ブログ記事21件
今回も、昨日お電話頂いた「お便り」を紹介させて頂きます。>ネットのブログで見ました北海道の自動車販売業者です>お客様のRP5リフトアップについての相談です>ワンオフ製作にはどれほどの納期がかかりますか?①フロント用金属製リフトアップブロック製作製作期間60日程度・②リアスプリング用樹脂製リフトアップスペーサー製作製作期間40日程度・③前後リフトアップ仕様ワンオフ車高調製作製作期間80日程度・
今回も、昨日お電話頂いた「お便り」を紹介させて頂きます。>ネットのブログで見ました>ステップワゴンRP4のリフトアップを考えています①フロント用金属製リフトアップブロック製作②リアスプリング用樹脂製リフトアップスペーサー製作③前&後:リフトアップ仕様ワンオフ車高調製作以上をご提案させて頂きます。製作期間80日程度・を考えています。
さてさて、寒かったXmasの翌日、14年間と今までのクルマの中で一番長い付き合いで、毎日の通勤や色々な場所に乗せて行ってくれた「ノアg's」とのお別れしました。最後に、今までの感謝の思いを込めて洗車しました。走行距離は、今までのクルマの中で最長の24万キロでした。アレやらコレやら弄くり回して、スペシャルな1台を作り上げてガチガチの乗り心地のクルマでしたが、クイックでコーナーを気持ち良く曲がれる良いクルマでした。長い間、たくさんの思い出作りに寄り添ってくれてありがとう。m(__)mさて
今回も、昨日お電話頂いた「お便り」を紹介させて頂きます。>ネットのブログで見ました車高アップについてです>ステップワゴンスパーダのリフトアップを計画しています>フロント側は何とかなりそうなので、リア側のみの>リフトアップスペーサー製作を希望します>3cm程度の厚みなら問題ないでしょうか?RP3リアスプリング用リフトアップスペーサー製作製作期間60日程度・を考えています。当社におきまして、3cm程度の製作実績でしたら多数ございます。
本日のスーパー朝一車に乗り込み出発しようとした瞬間フロントガラスに爆弾を落とされカーと挨拶された車もカーならカラスもカーガラスがカラスでカラスがガラスでややこしや~ややこしや~そんな私の気持ちはピヨピヨピヨウ〇コだけにOh!shit!佐藤でございます。m(__)m↑うるせー!そんな朝一に喰らったエピソード・オブ・バードシットですが挨拶はとても重要だと思うもののウ〇コで挨拶するんじゃねーのメンネと片鼻塞いでi ̄)フンと鼻水爆弾を喰ら
ちょっと前の作業ですが、RP型ステップワゴンS様の前後ドライブレコーダー取付を行いました(*^-^*)取り付けるドラレコはいつものコムテック↓後ろはワクワクゲートなので、開かない左よりに取付↓もちろん配線は純正管の中電源はオーディオより取りました。純正10インチナビは外し方がちょっと特殊(;^^Aまず、スイッチ両端のカバーを外してネジ2本↓このネジを外して横から入っているカバーも外す↓横のカバーの写真忘れました右側はまずココを外す↓横から入ってい
HONDASTEPWAGONRP5ホンダステップワゴンモデューロXのコーティングメンテナンスを行いました!!コーティング施工をさせていただいてから約1年が経過しています。ご用命頂きましてありがとうございました。ステップワゴンカーコーティング施工のご用命は神奈川県横浜市青葉区のデレクトまでお問い合わせ下さい!!TEL045-507-8303WEBwww.delecto.jpボディーコーディング、カーフィルム施工-DELECTO(デレク
今日もご訪問下さり、ありがとうございますここ最近、陸上やトライアスロンのお話ばっかりでしたので、違う話題を・・・と思いながら、やっぱりちょっとだけ、陸上の話をさせて下さいっ、(笑)。市内の選手が、専門のシューズを買いに集うお店がありまして。STEPスポーツスパイクやら、NIKEのたっかいシューズを売ってるんですけどね。本店は大阪みたいですけど、千葉でも見たなぁでね、息子から聞いたんですけど、「県大会で4位までの選手は、ゴールドの靴袋。8位までの選手は、シルバ
今日の埼玉県30℃超えるって話なので体が、ゴム・プラスチッチ・チョコレート等々で出来ているみなさまは溶けないように気を付けてちょー気の持ちようだけで体温を上げたり下げたりできるが体がバターで出来ているので木の周りでおおはしゃぎすると溶けてなくなってしまうちびくろサンボ佐藤でございます。m(__)m↑ふ~~ん。LINEの文章の最後に「。」とか「」とかつけるのはおじさんだけ意味わかんなぁ~いなどとTVでZ世代が言っておりまし
とうとう発売されたRaspberryPi5を購入しちゃいました~!RaspberryPi5/8GBシングルボードコンピュータRaspberryPi5ModelBの8GBモデルです。Pi4からCPU性能は2~3倍に、GPU性能も向上しました。また、RaspberryPi独自開発のI/OコントローラーであるRP1を搭載し、カメラ/ディスプレイ/USBなどのインタフェース機能が向上し、新規にPCIe2.0が利用できるようになりました。その他、電…www.switch-scie
リアモニター累計取付1947台目のお客様は大阪府吹田市からのご来店!!ホンダRP5ステップワゴンスパーダのディーラーオプション「VXM-187VFNi」ナビ装着車に、アルパイン10インチフリップダウンモニター「RSH10XS-L-S」を取付させて頂きました!フリップダウンモニターは、マッハワンオリジナルキットでの取付です。マッハワンならでわのセカンドシ-トからの見やすさにこだわった取付位置!アマゾンファイヤースティックを接続した
今回の作業はステップワゴンのATF交換エアコンメンテです鹿児島県から来店ですまずはATですがHV車になります下回りを外しフルードを抜き取りサンプル回収フルードを入れてタイヤを回転汚れを浮かせてフルードを抜き取り後はこれを綺麗になるまで繰り返します綺麗になったらSOD-1を入れて油量調整終わったサンプルはこんな感じです次はエアコンです走行中にエアコンが効かないようです作業前の吹き出し口温度は8.8度ガスの規定量は820g入っていたガスは945g125g多い
HONDASTEPWGNModuloXRP5ホンダステップワゴン・モデューロXの作業の続きです!ウィンドフィルムの施工が完了しましたので、続いてボディの磨き&コーティングの施工を行います。屋外では十分綺麗に見える状態でしたが、研磨用の照明下ではシミが目立つ状態でした。可能な限り新車の状態に復元したいとのご要望で、塗装面とガラス面のシミ・傷などのダメージを研磨処理で除去しました。ボンネット研磨前研磨後屋根研磨前研磨後研磨処理後のボディにはデレクト
HONDASTEPWGNModuloXRP5ホンダステップワゴン・モデューロXのウィンドフィルム施工とボディコーテイング施工のご依頼でお車をお預かりさせて頂きました!まずはウィンドフィルムの施工から開始です。施工箇所&使用したフィルムはリアゲート・リアクォーターガラス・・・ウィンコススタンダードシリーズGY-3IRリアサイドガラス・・・ウィンコススタンダードシリーズGY-5IRです!施工前施工後続いてボディの磨き&コーティングの施工を行います
皆様おはようございます(#^.^#)本日のご紹介は、RP5ステップワゴンイカリングシーケンシャルウインカーヘッドライト加工のご紹介です。少し睨んでいるような目つきのイカリングをセットして、ワンポイントでイニシャルを(#^^#)そして、さりげなくコーナーにもアクリルをセット♪ミドリが大好きなO様ですので、ホワイト×グリーンに致しました(^^♪純正のウインカー部には、シーケンシャルウインカーを装備♪やはり、横長のウインカーは流れ
ホンダステップワゴンハイブリッド〔RP5〕コンビニの駐車場でバックしていてぶつけてしまった事故修理のついでに、コムエンタープライズ(CEP)のパーキングセンサーを取り付け。このクルマには全方位のモニターが付いていて、ナビの画面には周囲の映像が見えるのに、コーナーセンサーが付いていない(+_+)純正ディーラーオプションでは、前後の四隅にセンサーが付いて、ナビ画面にモニター表示されるのですが、部品と工賃で8万円弱(◎_◎;)CEPのセンサーキットは
暑くて深夜に目を覚まし、部屋の窓を開けて寝たら今度はめっちゃ寒く、布団の中で小刻み震えながらブルブルダンスを踊っていた寒ダンサー佐藤でございます。m(__)m↑寒暖差にかけたのね。ハァそんなあいにくなお天気な土曜日今にも雨が降りそうな感じざますが※AM7:50来客の多い土曜日なので雨だけはどうかご勘弁を。そして今週も瞬きの速度で過ぎていきましたが、あと1週間もがんばれば嬉し恥ずかしGW!!でございますのでそれを励みにが
新型ステップワゴン(RP6/RP8)用のマフラーですが、本日発売となり、ご注文を頂いていた方には、近日中にお届けになるのですが、そんなステップワゴン用ですが、前型の(RP3/RP5)用のマフラーが入荷しています!GTbox06&S製品情報:GTbox06&S['10加速騒音規制対応モデル]H443117|柿本改KAKIMOTORACING|自動車マフラー等のパーツメーカー柿本改KAKIMOTORACINGが展開するマフラー(GTbox06&SH4431
新車を買ったばっかなのに、2回も擦っちゃった長男の嫁さんのために、市販のソナーコーナーセンサーを付けることになりました。Amazonで↓の価格。思ったより評価が悪くないので、これにしました。本来は、リアに4個付けるんだけど、コーナーだけ検出できればイイと言うので、フロントに2個リアに2個つけることにしました。とりあえず、配線を繋いで動作チェック。OKリアの取り付け位置決定。ソナーに付属のホールソー↓穴あけました。センサーを接着本体は、シール材で防水。こういう中華製品って
HONDASTEPWGNRP5ホンダステップワゴンの後部5面ガラスにウィンドフィルムの施工を行いました!!施工前施工後使用したフィルムはウィンコススタンダードシリーズGY-15IRです!!!ご用命頂きましてありがとうございました!!ホンダステップワゴンカーフィルム施工のご用命は神奈川県横浜市青葉区のデレクトまでお問い合わせ下さい!!TEL045-507-8303WEBwww.delect.jpボディーコーディング、カーフィルム施工-DELECTO
ステップワゴンSPADAHYBRIDRP5前回のテストでは車高がイマイチだったローダウンスプリング『L・H・S』全体的に減衰不足だった減衰力14段調整式『LowferSportsPLUS』再試作品が完成しましたので再トライです(^^)vまずは『L・H・S』の確認からスタート前後ともに狙い-25mm車高の再試作品セットするダンパーはLowferSportsオリジナルの試作品ですwwフロント-25
ステップワゴンSPADAHYBRIDRP5ローダウンスプリング『L・H・S』リヤ用減衰力14段調整式『LowferSportsPLUS』テストしました♪今回テストするスプリング試作品はフロント、リヤともにSPADAHYBRID専用品車高違いの3種類です。スプリングは純正同様、前後ともに左右非対称巻でございます(^^♪左巻って何度見ても違和感ありますね。。。(笑)そして今回試す14段調整式『LowferSpo
ステップワゴンSPADAHYBRIDRP5テストしました。5代目ステップワゴン2017年9月のマイナーチェンジのタイミングで上級モデルの「SPADA」にHYBRIDモデルが設定されました。今回のテスト車は「SPADAHYBRIDG・EXHondaSENSING」1.5Lターボに対しHYBRIDは2.0L+モーター前輪に直結されている駆動用モーターはアシスト力も強く、走り出し第一印象は「かなり速い!」重量もRP3SPADAに
両手の手のひらを上に向け、タオルをたたむみたいに外から内に、左→右→左→右・・・と交互に行えばアホの坂田師匠!\(^o^)/↑コラ素直にやってしまったみなさん!ありがとしゃ~~~ん!by坂田師匠毎日ブログを〆(..)カキカキしていると、ネタに詰まるんだすわぁ~~~ん!by霜降り明星せいやVer本文より冒頭の方が褒められる事が多い、ブログ界の吉本新喜劇!佐藤でございます。m(__)mたまに
100円ショップ、セリアに行きました。スパーダのパーキングブレーキ後ろの物置小間物を置きたいので小物入れ、間仕切りを探しに行きました。下のトレイと上のペン立てみたいなのは別々に売ってるものです。スパーダの内装色とも合います。採寸とか全然しないでエイっ!と買ってしまいました。もし、サイズが合わなければ…部屋で小物入れとして使おう…216円ならそこまで懐も痛まない、かな?暗くてすみません…上が車体前方です取り敢えず、ハマりました若干、左右の隙間はあるもののサイズオーバ
こんちは。。。セキュリティ施工ご予約ですが、10月のご予約は既に埋まっております。11月納車のご予定でセキュリティ取り付けをご検討中のお客様も早めのご予約をお願いします。さてさてステップワゴンHYBRIDが入庫しました。お取り付けさせていただいたのは前車から取り外しさせていただいたVIPERのエンジンスターター付きモデルです。HYBRID車へのリモートエンジンスターターの取り付けもお任せください。オーナー様がリモートエンジンスターター後にエンジンを止めるこ
こんにちは、スタッフの冨木です(`・ω・´)ゞ昨日、一昨日とお店をお休み頂いておりましたが、特に昨日の夕方は少し肌寒かったです。もう夏も終わりを告げているのでしょうか・・・・。さて、いよいよ今週末「WEDS」ホイルフェアを開催致します!お見積もりだけでも大歓迎ですのでぜひこの機会に当店へ足を運んでくださいね(。+・`ω・´)キリッコクピットコジマ9月の定休日のご案内5日(水)・6(木)連休11(火)・12日(水)連休19(水)26日(水)9月は社員研修が重なりお休みが多く皆