ブログ記事51件
昨日は父の日でしたね。全国のお父様、いつもお疲れさまでございます。夫はサムギョプサル好きなので、還暦祝いもサムギョプサルinソウル。父の日もサムギョプサルin新大久保。以前は新大久保の「セマウル食堂」で食べることが多かったのですが、前回行った時にちょっとお肉の質が変わったかな?と感じてしまったので、今回は某ブロガーさんがお勧めしていた「ハナムデジジップ-HANAMPIG-하남돼지집」へ行ってきました。うん。確かに美味しかったですそしてお肉の種類とサイドメニューが充実しておりまし
【2024/10/17】アートメイクのリタッチをやり終えて、Yオンニと帰る時、さちこさんから電話が〜「シン先生が9月に背中のシミ治療をしたところ見たいけど、時間ありますか?」と。YオンニとDMクリニックへ。シン先生から、「良好随分薄くなったからまたやりましょう!」とクリニックも営業終了、夕食を一緒に食べようと言って下さり、4人で食べることに。シン先生とさちこオンニ。シン先生、アーミパレスのブランドでオシャレだけど、水色のシャツに白いパンツって季節感なくない近くにあるこちら。チェ
超特急で進みます→→時折急停車有り2023年10/5韓国旅行🇰🇷⑮2泊3日の旅です。いよいよ2日目夕ご飯来ましたね。今回は明洞で夕ご飯のつづき&明洞散策河南テジチッ「HANAMPIG」→→ミスチョッパル→HOTELカリスター→明洞メトロビルディング→→明洞散策toocoolforschool化粧品屋さん→→河南テジチッ明洞1号店ハナムテジチッミョンドンイロジョム/하남돼지집명동1호점肉厚サムギョプサルが食べられる有名チェーンの明洞店
2022/4/28新しく来られた通訳さんの歓迎会を行いました。1次会はサムギョプサルが美味しいカンギョの「ハナムデジ(하남돼지집)」この日、、、写真をほとんど撮っていなくて、お肉はこの一枚だけでしたちくわみたいな形のマッチャン通訳さんを囲んで記念撮影お足が長ーく見える写真お店情報はこちらから『「ハナンデジチブ(하남돼지집)」ガンギョアベニューフラン店』2017/6/23ヨントンにあるたまに行く美味しいサムギョプサル「하남돼지집」
2021/11/17この日はEさんの歓迎会久しぶりに日本人の方が入社されましたお店はカンギョのアベニューフランにあるハナムデジチブ(하남돼지집)盛り合わせを注文相変わらず美味しそう締めは冷麺冷麺も美味しいこの頃はまだオミクロンが流行る前で、会食の人数も8人までOKでした。Eさんを囲んで記念撮影帰り道、家の前の学校にはクリスマスツリーEさん、これからよろしくお願いします何かあったときは連絡してください微力ながら力に
またまた『元看護師の目線で観る韓国ドラマ「賢い医師生活2」』2021年6〜9月放送tvN木曜ドラマ슬기로운의사생활시즌2賢い医師生活シーズン2チョ・ジョンソクユ・ヨンソクチョン・ギョンホキム・デミョンチョン・ミド昨…ameblo.jpこちらのドラマネタですみません韓国ドラマ「賢い医師生活」内のPPLといったら『韓ドラ「賢い医師生活2」ロスの方必見の韓国カフェ♡』先日終演した『元看護師の目線で観る韓国ドラマ「賢い医師生活2」』2021年6〜9月放送tvN木曜ドラマ슬기로운의사생활
とーっても面白かった「賢い医師生活」でたくさんの食事のシーンがありましたよねその中でも一番印象に残っているサムギョプサルのお店が新大久保にあると知りました!店名は【ハナムデジジップ】サムギョプサルのシーンを探してみましたよデリバリーのシーンではよ〜く見ると確かにパッケージには“하남돼지집”の文字が見えます覗き込んで〜オープンうひゃ〜、マシケッタ〜美味しそうソンファとジュワンのモッケビも夢中!(モッケビは먹다の食べるとトッケビを合わせた造語と思います。食べるお化け、大食漢的な)
こんにちは今日は結婚して1周年でしたお買い物ついでにお祝いにこれ食べました하남돼지집ハナムデジジップ誕生日に続いてまたですが主人は食にこだわりが強いのでなかなか新しいものには挑戦できずでも美味しいからいいんです1回目の結婚記念日を迎えられて『これからもよろしくね』と言いながら過ごせるだけで幸せです感謝の気持ちでいっぱいです今日の新大久保はなかなかの混み具合でした早く前みたいな日常に戻るといいな
こんにちは先日私の誕生日に旦那さまと新大久保の하남돼지집(ハナムデジジッ)へ行ってまいりました食べ物にこだわりのある旦那さまからもここはオッケーが出ておりましてお肉美味しくいただきましたパンチャンにもちょっとですが行者にんにくありです(おかわりはできません)ハナム盛り合わせを頼みましたお肉と言えば麺も必須ですねこのお店は大好きなドラマ슬기로운의사생활(賢い医師生活)にも出てますね(写真お借りしました)ドラマの中でサムギョプサルの出前もあるの?と驚い
2020/12/16韓国、かなり寒くなってきたけど会食へ久しぶりに하남돼지집(サムギョプサルアベニューフラン店)へお店の外はイルミネーションお店は、ソーシャルディスタンスでも、お肉は相変わらず美味しそう良い感じチュンイにくるんで食べる!お肉追加!締めはビビン冷麺お店の前で皆さんと記念撮影『ハナンデジチブガンギョ店アベニューフラン店』2017/6/23ヨトンにあるたまに行く美味しいサムギョプサル「하남돼지집」
2020/10/2韓国で過ごすチュソクの3日目の夕方、日本人同士で会食をしました。場所は久しぶりにカンギョアベニューフランの「ハナムデジチブ(하남돼지집)」お店のオープン時間に合わせて集合。一番乗りコロナの影響でソーシャルディスタンス。テーブルは一つ置きお肉の登場~お店の人が綺麗に切り分けてくれ、美味しそうになってきたキムチも載せていい感じ相変わらず美味しい締めは冷麺最後にみなさんと記念撮影赤ちゃんも参加
連日チキンの話をしていましたが今回は豚肉を食べに行きました毎日肉ばっかり🤣サムギョプサルのチェーン店하남돼지집(ハナムデジチブ)におじゃましました〜このお店、結構好きですどこにでも結構あって(今回訪れたお店も家から徒歩2分!)清潔感があって店員さんが焼いてくれてそして普通に美味しいキャラクターの豚さんがお出迎えハナムテジチブはドラマ好きな方ならお分かりですね春に放送された大人気ドラマ賢い医師生活で度々出てきたあのサムギョプサル屋さんですこれまで何度も来てます
あんにょん!!今日はまたまた早くも金曜日韓国も梅雨らしくなってきて今週末は強めの雨が降るらしいです⤵⤵釜山の方とかは地下鉄の駅が床下浸水とかのニュースもあったけど上の方はそれほどの大雨はまだ降ってないです。日本のニュース見てると台風は心配だし、わけわかめなマスク追加配布しようとしてる、、))今週もあんまりブログ書いてなかったんですが、テストや発表が無事、、、?一応無事終わり、土日は雨でこもるのでこの3日間は書こう!
先日お肉が食べたくなりサムギョプサルを食べに行きました(*´∇`*)お店は新村にある『하남돼지집』というところです♪平日の夜ごはん時でしたがお客様が沢山いました!人気店のようですねヽ(´▽`)ノ色々な部位を注文しました!!もちろん冷麺も頼みましたよ~~♡お肉は柔らかくて油っぽく無さ過ぎずすべて美味しく頂きました♡冷麺がさっぱりしているからいくらでも食べられそうでした笑駅からのアクセスもいいので韓国に来られた際はぜひ召し上がってみてはいかがでしょ
韓国ブログ東大門エリアでわたしが今いちばんお気に入りのお店といえば、絶品手長ダコの専門店のヘナムナクチなのですが、本当のいちばんのお気に入りは、ヘナムナクチでタコを食べた後に、ここにハシゴしてサムギョプサルを初めとした焼肉を食べること東大門にある24時間営業の豚焼肉屋さん하남돼지집(ハナムテジチッ)ヘナムナクチから徒歩1分のところにあるこのお店は、わたしの東大門でのハシゴディナーの定番コース昨年9月にも全く同じ流れでハシゴしていますここはソウル市内に多数店舗展開している大
本日は、芸能事務所の集まる江南区論峴洞にある、有名人もたくさん訪れるサムギョプサル店、하남돼지집をご紹介します広々した店内は4〜6人でも入りやすい空間今回は、サムギョプサルとカルメギサルを注文脂身が多いサムギョプサルとヘルシーなカルメギサルをバランスよく食べました脂身も甘くてお肉も柔らかくてとっても美味!店員さんがすべて焼いてくれました^^ケランチムとキムチチゲも注文ケランチムはだしが効いててとっても優しい味でしたキムチチゲは少し辛めですがコクのあるおいし
友達の誕生日だったのでお祝いしました!!サプライズで京畿道にある友達の働いてるお店へ突撃!驚いてくれてよかった!笑仕事終わりにそのまま一緒にソウルまで帰宅。ご飯食べに行ってきましたー!!하남돼지집압구정로데오점お肉が美味しいお店です。ケランチムとチゲも追加したよ♡2PMが打ち上げで使ったお店💛3人中2人が2PMファンです。この⇩席は作業台にされてた(笑)狎鴎亭ですがチェーン店なので値段も割とお手頃でした。カフェへ移動!!友達
みなさん、こんにちは〜みっこです〜韓国では、サムギョプサルも食べましたお店は、こちらの하남돼지집チェーン店らしいですね場所は、地味にわかってませんミアネ〜でも、ただ、ただ、美味しかったですお肉が、本当に美味しくてパンチャンの写真を撮り忘れましたが、とにかく美味しかった〜焼き上がったお肉が焼け過ぎないように、鉄板に乗せてくれるのも嬉しいここも、また行きたい所です
韓国ブログ東大門エリアで今いちばんお気に入りのお店手長ダコ専門店の『해남낙지(ヘナムナクチ)』でお食事をした後・・・「タコをいっぱい食べたら、なんだかお肉が食べたくなったね!」、と笑この日一緒だった5人の意見が一致して、そのままハシゴで2回目の夜ご飯へ、お肉を食べに向かいました行ったお店は、1回目の夜ご飯を食べた『해남낙지(ヘナムナクチ)』から徒歩1分程度のところにある、24時間営業の豚焼肉店하남돼지집(ハナムテジチッ)ソウル市内に至るところに店舗展開している大人気豚焼肉
안녕하세요✋久しぶりの楽しい楽しいソウル旅行が終わってしまいましたわたしはソウルからバスで1時間30分くらいのところにある場所に住んでいるので、基本的に特別な用事がない限りソウルにはあまり行きません。ここでも生活に困ることはないんですが、やっぱり、ソウル、、、、、楽しい〜〜〜!!どえらい楽しい〜〜♡♡笑いやまず、ここは電車がない時点で私は精神的にも物理的にも困ってるんだった←(感覚麻痺)韓国に住んでいますが、ソウルは私にとって旅行✈️なので気合い入ります。笑日本人観光客が韓
韓国焼肉行ってまいりました今回の旅行で2箇所行ったたので、そのうちの一つを紹介します(もう一つは次回)お店の名前は「河南テジチッ(하남돼지집)」現地の20歳くらいの韓国人によると、「チェーン店だけれど、美味しいよ~」と言っていましたお店の外観入口で子豚ちゃんがお出迎えしてくれていましたお店の内観わいわい賑わっていましたキムチなどの前菜は、無料でおかわりできます韓国ビールは「hite」と「cass」を飲みましたが、個人的には「cass」の方が好き
こんにちは今日は早起きをしまして重い体を起こして3ヶ月ぶりにランニング🏃♀️ホノルルからダラけすぎて、しかも引っ越しと就職を理由にジムにも通っておらず。結果、3キロ太りました約3ヶ月ぶりのランはただただ体が重く...膝がやられるかと思いました!少しずつまた頑張ります..さて前回→☆の続き...寒いし、疲れたし、一旦荷物を置いて夕ご飯に向かった先は...サムギョプサル安定の。笑今回も하남돼지집←これも毎回行っている気がするチゲとポックンパ弁当まで全部きれーー
今日お昼に日本を出発したので、東大門にあるホテルに着いたのが、すでに夕方。夕食は、「東大門歴史文化公園」駅13番出口近くの「하남돼지집ハナムデジチプ」へ。ホワッホワッの「ケランチム」(「ケラン」は鶏卵、「チム」は蒸す)うっすらピンクに見えるのはタラコ。出汁もきいてて、今まで食べた中で一番美味しかったですそしていろんな部位の豚肉がてんこ盛り。全てカットして、焼いてくれます。もう何処が何処だかわからないけど、何食べても美味しい!この後冷麺も食べて、10人で割って、ももと2人で30
안녕今回の渡韓は友達が行きたいお店をめぐる旅だったので、普段ちゃんとした韓国料理食べない한라봉ですが、、いろんなところ行ってきましたその1つがこのお店하남돼지집ハナンテジチッ(カタカナ難しい←私達が行ったのは明洞店🐷場所はこちら〜乙支路入口の駅からが一番近いですが、、明洞からも余裕で歩ける!呑み屋さんがならぶ一角にありますこのお店2PMや東方神起がいったというのを친구が見つけてきて、そりゃ行かねば!!!とㅋㅋサムギョプサル2人前とネットで高評価だったオモニチゲお店の名
明洞マックでぬる~いラズベリークリームチーズパイを食べたあと明洞アールヌーボーセンタムシティ4階にあるユナビューティーマッサージやって来ました何回かブログを挙げておりますので詳細は過去記事1.★2.★1時間しっかりやってもらいました慣れてるところで施術してもらうと安心して任せられますユナビューティーさんを後にしてホテルへ荷物を取りに戻ります。スーツケースを引っ張りながら行き着いた場所はグッドモーニングシティ地下にあるスパレク
この日はサムギョプサルを食べに麻浦駅周辺の焼肉通りをウロウロ。チェーン店で定番ではあるけれど、初体験のお店に行ってみました。하남돼지집。明洞にもあるようです。明洞店のコネストさん記事はこちら。場所はこの辺り。日曜日の夜でも満席の人気店のようでした。メニューはこちら。お肉のメニュー。食事メニュー。まずはサムギョプサル2人前を注文しました。美味しく食べるためのシリーズ。ニラ、キムチ、ミョンイナムル以外はすでにセッティングされていたため少し乾燥ぎみ…。しばらくして炙り焼きされ