ブログ記事136件
10/10木曜日変わった山名です、調べてみると「山名の由来は、刈り取った稲穂を積み上げた「にう」からという説や、遠くから見た山容が「乳」に似ているからという説など」足跡北八ヶ岳にゅう~高見石小屋-2024年10月10日[登山・山行記録]-ヤマレコ動画https://youtu.be/gb8NhxhMSHQ白駒池有料駐車場に前泊標高2100mの駐車場、昨夜は冷えました駐車場はAと道を隔ててB、平日ですがBも開放される賑やかさ「白駒の池」日本で一番標高の高
軽井沢旅記録の続きです。軽井沢から遠征して、北八ヶ岳の白駒池へ行ってきました。始まりつつある紅葉と美しい苔の森。道は整備されていて歩きやすく、気持ちの良いハイキングでした♪【コース】白駒池駐車場〜白駒荘〜白駒池一周〜高見石小屋〜駐車場【コースタイム】3時間(休憩含む)【日時】2024年10月6日(日)軽井沢を6時半に出発し、白駒池までは1時間半程のドライブです。八ヶ岳が見えてきました。朝ごはんは、前日「パントゥルーべ」で買って。八ヶ岳方面に行くにつれ、車窓からは白樺の木々と澄んだ
昨年と同じ日程で実施しました。素晴らしかった白駒池の紅葉は、今年は、まだ早かったようです。色づきが不十分でした。両日とも好天に恵まれ、高見石、中山、ニュウからの展望は、稀にみる素晴らしさでした。13日夜は、高見石小屋主催のアトラス彗星観察会があり、人生初めて彗星の尾を見ることができました。白駒池駐車場は、満車。八千穂のシャトルバス乗り場へ誘導されました。ここもほぼ満車でした。白駒池駐車場へシャトルバスで移動して、白駒池を周回したのち、高見石小屋へ。高見石小屋に着きました。まずは、
おはようございます🌞昨日は、家族で高見石に登って来ました。その玄関口の白池まで20分くらいで行くので。家族で一列になって歩く高見石小屋到着高見石名物揚げパン美味しかった!塔着〜!天気が良くて楽しかったです(*^^*)
す10月2日(水)、高見石に登って、眺望と揚げパンを味わった後、登ってきた道を通って下山しました。行きに白駒の森でキノコを見つけたのをきっかけにこの日はキノコを見つけながら歩くことにしたのですが、あまり見つけられなかったかな。小さなキノコを何種類か。これはニョロニョロみたいですね。こっちは中華料理で出てくる揚げせんべいに見えてしまいます登山道の分岐点だったところから周回ルートを左の青苔荘から池に出てみました。紅葉は始まってはいましたが、見頃にはもう少し。対岸に白駒荘が見えます。池の
10月2日(水)、高見石に登ってきました。以前から行ってみたいと思いながら、なかなか実行できずにいましたが、今年中に行くなら紅葉で混雑する前にと決心。高見石に最短で行くには白駒池入口駐車場からですが、少し手前の麦草峠から歩いて白駒池入り口へ、そこから高見石への登山道に入ることにしました。麦草峠の駐車場に着いたのは8時過ぎ。気温は12.5℃。下界では真夏日になるというのにこちらはこの涼しさ。身支度を整えて8:30に出発しました。ここから白駒池入り口まではほぼ平坦な道をわずか1キロ少々の距離
9月24日(火)麦草ヒュッテ、7時出発。丸山へ。標高差は200メートル。北八ヶ岳は、やはり苔の美しい山でした。黄色のキノコ?!先頭を行く先輩の中には、喜寿を迎えた人が何人もいるのに、休まない。登る速度が速い。遅れても待ってくれない。おやつを食べない。ようやく頂上で全員そろうことができましたが立ったままの短い休憩。集合写真を撮ったら、高見石小屋へ下ります。高見石小屋は、22年前に宿泊したことのある小屋なので、ぜひ、行きたい場所。
関東近郊で早い紅葉は長野県佐久穂町の白駒池苔の森で有名ですね去年も行きましたが朝6時到着ですごい車の列駐車場は2時間待ちと言われ、反対車線を走って駐車場を越して何とか近くの駐車場にねじ込みました2021年の白駒池紅葉|鉄と風景とちょっと野鳥(ameblo.jp)『今季初の紅葉』今季初の紅葉に行ってきましたとりあえず短い動画をameblo.jp2015年にも行っていますこの時はそれほど混みもせず、駐車場も楽々入れました
北八ヶ岳に行ってきました誰もいない朝や雨の後に行ったらコケの緑が鮮やかで森に一歩足を踏み入れると一面に広がるコケの世界気になるコケを見つけては脚をとめて、目線を下げてじっくり観察てくてくコケの森を歩きました宿泊は高見石小屋揚げパンで有名な山小屋だけれど、揚げパンよりもお食事がとても美味しかったです朝ご飯晩御飯お野菜一つ一つ味付けが違ってた美味夜の天気は気まぐれだったけど、時折雲が流れると一面に星空、そして天の川もみれましたランプの小屋翌朝、4時半起床の時は雨の音
ゆたです。シルバーウィーク第2弾以前から計画しては天候不良などで中止になっていた八ヶ岳グルメ登山を決行する日が来た。1日目の行程白駒池登山口→白駒池→ニュウ→黒百合ヒュッテでビーフシチューを食べてテント泊2日目黒百合ヒュッテ→中山→高見石小屋であげパン食べる→白駒池登山口とゆる〜い登山計画のはずが…まさかの台風が向きをかえて向ってくるではないか、またもや中止か?しかし、日曜日の昼から天気が回復しそうなので行程を変更して実行する事に1日目白駒池登山口→高見石小屋→中山→黒百合
自家菜園の野菜を使った料理やランニングを楽しんでいるぷぷです今週の日曜・月曜と一泊二日で信州に行ってきましたいつも付き合ってくれるオッチーさんにもう一人ランニング友だちのHさんを加えて四人でのトレラン・山旅でした〜1日目は美ヶ原高原美術館の駐車場をスタートして美ヶ原高原の王ヶ頭ホテルまでのプチトレランだいたい8キロくらいの道のりのうちガーミンをONにしたのは8割ほど途中の牧場にはポニーさんがいて人参をくれるのを待ってました私の右膝のサポーターは念のため!広々とし
私の住んでる家、それはカフェでもあるが、自然をいっぱい感じようと思えばすぐに自然の真ん中に行ける。苔の森を抜けて大きな足がゴロゴロしてる、高見石から、白駒池を眼下に望む。ここまで家から約2時間弱。道中、大量のトンボに会い、シカに会い、頬の赤い鳥(名前がわからない😅)に会い、大自然を感じる。朝早いと、少しモヤがかかっている森に、朝日がサーっと差し込み、幻想的。耳を澄ますと鳥の声がたくさん聞こえる。前方から、おばちゃんの集団がやってくるのがわかる。😆また
ーご訪問ありがとうございますーーキャンプも登山もゆるゆるやってますー揚げパンを食べに八ヶ岳の白駒池から高見石小屋へ5人の仲間とグループ登山思った以上においしく食べやすいパンで完食です「きなこ」「抹茶」がお気に入りです小屋付近は20度と別世界の涼しさ途中で101歳の登山者さんに出会い一緒に写真を撮っていただき自分もいつまでも山に登れるようにご利益をいただきました(写真は同意をいただいていませんのでアップは控えます)涼しく楽しい1日でした。(台風
白駒池駐車場からもののけの森白駒池にゅう黒百合ヒュッテ高見石小屋一泊2日してきた!白駒池の駐車場は、2024.8.9金9:40頃到着時には車はまあまあとまっていたけど、停められた!登山口から森の中へ進んで行く。涼しい。マイナスイオンたくさん苔の森🌳白駒池水、澄んでる。にゅうかなここは山男風黒百合ヒュッテ、ビーフシチュー14:00まで、の5分前に到着!名物ビーフシチュー登山で疲労したカラダに染み渡る。贅沢に珈琲とココアも注文。黒百合ヒュッテの
北八ヶ岳広大な原生林と苔そして神秘的な池『白駒の池』朝5:00発白駒の池PK10:00着東京に住む両親と結婚前の娘と4人で2010年の8月に来て以来又来る事が出来ました今回はここから高見石小屋へ苔や菌類を見ながら〜レタスの葉っぱみたいな苔も👀思わず深呼吸😮💨苔にタッチ🖐️森林浴しながら、のんびりと50分ほどで高見石小屋到着ここの名物「揚げパン」を楽しみにしてたのに…ガーン😨定休日って😭高見石小屋の裏手大きな岩🪨がゴロゴロ必死によじ登って💦眼下には『白駒
7月20.21日、羽生結弦選手のファンで山が大好きな仲間たち7人で、北八ヶ岳の高見石小屋で宿泊し語りあかそうというツアーに仲間入りさせていただきました。最近は伊吹山の8合目迄車で上がり山頂を周回するくらいしか歩いておらず、山登りは何時からぶりでしょう…メンバーは初心者からベテランまで、皆さん私より10歳以上若い方ばかりでしたが体力の無い私に合わせていただき、何とか歩くことが出来ました。20日(土)”しなの”と”あずさ”を乗り継いで集合場所の茅野へ。1人で心細かったのです
日曜は、無事クルマを運転して家にたどり着き、大回転でテントやシュラフを干したり、機材を洗ったり、洗濯したり。2日目のレポ、長いので写真だけでも見ていただければ。それにしても、下界は暑いです。にゅう(2352m)・天狗岳(2646m)2024年7月20•21日土曜20日は、午後に着いて、森の散策とテント泊で終わりましたが、2日目は、ちゃんと登山してきました。〈2日目〉4時、携帯のアラームで起床。思ったより、よく眠れたよう。半袖Tシャツにシュラフでまっ
せっかくの三連休なのに天気は下り坂⤵︎初日の土曜日だけは曇り予報でしたのでそりゃあ、行くよね⛰️でも、、、先週痛めた足の腫れがまだ引かない🥲ガッツリ登山は無理と判断し山友さんと相談して揚げパン目的で北八ヶ岳に行って来ました🥖二週間前に行ったばかりですがあの揚げパンを食べれるなら遠くても行くよ〜♡3時間半のドライブはお喋りしているとあっという間ですやはり、1人で行くのとは違いますね駐車場から約1時間で高見石小屋に到着🛖10時開店時に皆さん並んでいました考え
ご訪問ありがとうございます昨年、編笠山でご一緒したばななん。さん、いもあめさん、310にゃんさんと北八ヶ岳へ行ってきました(まろはなさんはご都合の為欠席)先週の諏訪湖トライアスロンから2週連続の八ヶ岳ふくい桜からの福井旅行に続きレース先、2度目の訪問に運命感じています1週間滞在ではございません笑天気予報は当日不安定てんくらくらくらAからC茅野市の降水確率も40%から90%決行するかずいぶん迷いました雨覚悟はありましたが暴風は危険なのでにゅうや東天狗岳などピークハ
最近の雨は降ると線状降水帯だったりで降り方が凄いね今日も大雨予報梅雨が短い⁇からまとまって降るのか日本は亜熱帯か熱帯雨林にでもなった…⁇昔とは違いますねそんな雨予報の昨日…前々から計画していたとーかい女子登山部で活動してきましたとーかい女子登山部の2年目昨年の第1回目は南八ヶ岳の編笠山へ行きました↓『とーかい女子登山部@編笠山(南八ヶ岳)』8月12日…土曜日南八ヶ岳の編笠山へ行ってきました2524mご一緒してくれたお方はどらみーさん・310にゃん・いもあめさん・はなちゃん
白駒池、ニュウ、黒百合平、高見石周回グルメ登山の2回目です。黒百合ヒュッテの昼食、そこから高見石小屋を経由し駐車場までの行程と、帰路に立ち寄った温泉「縄文の湯」について記します。【行程】白駒池駐車場発7:05→白駒池分岐7:30→ニュウ8:50ー9:10(撮影)→中山峠10:25→黒百合ヒュッテ10:30ー11:13(昼食)→高見石小屋13:08ー14:00(休憩、高見石往復)→駐車場14:40(昼食)黒百合ヒュッテ(おやつ)高見石小屋
八ヶ岳へ6月第2週の平日高見石小屋に宿泊しました。今回の目的は、山小屋を楽しむ!頂上を目指さないのんびり登山です。目的地は、八ヶ岳の高見石小屋。揚げパンと食事が美味しい山小屋。ランプの宿としても有名です。平日なので、人が少なくのんびりでした。登山の楽しみは、人それぞれ。自分に合ったスタイルで山を楽しみたい。
『北八ヶ岳の未踏を歩くテント泊①西天狗岳を踏みに…』ゆるゆるテント泊縦走!北八ヶ岳のメインルートなのに未踏なルートを歩きに行って来た!ここ(黄色マーカー)を繫ぎたかったのと、西天狗岳を踏んでないモヤっと感をクリ…ameblo.jp↑の続き2日目、4:45黒百合ヒュッテをスタート!分厚く曇ってるのでご来光見えず…鳳凰三山のオベリスクが見えてる!この後のことを知らない呑気なポンコツハイカー…ふと見ると、あんなところで鳴いてる♪ほっぺがちょっと黄色い…なんて鳥だろ?ルリビタキ?こ
今日は金曜日八ヶ岳北部白駒池から高見石…幻のブルーポピー山の会第四回目。平日の山の会⛰️は行く事か出来ないしかしながらプルーポピーを見たい仕事の代行も見つけられないまま4:30起床5:45にジャンボタクシーに集合して長い乗車ドライブ3時間30分🚕その途中で大きな間違い😑があったらしいわよえっ🤦♂️ブルーポピーは7月だった💬えー😱やだ〜本当に幻と消えたブルーポピー駐車場🅿️に9:20到着して有料🈶トイレに入り9名で出発2000メートル以上までタクシー🚕
皆さんこんにちは今日から1泊2日で、妻と一緒に出掛けます。初日(10月18日)は、現地に移動するだけなので、ゆっくり出発します。昼食は南部町に有る、小林焼きそばで取ります。安くて美味しいお店ですが、営業時間が2:00迄&売り切れ次第終了というお店なので、普段なかなか食べる事が出来ません・・・(この日も、お好み焼きは売り切れでした。)写真撮影NGとの事で、画像ありません。食べログ評価はこちら小林やきそば店(内船/焼きそば)★★★☆☆3.41■予算(昼):~¥999
最終日は白駒池から丸山へ去年ニュウ·中山できたときは、朝日は曇っていて見えず、紅葉は終わりかけ、揚げパンは営業終了と散財な結果に…今回リベンジ完了撮影日:2023.10.15camera:NikonZ7lenz:NIKKORZ24-120mmf/4NIKKORZ180-600mmf/5.6-6.3VR白駒池の朝焼け朝靄漂う白駒池太陽の登る位置が予想と違う…ルリビタキの幼鳥池のほとりを行ったり来たり…ルリビタキの♀?若?寒いからま
10月下旬の今の時期、それなりに標高の高い山は行ける時に行っておかないと季節が冬になり行きそびれてしまいます。なので先週の尾瀬に続いて今週も山登りです。今週末は予報では晴れとなっていますので悪天候で予定通りに歩けなかった先週のリベンジですね。今回は八ヶ岳です。その八ヶ岳の中でも天狗岳は私はまだ登ったことがないので今回は天狗岳です。10月22日(日)前日夜に自宅を出発しました。深夜に白駒池の駐車場に到着しました。車のライトを消すと窓からは都会では見ることができない
こんにちはシロンです!10月26日(木)に北八ヶ岳へ行ってきました!今回はそのことについての記事を書いていきたいと思います。八ヶ岳の白駒池の山々を縦走する旅(ニュウ、中山、丸山)・目次本日の歩いたコースについて白駒池周辺ニュウ、中山、丸山それぞれの魅力高見石小屋の有名な名物白駒池からの山小屋情報!登山レベル駐車場&アクセス情報本日の歩いたコースについて午前5時に出発して高速道路を使用して約2時
2日目の朝外に少し出てみると薄雲がかかる程度風は昨日よりも和らいでる今日はいい縦走日和になるぞ朝食ご飯をおかわりしてたっぷりエナジー補給急須に熱湯を注いであたたかい飲み物で身体中を温めてほっこりしたところでさぁ今日は硫黄岳からスタートだ!夏沢鉱泉さん1泊させていただきありがとうございますまた来たいな豊かな水で溢れる八ヶ岳…だからかな空気が驚くくらい美味しいなんの知識がなくても体がちゃんとわかってて自然と深呼吸を繰り返す空気がおいしいってこういうことだ八ヶ
こんにちは八ヶ岳ひとり旅の3日目ですいよいよ山を下りて帰ります高見石小屋は朝食もおしゃれで美味しいです白駒池発のバスの時間が1便目で11時過ぎですどのルートで下りようか考えていたところ同宿の大阪の女性が車で来ているから駅まで送りますよと言ってくれましたえっうれしい😃💕バスより早く駅につけば1本早い電車に乗れます2人で丸山を登り麦草峠から白駒池駐車場まで歩きましたその間もずっとおしゃべりですその中で私がかつて45歳で大学生になった話をしたところ彼女も資