ブログ記事29件
どうもー!!ケンブリッジの阿部ですよろしくお願いします!下北沢にあるウィザードカフェに行ってきました!下北のライブの時はいつも利用させて頂いてます!オシャレな空間にオシャレな飲み物と僕には似合わない場所ですがよく利用してます今日の夜飯はまたカレーパンと納豆とご飯にしようと思います!お昼オシャレだった分夜はダサくすごします
【ウィズアウトスタンドヒロシマ(W/OSTANDHIROSHIMA)】から【占いの館千里眼本通駅前店】までの道順ですウィズアウトスタンドヒロシマ(W/OSTANDHIROSHIMA)本通りから広島国際ホテルへ抜ける路地に佇むコーヒースタンド一見シンプルで、知らないと「入り口ドコ?」と、チョット頭を悩ます外観です。コーヒーメインですが、魅惑の季節限定のドリンクは昼過ぎには売り切れること必死なのでお早めにそれではお待たせしま
∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴お花とリボンで日々の生活に彩りを大人可愛いお稽古サロンプリザーブドフラワー&リボン教室millefleursです(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵∴∴∵∴୨୧∴∵∴୨୧∴∵୨୧∴∵SNSで話題沸騰のコーヒースタンド「W/OSTANDEHIME」に行って来ました。壁に埋め込まれた自販機が扉です🚪真ん中左側の黒い棒がとってです。人気のカフェラテ
ごまやくきの後は、一路ウィズアウトスタンドへ。こちらのチョコミントドリンクは以前も飲んだことがありますが、何やらパワーアップの様相を呈しているとなれば、飲んでみなければ!ハッピーチョコミント(700円)。なかなかにあまーいのですが、飲み口はさらりとして軽いですね。スースー感もしっかりあります。そして、パワーアップ部分の生クリーム・オレオ・チョコミントアイス。これらが加わったことで、ボリュームと濃さがかなり増したなと。というわけで、お腹が空いている時はこちらの方が向いているかもし
今回訪れたのは、、、『w/ostand』さん様々な地域にお店があるほど人気店舗。愛媛、高知、福岡、広島などなど…でもそれだけ美味しいし盛り付けがオシャレで可愛いステッカーも店舗によって異なるため楽しさもよりあるまた季節限定ドリンクも出ており、味にも飽きずに通える!!今回頼んだのは、6月からの季節限定ドリンク
【ウィズアウトスタンドヒロシマ(W/OSTANDHIROSHIMA)】から【占いの館千里眼本通駅前店】までの道順ですウィズアウトスタンドヒロシマ(W/OSTANDHIROSHIMA)本通りから広島国際ホテルへ抜ける路地に佇む話題のコーヒースタンド一見シンプルで、知らないと「入り口ドコ?」と、チョット頭を悩ます外観ですが遊び心溢れるお店の作りに、みんな興味津々コーヒーメインですが、魅惑の季節限定のドリンクは昼過ぎには売り切れること必死なの
♫♬おはようございます♫♬先日並びましたよ、こちら│´ω`)ノ「TEAPUBLIC」(広島市中区本通)*❃。.:*・゚3月にOPENしましたタピオカティー専門店ヾ(๑ゝω・ิ)ノ☆゚並んでいるのは見事に10代〜20代前半の女子ばっかり…という中に、わたしと同僚の30代女子2人で堂々と紛れて列をなして待つこと数十分…⌒*☆その間にもどんどん行列が連なっていってて、平日なのに凄い人気です*:.。.:*♪「W/Ostand」や「Cafeno.」に続くテイクアウトドリンクの
かわいい姪っ子ちゃん(⋈◍>◡<◍)。✧♡・・Tokyoに帰った❣高知県ランキング
トランクで旅するトランカー®️YuhKawasakiです!広島に来たら絶対に行きたかったW/OSTAND☕一番のり~!!!W/OSTANDは大阪にもあるんです♡フォトジェニックなカフェです♡何もないのにオシャレ♡カフェラテにしました☕大阪のW/OSTANDは黄色の扉なんです🚪広島はミントグリーンランドの自販機みたいな扉がわいい♡Instagramほなっ!↓Yuhさんの愛用品↓
【ウィズアウトスタンドヒロシマ(W/OSTANDHIROSHIMA)】から【占いの館千里眼本通駅前店】までの道順ですウィズアウトスタンドヒロシマ(W/OSTANDHIROSHIMA)広島県広島市中区本通4-2本通りから広島国際ホテルへ抜ける路地に佇む話題のコーヒースタンド一見シンプルで、知らないと「入り口ドコ?」と、チョット頭を悩ます外観ですが遊び心溢れるお店の作りに、みんな興味津々コーヒーメインですが、魅惑の季節限定のドリンクは昼
そろそろ卒園や発表会などで忙しいので私は不参加ですがお知らせです一回完結のレッスンなので行きやすいし楽しいレッスンですっ◎3月14日(木)19時四宮貴久さんのジャズ入門講座♪今回がラストです。参加お待ちしてます~(小学生~大人1500円)カリンバレエさてcannelédeBordeauxパークサイドカフェウサギアイシングクッキーずっと気になっていたお菓子屋さんへ入ってみましたカヌレが看板商品なのかな?たくさん並んでいたので二つ購入ちゃぷさんカヌレ好きだった
前日の夜10時くらいに情報解禁で。プレオープンバレンタインデーに当てたのかな?オープンの13時ちょい前に通り過ぎると女の子3人ほど。買い物後に行ったら店内のみの列なので買ってみました(๑>◡<๑)カフェモカあ。あ、美味しい。コーヒーつくるひと上手。。マフィンはヤマトヤベイクyamatoyabake我ながら良いコンビ。ベーグルはその日によって焼きムラがあるのですがマフィン美味しい(^_^)ウィズアウトスタンドのメニューレモンスカッシュとかエスプレッソロ
2月6日現在の様子まーだだよ(o^^o)楽しみ〜近くにはタリーズ、ドトール、サンマルク、スターバックス、アマンダコーヒー、カフェbc.スリーフィッシュとまだまだ様々なカフェがあります松山の高校生は圧倒的にタピキングなのよね。テイクアウトが主なのでライバルは、、、どこだろ。クレープカフェココ?お隣のメロンパン屋の売り上げが上がると思うw
「W/OSTAND」が、高知&愛媛にオープンすることが決定しましただそうです(*´∀`)♪バイト募集してるよ私服OKってことはオシャレ人間募集ってことかしらウィズアウトスタンド愛媛行きたい(╹◡╹)飲みたいー。スタバのライバル現る。
植木鉢ラテ💕💕スコップささってる😉
抹茶ラテ☕️#wostand#下北沢#下北沢カフェ#cafe#カフェ#響乃じゅん子
カフェ巡りが大好きな友人からきいた下北沢にあるW/OSTANDラテアートも可愛い。カップにはやはりショップシールが貼られていますはい、ここ大事
ここのカフェ美味しかった☕️本当にバエルところばっかり🌞❤️この日は本当沢山食べて飲んだ😈つぎはアイス🍨よく外国の動画でこれ見てて食べたくて仕方なかった。念願の夢一つ叶った😈💛食べることって幸せ😋
その後は原宿のW/OSTANDへ。オーダーしたのはこちら。LATTEこちらもラテアートが施されていました(о´∀`о)ブルーソーダシーズナルメニューだったかな?1度家に帰った時にGZAのLiquidSwordsのレコードを持ってきていました。似てないけれどw原宿店のロゴマークのキャラクターがGZAだって聞いていたので、いつか一緒に撮りたかったんです(о´∀`о)ご馳走様でした!
台風の影響、関西地方が大変みたいですね…東京も風がすごく強くて私も多少ヘァァァッってなってましたが皆さん大丈夫でしたか?関西をはじめ全国の被害が少ないことを祈るばかりです。。。昨日は宣言通り、2時に!…布団に入ったけど、寝たのは3時くらいでしたでも5時とか6時まで起きてたわけじゃないから、私的には大きな進歩である。今日も3時までには寝るぞ…。数ヶ月前、ふと見つけたコーヒースタンドW/OSTAND(ウィズアウトスタンド)わりと何度も近くを通っていたのに、全然存在を知らなか
昨日は久しぶりのクリニックの日でした予約後、時間があったのでずっと気になっていたお店に行ってみましたW/Ostand入り口がわかりづらくビクビクしながらドアを開けましたアイス宇治抹茶ラテシロップは初めから入っているタイプで普通に美味しかったです私が入店した時は他のお客さんの年齢層がかなり若く無意味に緊張してしまいました一気に飲み物を吸い上げ、そそくさと退散しましたせっかくカフェに行ったのにドアでも店内でも緊張するなんて、なんてバカバカしい
夏休み最終盤〰️やっと宿題にとりかかり始めた兄弟💧街を4キロ歩いてレポート5枚という課題があり初めは駐車場にするだの駅弁にするだのいっておりましたが、結局、自動販売機を調査すると暑い中、歩きに行っていました。なんのことやら親はさっぱりですが、駐車場に自動販売機が多いとか、災害で供給が追い付いていないとか、まぁまぁ発見はあった模様~夏休み中も弟サッカーの試合はありママたちと、各学校の変わった宿題の話で盛り上がり自動販売機の話をすると変わった自動販売機のネタを教え
おはようございますねこ好き、好奇心旺盛っ子のみなみです先日行ってきたとW/OSTAND←なんて読むのかわからなかった...笑ウイズアウトスタンド下北沢iPhone8でおしゃれに写真を撮ってきましたカフェオレとおしゃれなオブジェ友達が頼んでいたブラックカフェラテ驚きの黒さなにが入っているのかというと...竹炭「わぁ〜竹炭だ!」とはならなかったですが、さっぱりとおいしいあたらしもの好きにはたまらないですね
はじめましてネコ大好き、好奇心旺盛っ子のみなみですカフェ巡りやごはん屋さんに行くのが大好きなので、備忘録という意味で行ったお店、行きたいお店などのお話していきますさっそくこないだ行ったおしゃれカフェを備忘録ヾ(*´∀`*)ノ用事で下北沢に行った際にお友達がインスタで知っていきたい!と言っていたお店にW/OSTANDウイズアウトスタンド下北沢飲み物のみ販売しているお店!シンプルだけど入り口もテーブルも椅子も壁もドリンクカップすらおしゃれ!!!あまり席数
ギャラクシーソーダ💫👾🚀閉店時間2分過ぎてたけど作ってくれた❤︎#wostand#下北沢#下北沢カフェ#カフェ#cafe#響乃じゅん子☆LIVEのお知らせ☆みゆきとりんご🍎LIVE詳細&ご予約専用フォームはこちら
コヨーテの後は、ジジカップケーキを経由して、ウィズアウトスタンドへ5月限定のチョコミントドリンクを求めて、足を運びました〜!チョコミントラテ。(650円)ミントの風味もさることながら、ミルクのまろやかさも感じられて飲みやすいですね。生クリームとココアがたっぷりとトッピングされているのですが、ラテはすっきりとしていて、良いバランスでしたチョコミン党な店員さんによると、人気が出れば期間延長になるかもとのこと。ぜひぜひ!延長してほしいです。
WITHOUTSTANDHarajukuに行ってきたよ〜このイチゴショコラが飲んでみたくて・・・🥤🍓生クリーム❓は固めでイチゴの味も甘過ぎなくて美味しかった🤤シンプルな店内❤︎歩き疲れたからテイクアウトしようとしたけど、ひとまず席が空いていたので中で一休み☁️抹茶のマスカルポーネもめっちゃ気になるな〜。。。原宿に行く用事があったらまた行こうかな🤤
土曜日はお友達とカフェ巡りしました(๑˃̵ᴗ˂̵)原宿〜北参道のエリアで*LORANS.*LAITIER*W/OSTANDこちらの記事ではフラワーカフェ『W/OSTAND』を紹介します(๑>◡<๑)北参道から原宿の『W/OSTAND』へインスタで見てときめいた''イチゴデショコラ''この見た目、ツボです(๑>◡<๑)♡お友達はカフェラテを飲んでました↓イチゴデショコラはいちごみるくみたいですっごく甘いので甘党さんにおすすめです♡甘いのが苦手な方はエスプレッソを
下北沢カフェ巡り4店舗目は、今回のメイン!W/OSTANDの下北沢店に行って来ました。外に喫煙できる席もあります。クリスマスツリーレジにてオーダーとお会計をします。ハンドサインはW/Oかな?カップ店内には簡単な席やベンチもあります。このために持参したIllmaticのレコード(о´∀`о)イラストのNaSは、NaSって言われたらまぁ分かります。ブドウジュースマシュマロチョコレート12月限定メニューでした。マンスリーで限定メニューが出るようなので、また来たいです。ご馳走