ブログ記事19件
東三国にある大好きなお店、鮨と一品いちかわさんが、新たな夢を叶える為にロンドンへ行くそうで4/30で閉店される事になりました最後に旦那様と行ってきましたビールで乾杯*蛍烏賊と山菜*帆立貝柱とハギの肝和え*金目鯛しゃぶしゃぶ握りスタート*鯛この紅たでの甘酢ゼリーが本当に好きで、今回も2回お代わりしましたこれだけでアテになるのです!*鯵酢洗い*イカの酒盗和え*鮪漬け*鮪トロそろそろ日本酒いこー*茶碗蒸し*イカ太刀魚の皮目に炭を当ててます*太刀魚*鰻もういっ
クリスマスイブは、大好きなお鮨をここ数年はクリスマスにフレンチ行くことも無くなったな…東三国近くにある、4度目くらいの?鮨と一品いちかわさんビールで、メリクリ乾杯🍻*蕪のすり流しクリスマスカラーが素敵*鰆帆立貝柱*茶碗蒸し*まかじき昆布締め*しめ鯖ビール2杯飲んで、日本酒を乾杯こちらの名物でもある、*金目鯛のしゃぶしゃぶ*鮪漬けからし*鮪中トロ*白子しゃぶしゃぶ*剣先いか日本酒おかわりくださいこれめちゃくちゃ美味しかったな♡*かわはぎ肝乗せ*
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はいつも通りのお任せまずスパークリングで乾杯🥂まず一品ものからアワビお刺身カツオの藁焼き握りはオウモンハタ鯛アジ茶碗蒸し漬けマグロ金目鯛鰻甘エビトロたくそして出すの忘れてたという大将が出してくれたのがマグロのほほ肉いつもだったらとっくの前にお腹いっぱいになっちゃうんですがこの日は私🍾一杯だけにしたので珍しく食べれたの最後の握りまでいった〜たまご赤出しいただいてご馳走さまで
おはようございます☀️甲子園でお財布なくしてカード止めて再発行を待って10日間やっとカード届いた~カードないと不便すぎるその分買い物できひんからお財布にとっては良いっちゃあ良いけど。。さっそく昨日カード使ってアームカバー購入毎年買うけど暑さに耐えれんくて途中から使わんくなるねんなー今年は頑張って使おってことで飲みキロク📝東三国「鮨と一品いちかわ」さん東三国にこんなお店があったのねhttps://s.tabelog.com/osaka/A2701/A270301/
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はいつも通りのお任せまずはモエで乾杯🥂まず一品ものから鯛の子の煮凝りウニ・イカお刺身白エビ・イカ・忘れた…白子を焼いてご飯の上に乗った白子が白子を潰していただきます白子がクリーミーでリゾット風に握りは甘エビ漬けマグロ鰻焼いてる大将鰻の炭火焼き🍾泡もう1本頼んでワインクーラーから出すと氷が綺麗にくっ付いてボトルが綺麗にデコレーションされた最後はトロたくでしめてあぁ〜お腹いっぱい
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はいつも通りのお任せまずはモエで乾杯🥂まず一品ものから出汁にヒレを炙ったのを入れて鯛に鯛の子この日のしゃぶしゃぶはホタルイカ富山県産ホタルイカは大きいわ握りはウメイロ・コハダ・漬けマグロ中トロ・紋甲イカ・トロたくふき鰻の炭火焼き白子焼きトロッとして美味しかったけれど熱くて口の中火傷あぁ〜お腹いっぱい美味しかったご馳走さまでした鮨と一品いちかわ住所:大阪市淀川区東三国1-1-18電話
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はいつも通りのお任せのコースでまずはバロンドーヴェルニュで乾杯🥂まず一品ものから色々な魚からとった出汁イカ(中にもち米が)お刺身エビが甘エビだと思ったらモサエビでした白子毎度の白子を食べ終わったらココにシャリを入れてもらってリゾット風にこの日のしゃぶしゃぶは金目鯛のしゃぶしゃぶ握りは甘エビの昆布締め・サクラマスイワシ・マグロ漬けなど茶碗蒸しモエもいただいてあん肝鰻の炭火焼き
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はいつも通りのお任せのコースでまずはモエで乾杯🥂まず一品ものからのれそれお刺身はホタテ・ヒラメ…ふぐの焼き白子鱈のソース白子を食べ終わったらココにシャリを入れてもらってリゾット風にいつも金目鯛のしゃぶしゃぶがこの間はメカジキのしゃぶしゃぶ握りは甘エビの昆布締め茶碗蒸しマグロの漬け金目鯛ウニ鰻の炭火焼き〆にトロたくあぁ〜お腹いっぱい美味しかった本当はコースの中での🍣握りはもう少
クリスマスのディナーは、お洒落なフレンチなどではなく、1番大好きなお寿司に連れて行って貰いました東三国にある、鮨と一品いちかわさんです!3回目かな?まずは、クリスマスプレゼントです!と、*鮪とアボカドのポキクリスマスカラーを意識したんだそう*牡蠣のオイル煮*鱈の白子のしゃぶしゃぶ握りスタートこちらでは、ガリと紅蓼の甘酢ゼリーが提供されるんですが、このゼリーが美味しすぎていつもお代わりしちゃいますw*甘海老昆布締め*あおりいかすだち塩*こはだこちらには炭場があり、焼
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はお任せのコースでまずはモエで乾杯🥂まず一品ものから牡蠣お魚は鰆焼いてからお出汁をかけて焼き場では直接、食材に備長炭を押し付けたり備長炭で焼いたり藁焼きしたりされますお刺身はマグロとカワハギの肝巻き金目鯛のしゃぶしゃぶ握りは甘エビの昆布締めコハダ茶碗蒸し何の貝だったか忘れちゃった鰻の炭火焼き白子リゾット風大好きなセコガニ🦀〆にトロたく私お腹いっぱいになって🍣握りがあまり食べれ
緊急事態宣言前の事になりますが東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はいつもお任せのコースまずはモエで乾杯🥂まず一品ものからアワビお刺身は鯛とカンパチとイサキ握りは甘エビアジにマグロ鰻ウニトロたく最後はたまご茶碗蒸しと金目鯛のしゃぶしゃぶとかはお腹いっぱいだったので断りましたがお腹いっぱい美味しかったご馳走さまでしたさて、次はいつ行けるだろうか…鮨と一品いちかわ住所:大阪市淀川区東三国1-1-18電話番号:050-3138-2505
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はお任せのコースまずはモエで乾杯🥂まず一品ものから稚鮎なめろうみたいな感じお刺身は鯛とマグロと…🐟カツオカツオの藁焼き🍣握りは甘エビ昆布締めウニの下はイカ何だったっけな…魚は富山の言い方で言われたから忘れちゃったマグロ漬けマグロとトロ毛ガニ煮穴子最後はトロたくもぉ〜お腹いっぱい今回はマグロ一杯食べた〜美味しかったご馳走さまでした鮨と一品いちかわ住所:大阪市淀川区東三国
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣今回もお料理はお任せのコース一品5品と🍣鮨8貫でコースはもう1種類あって7品と鮨12貫10000円コースがありますよまずはモエで乾杯🍾✨まず一品ものから菜の花と穴子太刀魚の幽庵焼きお刺身は鯛とホッキ貝金目鯛のしゃぶしゃぶ🍣握りは甘エビ昆布締め漬けマグロ鰻の炭火焼き茶碗蒸しフグの白子ソースにウニ最後はトロたく私お腹いっぱいでコースの途中でフェードアウトしてますでも、美味しかったご馳走さ
東三国にある鮨と一品いちかわさんが、インスタで恵方巻きを販売されると知り、すぐに予約しました。まだオープンして1年もたたないのに、予約がなかなか取れないのでこれは有難い当日取りに伺いました!9種も具材が入っているそうです♡旦那様は帰宅が22時頃なのでお先に失礼前日の残りの肉じゃが・豚と海苔とオクラのフライ・イワシの丸干し・榎茸とワカメのお吸物・蜜柑と苺でした旦那様には!足りないと思い、お吸物に素麺も!あと山芋・胡瓜・オクラの浅漬け!と言うか、ノンオイル青じそドレッシングに一晩
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣お料理はお任せで季節の一品料理と鮨のコース🍣5品と鮨8貫6000円と7品と鮨12貫10000円初めてお邪魔した時は5品と鮨8貫のコースでお願いしたんだけれど私、最後まで辿りつけずだったのねなので、今回も少なめのコースの方でまずはモエで乾杯🍾✨まず一品ものから菜の花の昆布締め巻き焼き白子に白子のソース残った白子のソースにちょこんとシャリ入れてもらってリゾット風にお刺身は鯛と🍣握りは甘エビ
以前一度お邪魔してすごく良かったお寿司屋さん!鮨と一品いちかわさんにgotoを利用して行ってきました今回は一休で後日4000pt付くのと、プレミアム商品券があるので思い切って11000円のコースを入口で靴を脱いで上がります。今回はカウンターで予約が取れました前菜は*柿と舞茸とほうれん草の白和え豆腐にクリームチーズが混ざってるのかな?すごく濃厚で美味しかったです。*黒ムツのタタキ*お造り3種3日間熟成させた淡路島の鯛・本鮪・北海道のホッキ貝でした。*金目鯛のしゃぶしゃぶ
とある日のディナーは東三国にあります鮨と一品いちかわさんへ🍣初じめてお邪魔しました住所は東三国だけれどお店はJR東淀川駅の方が少し近いかな…コロナ禍の6月にオープンされてたお店で今は完全予約制の1日5組限定で店内はカウンター6席とテーブル席が4人×2席お料理はお任せで一品料理と鮨のコース🍣5品と鮨8貫6000円と7品と鮨12貫10000円私達は5品と鮨8貫のコースでまずはモエで乾杯🍾✨まず一品もんから舞茸と柿の白和え炙り🐟お造り、茶碗蒸しお口直しのガリ
6/20にオープンされた、鮨と一品いちかわさんお寿司大好き夫婦なので、新しいお店が出来るのは本当に嬉しい!この辺は、カジュアルな昔ながらのお寿司屋さんはあるんですが、おまかせコースが頂けるお店がなかったんですよね…期待大入ると靴を脱いで上がり、カウンターとテーブル席があります。カウンターが良かったけど、満席でテーブル席に案内されました。夜のみの営業で、コース6000円か10000円から選びます。初めてなので、とりあえず6000円(一品5品と鮨8貫)をお願いしました。まずはビールで