ブログ記事18件
この日、参加する予定だったイベントが中止になり、代わりに、なんて書いては失礼ですが、小鳥遊恋さん(以下恋ちゃん)出演の舞台を観に行くことにしました恋ちゃんが出演するのは「闇と大蛇編」。恋ちゃんも参加のアイドルグループ「舞台上のナノメートル」のメンバーがチラホラ・・・一方の「姫と魔笛編」には、元殲滅のディストピアの初咲里奈さんや、元コンビニ推進アイドル(仮)の城内彩花さんのお名前が両方観たかったのですが、事情により恋ちゃんを優先させていただきました場所は「中野ザ・ポケット」。初
この投稿をInstagramで見るj-roseジェイローズ(@snow_white365)がシェアした投稿ブログ村のランキングに参加しています薔薇のバナーを応援クリックしていただけるとと~~~っても嬉しいです!(≧▽≦)にほんブログ村
皆様お久しぶりです~☆暑さにめげず元気にしておりますよ!なかなかインスタとブログが両立できなくておでかけ写真も溜まっているのですが昨日撮った写真がザ・夏!という感じなので先にアップさせてくださいね🌻('-^*)/下北沢でお芝居を楽しんできましたルミエル(私がスタッフをしているカフェマガジン)の編集長や表紙モデルの方々が計4人も出演している劇でした!観劇の特典としてルミエルの新刊をいただきました🥰上は渡森さやさん・下は小倉萌さん。小倉さ
先日、中野の小劇場へ。我らが編集長・香月雪雛さんが「魔女エステリーゼの事件簿」というお芝居に出演されていたんです~☆ロンドンを舞台にした人気シリーズ。今回もハラハラドキドキミステリーの王道をおさえつつも地下アイドルを彷彿させる黒猫三姉妹の歌唱や目にも鮮やかな剣さばきの殺陣⚔️千秋楽ならではの?アドリブも楽しめて大充実の舞台だったのでした!観劇のリピート特典として編集長のサイン入りブロマイドと(私への宛名付き🤭)カフェマガジン・ルミエルの最
劇団ココア特別公演「魔女エステリーゼの事件簿」@中野劇場MOMO人間としての生活力一皆無、わがままで傲慢で嫉妬深く、それでいて可憐で美しいエステリーゼどんな謎でも魔法の様に解いてしまうことから、人々は彼女のことを「魔女」と呼んだ脚本・演出/小谷総一郎「黒猫喧騒編」Cast小倉萌🩷̖́-小鳥遊彩乃葉山こはる小鳥遊恋直井サクラ吉井優花子川村泰成(Protea)広野由麻阿部寛行磐城信治吉田実紀新井舞衣香月雪雛星野優佳渡森さや「花嫁と悪魔編
劇団ココア旗揚げ6周年記念公演「魔女エステリーゼの事件簿」[天空と羅刹編][贋と軀編]@大塚萬劇場脚本・演出/小谷聡一郎[天空と羅刹編]Cast小倉萌藤沼聡汰藤咲なのはあかしふうか小原佳織樋口沙也夏白鳥京花小鳥遊彩乃葉山こはる小鳥遊恋金井明日佳森實りこ星野優佳水葵綺乃濱野広太郎柳瀬佑太中村斗夢林優菜伊泉みな朝陽菜のどか渡森さや中島拓巳[贋と軀編]Cast小倉萌藤沼聡汰光藤隆馬松浦寧々桜田愛音渡森さ
下北沢の劇場で演劇の公演を観てまいりました魔女エステリーゼの事件簿。そのシリーズの「血と鬼火編」私がお手伝いしているカフェ雑誌、ルミエル。実は、その編集長の香月雪雛さんがご出演されていたんです物語の舞台は第一次世界大戦後のロンドン。ハラハラのミステリーを楽しめました。衣裳もクラシックでツボでした下北沢の劇場って初めて行ったのですがパワフルで素敵な体験でしたお芝居のリーフレットの他、ルミエルのVol.2もいただけたのでカフェでまっ
世間は3連休だったのさっき知りました(笑)俺は普通に土日祝ともお仕事なので全然気が付きませんでした!そんな3連休の前の日・・・、15日の金曜日はお仕事お休みだったのでasfiの藤野蓮里・・・れんれんが出演する舞台、「魔女エステリーゼの事件簿・盗賊と奴隷編」を観劇してきました!夜19時半開演とちょっと遅い時間だったので、昼間はノンビリと身体を休められました!夕方17時過ぎに家を出発!行きは新宿から
劇団ココア特別公演「魔女エステリーゼの事件簿」[盗賊と奴隷編][姫と魔笛編][血と鬼火編]@下北沢「劇」小劇場人間としての生活カー皆無、わがままで傲慢で嫉妬深く、それでいて可憐で美しいエステリーゼどんな謎でも魔法の様に解いてしまうことから、人々は彼女のことを「魔女」と呼んだ脚本・演出/小谷聡一郎出演者盗賊と奴隷編12:00小倉萌藤沼聡汰藤咲なのはあかしふうか🩷️小手鞠衿花初咲里奈大田和晃聖松永信治富沢帆乃香自藤凪翔田
大相撲秋場所四日目話の途中ですが・・・て、ほどまだ書いてませんが笑本日下北沢「劇」で上演された「魔女エステリーゼの事件簿盗賊と奴隷編」という舞台を観てきました!「劇」は久しぶりでんでんこと安楽楓ちゃんの出た舞台以来かな?彼女は元気かな?例によって上演中なので、書けることだけ。今作も再演らしいですが、ネタバレになりそうなことは避けますです!まず舞台にあがったら、もう役者が4人あがっていました!えっと主演エストリーゼ役の小倉萌さん、セシリア役の小手鞠衿花
JR山手線・都電荒川線大塚駅から歩いて5分ちょっとの場所にある「萬劇場」久しぶりに来ました。お目当ては小鳥遊恋さん。「溟海と卍編」の方に出演されます。「狼と兎編」も観たかったんですが、今日は家族で来ているので両方観るのはあきらめました今回も「デッドエンドデビルシティ」と同じ「劇団ココア」のイベントのため、出演者数名による”前説”があり、おおざっぱなストーリーの説明をしてくれましたとても助かりました小鳥遊恋さん衣装を見るかぎり、”おしとやかなお嬢様”の役と思っていたんで
ようやく記事も8月に入り目標あと1ヶ月で昨年の行動記録を終了させること『劇』小劇場にて【魔女エステリーゼの事件簿】を観劇!今回は2作同時公演シリーズ1作目となる〖狼と兎編〗そして新作の〖盗賊と奴隷編〗主役のエステル役の小倉萌さんは、2作同時なので大変💦相棒のジェームズ役の戸田侑樹さん、マリア役の谷村桃佳さんも2作品に出演されてるので大変新作では、そんなに出演シーンは多くないけどそりゃがっつり出てたら、身体心配しちゃう〖狼と兎編〗エステリーゼ……小倉萌ジェームズ……戸
劇団ココア第26回公演魔女エステリーゼの事件簿(警察奮闘編)荻窪小劇場3月19日(土)12:00~…を観劇しました✨まず、お目当てでした森實りこさんが最高だった…というお話をします✨森實さん演じたケネディの貫禄のある面、乙女な面、愛を語る優しい面、萌えるビジュアル、からの銃を突き付けるラスト…観たい森實さんの魅力を全部観ることが出来た。私含め、森實さんファンすべてが満足した舞台ではないかと思われます😊✨多分に漏れず、私もマフィアに銃を向けたラストが一番印象的でした。あのストーリー
こんばんは本日、出演していた舞台「魔女エステリーゼの事件簿偽者誘拐編」の千穐楽でした。アドリブありでコメディ要素が多く、語彙力と危機対応能力を装備しなきゃならなくていつも頭はフル回転w最初はお客さまを見る余裕なかったけど、回を重ねるうちに…たくさんの笑い声が聞こえてきて、心静まで楽しんで演じられましたまた舞台でお会いできますように。ご観劇ありがとうございました✨役者さん、関係者のみなさま、演出脚本のこたをさん、大変お世話になりました!木村心静.・°*
こんばんは、劇団ココアさんの魔女エステリーゼの事件簿花嫁と悪魔編を観てきました。19世紀のイギリスが舞台で起きた事件を巡って警部、貴族やそれに仕えるメイドさんたちが事件解決に奔走していくのですが場面がテンボ良く繋がり事件の怖さを感じたり、メ迫力のある殺陣はカッコ良かったです。また、強い友達想いのシーンはジーンときました。また、可愛いキャストさんの丁寧な前説はとても良かったし舞台が観やすかったです。キャストさんの個性を舞台いっぱいに感じました。良い時間を過ごせました。
ごきげんよう♪今日は「天赦日+一粒万倍日+甲子の日」が重なる最強開運日✨✨お財布を新調したり新しいことを始めたり何かを再スタートさせるのに良い日✨こういう日のために新しいお財布を準備しておこうって思っていながらなかなか出会いがなくて特別なことは出来なかったけれどとあることをスタートさせてみました😊まずは続けないと!なので軌道に乗ったら追々お話します〜🍀何か始められた方いますか??✨そんな今日も舞台「魔女エステリーゼの事件簿」お稽古でした😆✨スピーディーに進んで
今年正真正銘の1本目の舞台は……荻窪小劇場にて劇団ココア【魔女エステリーゼの事件簿花嫁と悪魔編】キャストは、AとBの2チーム私は、Aチームを観劇昨年のココアさんの舞台で、前説していたメンバーの1人が、エステリーゼの主役の小倉萌さん可愛いらしい見た目だけど、内に秘めたるパワーにはビックリ!きっとこの時から、【舞台やれば必ず観に行っちゃうメンバー】に入ることは確定していたのだろう(笑)初エステル!魔女といいますが、特に魔法使いというわけではなくて、血筋とかなんですかね?中世