ブログ記事80件
■トイレの風水(方位)【ご質問】風水では、南にトイレは良くないのでしょうか?現在住んでいる今のマンションの南にトイレあります。悪い場合には何か対処法があれば教えてください。風水では、トイレが南にある=悪いということはありません。トイレがあると良くない場所は、●ベッドの真横●ベッドの真上または真下●玄関とトイレだドアが向き合っているとなります。ベッドが壁を隔ててトイレ側に置いて寝ている方、1階にあるベッドの真上(2階)にトイレがある方、
運気を上げる奇門遁甲での旅行用の吉方位取り表良い方位へ行って吉運を吸収したいせっかく旅行へ行くなら吉方位へ行きたい!奇門遁甲で吉方位をしたい!そんな方のための「奇門遁甲(日盤)旅行用での吉方位表」2025年11月~2026年2月の日盤販売ご案内です。奇門遁甲表は、ご購入専用サイトから自動購入できるようになっております。ご購入方法の詳細は本ページの下の方に記載しております。毎日の吉方位取表(時盤)をのご購入はこちら奇門遁
く運気を上げる奇門遁甲での吉方位取り自分のタイミングの良い時間帯に家を出て、好きな時間に吉方位取りができる【松】5時~23時【竹・梅】5時〜21時までの1ヶ月分(2025年11月の時盤)「奇門遁甲(時盤)での吉方位表」の2025年11月の時盤販売開始のご案内です。ご購入ページ(外部リンク)(三峰神社奥宮)奇門遁甲表のご購入方法ご購入方法の詳細は本ページの下の方に記載しております。旅行用の吉方位取表(日盤)を販
■トイレにカレンダーは風水ではNG?【ご質問】風水では、トイレに文字が書いてある紙やカレンダーを貼るのは良くないと聞きますが、実際どうなんでしょうか?子供に文字などを覚えさせるために貼っているのですが、良くないでしょうか?聞いたことあります。見たことあります。これ!!私は、師匠の黒門先生(旦那さん)に「昔の占術の名手でも紙に全部書いて、それをトイレに貼って覚えていたんだからそのくらいやらないとダメだ!!」と言われて、トイレに色々と書いた紙を貼
■美槻衣伽による講座のご感想一覧私自身が占術(占い)の講座を習う際に1番最初にぶつかった壁があります。それは・・・どこで習うのが良いの?自分が習いたい・知りたい・教えて欲しい内容によって習うお教室は、違ってきます。✓がっつと本格的な講座を習いたいのか✓ちょっとだけ踏み込んでみたいのか✓プロになりたいのかまずは、ご自身でどうしたいのかをじっくりと考えてみてください。最初は、軽めの講座を受講してもっと知りたい!!
【本格風水鑑定】中国伝統の即効性と効果が実感できる風水鑑定【図面風水鑑定】ご自宅・オフィスの図面風水鑑定■風水鑑定のご依頼を頂いたクライアント様からのご感想一覧風水鑑定のご依頼後の効果のご感想1.風水鑑定後の2年間で、普通の一般サラリーマン100人分以上は稼げています(千葉県)2.重要な課題が、初めて歯車が合ったように動きだしました(大阪)3.売上げが1.5倍に!鑑定が進むにつれ売上げが伸びていき驚きました!(東北)4.新規開業でしたが、非常にスムーズに運営できておりま
■寝室の風水~テレビ~【ご質問】風水的に寝室にテレビは良くないと聞いたことがあります。でも、部屋のレイアウト上、どうしてもベッドの足元側にテレビを置くことになってしまいます。何か対処法はありますか?風水的に良いか悪いかで言えば、「悪い」となります。でも、1Kや1DKの場合や自分の部屋にテレビを置く場合には、寝室にテレビを配置することになります。まずひとつ目に、寝ている姿がテレビに映ってしまうのはNGです。これは、寝ている姿が鏡
表鬼門と裏鬼門は風水とは無関係表鬼門と裏鬼門を風水だと思っている方って実際多いのですが・・・実は、「鬼門」とは、日本の家相の考え方です。ネット記事の中で、風水に関してこんなことが書いてあるのをみつけました。風水では、玄関、トイレ、キッチン、寝室の方位が・・・鬼門(表鬼門〔北東〕)、裏鬼門〔南西)にあると、病気になり、最悪は死亡しますしかし、実際に風水鑑定を行っていて、北東や南西に「玄関、トイレ、キッチン」そして水回
黒門アカデミー認定上級インストラクター美槻衣伽によるマンツーマン講座「陽宅風水・奇門遁甲・四柱推命」のご案内です。本講座終了後黒門アカデミーの講座を受講することができます。・黒門先生が作ったテキストを使用・黒門先生と同じ講座内容・黒門先生が作ったカリキュラム通りの講座・受講者証明書(修了書)発行・本講座終了後、黒門アカデミーでの講座が受講可能です・初回のみ受講料+入会金11,000円が必要となります師匠であり夫である黒門氏の指導のもと全講座を
■玄空飛星風水での吉凶方位の見方と判断方法風水の吉凶って、どうやって見ているの?どうしてここが吉で、どうしてここが凶なの?風水鑑定でも、アメブロでもYouTube動画などでもこのご質問はよくあります。【関連記事】風水についてのご質問と回答のまとめ記事【NG風水まとめ記事】風水では絶対にやってはいけない|自分でできる家とオフィスの風水の処理方法よくネットなどにある、〇〇方位に玄関があれば吉。〇〇方位に寝室があれば吉。
■奇門遁甲での吉方位取りの方法奇門遁甲(時盤)で方位取りの効果を効率的に得るためのには、正しい方位取りの方法を行う必要があります。そして、奇門遁甲での方位取りの効果を得るためには、中国伝統のやり方で行う必要があります。カリスマ風水師黒門先生と出会い、そしてお付き合い~夫婦へ【続編】説話社様のサイト「ハッピーウエブ」の動画撮影を師匠である黒門先生と一緒にしてきました!旦那さん(黒門先生)と奇門遁甲での吉方旅行|露天風呂付き客室奇門遁
クリスタルドラゴン『旺龍天寶(おうりゅうてんぽう)』置くだけで、あなたの家やオフィスがパワースポットになります!私の師匠であるカリスマ風水師・黒門監修のクリスタル・ドラゴン『旺龍天寶(おうりゅうてんぽう)』のご紹介です。効き目絶大なため入荷するとすぐに完売となるクリスタルドラゴン!クリスタルドラゴンのみをご購入希望の方は、こちらのサイトよりご購入できます!カリスマ風水師・黒門(こくもん)監修クリスタル風水龍『旺龍天寶』(おうりゅうて
■寝室の風水~サイドテーブル~【ご質問】寝室の風水についてネットで調べてみたところ、「家具の角がベッドを向かないように!」とありました。これは、ベッドの横にサイドテーブルは置かない方が良いということですか?サイドテーブルを置く場合、何か対処方法はありますか?風水では、家具の角がベッドに向いているのはNGです。理由は、家具などの角から「殺気(さっき)」が出ていてその殺気が寝ている人を切るからです。ベッドの横に四角いサイドテーブルがあると以下の図の様
本格風水鑑定(訪問鑑定)のご案内です。カリスマ風水師黒門先生直伝!!しっかりとした風水をして運気を上げたり、売上をあげたいけど本を読んでもネットを見ても書いてあることがバラバラでどうしたら良いのかわからない!本格的な風水鑑定をしっかりして貰いたいけどどの風水師に風水鑑定をお願いすれば良いのかわからない!できる限りの努力をしているのになぜか売上が上がらないコンサルタントのアドバイスを聞いて実践しているのに売上が上がらないそんな方へ
■玄関の風水【ご質問】風水では、暗い玄関は良くないので、電気をつけて明るくした方が良いと聞きますが、24時間明るくしておかなければいけないのでしょうか?風水では、どの家でも玄関の電気を付けっぱなしにして明るくすれば良いということは、ありません。いつも記事で書いていることですが、物件によって各方位の吉凶は違います。玄関の電気を付けっぱなしにして明るくして置けば玄関の吉作用が上がる家もありますが、反対に玄関の電気を付けっぱなし
自宅の風水鑑定って、そもそも何をしてくれるのかわからない自宅の風水鑑定をしてもらいたいけど、料金が高い立て直した方が良いのか、リフォームが良いのか、引っ越した方が良いのか知りたい自宅の吉凶と運気の上がる寝る場所だけを知りたい凶方位を避けて運気の良い方位で生活したい風水鑑定後に、風水グッズを売られそうで怖い風水鑑定って、追加料金とか発生しそう・・・引っ越し先の風水が良いのか知りたいそう感じている方のためのご自宅の風水簡易鑑定のご案内です。自宅の吉凶
■風水とは、運気を良くさせる活用術中国に伝わる伝統の風水とは大地の気の流れをみて調整しそれを活用する術(じゅつ)のことです。現在、日本で行われている風水はこれを自宅・オフィスなどの建物の中で活用し気の滞りをスムーズにすることで住んでいる人や使用している人がその空間から上手に良い運気を身体に吸収させて運気を良くさせる活用術です。風水の種類は地理風水(ちり・ふうすい)陰宅風水(いんたく・ふうすい)陽宅風水(ようたく・ふうすい)の3つに
■風水ではトイレを黒で統一するのはNG?【ご質問】トイレを黒の壁紙でオシャレにしようと品番まで決めて購入してしまいました。そんな時に、ふとネットで「風水としてトイレに黒は良くない」と書いてある記事が目に留まり、気になってきました。風水ではトイレに黒色はNGなのでしょうか?風水では、トイレだから「何色がダメ」ということはありません!!風水で使用する色は、各方位の吉作用を上げ、各方位の凶作用を抑える為に使用します。物件の各方位の吉凶は
■黒門監修の風水八卦盤(はっけばん)私の師匠であるカリスマ風水師・黒門監修の「八卦盤(はっけばん)」のご紹介です。置くだけで、その場に良い気を放ち、悪い気を吸収してくれる、お手軽な風水アイテムです。・事務所の入口やご自宅の玄関に置くだけでOK!・カバンに入れて持ち歩いてもOK・デスクの上に置いてもOK・枕元に置いてもOK手のひらサイズなので、花瓶や置物の後ろに置いてしまえば、お客様には見えないので、怪しいと思われることもありません。
風水の良い立地・悪い立地風水の良い立地を探す前に、風水の悪い立地をしっかりと覚えておくこが大切です。なぜなら風水の悪い立地を外していけば自ずと風水の良い立地となるからです。まずT字路の真正面に物件が建っている場合です。このような風水の立地のマンションにお住いの方の事例自営業・経営者の方の場合、仕事が減って住み始めてから3か月で赤字へずっと家にいる奥様が精神的に病んでしまい入院住み始めてから怪我を頻繁にするようにな
一緒に行くはずだった友人が体調不良のため急遽、初めてひとりで三峰神社神社へ⛩️霊感女子と吉方位取り旅行【長野】老舗旅館花屋|露天風呂付き客室で開運!旦那さん(黒門先生)と奇門遁甲での吉方旅行|露天風呂付き客室【奇門遁甲×日帰り参拝】三峰神社へ吉方位取り三峰神社は東京の自宅から見ると…ちょうど、北西と西のあたり。はっきり言ってどっちなのか分からない。ということで北西:大吉(仕事運・金運)西:吉(恋愛運・人気運)どちらが
■風水で使用する色は、五行の色風水で使用する色の五行とは、「木・火・土・金・水」のことです。よく、南には〇色が良い。東には〇色が良い。と書かれていますよね。でも、実際には、玄関の向き(角度)物件の建築年月上記の情報から玄空飛星(げんくうひせい)という判断方法で物件の宅盤(たくばん)というものを割り出す必要があります。そうすると、各方位の吉凶各方位で使用すると良い色各方位で使用してはダメな色は、各々の物
風水師美槻衣伽による現在ご提供中の講座・セミナーの一覧です講座・セミナーをCheck!!1.マンツーマンで行う「陽宅風水」講座※新宿・ZOOM会場受付中!2.成功を掴む究極方位奇門遁甲での吉方位取り講座※新宿・ZOOM会場未定3.続・成功を掴む究極方位奇門遁甲での吉方位取り講座※新宿・ZOOM会場未定4.初心者のための「中国占術入門講座」※新宿・ZOOM会場未定1.マンツーマンで行う「陽宅風水・四柱推命・奇門遁甲」講座《マ
2024年4月某日。一軒家の新築風水鑑定のご依頼を受けて名古屋へ〜。東海道新幹線を使う時には必ず「品川駅」。理由は…空いてるから笑。そして必ず買うものそれは、スタバのカフェモカ。ちょっぴりひとり遠足気分。【風水鑑定のご感想】風水鑑定後、今まで動かなかった経路からの売上げがあり、とても驚きました「今月の純利益が、1億円を超えました」ご依頼主様のご報告に私がビックリ!風水鑑定後、重要な課題が初めて歯車が合っ
奇門遁甲ご購入サイトの使い方①下記のURLをクリックして奇門遁甲ご購入サイトを開いてください。(スマホ・PCの両方から開けます)▼クリック▼https://mizukiyorika1680.com/kaiunfusui/※2024年3月中旬までに定期購入を継続されている方はこれまで通りクレジット決済メールが届きますのでご購入方法は変わりません。②サイトを開くと下記の画面が表示されます③下にスライドしていくと、奇門遁甲表ご購入ボタ
■トイレの風水~窓~【ご質問】風水ではトイレに窓がないと良くないと聞きます。しかし住んでいるマンションには窓はありません。何か対処方法はありますか?風水では、トイレに窓がないと良くないとよく聞きますよね。トイレに窓がないと気の流れが滞るから良くない。とも聞きますよね。しかし、実際にはトイレに窓があるご自宅・オフィスは少ないです。長年様々なご自宅やオフィスの風水鑑定をおこなっていますが、トイレに窓がないか
【本格風水鑑定】中国伝統の即効性と効果が実感できる風水鑑定のご依頼を頂き、実際に風水鑑定を行ったクライアント様からのご感想です。風水鑑定ご訪問時期:自宅→2022年7月上旬アンケート協力:2023年4月個人事業主(女性)/M・N様からのご依頼(東京都)■風水鑑定を依頼しようと思った理由引っ越してから2年ほど経っていましたがいまいちリラックスできず不眠の日や身体に不快を感じる状況が続き個人でしている仕事にも影響が出てきたので状況を改善したいと思い
【本格風水鑑定】中国伝統の即効性と効果が実感できる風水鑑定のご依頼を頂き、実際に風水鑑定を行ったクライアント様からのご感想です。風水鑑定ご訪問時期:自宅→2021年10月会社→2022年2月アンケート協力:2022年5月ご自宅・会社/ご主人と奥様からのご依頼(大阪府)従業員10名前後■風水鑑定を依頼しようと思った理由あれこれ上手くいきそうでいかない。もう一歩に辿り着けないなど、手が届きそうで届かないものが、いくつもあり、コロ
■開運・風水オンラインサロン2022年12月11日(日)のオンラインサロン「自分の運命に影響を与える人っていつ訪れるの?」のアーカイブのご案内です。今回のアーカイブは15分間の動画も7回に分けて毎週1回~2回のペースでアップさせて頂きました。✓自分の運気を変える種となる人物と出会うタイミング✓自分の運命を変えることとなる人物と出会うタイミング✓運気が上がるための大切なアドバイスをくれる人物と出会うタイミング✓運気が上がる人の特徴と上がらない人の
■開運・風水オンラインサロン明日、3月12日(日)20時~22時のオンラインサロンのご案内です。ただいま、会員募集中!オンラインサロンの会員登録は、こちら→https://yoor.jp/door/mizukiyorika168《関連記事》カリスマ風水師黒門先生と出会い、そしてお付き合い~夫婦へ【お金持ちの特徴】一般的に知られているお金持ちの特徴が違い過ぎた■今夜、3月12日20時~22時のオンラインサロンの内容今夜のオ