ブログ記事116件
5/24(土)-25(日)、東京・お台場海浜公園で、「STARISLAND2025」ゴージャスに開催です!「STARISLAND」とは?世界1500万人が度肝を抜いた、都市の夜空を舞台にした未来型花火ショー。花火×ドローン×音楽×テクノロジーが織りなす五感体験。アクセス抜群!混雑を避けてゆったりとまる1日楽しめる。・日程:2025.5/24(土)-25(日)オープン16:00スタート19.30~・会場:お台場海浜公園・内容、チケットなどは↓
本日、文字多め文章長めとなっております・・・辛抱強くよろしくお願いいたします本日の主役は、沖縄みやげ「ぬれアンダギー」19回にわたってお送りいたしました「沖縄旅行記」楽しんでいただけましたでしょうか「沖縄旅行記」最後の回でご紹介いたしました、沖縄みやげの「ぬれアンダギー」話は、コレをお友達(いつもの旅友の相方)に渡した「6月2日」までさかのぼりますその日、私たちはあるイベントを楽しみにしておりましたそのイベントとは・・・コチラお台場で開催さ
6月1日、最初の週末にお台場で開催された「STARISLAND」という花火のショーに行ってきました!!お天気のこともあったし、なかなか入場料が高いし、娘も塾があるし、私もお料理レッスンに参加予定だったし・・・と、行くことをギリギリまで迷ったのですが、当日まだチケットが取れたし、子供たちも行きたいというので急遽行くことに決定!!息子とパパは先に行ってもらいました!私と娘は後から駆けつけたのですが、一番安い席でレジャーシートが配られ、そのシートに座るという形式。腕につける光る時
こんにちは。現在進行形で家と私の心がバタバタで頭がとっ散らかって落ち着きがありません落ち着きがないのはいつものことだって?先日、またヒルトン東京お台場のさくらで食事してきました前回↓『【到着から乾杯まで】ヒルトン東京お台場・さくら』こんにちは先日、父の誕生日だったので実家家族+むすこでランチ会してきましたヒルトン東京お台場日航時代から好きなホテルの一つですゆりかもめでGOしました電車2本…ameblo.jp『【お食事】ヒルトン東京お台場・さくら』前回の続き〜『【到着から乾杯まで】ヒ
前回ブログを書いてから少し時間がたってしましました。。6月にはいり、新しいことが目まぐるしく起きていますとてもうれしいことに美容外科先輩方のご飯会にも参加させていただきました。みなさんその道を極めている人たちで面白い話ばかりでした何かに特化しターゲットを絞るのもとても大事だと感じた夜です。。素敵な写真が残っていたので挙げておきます!福岡、島根、京都、静岡etc全国から集結しているのでみなさんになかなか会えませんが、いつかクリニックにうかがわせていただきたいですそれまでた
6/1の夜、ボンボンと大きな音が続き、家族同時に「花火⁉️」窓の外を見ると花火が上がっていたので、iPhone持ってベランダへ調べると、お台場『STARISLAND2024』日本を代表する煙火店による伝統的な花火と、3Dサウンドやレーザー•ライティング、ドローンのような最新テクノロジー、ショーパフォーマンスを融合させた未来型花火エンターテイメント、でした2017年5月のお台場海浜公園を始めに、シンガポールや豊洲、サウジアラビアを巡り、5年ぶりに日本に帰ってきたのです私には上に上が
Instagram國府田マリ子@公式onInstagram:"💕お台場海浜公園に行ってきました総合エンターテインメントを勉強しようとわくわく行きました。久しぶりのデックス!久しぶりのお台場!!たくさんの人、人人人人人人!!青空!海風!そして花火!ドローンショー!音楽!パフォーマンス!そして、ホスピタリティー。リスクマネージメント。すべての場所にいるすべての人たちが1つのベクトルの方向に向かって熱く生きる姿に感動します。これがもし夏の終わりだったらわんわ…1likes,0
6月1日&2日に開催された『STARISLAND』TOYOTAブースにてフェイスペイントをさせて頂きました。1日目は天気も良く(良すぎました)、フェイスペイントブースは大盛況!!休憩もなく3時間無我夢中でペイントさせて頂きました!やはり花火のデザインが多かったです。花火が始まると同時にペイントの列もなくなり私達も少しだけ贅沢なシチュエーションで上がる盛大な花火やドローンを見る事が出来ました。残念ながら2日目は雨天のため中止となってしまいましたが一生忘れられない素敵な時間を過ごさせて頂きました
13000発の花火と、1000機のドローンによる壮大な演出が楽しめる【STARISLAND🎇】差別や忖度のない、愛に溢れ調和の取れたもう一つの地球『パラレルワールド』として🌏、未来の地球が少しでも素晴らしい星になるよう、アイデアの実験の場として開催されるというテーマの美しいイベントです。初日は快晴で、たまたま湾岸で仕事で通りがかりに見えた花火を撮影📸🎆私は二日目に行く予定でしたが、雨天中止となったので、初日に撮影した花火をシェアします😊🎆✨高速の内側に花火が🎆落ちてきてる錯覚に陥る不思
ねぇ〜〜〜っ!!聞いて欲しいよぉぉ😭😭今日はね!!待ちに待ってた…STARISLAND(スターアイランド)の花火大会だったの!!🎆2019年7月20日だったなぁ〜🤰ˎˊ˗1人目の妊娠中に初めて行ってすっごく楽しくて‼️絶対、子供産んでビール飲む!って気合い入れてたけど💡ここから、まさか3人も産むなんて思ってなかった😂!子供産んだらみんなで来たいね!って話してたら夫婦思い出の花火大会なのね🥹。昨日もちょろっとみたんだけど!子供たちは、5分もしないうちに飽きて…
25ans9月号掲載東京資格の取れるお稽古サロン『Pomme』奇跡的に快晴だった昨日5年ぶりに開催されたSTARISLANDへ音楽と花火のエンターテイメントドローンの演出がすごかった元俳優の小橋賢児さんが総合演出なんだけど東京パラリンピックの閉会式も演出担当したらしい圧巻でしたあいにく今日は関東大雨で中止だったみたい旦那さんと見られて良かったお知らせ昨年、京都から東京へお引越し東京でのお教室は最寄駅『京成曳舟』『曳舟』『押上』近隣にイトーヨーカドーがあります
今日はマツエク行く時間帯に土砂降りで。。。長靴で向かいました。その後、選挙へ行きスーパーやドラックストア3件ハシゴ。大雨の中、疲れました💦なので今夜はおうちごはん。ふるさと納税で毎月1回(1年間届く)佐賀牛。塩胡椒だけしてフライパン焼肉広げるとめちゃくちゃ大きいです。日進ワールドデリカテッセンで買った赤ワインNissinWorldDelicatessen日進ワールドデリカテッセンNISSINWORLDDELICATESSEN,INTERNATIONALSUPERM
ベランダで、、花火楽しみました〜昨日と今日。今日は、ギリギリで中止になりましたよ、、左の地球儀🌏は、ドローン下の方は見えないけど、かなり楽しめましたよカンパーイ🥂アンリジローとか、ヴーヴとか、、🍾完全なポットラック私が用意してた材料が、被り過ぎて、枝豆🫛とチーズ位😅私の誕生日🎂お祝いをして頂きましたケーキにワンちゃんも朝一でトリフベーカリーに行ったよ、、トリフ塩パン🥐は1人5個迄だったよ、、、飲みすぎたー
昨日、すごく素敵だったからみんなにお伝えしたいわいろんな形でたくさんのエンターテインメントが同時に楽しめる素晴らしい公演だった!来場の皆も私もめっちゃ楽しんだよ\(//∇//)\どこを見ていいのかわからない位視界いっぱいに見たいところがあって迷っちゃうドローンで、火の鳥が現れたりステージでパフォーマンスが行われていたり音と光とアナウンスでは時空を超えた世界をみんなに伝えていたわ演出すごいなぁ規模もすごい!!お写真お借りしましたお写真お借りしま
【STARISLAND】世界を魅了してきた日本発信『STARISLAND』“未来型花火エンターテインメント"に参加してきましたSTARISLANDは単なる花火エンターテインメントではなくパラレルワールドという実験の場をつくることである。STARISLANDというもう一つの地球でもう一つの人生の旅を体験することで、忘れてしまっていた心の内側にある無限の可能性に気づくことになるでしょう。HPよりSTARISLAND(スターアイランド)「STARISLAND」とは、
昨日は、お台場にSTARISLANDをみにいってきたよ花火と音楽とレーザーライティングと、最新の技術と芸術が融合したエンターテインメントだよ私は会場からじゃなくて、エッグスンシングスでパンケーキたべながらテラスからみたんだけど食べるのも忘れちゃうぐらい釘付けだったよ😮✨お酒を飲みながらの花火ってハッピーすぎた☺️久しぶりにエッグスンシングスもよかったな🥞今日もみんなにハッピーがいっぱいありますように🌈🌈6月9日(日)池袋monoでマヨの生誕ライブに出演します🥰遊びにきてね🫶
今日の1枚「お台場の花火」おはようございます。昨日の6月1日と今日の2日、お台場で花火大大会が開催されております。5年か6年ぶりの開催となる、新感覚花火エンターテインメントショー「STARISLAND2024」。花火だけではなく、音楽やドローンなど使ったパフォーマンスもあるみたい。昨日は緊急で配信もあったみたいですが、今日はどうなるかな。そもそも今日の東京の天気は午前中ないし、午後から雨!なので、中止になる可能性が高そうですね。とりあえず昨日の配信のURLを貼っておきますが
今日、明日お台場で開催されている「starisland」さすがの有料イベント🎆豪華でしたレインボーブリッジの真ん中にディズニーランドの花火があがっているんですよ!毎晩我が家から微かに見えます仕事だった彼の為、FaceTimeで動画中継なので、ドローンと花火との動画は撮れませんでした。明日撮れるかな?ドローンと花火の共演は母の写真で我が家からのロケーションこのイベント時、一泊20万くらいとれそうもちろんやりませんよ〜
今週末(6/1-2)、東京・お台場海浜公園で、「STARISLAND2024」魅惑の開催です!世界を魅了してきた”未来型花火エンターテインメント”-----5年ぶりの東京公演で、1,000機のドローンが空を彩る!豪華な花火や3Ⅾサウンド/レーザーに加え、福岡公演でも多くの人を魅了したあのドローン演出が東京公演でも見られます!今回限りの特別な『STARISLAND』をお見逃しなく!●開催日:6/1(土)-2(日)●開催場所:お台場海浜公園●演目、スケジュー
5月23日は、「世界亀の日」。東京湾に注ぐ、港区古川でも、カメの甲羅干しをよく目にしますし、東京湾には稀にウミガメが見られることも🐢6月1日、2日にお台場海浜公園で、花火大会&パフォーマンス「STARISLAND」が6年ぶりに開催へ🎆STARISLAND(スターアイランド)「STARISLAND」とは、世界各地の象徴的な絶景ロケーションで繰り広げられる日本の「伝統花火」と「最先端テクノロジー」である3Dサウンドやレーザー・
5月11日。残業してヘロヘロで最寄り駅まで帰宅。20時半過ぎに地上に出たら花火の音。そういえば花火大会があるってバス停の掲示板広告で何度か見たなぁ。今画像を拾って来たのがコレ。『STARISLAND2024』というイベントらしい。広告で見た時はPayPayドームとももち浜特設会場で開催ってなってた。近いし見れたら見に行こうと思ってたけど完全に忘れてた。そのイベントの事を思い出し自宅方向へ歩く。すると橋の上からでも見える歩いてると建物の影になって余計に見えなくなりそうなので
週末、ワクワク感動の花火を見てたました〜!STARISLANDFUKUOKA2024🎇13,000発の花火、1,000機のドローン、3Dサウンドやレーザー、そしてダンス、ファイヤーショー・・・最高のエンターテイメントショーでした♪💕前日の予行時には素敵な音楽が流れる中〜オレンジ色に染まる西の空に不死鳥🐦🔥が舞うマジックアワー〜感動で涙がこぼれそうになりました!日曜日は雨で中止になってしまいましたが、沢山の人に見てもらいたい!又、沢山の人達と感動を共有したい‼︎〜そんな幸せな時間
週末、PayPayドームや百道浜で大型の花火大会があったんですhttps://star-island.jp/fukuoka2024STARISLAND(スターアイランド)「STARISLAND」とは、世界各地の象徴的な絶景ロケーションで繰り広げられる日本の「伝統花火」と「最先端テクノロジー」である3Dサウンドやレーザー・ライティング、「パフォーマンス」がシンクロした世界初のエンターテインメントです。star-island.jp花火大会なのに観覧料がめちゃくちゃ高いねーっと旦那さんと話し
昨日は、花火・ドローン・レーザー・音楽・ダンスが一体となった未来型花火エンターテイメントSTARISLANDFUKUOKAを見に行ってきました。昨日も山下清をリスペクトしておむすびを食べてから行こうと思ったけど、あまりお腹がすいてなかったのでサンドイッチに変更。今まで体験したことのない新しいスタイルの花火って感じだった。もしも山下清がこの花火を見て貼り絵をしたらどんな作品になってたんだろう。きっと、細かくちぎった紙でドローンを1つ1つ表演するんだろうな。STARI
STARISLAND写真ではよく写りませんがドローンの形態を色々見れましたよ確か東京オリンピック開会式でもドローンをするはずだったのに強風でできなかったそう↑最後は基地に戻っているドローンの群れ最後はスポンサーの名前がドローンで出ていました万人に向けた花火ではなく有料エリアに向けたエンターテイメント花火という感じでした『【ENHYPEN】一般発売決定どうしよ?★ワールドツアー』こんちわENHYPEN一般発売あるみたいですTXTも当選するか不安やったので両日応募したけど2日
ボーっと外を眺めていたらドローンで地球やら蝶とか作ってたよ初めて見ましたドローンの光ショー週末の花火STARISLANDの練習かなとも思うこれね『百道浜、地行浜で花火大会★STARISLAND』5月11日と12日に百道浜と地行浜で花火大会があるってよこの花火のプロデュースが小橋賢児氏らしくアラフォーあたりはおわかりになるかな懐かしくないですか?プロデ…ameblo.jp赤ちゃんぽい胎児?なんだったのかな?こちらは夕焼け福岡は近くに、山も海も近く、夜景も見えるいいところです何
5/4、GW後半戦の折り返し日の福岡市内27℃でいいお天気ももち浜も今年一番の人の多さこんなに暑い日なのにテントが全然出ていないので地元客じゃない人が多いってことね。もちろん我が家はいつものようにテント持参で昼寝今日ね、SUPしている人がいましたここでSUPしている人ってあんまり見かけないんだけど泳いでいる子どもも5、6人いた。あと、ガンガン体を焼いているオジサンがこんな日は必ずいる(笑)5/11、12は花火とドローンショーを融合させた「STARISLAND2024」が開催
5月11日と12日に百道浜と地行浜で花火大会があるってよこの花火のプロデュースが小橋賢児氏らしくアラフォーあたりはおわかりになるかな懐かしくないですか?プロデュース業してるとは知っていたけど立派に転身されていますねSTARISLANDSTARISLAND(スターアイランド)「STARISLAND」とは、世界各地の象徴的な絶景ロケーションで繰り広げられる日本の「伝統花火」と「最先端テクノロジー」である3Dサウンドやレーザー・ライティング、「パフォーマンス」がシンクロした世界
2023年になりましたぐてたま🍳キティちゃんサンリオ提供HAPPYNEWYEARフラトンホテル🏨もHappyNewYearSTARISLAND3年振りの開催混雑がおさまるのを待って帰ります畑主作トマト🍅モッツァレラでのカプレーゼでキャベツ畑でした
ドローンマーライオンがシンガポール🇸🇬🇸🇬国旗ドローン🇸🇬🇸🇬もう少しで2022年終了カウントダウン2022年キャベツ畑でした