたら、東京駅周辺で東京っぽいお店がいいと。東京っぽいお店って、どんな感じ???これ、ハードル高い(笑)私の中の東京っぽいは、、、洗練されて、オシャレな感じで、店員さんは完璧な接客してくれるけど、親しくはなりすぎない感じ???地方出身の私が選ぶと、地方人から見た東京っぽい店でしかないので、グルメな友達に聞いてみました教えてもらったのが、香港飲茶のヤウメイ。YAUMAYyaumay.jpなんか、外観からして東京っぽ
先日姪と義妹にランチに誘われ丸の内へ🚙人気店ヤウメイ早く着いたので誰もいないうちに撮れた✌️すぐに続々予約していた人たちで満席に活気があり香港に居るような気分になれる〜😊揚げ湯葉と海老の腸粉✨五香粉の香りが効いた鴨肉の春巻きチャーシューパオ蝦夷鹿のパイ包担々麺カスタードパンいつ行っても素敵な街並み...丸の内歩きは楽しい美味しいお料理でお腹いっぱいの2人🤣
こんにちは今日は朝から曇りがちで、見晴らしが悪くて、黄砂のせいかしら?・・・って感じの大阪です昨夜は、ここ大阪でも緊急地震速報が流れて、びっくりしました震源地に近い方々が、一日も早く穏やかな生活が出来るように願っています。さて、東京の旅最終回は、東京駅近くの「YAUMAY」という本格中華レストランでの、豪華ディナーです「YAUMAY」は、伝説のレストランターアランヤウが手掛けるレストラン・・・ということなんですが、はっきり言って「知らんしー」と思いながら、ミーハ
おはようございます丸の内・二重橋にある飲茶・点心『ヤウメイ』を訪問しました♬めちゃめちゃインパクトがあるーなんとなく昔のディスコと言うものを連想しました(*^^*)こちらのお店娘のリクエストです店内は賑わって満席ですもちろんこちらも予約していましたメニューの文字が小さすぎてわたしにはみえませんシャンパンとハイボールとマンゴージュースで乾杯✴︎湯葉巻きオイスターソース✴︎海老蒸餃子
ワンネスインスティテュート礼美さんワンネスインスティテュートwww.onenessinstitute.jpとゆっくり話すの久しぶり。昨年から約束していて実現しました。YAUMAYでランチを。YAUMAYyaumay.jp出版を控えている礼美さん、書き上げて校正戻ってくる束の間期間にランチしてきました。YAUMAYおすすめ、何を食べても美味しいです。このタレだけでも美味しいです。豆苗と海老蒸点心、帆立焼売。すごく美味しかった!手前の春巻き、鴨肉の春巻き、こちらも美味。
銀座のロシア料理ロゴスキーお店はロシア…ランチコースを注文。前菜とサラダの盛り合わせ。なぜ?ウクライナ風ボルシチ?仲良くなってほしいという願いがこもってる?ピロシキワタシの歯形が…メインはもちろんラム、ラム大好き最後はバラのデザート。お供はロシア紅茶、バラのジャム入りRussianRestaurantROGOVSKI銀座(銀座/ロシア料理)★★★☆☆3.58■銀座駅徒歩1分|日本で最初のロシア料理レストラン|ロシア・ウクライナの郷土料理と東欧ワイン■予
ランチにはかなり贅沢な「YAUMAY」で友人と優雅にゆったりとした時間を過ごしました💓接待にもよく使われるお店のようです。認定講師の友人と薬膳や中華など、素材の良い美食を求めてランチしています。勉強のつもりが楽しんでるだけに・・・😅店の真ん中に厨房があります♪ALANYAU氏率いる世界で活躍する最高峰のチームが厳選したという点心。一つ一つの素材のおいしさが際立っていて、食べるというより味わうという表現がぴったり😍中国茶も丁寧に入れてくれます♪美味しすぎる点心お店の雰囲気もスタッフ
YAUMAYに行ってきましたぁ東京丸の内にあります🏢名古屋に来るまで社長秘書をしていました今回は元秘書仲間が『中華予約したよ』と仕事柄、会食用レストラン🍽️の予約は、、しますがぁ、、、夜は高過ぎて行けない💦のでランチタイムにこっそり行ったりしてました美味しかったァ三角のパイ(ゴマ?が乗ってる)蝦夷鹿エソシカ肉のパイ包み美味しかったです全て大満足でしたhttp://yaumay.jpYAUMAYyaumay.jp店内もおしゃれでしたぁ至福のランチタイムでした♪
ご訪問ありがとうございます✦やんちゃboyな2歳児👦を自宅保育で育てている30代・結婚5年目の新米ママです。(2024年にプレ入園、2025年に幼稚園に入園予定)はじめての男の子育児の記録や日々の暮らし等を綴っています𓈒𓏸𓐍BFC公式アンバサダー1期生(2023.3卒業)ETVOSアンバサダー(2023.6卒業)お気軽にフォローいただけると嬉しいです⌖꙳詳しいプロフィールはこちら現在2歳1ヶ月の息子を育てています◡̈✦こちらもご覧いただき、ありがとうございました
先週は…CHICFLIC本部のゆかり先生とPleindeBonheurようこ先生とYAUMAYにランチへとてもおしゃれな空間スタッフの方もとても親切でした。帆立焼売ニラ餃子揚げ湯葉と海老の腸粉大根餅紋甲イカのカレー風味中華風蒸しパン蓮の葉ちまき北京風水餃子杏仁豆腐マンゴープリンその後は東京會舘に移動してマロンシャンテリー食べられるかな?と思いましたが、ペロリと😆やはり、美味しいわ〜❣️ロビーのお花はスモークツリーに胡蝶蘭。お二人の尊敬する先生との
お出かけおしゃべり大大大好きなわたくしpurin自由を奪われ続けたウイルスとの戦いの日々から少しずつ日常を取り戻すのに必死親友ちゃん達とのランチタイムに命かけてます少し季節は遡るけど自身の備忘録で銀座Cheztomoの美しい有機野菜たちもちろん昼シャンパンはマスト表参道うかい亭、サービスもお料理も最高と思う(ずーと会えなかった親友ちゃんがお誕生日のお祝いしてくれました)ブラッスリーレカン@上野アトレ、中央改札から30秒の利便性に惚れててお野菜のテリー
GWでおいしいものが食べたい!と訪れたのはヤウメイコロナ禍は空いてて良かったのに混み出しちゃったよね。そして、値上がりも・・・それでも定期的に食べたくなるよね。子供は12歳以上なんだけど、それってつまり、大人しく食べられるかどうか?かな。と思い、フレキシブルに対応いただきました。コース料理でタブレットやスマホ無しで3-4時間は大丈夫。2歳の時からレストランでは対面でランチを食べたりしてたので、食にだけは英才教育の成果が表れてる。親のワタシが食いしん坊だからね。ア
ヤウメイに行ってきました。少しお値段張りますが、おしゃれな空間で食べる美味しい点心は絶品でしたシュウマイには大きなホタテとえびが入っていて、食べ応えがありました。他にもいろいろ食べましたが、食べるのに夢中で写真を撮り忘れました遅れてごめんね母の日プレゼントギフト冷凍食品母の日ギフト送料無料1.バラ点心(薔薇点心バラ餃子バラ焼売)+ありがとう肉まん!花茶入り横浜中華街王府井(わんふーちん)焼き小籠包入り!メッセージカード中華点心中華料理グルメ
こんにちは東京もあっと言う間に新緑が美しくなり爽やかな季節となりましたさて先日は丸の内仲通りにございます飲茶が美味しいYAUMAYへランチでお邪魔いたしました場所柄ビジネスランチを楽しむ男子も多かったですよ最高峰のチームが厳選した点心20点がメニューに並びます今回はランチセットメニューで楽しみました海老蒸し餃子帆立焼売豆苗と海老の蒸し餃子どれもプリプリで美味特に帆立焼売Love揚げ湯葉と海老の腸粉サクッとした揚げ湯葉にプリプリな海老と表面の腸粉が後
先日、また素敵なかたが東京にいらして。ランチをご一緒しました。ずっと人気のYAUMAYを予約しておきました♡初回なので無難にコースをお願いしました。海老蒸し餃子、ほたて焼売、ニラのなんちゃらとびっこも乗ってました!♡揚げ湯葉と海老、絶品さすが話題のお店だけありますチャーシューパオ、割ったところを写真にするべきだった(笑)好き嫌いはほぼない私ですが、ジビエは苦手…鴨南蛮蕎麦などはいただくことがありますが、あえて食べないでもヤウメイならば進んで食べますヤウメイのスペ
こんにちは。涼しい朝になりましたね。薄曇りですが、過ごしやすい一日になりました。ここに書きたいことがありすぎて、ややスタック気味です😅ま、、順を追い追い参ります🙇♀️今週、Hちゃんとヤウメイに。夫は別口で今週、ディナーに行っていたけれど。私は断然、お昼が良いなー。メニュー的には、頼めば何でもしてくださるし何よりこの大きな窓からの緑が好き。Hちゃんとお喋りにあけくれ、、、絶品腸粉を堪能し鹿肉の春巻きから、、もう、、無理っす😵💫😵💫持ち帰って冷蔵庫に入れておいたら、
孤独じゃないグルメお友達のおすすめで丸の内ランチはヤウメイYAUMAY初体験どれもこれもぷりぷりっと(笑)美味しかったですほんの一部ご紹介↓コースの坦々麺、辛いのは苦手と言ったら辛味別添えしてくださいましたそしてそのあとわけあって川崎へそしてまさかのあのハワイ的エッグスシングスEggs'nThings紅茶だけ飲むつもりでしたがエッグスシングスに行ったらやはり、ね目でもお腹いっぱいの嬉しい木曜の昼下がりでした一応、4分の1でしたけ
前から行ってみたかった飲茶屋さんにファミリープラス1名で行ってきました銀座YAUMAY何食べても全部美味しい(^^)唯一に欠点は焼酎、紹興酒がない🥲シャンパン🥂スタートからワイン何本飲んだ?会計すごかった笑
皆様如何お過ごしでしょうか?東京は急に気温が下がったと思えば又蒸し暑くなりましたね。さてこの夏は、丸の内仲通りにてお気に入りのお店が出来ましたので、仲通りの素敵さを再確認する事が出来ました。お気に入りの一つはこちら飲茶のYAUMAYさんです。2018年オープンされてたのですね。お玄関のイメージとは異なる内装が、海外の雰囲気があり素敵なお店です。お味は(香港で食べた飲茶を思い出す一品)台湾の友人は、手の平をSo-soゼスチャーしていましたが、シャンパンやワインと飲茶を楽しんでほ
先日、丸の内のビームスゴルフに用事があったのですがそのついでに飲茶レストランにパパとランチ行ってきました。ちょっと前にうちの父が東京會舘のビルに入っているレストランの餃子が美味しいとか言ってたなぁ。。。。頭の片隅にそんな記憶が残っていてこちらのお店に来てみましたがお店入ってみてびっくり、、、こ、ここまあまあ、ハイクラスの高級レストランじゃん。(汗)し、支払いはパパに頼むことにしましょう。本当にここうちの父が食べにきた餃子屋なんだろうか。。。
さっちゃんとお気に入りのヤウメイでディナー🍾お決まりのコース🥰安定の美味しさ❤️❤️❤️大満足❣️さっちゃんと会うと毎回刺激をもらい、パワーが出る🥰いつもありがとう✨#ヤウメイ#yaumay#ディナー#dinner#同級生#飲茶★アモリコInstagramhttps://www.instagram.com/amoricoliving/新作情報も随時UPしております。ぜひフォローをお願いします。★アモリコfacebookhttps://www.faceboo
軽井沢の記事があと少し残っていますが、最近の出来事です。しきぶさんと有楽町にある中華「ヤウメイ」にランチをしに行ってきました♬ヤウメイ(二重橋前/飲茶・点心)★★★☆☆3.65■予算(夜):¥8,000~¥9,999s.tabelog.com一陽来復しきぶさんのブログです。最近の記事は「メロン(画像あり)」です。ameblo.jp私とした事が、この日はカメラを忘れて😭iPhoneでの撮影となってしまいました。・クラゲサラダ丸くて太く、コリコリっと弾力があるクラゲは絶品!・帆立焼