ブログ記事1,277件
阿波古代史プロジェクト~阿波に広がる古事記の世界~第一回高天原から伊耶那美眠る高越山http://youtu.be/GaAIhqAZCY4出演三村隆範/北原凜子第二回天照大神生まれし阿波の橘http://youtu.be/MPz5ZYhDV1I第三回天岩戸は神山で開いたhttp://youtu.be/lbDf0zvcjFo第四回八岐大蛇は高志のオロチhttp://youtu.be/POu39KVasbc第五回蒲生田の素兎と大国
木下大サーカスのペア招待状をいただいたんです~♪サーカスはテレビでは観ていますが実際に観るのは子供の頃以来ですからもう半世紀…それよりはずっと昔し早めに着いたのでまだお客さんはまばらでした~ドルフィンポート跡地で開催されてまして目の前は「桜島」桜島の左側に目を向けると遠く向こうはobaba地方その奥の小さく見える三角の尖った山は霊峰高千穂峰でございます寒い朝だったわりには雲はあるもののお日様のおかげで風もなく穏やかで過ごし易く入場時間まで
昨日はレーシングカートに乗りに鹿児島のホビーサーキットに行ってきましたいつもの行きの道がおそらく交通事故で渋滞していたので違うルートを通って行きました高崎町を通るルートもしかしてこっちの方が早いのかもしれない高千穂峰日曜日にしては少ないのかな?まぁ、風が強くて寒い路面は冷えているし砂混じりでグリップしないこんな日に走るのはカートバカですねベストタイムは37.59秒使わないからと貰った中古タイヤにしてはまずまず
日本初の新婚旅行で龍馬とおりょうが登った山byカリメロ**********今回は『高千穂峰1574m』宮崎県/鹿児島県です。頂上にはニニギノミコトが刺した天の逆鉾が刺さっています。江戸時代から話題を集めてきたこの逆鉾、誰が何のために突き刺したものなのか、300年以上たった現代でも解明されていません。それを坂本龍馬が引き抜いたらしく😵だからバチが当たったのかな?😱**********☆①駐車場②登山ルート③危険度④絶景☆①駐車場高千穂河原ビジターセンターで無料案内所やトイレ、売店な
お出かけblogゆっくりボチボチと更新中日曜日はどこに行こう実は木曜に有給消化で曽於市(そおし)ドライブ今回も同じ方向になってしまうけどセレクトの場所にレッツゴー霧島市散策①(12月22日)宮崎県えびの市えびの高原(この日1番最後にオマケで訪れたけど1番良かったかも☆)道路脇に車を停めて撮影韓国岳頂上付近は綺麗な雪化粧❄️動画、写真をちゃちゃっと撮影その後は有料駐車場に車を停めて、ゆっくりと眺めた〜ワクワクして早足になっちゃうよね〜松林の向こうに薄っすら見えてる
11月23日(土)開聞岳を登拝しましたの続きですこちらです『ヤッター✨開聞岳4回目登拝‼️』11月23日(土)仕事が超忙しい時期でしたが…その合間を見つけて今年初めての開聞岳へめちゃくちゃ嬉しイィ〜去年は9月に2回、11月に1回の計3回開聞岳登拝しま…ameblo.jp下山後、開聞温泉♨️で汗をさっぱり落としホテルへと向かいましたその道中、無性に眠気に襲われるSUCRE運転しながらやばいヤバいと窓を何度か開けました今までそんな事が一度も無かったので珍しいこともあるもんだ
お出かけblogゆっくりボチボチと更新中⑤真っ赤な紅葉、みやまコンセールは🈁『感動した紅葉☆みやまコンセール』お出かけblogゆっくりボチボチと更新中黄葉・紅葉巡りドライブ⑤(12月8日)④素敵な出会いは🈁『紅葉狩りでの小さなご縁♪』お出かけblogゆっくりボチボチと…ameblo.jp黄葉・紅葉巡りドライブ⑥(12月8日)宮崎県都城市御池休憩を兼ねて立ち寄った御池の奥に見えるのは高千穂峰雄大な山が拝める池のほとりには貸ボート🛶ミッシー御池だから写真お借りしました(◠
おはようございます2024年12月11日kin157赤い地球赤い地球銀河の音1今日から第4の城起承転結の結にあたりこれまでの流れが実りとなり結果となり現れるようなエネルギー寂しさを克服しながら進む学び続ける心をつなぐリズムを大切に良い習慣を継続し続ける心の連帯、絆、シンクロニシティを意識しながら過ごしてみましょう昨日の朝高千穂峰登り朝日を拝むことができました✨太陽の紋章赤い地球共時性シンクロニシティ心の連帯ウェイブスペルカバン(赤い地球)の1
鹿児島遠征登山の旅3日目。本日は霧島連山最高峰の韓国岳(からくにだけ)に登ります霧島の宿から車で30分、宮崎県のえびの高原駐車場に停め、韓国岳を望む数日前に初雪を観測、結構積雪したようだったので今回チェンスパ(飛行機では荷物預け入れ)を持参するも、あっという間に溶けたようです^^;本日の行程は、えびの高原〜硫黄山火口展望所〜韓国岳のピストン、約5km,標高差525m,CT3時間のコース、朝8:50出発山の予報てんくらによると、曇り午後からやや崩れ、爆風のC予報。最高気温1度と前日の開
こちらは3年前の高千穂峰来週はどんな景色に出会えるでしょうかおはようございます2024年12月6日kin152黄色い人黄色い種銀河の音9黒キンのエネルギー絶対拡張キン拡張のエネルギーが流れる日太陽の紋章黄色い人自由意思こだわり道カン(黄色い種)の13日間生命の種開花の力目覚め銀河の音9「意図の脈動」キーワードは傾聴しっかり聞いて、人々を元気づける今日のガイドキンは黄色い星姿・形を美しくする均整の美と調和星高千穂峰も来年で10年昨日
やっぱりお散歩に行くと心がスッキリする✨今朝の6時はまだ暗い。真っ暗だけど東の空は朱色に染まり始める✨きれいだな✨ありがとう✨川が、空の鏡になる✨大自然の大きな鏡✨遠くにうっすらと霊峰高千穂峰さま✨手がかじかんで冷たくなったので、明日は手袋していこう!帰り道はずいぶんあかるくなり、霜が降りているのに気付いた。寒いけど、きれいだなあ✨自然すべてが芸術だね。自然さーん、ありがとう✨感謝してるよ✨まるで絵本の中の世界を実物で見せてくれるなんて✨自然さん
長距離の移動を繰り返すと、自分が今どこにいるかがあやふやになったり、何より時間の感覚がおかしくなりますね。先週末、鹿児島に行って一昨日帰宅しました。目的は、ニコンのフラッグシップ機であるZ8のレビューを書くために、出水市の鶴を撮りに行くことだったんですが、どうせなら1日滞在を延ばして高千穂峰に登ってみました。久しぶりのソロ登山。高尾山くらいならソロで何度も登っていますが、自宅のある東京から遠く離れた山、しかも低山とはいえ1500m越え。11月半ばに初冠雪している。ということで、人生で
本日休診日。絶好の登山日和!高千穂峰に登ってきました。霧島はちょうど短い秋。綺麗な紅葉が見られました。それにしても本当に気持ちの良い日。雪も残ってるところもありましたよ。いい汗をかけました。そして帰りに地鶏刺しと炭火焼きを買って、ご馳走です!【たまの手会ではフード会員募集中です!フードを購入して頂いた売り上げを保護している扶養家族52匹の生活維持に充てさせて頂いております(^-^)フードの相談にも乗らせて頂いています。お気軽にお問い合わせください!】tamanote
12月2日おはようございます😃朝の気温は9°です最高気温の予報は20°になっています土曜日朝早く千本イチヨウを見に行って家に帰って午後から霧島神宮の方にドライブに行ってきました😃家から見える高千穂峰は雪で白くなっていましたが午後から霧島に行った時は大分雪は溶けていました高千穂峰です少し雪が残っていました韓国岳と新燃岳です霧島神宮近辺の紅葉の様子です車で🚗通っただけですが大分色づいていましたから数日経ちますます綺麗になっていると思います携帯を置い
霧島修験の故地、霧島東神社に参拝して来ました。天孫降臨の地、高千穂峰その頂上に刺さっている天の逆鉾。この写真は以前登頂した時のもの😅現在、この地を管理しているのがここ霧島東神社。この山は平安時代中期に天台宗元三大師の弟子性空上人が開山した霧島六社権現のひとつ。当時から霧島修験の中心地としておおいに栄えた様です。神社本殿での参拝を終え、奥のお堂でお唱えしよう(ここは未だに神仏混淆が残っています)と山内を歩んで行くと、見事な光り輝く虹が見えてきました😳右下がお堂これほどクッキリとし
・今回のネタは紅葉です!前回は、夜のライトアップの紅葉でしたが(まあ、時期が早くて微妙でしたが・・・)今回は、昼間の紅葉^^プチツーリングがてら霧島方面へ!とりあえず霧島方面に行った際は必ず寄るのは神話の里公園!高千穂峰をバックに愛機の写真を一枚!自分が行った日の前日ですが、雪が積もっていたらしい^_^;なので、山頂付近には少し雪が残っます^^そして、お次は霧島神宮^^駐車場横のお土産屋付近にて紅葉をハケーン^^早速一枚^^そして、鳥居の左右にも紅葉^^本
鹿児島の高千穂峰に登拝した時駐車場の脇に、オシャレな珈琲屋さん発見💡店先に貼られたあんバタートースト🍞の写真にズキュン🤩下山直後で疲れてますからね〰︎吸い寄せられるように店内へ。あんバタートーストは食べませんでしたがこだわり豆の、珈琲をいただきました☕️わたしは、烏龍の香りがする珈琲を🖕香りが立つ感じアロマってました〰︎〰︎カップの向こうに鳥居が見えてるでしょ⛩️あそこが登山口です近々、登拝記事を書きますね登っていくと硫黄の匂いがするんですよー宿泊先は前回の宮崎高
どうも、牧師さんです。いよいよ明日、マグロラーメンと勝武士ラーメンの食べ比べツーリングとなりました。参加者は僕とマウちゃんの2人のみ。ま、寒いので仕方がないか。(笑)走行距離は計算してみたら386kmくらいでした。ルートはこんな感じ。KLX125で走るため、どこでガソリンを入れるのかも予定しておかないとガス欠が心配なんですよね。なにせKLX125はタンクが7Lしかありませんからね。という事で、このデータを頭の中に叩き込んで走るわけですが、でも、今朝は霧島の高千穂峰には雪が積もってまして
今朝起きると、「正にカラスもビックリ!」昨日の初積雪とは全然違った雪景色です。昨夜は雨が降り続いてはいましたがまさかこんなに積雪しているとも知らず。。。キレイでしょ!高千穂峰です2011年に噴火した新燃岳(1421m)かつては縦走できたんですが未だに噴煙を上げているので縦走が出来ずにルートが分断されています。昨日の雪景色と違って今日の虹はキレイな半円を描いていました。いつもエサ食べに来ているシジュウカラこの景色を
九州の鹿児島、日本百名山の霧島連山へ!連山の最高峰は1700mの韓国岳。標高が高いえびの高原から歩きはじめると2時間かからないくらいで山頂へ到着します。火山なので岩は多くなりますが、登山道も整備されているので初心者でも登れる山です。今回のTETTOHIKEは大阪、兵庫、広島など九州以外からもたくさん参加して頂きました!始めましての方が多かったのですが、歩きはじめたらすぐに山トモになって楽しい山行です。今年の遠征イベントは全体的に天候に恵まれなかったのですが久々に天気図と
昨夕の霧島は晴れていました。久し振りに見た今朝の虹高千穂峰に目を移すと何と雪が積もってます!初雪です!どおりで夜寝ているとき「寒い!」と震えました。頂上付近にほんのりですけど積雪が見えました。連山で一番高い韓国岳も積雪していると思いますが雲に隠れてその姿を見せませんでした。しかし、この光景を見ると「桜島は如何?」と車に乗って山が見えるところまで走りました。しかし・・・桜島には雲がかかり山は見えませんでした。残念!まだ紅葉も
宮崎県と鹿児島県の県境に位置する火山。霧島連山の第2峰。天孫降臨神話の地とされていて、山頂に天逆鉾がある。霧島神社のご神体として、崇められている山だ。えびの高原ホテルから、登山口まで車で移動。麓の神社にお参りをしてから登山開始。神社脇からの石畳の道をずんずん行くと、火山岩のごろごろした本格的な登山道に入る。一面、ごろごろで、自分でルートを探しながら四苦八苦して登っていった。悪戦苦闘しながら登ると、向こうに山頂が見えてきた。火口も出てきた。
【2024.11.20高千穂峰】天の逆鉾高千穂河原ビジターセンターから天孫降臨の「天の逆鉾」までの往復ウィークデーにも関わらず、多くの方とすれ違うこととなった。全体として、よく滑る。気を付けて。山頂で、なぜか、だれも、食料・水分の補給をしていなかった。鳥居をくぐって、霧島神宮古宮址まで右手に登山道の案内が入っていくと最初は石畳次に石の階段そして、砂地のようないよいよ、溶岩の山道に振り返って見ると黄色いペンキのマーキングを目途に上っていくような御鉢が見えてくる。噴
さて宿に向う途中に伺ったのがコチラ階段…まぁ、登れる位でしたね手水舎には由緒があり…何でも日本で一番古い神社と伝えられてるそうで、さらに神様のの親神である「大宇宙大和神(おおとのちおおかみ)」という神様が、ここに祀られているだとか。なんかすごーい登り切ると拝殿■歴史創建不詳なんだそう。文献によると2000年前にはあったとされているとのこと。神武天皇の孫・健盤竜命が宮崎から阿蘇に向かう途中に一羽の白鳥の案内で「幣立神宮」に立ち寄り、幣帛を立て天神地祇を祀ったとされてい
〚新たな天地開闢〛「天界を開く御神事」神縁の皆さまに御神事が降りました!日本の國龍の國の再建へ「社宝天之逆鉾を富士山へ納めゆかん」皆それぞれが天の御子(みこ)皆が富士山へ御神事へと動かれて下さい(※富士山の写真をお借りしました)根源の大いなるお役目出雲系統の龍神の蘇り御神事が始まりました天照系統の神から出雲系統の神へと橋渡しが始まります神々が大和合し大融合して一つと成り日本
だからってってなにー!?そのいみは、わからないって意味ないエンドー、フォ〰高千穂峰からまちの中心街からマンションまで走ってきたけど!?ライドエンド!?Viewー、
紀州なカフェアップルティーは美味しいココロより感謝たちどころには、高千穂峰ー牧場ー。世界を見渡すかぎりの花々カフェアザス。
首都をおぼえさせる地元だと高千穂峰にある。クジラレストランむかしならびの海外にも旬出には、ある。でも、おぐらー。というアヒルも可愛いー、
宮崎県と鹿児島県の境にある韓国岳と大浪池登山に行ってきた。11/12えびの高原ホテルに泊まり、翌朝、8:354人で登山道出発。韓国岳登山道は階段。すすきが美しかった。硫黄山火口が見えてきた。噴煙を上げている。えびの高原ホテルが小さくなり、遠くに見えた。5合目の休憩所の中に入ると、霧島山トレッキングマップが貼られていた。隣の山のカルデラ湖の、大浪池も向こうに見えてきた。下山してから向かう予定。最後のガレ場の
やっと霧島にも秋がやって来ました。それでも、慎重に探さないとキレイな秋は見つけられません。桜島高千穂峰立ち入り禁止の看板はここが温泉取水場だから。昨夕の夕焼け昨夕の夕焼けですけど、場所を変えると雰囲気がガラッと変わりました。秋は気分をウキウキさせるけれど、知人や同年代の病気や死亡を耳にすることが増えるような・・・空を見てウキウキすることと、新聞テレビ(古いかな)スマホ等の情報