ブログ記事218件
北千住駅西口から徒歩2分ほどにあるTVでも紹介され人気のビストロ2538週末のランチメニュー前菜の盛り合わせパンはおかわりができます。私は黒毛和牛のスネ肉の赤ワイン煮込み1600円ほろほろと崩れる柔らかいお肉にコクのあるソースとバターが濃厚なマッシュポテトが絶品です。友達は真鯛のソテー1700円身がふっくらとしてソースもおいしかったです。デザートは日替わりでショコラマロンケーキでした
昨日は、少し肌寒くなっちゃったけど桜満開🌸姉とおでかけ予定だったので、満開だからお花見しなくていいのと聞いたら・・・どーーーーーーーーん姉、花よりでしたですよねえ北千住に、12時集合しましたあが、しかし。行きたいお店が、軒並み13時開店…1件目に行きたいお店が、まさかの閉店うっそーんでも、とりあえず喉を潤わすためにほんとは、バーガー屋さんだけどバーガー食べたらお腹いっぱいになっちゃうよねえって、ことでケサディアうんうん、本場よく知らんけどうま飲みながら、作戦会議2件目
北千住で楽しく🎵運動した後は…カジュアルなフレンチへ。相方のご家族との新年会です㊗️写真では写らないようにしてますが、店内は若い女性でいっぱい❗ちょっと遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします😆前菜のプレート。猪のコンビーフは、ちょっとクセがあり、相方のお義父様は苦手みたい💦フランスパンは食べ放題👌遠慮なく、生ビール🎵牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。柔らかいお肉も良いけど、滑らかなマッシュポテトが美味しい❗️デザートの抹茶プリンと、コーヒー。ココナッツのムースや、イチゴのソ
今日は健康診断の再検査があったので、帰りに北千住でランチしてきました!イタリアンバル2538というお店(ドンレミーアウトレットの近くです)11:30のオープンで開店前からマダムたちが並んでおりました…人気店なのかな?私も開店と同時だったのですぐに席に案内されましたが、12時ごろには満席で待っている人が何組かいました注文したのはパスタセット大きめなプレートでサラダとパン食べ放題とドリンクがついて1100円コスパ良し、味良しなので混雑も納得せっかくなので、食後はドンレミーで
2回目の訪問ほほ肉の赤ワイン煮込み、牛タンの煮込み、トロトロチーズオムレツにマッシュポテト&ワイン超満喫できましたよん面ツルふわとろ
Webモーターマガジン2022-07-05【長期レポート】ボルボXC60B5インスクリプションで雪上ドライブ。雪道での安定感&安心感の高さはさすが北欧仕込み-Webモーターマガジンクルマは長く乗れば乗るほど見えてくるものがある。これまでMotorMagazine誌で掲載した長期レポート車ボルボXC60B5AWDインスクリプションを紹介していこう。2022年2月は例月に比べて稼働日数こそ少なかったものの、高速道路を使った長野や山梨、静岡方面への長距離移動があったこ
3月の優待クロスを終えたので、債券の割合を増やしたいなあと思い、SBI証券やマネックスを見たけれど、米国債は軒並み完売御礼で、20年以上とかのかなり長期のものしかありませんでした残り6ヶ月のとか買うよりはインフラファンドを買っておくか。となり、少し購入しました。のんびりしていないで米国債買っておけばよかったです💦前から気になっていた、北千住のデリコッペに行ってきました注文したのはコッペパンではなく、卵焼きと牛蒡のサンドイッチ。出汁しっかり和の味卵焼きと牛蒡がパンとうまく合っていてびっくり
訪問日:2023年1月25日イタリアンバル2538ブクマしていたランチがこの日に限ってお休み!!!!!どうしようとウロウロしてて思い出した店。コッペパンのお店は何度か行ったことがある2538系列店薄暗い…メニュー自家製ラザニアのセット¥1,100+¥200でサラダを特製前菜盛り合わせにたっぷりの前菜はどれも丁寧な作り。半分ラザニアで、パスタは選べます。ペパロニサラミといろいろきのこのクリームソースにラザニアは生地が多くてソースそんなに感じなかったです。全体的に普
2538(ニコミヤ)さん週末はランチからディナーまで通し営業黒板メニューが美味しそう真剣に眺めるまずは定番なみなみスパークリングピタッと口きり一杯まで注ぐ技に目が離せない何たべよーかなーおっお一人様用メニュー⁉️ぼっち専用のメニューだよへ〜お一人様ってすっかり市民権を得たんだねちょっと嬉しい😃2538さんはお通しがパンほかほかに温めて出してくれるの手前の丸いのがちょっと甘めでフワフワおやつっぽくてぱくぱく食べちゃうシャルキュトリーお一人様盛りわーい色々載っ
いろんなことがありすぎた2022年もあと1日半。そして・・・足立区のPaypay30還元もあと1日半。ということで今日のランチは、北千住の本格イタリアン「イタリアンバル2538(ニコミヤ)」さんに行って参りました♪そう・・・足立区のPaypay30還元は12/31までですが、飲食店はもうお休みになっている店も多く、開いていても今日までだったりなので、きっと混んでるだろうな?と思ったら、案の定、オープン前大行列( ̄□ ̄;)あちくしはセーフでしたが、あっという間に満席ぃ~(*≧∀≦*
北千住2538キッチンデリコッペが8/25にリニューアルOPENしていました店内に入らなくても外から対面で出来るので楽ですね『自家製コッペパン&キッシュガ美味しい!~北千住2538キッチンデリコッペ』北千住2538キッチンデリコッペでコッペパンとキッシュを買いました~お店がこの間テレビで紹介されていて、久しぶりに食べたくなりました1組ずつ入店で…ameblo.jp新しいお惣菜系メニューも有るので、又買いに行きたいと思います2538キッチンデ
北千住『2538KitchenDELIcoupe』から、極上あんバターコッペ324円(*税込)。生地:全粒粉コッペ。中身:あんこ&バター。生地はしっとり系、優しくふわふわ。小豆の皮はしっかりめな食感と餡子の滑らかさと甘味に、バターは硬めでコクとややミルキーな甘味が伝わりながら周りの白いのは塩でこれが甘いあんバターを甘じょっぱにもしてくれてますね。と、甘々だけにならずバターの甘コクから塩気な後押しから小豆の皮まで味が残る和な感覚も残る、まさに極上にふさわしいあんバター!。私
今日の東京雨昨日は家の臭気調査で低血圧が高血圧になるってこんな感じ!!てくらいみんみん大ショックでした。この件はまた別にアップします。さて4月の記事です前回来た時もとっても感じの良かったお店。人気店たるホスピタリティの2538を銀座ライオンのお父さんが予約してくださいました。けんごの5がごね飲み放題メニューも充実。私は泡と白ワインしか飲まないけど。本日の泡はこちら。カンパーイお店の人がバルサミコのパウンドケーキを
北千住Bistro2538にランチで行ってきました緊急事態宣言の時、お弁当やおつまみを買ってお世話になりました~土曜のランチ予約は電話のみでしたが、予約して行ったので、2階席に案内されました。ランチメニューは5種類A~Dセットは前菜盛り合わせ・パン(食べ放題)・ミニデザート付きドリンクメニュー単品はチャージ385円(パン食べ放題)が取られるようです。生ビール500円土曜の昼飲み最高●前菜盛り合わせ・パン
GW中の平日ランチは所用で北千住へ旧日光街道沿いの商店街にあるイタリアンバル2538(にこみや)平日はパスタ、山盛りサラダ、パン(食べ放題)、ドリンクの付いたAセットが税別800円食べられるお手軽イタリアンのお店店内はダウンライトでオシャレな空間メニューは基本パスタセット、メインディッシュセット、ラザニアセットドリンク類も豊富私はAセットをセレクト+100円でサラダを前菜セットに変更、そして赤ワインワインのつまみにぴったりの前菜たちメインは「2538特製ナポリタンスパゲ
おはようございます。ひろ*です。GWは仙台に帰省しております。今日のネタは北千住のビストロ、2538です。Bistro2538(北千住/ビストロ)★★★☆☆3.48■【ランチ営業中】北千住で気軽に楽しめるコスパ大満足の本格料理が楽しめる居酒屋的【ビストロ】■予算(夜):¥3,000~¥3,999tabelog.com牛タンの煮込み。ランチでいただきました。前菜はこんな感じです。パンもついてきます。これは2人分
北千住に数店舗ある2538系列有吉くんの正直さんぽで紹介される前に初めて訪れてからお気に入りのビストロ2538土日祝日のランチメニューは1265円から。日替わりの前菜の盛り合わせとおかわりができるパンわかさぎのフリットが苦手で食べられなかったけれど明太子風味のポテトや生ハムサラダは美味しかったです。メインは私は看板メニューの牛頬肉の赤ワイン煮込み1265円濃厚な赤ワインソースにスプーンで切れるほどほろほろと
ご訪問ありがとうございます😊今日無事に過ごす事ができ感謝🙏給食のおばちゃんm’mamaです回遊魚の如く止まる事ができません3/11東京も被害にあった大地震奇しくも今年と同じ金曜日給食の仕事を半休して私は確定申告をするべく税務署で地震にあった耐震構造グルグル回って気持ち悪かった外の佐川急便の車が倒れないかと怖かった部屋の中はぐちゃぐちゃにお局様は無事だったけど、頭をぶつけていた姫は学校から帰れず9時頃友達のお母さんが迎えに行った車に便乗して帰宅怖かった記憶が蘇るでも、ま
北千住2538キッチンデリコッペでコッペパンとキッシュを買いました~お店がこの間テレビで紹介されていて、久しぶりに食べたくなりました1組ずつ入店で、外で1組待ち。外でメニューが有るので何を食べたいか決めます。惣菜やデザートも有ります。セットメニューも有ります。10分位待って入店。伝票に自分で番号と数量を書いて、店員さんに渡します。お惣菜系は11種類。甘い系は10種類。キッシュは3種類。
おはようございます。朝から雨☔️ですね。昨日は前から気になっていたコッペパンやさんで1人ランチをしました。お店の名前は2538ニコミヤデリキッチンコッペ@北千住12時から勉強会だったので、11時のオープンとほとんど同時に入店。すでに3組の先客がいて、ビックリコッペパンの種類が多いのと、中身がはみ出そうなほどタップリ入ってる写真をみて、中身を少なめにオーダー。多めオーダーをするひとはいても少なめオーダーはいないみたいで、再確認されてしまったバランスが大切なのだ〜⚖️
北千住で人気のBistro2538コスパがよくておいしいのでちょうどそろそろ行きたいなーと思っていたところ、有吉くんの正直さんぽで土曜日に紹介されたので放送の翌日の昨日早速行きました。ランチがとってもコスパが良いんです12時頃にお店につくと数組並んでいたので12時半からの案内になりました。しかも席がちょうどTVで3人が座って撮影していた場所2538の代名詞名物料理の牛ホホ肉の赤ワイン煮込みランチ1100円にドリンク
久しぶりに2538にこみやさん画像は2538さんからお借りしましたこの日も満席人気があるね2538さんはお席料385円税込で、こちらのホカホカパンが食べ放題レバーペースト528円蜂蜜が掛かってて美味しいんだしかも速攻出て来る鮮魚のカルパッチョ858円カルパッチョと言うより、タイ入りサラダかなドレッシングはさっぱりオイルビネガー牛ほほ肉の赤ワイン煮638円2538さんの看板商品2人だと一口ずつで終わっちゃうけど、確かにソースが美味しいお肉も柔らかトリッパの煮込
北千住にいくつかの支店がある2538系列店今回は私は3店舗目となるイタリアンバル2538へ土日祝日ランチ限定前菜ビュッフェ食べ放題付きです。ランチのお値段も平日よりは高くなるけどそれでもリーズナブルなので店内は混んでいました。前菜のビュッフェはビニール手袋をつけます。苦手食材が多かったですが鶏肉が柔らかくてそれだけおかわりしました。旦那はラザニアランチセット1500円に+200円で海老とキノコの、ビーツを
ビーフカツを求め全国各地を彷徨う超変人の超マニアックなブログです。今回は番外編、ビーフカツからは離れます。テーマは、東京都足立区北千住の『イタリアンバル2538』です。最寄り駅はJR常磐線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス東京メトロ日比谷線/千代田線の『北千住』駅西口から徒歩3分『宿場町通り』(旧日光街道)にあるカジュアルなイタリアン近くにある『Bistro2538』や『2538キッチンデリコッペ』と同系列で2538は『ニコミヤ』と読みます
北千住ワイン酒場Bistro2538(にこみや)でテイクアウトしました店頭のショーケースで販売しているので、テイクアウトし易いですキッシュが3種類有って美味しそう~◎濃厚ズワイガニキッシュ465円◎クワトロフォルマッジョのキッシュ443円◎キッシュボロネーゼ443円自家製ピクルスは6種類入っているみたいです。前にも買って美味しかった自家製ラザニアお弁当のテイクアウトもやっています。◎濃厚ズワイガニキッシュ465円◎自家製ラザニア
TVで何度か紹介されている北千住にある2538グループの1つ2538キッチンデリコッペTVで観てずっと気になっていたお店です。2538のビストロランチがおいしかったので翌週に夫と行ってみました。入口外に手洗い場が設置してあり手を洗ってから入店します。1階で紙にオーダーしたい商品の番号を記入し会計を済ませたら2階の席へ。出来上がるとスタッフの方が2Fまで持ってきてくれます。旦那は辛口ジンジャーエール270
北千住駅のマルイから徒歩1分裏路地にある以前から気になっていたBistro25381F席は埋まっていた(テーブルとテーブルの間の1席は空けて利用していました)ので2F席に案内されました。4人掛けの広い席に座れたのでよかった。ランチメニュー週末なのに1000円からととってもリーズナブルパンは食べ放題です。ドリンクは+100円です。私も夫も牛ほほ肉の赤ワイン煮込み1100円をオーダーしました。まずは前菜の盛り
北千住にある「ビストロ2538」(「にこみや」と読みます)昼間からオシャレなビストロで美味しいタパスとスパークリングワインが飲める、大好きなお店でした♪コロナ禍でテイクアウト弁当が始まったのがすでにもう1年前。テイクアウトが始まってすぐに予約して買いにいった時、おうちでもこの味が食べられるなんて~✨って美味しいし嬉しかった記憶あれから1年。久しぶりにお弁当をテイクアウトしました店頭で注文して、出来立てを用意してくださるので15分程待ちます。お店のかたもちょー感じよく
北千住にある「ビストロ2538(にこみや)」にて。地元で人気らしい。牛ほほ肉の赤ワイン煮込みをメインに、サラダ、パン、ドリンクつき。ワイン煮はスプーンでほぐれる柔らかさだしソースは酸味たちすぎず濃厚で美味!テイクアウトもできるって、うれしい。これで1100円とリーズナブル。住みやすそうな街だなー。
北千住に行く用があり、せっかくなのでランチは2538(にこみや)kitchenDELIcoupeさんでいただきました。創作コッペパン専門店らしく、メニューを見るだけで、いろいろな種類がありワクワクしてきますどれも美味しそうで、全部食べたくなりました迷いましたが、ビストロ海老マヨふりぁーコッペ、キッシュとごぼうの竜也揚げをオーダーしました。全粒粉を使ったコッペパンに、パリパリの衣にプリプリの海老🦐、そしてこのソース😍一口食べる度に、美味しいーの連呼状態笑キッシュクアトロフロマ