ブログ記事46件
少し前に予約してお店に食事に行きました行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて数分のところにある鮨なかもとです絶品の魚料理やお寿司が食べれる大好きなお店です平日の19時に行きましたが店内は満員状態です予約してたのですぐに店内のカウンターへ飲み物は角ハイボールとカルピスチューハイ乾杯~この日のメニューですメニューを見るとなかなかこっちでは見かけないガスえびがあります他にも気になるのがいっぱいですまず注文したのはやっぱりお造り盛合せ5種
少し前に予約してお店に食事に行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて数分のところにある鮨なかもとです赤酢を使った絶品の寿司が食べれる大好きなお寿司屋さんです週末の20時に行きましたが店内は満員状態です予約してたのですぐに店内のカウンターへドリンクメニューです飲み物は角ハイボール乾杯~この日のメニューです相変わらず気になるのがいっぱいですまず注文したのは造り盛合せ5種刺身は本鮪、真鯛、シマアジ、鰆炙り、真ダコ見た
少し前に予約していたお店に食事に行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて数分のところにある鮨なかもとです赤酢を使った絶品の寿司がリーズナブルに食べれる好きなお寿司屋さんですドリンクメニューです日本酒やワインなどは他にも色々あります飲み物は角ハイボール乾杯~ここから食べ物も注文しますメニューですまず注文したのはお造り5種盛り刺身は真鯛、鰆炙り、真ダコ、シマアジ、鰹ですあて盛り合わせ少しずつ色々な味が楽しめ
先月に行った時に予約して帰ったお店に食事に行きました行ったのは地下鉄日本橋駅から歩いて数分のとこにある鮨なかもとですクオリティの高いお寿司や料理がリーズナブルに食べれるお気に入りのお寿司屋さんですドリンクメニューです飲み物は角ハイボールとカルピスチューハイ乾杯~この日のメニューです巻き物の種類が以前に比べたら増えてますねまず注文したのは造り5種盛り合せ刺身は本鮪、真鯛、鰆炙り、縞鯵、真ダコこれは毎回絶対に頼みますねあて盛り合わせ
難波にお寿司を食べに行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのところにある鮨なかもとですクオリティの高いお寿司や料理がリーズナブルに食べれるお気に入りのお寿司屋さんですドリンクメニューです飲み物は角ハイボールとプレーンチューハイ乾杯~この日のメニューですいつも何食べようか迷いますまずはやっぱり刺身5種盛合せ刺身は本鮪、鰆炙り、真鯛、平アジ、真ダコです綺麗に盛り付けられた刺身は大きめにカットしていて食べても絶品
前回の続きです昼飲みでうえほんまちハイハイタウンで2軒ハシゴしてから次は鶴橋に移動しますここから向かったのは鶴橋駅から歩いてすぐのところにあるスギモトです料理の美味しい人気の立飲み屋さんですこの日のメニューです美味しそうな料理がいっぱいですね飲み物は角ハイボールこの日3回目の乾杯~まだまだ余裕の2人ここから食べ物も頼みますタコと大根やわらか煮タコも柔らかくいい味していて美味しいです桃とクリームチーズしそ巻揚山芋そうめん
父親を連れて3人で食事に行きましたこの日に食べに行ったのは地下鉄日本橋駅から歩いて数分のとこにある鮨なかもとですクオリティの高い魚料理やお寿司がリーズナブルに食べれる好きなお寿司屋さんです予約してたので店内に入りすぐにカウンター席へ飲み物は角ハイボールです乾杯~この日のメニューですまず注文したのは造り7種盛り刺身は平アジ、真鯛、インドマグロ、剣先イカ、真ダコ、カマス炙り、ハモ湯引き綺麗な刺身でどれも美味しく鮪がまた最高でした真ダコと水茄
平日の夕方に難波に予約してたお店にお寿司を食べに行きましたこの日に行ったお店は裏なんばにある鮨なかもとですクオリティーの高いお寿司や新鮮な海鮮料理をお手頃価格で食べれる大好きなお店です店内に入り飲み物を頼みます飲み物は角ハイボールとプレーンチューハイこの日のメニューです気になるのがいっぱいですここで何品か頼んでいきますまず注文したのは本マグロ中落ちあてマグロの濃厚な味わい造り5種盛り刺身は鰆炙り、石鯛、本鮪、ハモ湯引、活ダコです
平日の夕方に楽しみにしてるお寿司屋さんに食事に行きましたこの日に行ったのは裏なんばにある鮨なかもとですクオリティーの高いお寿司や新鮮な海鮮料理をお手頃価格で食べれる大好きなお店です早い時間に行ったので最初は空いてましたがすぐに満席になってました飲み物は角ハイボールとチューハイプレーン乾杯~この日のメニューですお寿司はもちろんですが一品メニューも豊富にありますまず注文したのはサクランボトマト薄皮でフルーツのようにとっても甘いトマト造り5種
月に1回ですが楽しみにしているお寿司屋さんに食事に行きました仕事が終わってから難波へこの日に行ったお店は裏なんばにある鮨なかもとですクオリティの高い赤酢を使ったお寿司や料理がリーズナブルに食べれる好きなお店です店内に入りカウンター席へ飲み物はハイボールとプレーンチューハイ乾杯~この日のメニューです食べたいのがいっぱいありどれを頼むか迷いますまず注文したのはサクランボトマト皮が薄くてめっちゃ甘いトマトで美味しいですメニューにあると毎回頼
朝の一本。晴れ風。とオリジナルチキン(-_-)zzz隼天ちょっとキャンプ椅子出し外飲み研修〜会議月曜以外は、会社の宿泊費上限超える!11,000円也富田林へブーン久々〜ハラチャン可愛い使わなくなったチャイルドシートをお譲りいただくありがとう🫂そのまま大阪市総合医療センターへむすめのお見舞い昨日より元気になってた🥲そしてりくにチャイルドシート引き渡し任務完了🫡私は、そのまま幼馴染のヤギくんと呑み心斎橋辺りで降ろしてもらい少し早いのでボチボチ歩く御堂筋エラい人や
難波にお寿司を食べに行きました仕事が終わってから難波に移動して合流~ここから行ったのは裏なんばにある鮨なかもとです赤酢を使った絶品お寿司が食べれる大好きなお寿司屋さんです店内に入りカウンターへ飲み物は角ハイボール乾杯~この日のメニューですまずはメニューにあると高確率で頼んでる本マグロ中落ちあて綺麗な色したマグロの中落ちです海苔にのせて一緒に食べると美味しい~刺身盛合せ5種刺身は平目、紋甲イカ、鰹たたき、太刀魚、甘海老です綺
少し前ですが3人で飲みに連れて行ってもらいました夕方前に待ち合わせして合流~ここから行ったのは裏なんばにある鮨なかもとです赤酢を使った絶品お寿司が食べれる大好きなお寿司屋さんです17時のオープンと同時に店内に入りますドリンクメニュー飲み物は瓶ビールに生すだちチューハイ乾杯~メニューですいつも思いますが美味しそうなのがいっぱいですまず注文したのはお造り盛合せ7種刺身は平アジ、平目、ハリイカ、本鮪、真ダコ、赤貝、鰆炙りここで食べる刺
難波に楽しみにしてるお寿司を食べに行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのところにある鮨なかもとですクオリティの高いお寿司や料理がリーズナブルに食べれる大好きなお寿司屋さんですドリンクメニューです飲み物は角ハイボールとプレーンチューハイ乾杯~この日のメニューですどれを食べるか迷うな~気になったのを何品か頼みますからすみ大根塩気のあるからすみにさっぱりした大根はよく合います刺身盛合せ5種綺麗に盛り付け
難波にお寿司を食べに行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのところにある鮨なかもとですクオリティの高いお寿司や料理がリーズナブルに食べれる人気のお店です予約してたのでカウンター席に座り飲み物を頼みます飲み物は角ハイボールとカルピスチューハイです乾杯~この日のメニューです料理からお寿司まで幅広くありますまず最初に注文したのはお造り盛合せいつも素晴らしいラインナップどの刺身もめっちゃ美味しくて特に天然ブリがお気に入り
少し前ですが仕事帰りに難波に食事に行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのとこにある鮨なかもとです赤酢を使ったクオリティーの高いお寿司がリーズナブルに食べれる大好きなお寿司屋さんです店内に入り飲み物を頼みます飲み物は生酢橘チューハイとカルピスチューハイですこの日のメニューです何を頼むか迷うな~まず最初に注文したのは中落ちあて濃厚なマグロの旨味たっぷり造り盛合せ5種刺身は真鯛、平アジ、本鮪、真ダコ、鰆炙りです
少し前ですが仕事が早く終わった時に難波に食事に行きましたこの日に行ったのは地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのとこにある鮨なかもとです赤酢を使ったクオリティーの高いお寿司がリーズナブルに食べれる大好きなお寿司屋さんです飲み物はカルピスチューハイと生酢橘チューハイです乾杯~この日のメニューですいつも気になるメニューがいっぱいですまず最初に注文したのは本マグロとネギトロと海苔のあて刻んだ沢庵も盛り付けられて脂ののった鮪と一緒に海苔で巻いて食べる
少し前になりますが週末に難波にお寿司を食べに行きました仕事が終わってから難波へこの日に食べに行ったのは裏なんばにある鮨なかもとですひでぞうグループオーナーの中本さんが握る赤酢を使った美味しいお寿司が食べれるお店です前回に行った時に次の予約をしていて食べに行きました店内に入り飲み物を注文します飲み物は角ハイボールとプレーンチューハイこの日のメニューですまず最初に注文したのはやっぱり刺身盛合せ刺身は本鮪中トロ、真鯛、鰆炙り、にしん、北海ダコです
週末に難波へお寿司を食べに行きましたこの日に行ったお店は裏なんばにある鮨なかもとですひでぞうグループオーナーの中本さんが握る赤酢を使った美味しいお寿司を食べれるお気に入りのお寿司屋さんです週末は人気でいつもいっぱいなので前回に行った帰りに次の予約をしてました店内に入りカウンター席へドリンクは角ハイボールとプレーンチューハイこの日のメニューです食べたいのがいっぱいあるので迷いますまず最初に注文したのはからし蓮根蓮根の食感にからしの辛味がクセになる美
週末の仕事帰りに難波に食事に行きましたこの日に行ったのは鮨なかもとです赤酢を使ったクオリティーの高いお寿司がリーズナブルに食べれるお店です店内に入りカウンター席に座り飲み物を頼みます飲み物は角ハイボールとプレーンチューハイです乾杯~この日のメニューですまず最初に注文したのはやっぱり刺身盛合せ~素晴らしいラインナップで綺麗な刺身はどれも最高に美味しいです本鮪がトロの部分でこれがたまらなかったですしらすおろしシンプルにさっぱり美味しい
少し前ですがちょっとしたお祝いで食事に行きました仕事が終わってから難波へこの日に食べに行ったのは鮨なかもとですひでぞうグループオーナーの中本さんが握る赤酢を使ったクオリティーの高いお寿司がリーズナブルに食べれるお店です店内に入りカウンター席に座り飲み物を頼みます飲み物は角ハイボールとトマトチューハイです乾杯~この日のメニューです気になるのがいっぱいで迷うな~まず最初に注文したのはお造り盛合せ5種刺身は真鯛、シマアジ、鱧湯引き、北海ダコ、
少し前ですが毎月1回楽しみにしているお寿司屋さんに食事に行きました仕事が終わりに難波へこの日に食べに行ったのは鮨なかもとですひでぞうグループオーナーの中本さんが握る赤酢を使ったクオリティーの高いお寿司がリーズナブルに食べれるお店です店内に入り飲み物を頼みます飲み物はハイボールとプレーンチューハイです乾杯~ここから食べ物も頼んでいきますこの日のメニューですどれを食べるか迷いますねまず最初に注文したのはオクラとプチプヨトマト和風ジュレがけ
少し前ですが週末に夕食を食べにいきました行ったお店は地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのところにある鮨なかもとです赤酢を使ったクオリティーの高い本格的なお寿司が食べれるお気に入りのお寿司屋さんです店内に入り飲み物を注文します飲み物はハイボールとプレーンチューハイです乾杯~この日のメニューです何を食べるか迷うな~まず最初に注文したのはお造り盛合せ~本鮪、鰆炙り、シマアジ、真鯛、北海ダコです大きくカットされた刺身はどれも新鮮で美味しい~
先月ですが週末に難波に行って夕食を食べに行きましたこの日に行ったお店は地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのところにある鮨なかもとです赤酢を使ったクオリティーの高い本格的なお寿司がリーズナブルに食べれるお店です店内に入り飲み物を注文しますドリンクメニューです飲み物はプレーンチューハイと角ハイボール乾杯~ここから食べ物も注文しますメニューですいつも思いますが気になるのがいっぱいで何を食べようか迷います最初に注文したのは毎回お馴染みの刺身盛合
GWは今週末までですが、子どもが東京で遊んで帰るとのことで、家族団らんとしての今年のGWは前倒しで今日が締めとなります。こどもらの要望もあり、昼も夜も難波界隈です。ランチは、クンテープ道頓堀本店でバイキング。なんばもすごい人です。また、街自体が一つのテーマパークのようでもあります。コロナ禍が明けたことを実感するとともに、煽りに煽っただけの、自分の行いに罪の意識も感じていない8割おじさんこと西浦博氏には怒りを覚えます。改めて、コロナ禍における言動のケジメはしっかりつけてほしいものです。
週末の仕事帰りに難波に行って夕食を食べに行きましたこの日に行ったお店は地下鉄や近鉄日本橋駅から歩いて5分ほどのところにある鮨なかもとです赤酢を使ったクオリティーの高い本格的なお寿司がリーズナブルに食べれるお店です前回に行った時に帰る時に次の予約してました店内に入り飲み物を注文しますドリンクメニューです飲み物はチューハイプレーンと角ハイボールここから食べ物も注文しますメニューですまず最初に注文したのは造り7種盛り刺身は平目、鰆炙り、北
Mっ邸を出て、もう一軒。新規開拓ですね🙋*難波にある、鮨なかもとです🙌*お寿司をリーズナブルに食べれて、ナチュラルワインを頂けるとのことで。では、早速頂きましょう。ナチュラルワインは、自分でケースから選びに。結局選んでもらいましたが😝*まずは、アテを。きずしとカラスミ。では、一口。きずしはしっかりめの〆かた。カラスミはデカ!これまた、しっかりめの塩味。どれも、ボリュームが凄い!一通り落ち着いたので、握りを。〆は、芽ねぎ。なんか、将太の寿司を思い出すなー😋*
週末の夜にお寿司を食べに行きましたこの日に行ったお店は裏なんばにある鮨なかもとですひでぞうグループオーナーの中本さんが握る赤酢を使ったクオリティーの高い本格的なお寿司がリーズナブルに食べれるお店です前回に行った時に帰りに次の予約をしてました店内に入りカウンター席へ飲み物は角ハイボールとプレーンチューハイ乾杯~ここから色々注文しますこの日のメニューです気になるメニューがいっぱいあるので迷いますねまず最初に注文したのはもちろん刺身盛合せ~い
少し前ですが週末に難波へ夕食を食べに行きましたこの日に行ったお店は裏なんばにある鮨なかもとですひでぞうグループオーナーの中本さんが握る赤酢を使った美味しいお寿司を食べれるお店です前回に行った時に帰りに次の予約をしてました店内に入り中本さんの前のカウンター席へ飲み物は角ハイボールとプレーンチューハイ乾杯~ここから色々注文していきますこの日のメニューです気になるのがいっぱいあるので何を注文するか迷いますまず最初に注文したのは刺身盛合せ五種刺身
前回の昼飲みの続きです鮨・酒・肴杉玉難波アムザで飲み食いしてから2軒目に行きました次に行ったお店は裏なんばにあるスタンドQです15時過ぎに行ったので店内は空いていて奥にあるテーブル席に案内してもらいますお店はスタンドQってなってますが椅子がありますドリンクメニューですハイボールやレモンサワーには+200円でマッチョジョッキ(約2倍の容量)、+400円でSUPERマッチョジョッキ(1000ml)にもできます飲む人には嬉しいですね焼酎なんかも色々あり