ブログ記事2,360件
今回は、長い年末年始休みだったので以前から行きたかった初島に初上陸🐬🏝熱海から高速船に乗ってから、ゆりかもめに癒されながら30分‼️あっという間に到着‼️海の香りに南国に来たような気分になり、島を散策してリフレッシュできました🏝明日から、また仕事の日々になって、投稿が滞ってしまうと思いますが、今年もよろしくお願いします🙇♀️
あけましておめでとうございます。今年最初のブログは昨年出かけた「下田」への高速船の旅です。ツギツギ東急で泊まり損ねた旅でもあります。10月に佐渡へ行くのに高速船に乗りました。往きは波が高く欠航になりましたが、帰りは航行しました。とても速くて乗り心地が良い乗り物でしたので、他でも航行していないかとHPを探索しました。すると、11月に竹芝桟橋から下田港へ直行の高速ジェット船のトライアル就航があるのを発見。さっそく申しこんだのです。価格は往復で13,000円、朝8時50分に竹芝を
行程令和6年12月21日(土)津なぎさまち港600-津エアポートライン-645中部国際空港港中部国際空港750-ANA0701便-935新千歳空港今回は早朝の航空機を利用するため、津からの移動は津エアポートラインの高速艇を利用しました。津なぎさまちから中部国際空港港までおおよそ45分です。津からだとほぼ真っすぐ伊勢湾を横断するため、時間的にもコスト的にも優しいと思います。ただ駅からのアクセスがあまりよくないため、私も含め大体の人が自宅から自家用車での来
現在地は久高島。さて、滞在5日目。雨女さんも那覇に滞在されているとの事。どおりで…😆カーシェアでやって来たのは久高島島への乗船乗り場。今回は9:30発の高速船7割くらいの乗船率。高速船とはいっても38km程度の速度。15分ほどで久高様に到着。ここで借りたのは電動トゥクトゥク。(2時間6000円)中はこんな感じ。運転席からの眺めはこんな感じです。先日乗った4輪バギーに操作方法はそっくりでしたのですぐに慣れました。雨が降っても濡れないので重宝します。海は曇天。こんな道
諸事情によって、今回突然引退してしまったトリマラン(三胴型)軽合金製高速船。水戸岡ワールド全開だったこの船は、それまでジェットホォイルが就航していた福岡~釜山航路に新たな楽しみ方を提案してくれた画期的な船だった。釜山港でのチケットカウンターは「長蛇の列」とは言えない程度の列だったが、手続きに時間がかかり私がチケットを手にした時刻は出国審査締め切り5分前だったが、それでも出国審査締め切り時刻までには無事に出国審査を終えることができた。この便の船客は比較的日本人が多かったように思えたが、乗船客
こんばんは。今日は高速船が欠航キャンセルが出ています31、1日は天気も安定しそうですフロントもお正月仕様になっています30日はピザイベント🍕🍕年末年始はアグー豚やランプ牛ステーキもご用意しています是非宜しくお願い致します
愛知県の名鉄6500系急行吉良吉田行きです。2011年12月31日の写真です。福地駅ですね。12月26日(木)の記録7:31ホテルを出発7:50泊ふ頭9:00泊ふ頭マリンライナーとかしき渡嘉敷港行き高速船です。環境税も含めて2630円です。9:40渡嘉敷港高速船なのであっという間に着きます。レンタルバイクを借りて出発半日で4000円弱10:19阿波連ビーチ夏だったら海水浴客でにぎわうところですが、冬なので人は少ないです。中国人らしい親子が
こんにちは、デイヴですご訪問ありがとうございます<(__)>2020年3月半ばに脳出血を発症。左片麻痺の後遺症があるも、リハビリに勤しみながら五体満足の身体に戻すべく奮闘中💪日々の暮らしの中で起きた小さな出来事や半年間の入院中のエピソード、自分の歩んできた半生、好きな鉄道ネタを気ままに綴っていますよろしくお願いします画像はネットからお借りしていますm(__)mここ数日にわたり、JRグループの2025年3月ダイヤ改正について各社ごとに概観しコメントを入れてき
2024年9月15日(日)やまさ海運の大牟田行き高速船に乗ったアナログ。島原港を…つまり長崎県とはここでサヨナラ👋しかし、窓ガラスは水あかかなんかで、景色が見づらい。なので、後方デッキに出た。雲仙普賢岳が次第に遠のく…あれは、長洲の造船所?あれはグリーンランド!ところで、Instagramのフォロワーさんがよく荒尾干潟の画像を投稿されているが、その荒尾干潟がここなのかどこなのか見てみたが分からずじまい。荒尾干潟が見つけられぬまま大牟田港に到着。ちょっと上りの狭い橋がこれまたち
会社を挙げて、浸水隠蔽して、誤魔化しながら運行する?会社としちゃあ普通じゃないけれど、まぁ、地元の船会社ならやっててもおかしく無いか、そう感じている私が居る。まぁ、漁船レベルなら、このくらいやるかとか、、浸水箇所に排水ポンプをこそって設置してても、オカシクナイカな?現場を知らん馬鹿が、警報センサを動かしたりとか、クラック放置とか、、アルミ合金と言う、ひび割れしやすい材質で、疲労強度が低いんで、一気に破断が進行する可能性があるからとか、、理詰めの対策を取れる知見
JR九州日韓航路から撤退を正式発表高速船浸水隠蔽問題でhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20241223/k10014676541000.html【速報】「クラック発生のリスクを完全に払拭できず」クイーンビートル運航再開を断念JR九州が30年以上続く日韓航路から撤退へhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7db03b0f1439c780384d613b8d7d8afe46a7b6cdJR九州日韓航路撤退を発表高速船「
2024年9月15日(日)島原港フェリーターミナルにある「かもめ」でざるうどんを食べたアナログはチケット売り場で乗船券を購入。西鉄天神大牟田線との連絡乗車券も購入できるが、特急停車駅でないアナログの最寄り駅までは購入できず。チケット購入時にタグのようなのを渡されたが、どこで渡すのか聞き取れず。このままチケットと持って帰る訳じゃないだろうし、船の入口で係員がいるはずだから、その人に渡すのだろう。フェリーターミナルで時間をつぶしてうろうろしていたら…こんなところにクマモトの“ヤツ”がいた
98年3月末~4月に掛けてネットで拾ったイラスト家族5人での"渡セブ"となったがいつもの様にドタバタとなる・・・オルモックでは娘が望む土産物は無かったのでこの後セブ島に戻ってからダウンタウンのネットで拾った画像を加工コロンストリートで散策してみよう・・・(これはワイと娘ダケの話しであった…)下記のいずれかのクリックにて応援のほどを宜しくお願い致します・・・にほんブログ村にほんブロ
アラカンはるかのブログにお立ち寄り下さいましてどうもありがとうございますこんばんは今期のドラマの中に「海に眠るダイヤモンド」という、軍艦島が舞台のお話があったそうですね(ワタクシ観ていないのですが)先日、長崎県のふるさと納税について書いていてまたもや思い出したのがこの、軍艦島『ふるさと納税長崎の角煮まんじゅうがとっても便利』アラカンはるかのブログをお訪ね下さいましてどうもありがとうございますおはようございますそろそろ駆け込まなければならないふるさと納税はるか家もちょい
大雨の小豆島小豆島で3つの温泉とニッチな観光地を巡り終え、土庄港に戻ってまいりましたレンタカーを無事返却お土産も入った観光センター以外あまりなにもない土庄港高松港と同じで、フェリー乗り場と高速船はちょっと離れています高松で往復チケット購入高速船は700円増しなので受け付けで差額分だけ現金でお支払いします^^小豆島フェリーの撮影ポイントそれにしても真っ白な空ですなあ~出向の10分前には受け付け開始拘束乗り場に向かいますがまだ船が来てないじゃん同じ16時30分発
<月ヶ浜にて>チャクラ覚醒コンサルタント&一般社団法人チャクラ協会代表理事の紫月智子です。最終日は、チェックアウトまでお部屋でのんびり過ごした後、「月ヶ浜」へ。<月ヶ浜にて>今日は歩かずに瞑想したり、これからのヴィジョンを描いたり、自分と向き合うひとときを過ごしました。ランチをいただいた後、ホテルのバスで大原港へ。行きは高速船が上原港に着いたので、ホテルまで10分くらいでしたが、本日はしけのため、上原
最後にもう一度黒島研究所を訪れた後、レンタサイクルを返却します。黒島レンタサイクルへ向かう道の途中で、眼の前に集めて固められた牧草がイッパイ。パッキングして積まれた牧草レンタサイクルを返却。といっても、店舗には誰も居ません。恐らく指定時刻にならないと来ないのかな。自転車を店舗前に駐輪し、時間があるので歩いて黒島港へ。(指定時刻まで待つとあのオート三輪で送ってくれる)黒島港の港湾内もイイ感じです。ズーム港の横にも御嶽が石垣か
年に一度のお楽しみ友人4人で一泊忘年会旅行へ今年は広島グランドプリンスホテル広島に宿泊去年G7があったホテルもとはだいぶ古いホテルだと思うけど改装されてて落ちついた快適なホテルでしたこのホテル、広島駅からはシャトルバスホテルから宮島までは高速船が出ていてとても便利でしたよ高速船代が含まれたプランがオススメだいたい25分くらいで到着時間が早いしちょっとした船旅気分が味わえて良かったです
それは駿河屋で見かけましたこれまでいろんなリサイクルショップ中古ゲームショップお宝系ショップ行きまくってきましたけどこのゲーム機が売られてるのを見たのははじめて!まぁ、都会のお店に行けばよく見かけるとかはあるかもしれないですけどこのゲーム機光速船アメリカで誕生して日本では1983年ファミコンと同時期にバンダイから発売されたコンピュータービジョン光
鹿児島へ向かう高速船の中です。種子島経由なのでただいま、種子島。ここからも沢山の方が乗船されます。屋久島から種子島は1時間ほどです。今回の鹿児島は私の右肘にまだ貼ってあるガーゼを取ってもらうこと。あーーーこれでやっと温泉に入れるよぉ〜そしてトニーのラニングシューズインソールを作る為です。走る時に体重バランスが整うようにのインソールです。屋久島ではなかなか出来ない事も多いです。そういう場合は鹿児島へ。飛行機で30分強。高速船で2時間強不便と思うか、有難いと思うかは色々でしょうね屋久島
平家物語の宮島今は広島中心部の繁華街のホテルに泊まっているので原爆ドームから150m元安橋(もとやすばし)高速船直通45分で宮島へ乗車率ほぼ外国人で日本人は僕達だけの中宮島に到着いいねぇ〜「歓迎」宮島町朝イチの高速船で9時に着いたのに宮島には人・人・人の山、本当に歓迎されてんのかな?鹿ちゃんがいる!しかも人間見ても逃げないツーショットするとプイっとそっぽ向かれてしまいました日本三景って凄いな朝の穏やかな宮島浜を歩いて見ることにしましたようやく厳島神社到着ガイドブックに載
12月7日(土)18:30からTV大阪で放送された「おとな旅あるき旅」。この日は、長崎県の壱岐が取り上げられました。古代中国の文献にも出てくる壱岐番組内容を知り、「興味あるけど遠いから関係ないわ!」が正直な思いでした。思っていたより近かった「壱岐」ところが、番組内で紹介される交通機関・所要時間を見て「関係ないわ!」から「行きたい!」に大きく方向転換何と、新大阪から約4時間30分で到着するとは大驚き自宅から豊川稲荷まで5時間ですからね、それより早く着くなんて想定外ワンポ
おはようございます😃今日からぼっち冒険旅スタートしました。駐車場代をケチる為に神戸から高速船に乗ってきました。残念なことに駐車場無料は2月28日で終了です。今ラウンジで食べまくってたのですが隣に来たおっちゃんがめちゃめちゃ咳をしてるので逃げて出てきました。初めての国です。行きはこれまた息子の涙で貯まったマイルで、帰りはぼちぼち自力のエコノミーで周遊しながら日本に近づいていくというコースを考えました。体力が持つか心配ですかもう捨て身の人生です。何とかなるでしょう行ってきまーす
ごきげんさまです。自在期卒旅2日目。カーテンの向こうには海、山、観音菩薩像、教会が見える。今日も天気が良い❣️9:00のチェックアウト。3台の車で二十四の瞳映画村へ。瓦屋根の木造校舎が懐かしい.(とは言っても小学校2年生位まで、その後は鉄筋コンクリートだった。)映画、「八日目の蝉」の方が記憶に新しい。出演者の劇団ひとりさんの乳首がドアップだったことが😅記憶にやたらと残ってる。命、愛、夫婦、血縁、親子を考えさせられる、ちょっと悲しい映画だった。その後、マルキン醤油記念館へ。周りに現役
ごきげんさまです。今回の旅は、自在期クラブの卒旅なんです。目的地へ行くにはまだ時間があるので、高松から9:10特急うずしおに乗って屋島へ向かう。屋島はIC可。特急券は現金。JR屋島駅着いたらシャトルバスが停まってる。200円(IC可)。10分程で屋島頂上へ。屋島寺、以前にも来たことがあるがすっかり忘れている。その後、最近発見された屋島城跡へ。これはとても立派で、景色が良い。その後も遊歩道をあるき景色の良い展望台からのながめを楽しみました。シャトルバスに乗り、琴電屋島駅へ、瓦町まで
ほぼ満月🌕大きなお月様『【ほっこりツアーin屋久島2024秋vol.3】』11/14ほっこりツアースタート!常連さんも初めましての人も良い感じ〜に馴染むほっこりツアーくまさんがドクターで、アロマスクールでも解剖生理学を教えてお…ameblo.jpからの続き、とうとうvol.4最終回です。ほっこりツアー2日目(私3日目)ひと足さきに屋久島入りした私はいよいよ最終日となりました。(他の皆さんは17日まで滞在されます)最終日は朝一番に尾の間温泉♨️へ
呉市内へ戻って呉線に乗ってもいいかなと思っていたのですが、せっかくだから海路で広島市内へ行くことにしました。高速船で江田島から直行します。船の旅もいいですね。2024年10月31日江田島小用港・瀬戸内海汽船高速船船内
北海道羽幌町から羽幌沿海フェリーのフェリー「おろろん2」に乗船致しました。この日は、羽幌08:00発の高速船に乗船し、焼尻島を観光し、焼尻島09:40発のフェリーで天売島へ向かう予定でした。しかしながら、残念なことに、羽幌08:00発の高速船は海上荒天の影響で欠航になってしまいました。それでも、羽幌08:30発のフェリーで焼尻島に渡り、焼尻島11:45発の高速船が運航すれば、焼尻島の観光を楽しめるのですが、高速船の運航可否はこの時点では確定しておらず、今回の目的は天売島であるため、焼尻島観
昨日で2023年6月の記録を終了し、本日から2023年7月の記録となります。未だ、1年半の遅れで運航中です。この日は、羽幌港フェリーターミナルに参りました。北海道には利尻島、礼文島、奥尻島、天売島、焼尻島の5つの離島がありまして、こちらの羽幌港からは羽幌沿海フェリーが焼尻島と天売島を結ぶ航路を運航しています。ちなみに、利尻島と礼文島へは稚内市からハートランドフェリー、奥尻島へは江差町からオクシリアイランドフェリー(旧ハートランドフェリー)のフェリーが運航されています。羽幌沿海フェリーでは
(以前、書いたえま姉流、伊豆大島モデルコースの実際の旅行記録をお伝えします)元同僚の6人は東京(竹芝ターミナル)を8時30分に出発高速船は『大漁』に乗ってきましたー!高速船往復+大島温泉ホテル(1泊2食付)のツアーを予約、1人25,500だったそうですお安いチケットの半券部分(写真では切り取られてます)に名前、住所、電話番号などを記入する欄があるのでり、乗船前までに記入しておいて下さい先輩達も忘れていたそうで乗船前に6人が大慌てで記入したそうです皆さんが伊豆大島へ10:15に到着