ブログ記事24件
この間、高槻フィールドアスレチックへ行った。ここは保育園でも訪れる場所だ。個人で広大な敷地を管理されているそう。いい意味でレトロな味わい。そしてなかなか難易度は高い。二つのコースがあるのだが、既に3歳と6歳で2度経験したことがある長男は迷いのない歩みで難しい方のコースを選択。私もゼッケンを着けさせてもらったからには挑戦するぞという強い気持ちで臨んだ。同じくゼッケンをつけた夫は高槻シティハーフマラソンを控えていたため挫いたりしたらいけないしと一切チャレンジしていなかった。もったいない。レトロなア
今日放送された『住めばMIYAKO』で高槻市が紹介されていた
今日は…高槻フィールドアスレチックに行って参りましたLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comこちらで営業情報がわかりました高槻フィールドアスレチック成合コースtakatuki569faさんのブロ
先日の滋賀のお寺巡り、かめへいとおとうとくんとでお出かけした訳ですが、学校が休みの日だったとはいえ、なぜおとうとくんも一緒だったかと言えば、子供スポットに行く約束をしたから。ということで、お寺の後はアスレチックへ。いろいろと事前調査をして、滋賀にも良さそうなところがありましたが、予約が要るとか要らないとか、値段とかを考慮の上、けっこう戻ってきて、高槻にあるアスレチックへ。国内旅行ランキング↓こちら、高槻フィールドアスレチック成合コースで
お盆休みは姪っ子と🩷またまた来ました‼️「高槻フィールドアスレチック」♫史跡コース25ポイント🏅(約1時間)民話コース35ポイント🏅(約1時間半)があります♪入場料金も安く、何度も楽しめてありがたい✨かき氷などの売店商品も安い✨良い汗かいた💧
https://youtu.be/ROIIa9ug2d0高槻フィールドアスレチックyoutu.be
7月27日(木)営業いたします9時から17時※毎日暑いですが、ご希望であれば水道水の水浴びサービス実施いたします。子供さんを自然に触れさせたいと思われる保護者の方。お待ちしてます💦高槻フィールドアスレチック意外に涼しい👍汗をかいて水浴びは、いかがですか😜
手作り感がワクワクヒヤヒヤを掻き立てるおもしろいhttps://youtu.be/b-K2UpL8IC0高槻ダイアリー(634)高槻フィールドアスレチックさん♫youtu.be
こんにちは!高槻市のヨガインストラクターcocokarayogaのMizueです。お久しぶりの投稿です週末は、地域の行事「耐寒アスレチック」に参加してきました。中3長男が小学生の頃から開催されているのは知っていましたが、今回初参加です。しかも保護者2人とも参加し、お菓子もちゃっかり頂いてきました🍭トカイナカ(都会&田舎)の高槻。子供の足でも歩いて2-30分でこんなに大自然に触れ合えるんですここのアスレチックは4回目ぐらいかな最初は娘を抱っこ紐に入れて行きました。なの
妻は残念ながら仕事😔一緒には行けませんでしたが子供たちを引き連れ行って参りました🚙朝からそれなりの人出だいたいが小学校低学年生と親の組み合わせでした。唯一のおトイレですアスレチック場内はないですまずは25のセクションからなる史跡コースへ姉ちゃんが先導で行けるものをこなして行きます息子は高いの危なそうなのを怖がる怖がりだからま、あんまり無理させんように回る今日はお父ちゃんもMont-bellのハイキング靴です✨史跡コースを終えて小休止こちら、売店でごさいますメニュー
こんにちは~~~良い気候ですね~~~最高です昨夜のボクシング井上尚哉選手は凄かったですね~~~246秒で勝利3団体統一王者おめでとうございます~~~さて今回のblogは・・・高槻フィールドアスレチック~~~で、ございます先週の土曜日に妹家族か遊びに来ていて「今日は運動会やってん」って言うので「そしたら月曜日はお休み」って聞くと「うん」と言うので「月曜日はオッチャンと遊びに行こか」となりました急に決まったので何処に行ったら小学生は喜ぶか悩みました遊園地動物園水族館そや
日曜日、久々に晴れたこともあり、アスレチックに行ってきました。場所は高槻フィールドアスレチック。初めて行ってきました。このご時世でやっている施設が少なかったのかもしれませんが、結構人は多く賑わっておりました。最近のアスレチックはハーネスを着用してワイヤーで吊るされて…みたいな感じのところがありますが、ここは昔ながらの感じのアスレチックでした。コースは2つありますが、アトラクションの数の違いだけで難易度に差はないとのことでした。二人とも両方のコースを体験しました。前日までの雨で少しぬ
あの頃、ず~っと自粛してたけど、3月末のこの日、ひっさしぶりに電車に乗りました。旦那さんが久々のお休みで、いいお天気。まさかのコストコ行きたいとか言うから、せめて屋外で遊べるとこにしよって事で、アスレチックへ~。久しぶりのお出掛け、嬉し過ぎました!菜の花見ると、ついつい写真撮ってしまう。電車乗ってバス乗って、高槻市にある、フィールドアスレチック。この看板も見過ごしてしまいそう。人も少なくて、穴場のアスレチックらしい。
こんばんは🌙お立ち寄り下さりありがとうございます⭐️😌初めましての方は良ければ…簡単なブログ紹介はコチラをクリックです先日、高槻フィールドアスレチックに行きました✨虹の写真がとれた🌈✨けっこう傾斜のある山に作られたたくさんのアスレチック✨穴1つ掘るのも丸太1本運ぶのも、全て手作業、体が重機だそうです😳お近くの方はぜひ行ってみて下さい♫ホームページはコチラをクリック私はターザンみたいな空中ブランコがお気に入りです😁森の中をスーっと移動できるのが楽しかった最後までお読み下さ
からっとしてて気持ち良く、いい天気この連休は天候に恵まれましたねー昨日は明けでしたが、家で眠るだけはもったいなく思い、万博公園へでも、子供たちを連れていくという事がメインになっていて、行ってみたら私は結局寝てたw連休なのでイベントしてて、昼前やったので駐車場も激混みでした←歩いて行けよとwテントの隙間から入ってくる風が涼しくて気持ち良かったーそして、今日から3連休の私心の余裕がありまくりなので、今日は『高槻フィールドアスレチック』へ行って来ました駐車場無料、大人700
息子先日7歳の誕生日を無事に迎えました。ああ、7年ね~早いような遅いような。。。大きくなったものです。最近では私の1.5倍は食べる息子。122cm、22kg、足のサイズは20cm大きくなりました。さて、誕生日のプレゼントは息子のリクエスト「釣り堀での釣り」服部緑地ウォーターランド・フィッシングパークに行ってまいりました。3月末ごろまでの営業なので、このブログを参考にされても、シーズンオフになっている可能性があります。夏はプールでにぎわうこの場所を冬季は釣りで楽しん
こんばんは先週は友達と今週は家族でまさかの2週連チャンのアスレチックよっぽど、先週楽しかったんですね高槻フィールドアスレチック全60種あってなかなかの本格的なアスレチック体を動かして遊べるアスレチックは子供達二人ともが大好きだけど2週連続しかも先週のヨガの筋肉痛がまだ和らいでない私はさすがにきつかったです日頃の運動不足が身に染みました去年までは下の子は危なっかし過ぎて(それでも諦めなくてやりたがるので)一緒にしてあげなきゃいけなくて大変だっ
こんにちは。山本菜緒です。数秘術とカードを使って、人生を自分らしく楽しむためのお手伝いをしています。息子が春休みに入り、わたしとちょっと遠出をすることが増えました。「二人でばっかり、お出かけして・・・」と若干、むくれているのが夫です。夫の持つ数秘の数字は・・スピリチュアルナンバー8エンジェルナンバー1チャレンジナンバー9数秘を知っている方が見たら、「どんだけリーダーになりたいんだ・・・」というほど、全て、リーダーの資質を表わす数字たちです。(あ
こんにちは。山本菜緒です。数秘術とカードを使って、人生を自分らしく楽しむためのお手伝いをしています。昨日は急に思い立ち、息子と二人で高槻フィールドアスレチックに行ってきました。午後3時に到着したので、帰る人たちのほうが多く、いいタイミングで車が出て、争奪戦らしい駐車場にもするりと停めることができました。5時閉園なので、時間との勝負!タイムトライアル的要素も加わって、楽しかったです。と、ここまで書いたところで、メールセッションにお申込みくださったお客様
最近とても寒い日が続く。体が委縮するせいか、体の切れがとても悪くなってきた。そんな時は、体を動かす事をしたいもんだ。たとえば、野山をかけめぐったり。ネットで検索する。「大阪遊び場子供」ってな感じで。そうだ、アスレチックに行こう。≪高槻フィールドアスレチック≫自宅からは近いが、本格的なアスレチックっぽかったので、今まではいけなかった。でも、最近の成長を見ていると、いけそうな気もする。よし、いってみよう。そのアスレチックだが、高槻市の成合(なりあい)にある。山の斜面を利用した本格的な
ども~(。・。・)ノキャンプロスな日々が続いてるひろかずです。ユウが中学入学してクラブも始まり、日曜日も練習。そんな訳で、当分キャンプロスが続きそう( ̄~ ̄;)コマッタナァ~GWもノーキャンプやったしちょっとは外に出ないと。。。ってコトで子供たちの希望で、GW最終の日曜日に近場のアスレチックに行ってきました。高槻フィールドアスレチック▶hpはコチラ◀2コース計60のアトラクション中学生でも満足の本格的なアスレチックコースです大人(高校生以上)¥700子供(小・
日曜日はかんちとちゃまで高槻フィールドアスレチックお友達ママが面白いよ~って教えてくれたところ。アスレチック・・・かんちにはどこも苛酷だったなぁ。奥水間や六甲、ビッグバン。あと、どこだっけ?めっちゃ楽しかったんだって。楽しい思い出になって何より☆わりと逞しくなってきたわよ金曜の夜に散歩してから少しゴホゴホと咳をしております。土曜は何回かおゲロ様が。気温差あるから仕方ないね。来るなら来い。とまでは思えないけれどそんな感じで過
連休2日目謎に風邪を引いた私(笑)もう5月だしと油断したらこんなことにこの日は大人しく車でお買い物次の日に備えました5日こどもの日は高槻のアスレチックへ!普段はきっと空いているであろうこの施設も←失礼GWの中盤、しかもこどもの日ということもあり大盛況‼︎受付の人が「この乗り物は危険です。本当に危険です。絶対に気を付けて下さい。」と念押しする乗り物がこちらハゲ山飛行スリル満点です!最後は激しくぶつかって止まるので内臓が揺れます(笑)アスレチックなのにアートっぽい最後は吊
先日の山の日!家族で高槻フィールドアスレチックへ行ってきました。コースが60近くあって結構難しい。山を登るので結構きつい。小さな子供には難しいです。大人も汗だく。お水何ℓ飲んだだろう!Kはどんどん進みます。この川の上の橋!Kはぐんぐん一人で行ってましたがmayちゃんも行く!と言いだしてこれは普通に落ちたら危