ブログ記事24件
12/15(日)黒磯文化会館主催2024クリスマスコンサート🎅無事修了致しました❤❤❤9月よりワークショップクワイアの練習が始まり(指導は、WiSHes)第3回目からは、HAL&Pandaが指導に入り全部で5回のワークショップでステージにたった、ワークショップクワイアをメンバーたち。毎回思うけと、このワークショップクワイアのメンバーたちの積極的なこと✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。今回もソロを決めるのに嬉しい悲鳴🍀今回選出されたメンバーたち(手を挙げた殆どの
黒磯文化会館大ホールでのゲネプロ無事終了🍀🍀🍀ワークショップメンバーさんたちめちゃ練習してきていて、大きく変化していて、めちゃよくなっていて感動して泣きそうに(笑)Wishesメンバーたちもリードして頑張っています🍀🍀🍀HAL&Pandaもどらみちゃんも無事ゲネ終わって少しほっとしました🍀🍀明日は皆様に楽しんでいただけるよう全身全霊頑張ります(ง•̀_•́)ง(ง•̀_•́)งそして、みんな楽しもう🥰🥰🥰また、昨年に続き、「大人様ランチ」を頂きおなかいっぱい(*°∀、°*)
今日は、明日からの黒磯クリスマスコンサートのためのリハーサルと衣装の装飾品などの調達などをしました。そして、ネイルは、クリスマスど真ん中のネイルに💅🎅昨日もリハーサル。その合間を縫ってのネイルでした。いくらリハをしても、まだまだな気がしてや足りない。とにかく皆様に喜んでいただけるよう頑張ります。ただいま荷造り中ーーー🍀頑張ろうねー❤❤❤❤#クリスマスコンサート#黒磯文化会館大ホール#黒磯みるひぃホール#HalandPanda#HALPanda#WiSHes#明日はゲ
12/7(土)宇都宮のWiSHesのレッスン日でした。レッスンの前には、レッスン会場と同じ場所の別の部屋で、ピアノのドラミちゃんとリハーサル(´・ω・`)部屋を移動しつつ4時間やりました。なんてったって、今日が、最終リハーサル。あと1週間で本番です。ひぇーーー!!しっかり覚えないと!!最後に、北の大地と火の玉シンガーのYouTubeチャンネルにも一緒に出演してもらいました🍀12/15の黒磯でのコンサートの告知と、クリスマスソングをすこし。ワチャワチャだったけど楽しかったꉂ🤣𐤔
今日は、12/15のクリスマスコンサートのための黒磯みるひぃーほーる主催のワークショップの最終日でした。前回、頭を捻らせて、できるだけ沢山の人がソロを取れるようにと選出したメンバー。あの後に、伝わっての、今回のワークショップだったけどみんなしっかり練習してきていて感動でした😭😭😭もう、ホントすごい❤❤高校生二人の声もひとつに聴こえる美しさ❤天使の歌声❤❤❤さて!これから、黒磯のコンサート目指して、HAL&Pandaも頑張らなくてはなりません。ここからは、黒磯に向かってゆきます。
9日(土)黒磯のみるひーホール主宰のクリスマスコンサートのためのワークショップ4回目(はるパン入って2回目)も熱く盛り上がり終了しました。今回は、本番と同じく大ホールでワークショップ🍀残すところワークショップは、あと1回です(驚!)私たちが焦る(笑)本当に積極的に皆さん参加していて、ソロを歌いたいと手を上げる人も沢山いるんです🙋♂️みんなにソロを歌わせてあげたい!!!決めるの一苦労です。終わったあとに、控え室でみんなで、色々考え尽くしましたーー。はー。どうなるかなー。
2日の土曜日は、ゆきわりそうのゴスペル教室次の日3日は、3年目の黒磯みるふぃホール主催のゴスペルワークショップでした。この日は、亀渕友香さんのお誕生日でした。なんと乗った新幹線がDisney車両🚄こんな可愛い車両を初めて見た。車内は普通だけど、窓の日除けとか、テーブルにDisneyシールが。さて、到着して、待ちかねている今年の参加者さんの前に立つ。昨年も参加してくれた参加者さんもいたりして楽しい♥️このワークショップの参加者さんは毎年とても積極的にソロなどに手を挙げてく
待ちに待った地元旧黒磯文化会館での島津亜矢さんのコンサート!この文化会館でのコンサートは16年振りの開催!猛暑の中多くの老若男女が来られていました中には、お体がご不自由にもかかわらず両手に杖をつきながら来られていました開場時間に待ちきれず多くの方が建物の陰に並んで今か今かと日傘や、扇子やうちわで涼を求めて!我慢我慢!今回の席は最高で仲間も堪能したようで誘ったかいが有りましたこの会場1F2F合わせて総座席1456席もほぼ満席の状態でした!
12/16そして17日一泊二日で那須塩原(黒磯)入りして、WiSHesそして、ワークショップ参加クワイアのStarrySkyChoirの皆さんと黒磯みるひぃホールにてコンサートをしてきました♥前日は、1時前に入り、ドラミちゃんとリハのあと、3時から場当たりリハーサル♥終わったあとは、行ける人とホテルから少し離れた場所の人気のレストランで、お子様ランチならぬ「大人様ランチ」を堪能♥ホテルに戻って、ゆっくりお風呂に入り17日当日を迎えました。色々心配な曲が有ったからなのか、4時半に目が覚
こんばんは☺️今日は「フェスティバル🌺」に行ってきました👍今回が10回目、そしてファイナルということでしたが、10年分の気持ちが詰まったすごく素敵なステージでした⤴️出演グループは8チームで各1曲のみと例年に比べると少し寂しい感じではありましたが逆にその分1曲に込めた思いが伝わってきましたよ❣️後半のタヒチアンも見応えがありましたね⤴️ここ県北では目にすることの無い本格的なタヒチアンに皆さんの目も釘付けこちらも大満足のステージでした😊座席の関係で写真が撮りにくくフィナーレの写真になってし
栃木県の宇都宮と鹿沼でこどもミュージカルの講師をしている佐藤たかこと申します。ブログへのお立ち寄りありがとうございます☆お知らせ☆次のステージですいちご一会とちぎ国体文化プログラム県主催特別企画事業ミュージカル『しもつけ王国物語』2022年7月31日(日)真岡市民会館大ホール8月7日(日)黒磯文化会館大ホール8月11日(木祝)栃木県総合文化センター大ホールいずれも14:00開場14:30開演入場無料全席指定整理券による入場でも……。整理券予約の応募フォーム、閉まっ
またもや久しぶりのブログである。なんてったってテンション高瀬なもんで。テンション高過ぎて、逆側行きの電車に乗って大船まで行きました。それはもうキレイにバースデーイベントのときの夢羽ちゃんのように逆側へ。終点に着くまで気付きませんでしたね。前田への気持ちが溢れすぎて。個人的に今回の続・花鳥風月ツアーは心機一転というか、決意のツアーというか、なかなかに特別なツアーだったんですよね。今までは全てがこころのためだったし、全てをこころのために捧げてたんだけど、やめてみたんです
おそらく……コンサートやイベントが出来る屋内ホールで県内最北と思われる、絶影の家から徒歩で行ける《黒磯文化会館》へ…これまた徒歩で行ってみました👍✨✨✨約5日前(☁️)と一昨日(☀️)の2回行って写真を撮ってみたので空の色で判断して頂くと……写真が前後してんじゃねぇーかよ❔と、明らかにお気付きの方もいらっしゃるとは思いますが(…誰もが😱💦?…)そこは悪しからずお願いしますヽ(*´▽)ノ♪♪♪数年前には中島美嘉さん、スガシカオさん、布袋寅泰さん🎶そして、お子さん向け番組「おかあ
先日9月29日黒磯でのミュージカル公演「ひとしずくのミルク」無事終了しましたご来場、ご協力くださったみなさま本当にありがとうございました那須のみんなも、KKメンバーもよくがんばってくれました真岡ミュージカルのさゆり先生にひかりくん、ラッシュミュージカルのみんな、どりーみんぐのみんな、そして、大人キャスト引き受けてくださった劇団バッカスのみなさん保護者のみなさんをはじめありとあらゆる関係者のみなさま感謝感謝です那須とK&Kとどっちもすくすく育てられるようまた
10月に地元の黒磯文化会館でやる高校生演劇コンクール地区予選と県大会観に行きます(・∇・)
明日25日は黒磯文化会館でフラフェスティバルです。今日はリハーサルでした。グループでひとり実行委員になるのですが今年は私がやっておりまして、なんとまぁ〜アナウンスまでやることになりまして…フラ曲でも言いづらい曲名に一苦労〜(例えば、ソフィスケイテッドフラとか)どこにアクセントをつけたらよいか〜難しいですねでも、皆さんに「上手だね〜」とほめられたので、明日もがんばりますそれよりなにより先週のレース観戦により腕を日焼けして(日焼け止め塗っても汗でどうにもならなかっ
那須塩原市美容室アンロジュモンのmotoiです。今年も8月25日(日)に黒磯文化会館でフラフェスティバルがあるみたいですね。毎年広告を頂くんですが、まだ観に行った事がありません。m(__)m今年も娘の習い事の予定で行けませんが、この時期はいろいろとイベントがあるタイミングなんでしょうね。旅行先などではフラダンスを見ている気はしますが、大抵は酔った状態なのでろくに覚えて無いんです…。なので、タイミングが会う時には、一度フラダンスという物をちゃんと見て見たいと思っています。黒磯文
今日は休日。通常は出勤の日だが用があるので休みを取った。休みを取ったもののちょっとお店へ。今日は社長の誕生日ということで皆から集金したお金でプレゼントを買いお祝い。誕生日ケーキではなく知り合いのパン屋にて特別に誕生日パンを作ってもらった。これがいつもとは違っていい感じ。プレゼントも喜んでもらった。ということで休みなので帰宅。嫁さんとほっともっとで昼飯。たまに食べると美味しい。その後ワンコと遊びつつ夕方前にうちのバンドのリーダーと共にライブを観に行く。今日休んだのは黒磯
ツツジ先週、黒磯文化会館で撮影したものだ。花を撮ったのを投稿するのは久しぶり(^o^)#黒磯#文化会館#ツツジ#花#緑#写真#投稿#ingress
栃木にも意見もあるの個人差はP.S.れにちゃんの栃木イメージって...ももいろクローバーZJAPANツアー青春。season2始まりました☺︎今日は栃木県!たのしかった〜😋#写真はそれぞれが思う栃木ポーズ#レモン牛乳じゃなくてコーヒー牛乳にしたよ#黄色担当なのにね玉井詩織ももいろクローバーZさん(@shioritamai_official)がシェアした投稿-201711月116:11午前PST
HeartFilms2017『Beyond』上映会のお知らせ11/5(日)今年は黒磯文化会館にて開催前売りだとちょっとお得ですそしてなんと学生さんは無料詳しくはお店にてお問い合わせください楽しみですねーーーー『Beyond』Teaser→★《本店》〠329-3142栃木県那須塩原市佐野89-90287-62-8846080-3344-9577Open13:00~21:00CloseMonday《2号店》HOME〠323-0808
DTDS発表会終わりましたーーー😆✨✨✨過去最高のお客様の数と感動の嵐で本当に素晴らしかったです😭💕💕💕終始涙流しっぱなし!!!ステージはもちろんですが、舞台裏での皆の成長も見られて感動しました☆先輩が後輩の面倒を見たり、自分の出番以外は客席や袖で仲間に声援を送る。自分たちで気付いたら掃除や片付けをしたり、先生方のお手伝いを率先してやってくれたり、あげたらきりがありませんが、そうしたことで出演者が一つになったからこそ、感動の発表会になったのだと思います😊✨✨凄く驚いたのは、今回県外から
おはようございます!スタッフWです♡数ヶ月前、弊社事務長がお友達から貰ったチラシ。気がつけば今度の日曜日開催ではないですか!!!という事で、みなさんハワイアンな雰囲気に浸ってみてはいかがでしょうか⁉︎入場無料♡8/28日曜日黒磯文化会館大ホールにて13時開場13時30分スタートです♡たくさんのチームがそれぞれに織り成すフラダンス♡まだまだ暑い日が続きますが、のんびりゆったりフラのリズムで暑さを忘れてみるのも良いですね♪よろしかったらポチッとお願いします↓↓↓♪にほんブ