ブログ記事4,903件
あらゆる肌のトラブルに!ソンバーユNo.7美肌用ソンバーユNo.7は、原料を厳選した美肌化粧用の最上級ソンバーユです。保湿性に優れていますので夜、お肌を整えるのに最適です。*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*あらゆる肌のトラブルに、肌なじみの良い馬油を★馬の油から採取した原油をクリーム状と液状に分離し、別々に真空タンク内で蒸気洗いをして精製します。生成する時に化学薬品を全く使用していませんので、馬油の成分を壊すことな
20年ぶりくらいに購入したフタアミンクリーム。だって半額で売ってたから。フタアミンクリームの存在を知ったのはたしか2ちゃんねるの美容板。どこぞのデパコスの美容クリームに匹敵するくらいの保湿力という口コミ情報もあり「なにそれどこに売ってるの?!」ってネット民が騒いでた記憶があります。当時ドラッグストアも今みたいに乱立してなかったので私も探してみたら近所の薬局に置いてありました。ちょっとお高いので一回買ってから遠のいていったのでした。そして当時まだ若かった私はあまり良さがわからなかっ
何か、急に暖かくなってきましたね⤴️で!花粉がヤバいくしゃみ連発今のところ、顔への花粉のアレルギー皮膚炎は出ていませんけど、何だか怖いので馬油を顔に塗って保湿効果をあげてます💆もう3月も終わりに近づいてますねこの1ヶ月は、ホントに早かったし巻き込み事故が多くて疲弊してた月でした⤵️この年度末は、また出費がかさみますなるべく家に引きこもってお金を使わない生活をしたいと思ってます笑しかし、くしゃみが治まらない笑
先日、横浜に行った時にYOKOHAMABayuFactoryの馬油を買いに赤レンガ倉庫に行きました2年前にもブログに載せてます紫外線や汗で頑張るお肌に栄養を!BayuFactoryの生馬油『紫外線や汗で頑張るお肌に栄養を!BayuFactoryの生馬油』私の推しコスメです横浜に行った時『BayuFactory』で買った生馬油です横浜限定のパッケージで3個セット2.200円でした馬油の相場を知らないけど安いと…ameblo.jp2年前に購入した生馬油が最後の1個になり、もうすぐ
忙しくて疲れた日、スキンケアどうしてますか?一日が忙しくて、ヘトヘトに疲れた時、スキンケアすら面倒に感じることってありますよね。でも、何も塗らないと肌が荒れるかも…と心配になるそんな時、私は馬油クリームと雪花秀(ソルファス)のヨユンパックを肌の状態に合わせて使い分けています!馬油クリーム–本当に疲れた日はコレだけ!以前は、疲れがひどい日にはスキンケアを全部省いて馬油クリームだけ塗って寝ることが多かったです。馬油(ばゆ)は、肌に
この日は.熊本出張にて、同僚と桜町ターミナルで桂花ラーメン、ランチ。もしかしたら、熊本での桂花ラーメンは初じめてかも、イヤ2回目かな。ちょっと記憶にないような。学生の頃は、歌舞伎町で飲んだ後に、新宿の「桂花」に寄って、馬油が光る桂花ラーメンを食べて〆るのが何とも大人な感じがして社会人になってからもちょこちょこ寄っておりました。さて今回の桂花ラーメンは、ビジュアルは今も昔も変わりなく。コクのあるスープは。昔の記憶をキッチリなぞります。
2025年3月1日(土)は丸亀製麺の釜揚げうどんの日・・・アプリ通知があり、まだやってるんだねー嬉しい!って、ことで丸亀製麺一関中里店を訪問。11時くらいだったので店外行列はなし。なんだけど「釜揚げうどんの日」の看板がない!・・・アプリ通知あったよねと少し悩んでると店員さんが通りかかったので「今日は釜揚げうどんの日ですよね?」と尋ねると「はい、そうです。店内へどうぞ」と誘われる。店内に入ると「釜揚げうどんの日」ありましたーうん?でも、価格が半額で180円はお高くなって
こんばんは南阿蘇からです10日はトリプル開運日で阿蘇に参拝に行こうと夜まで考えてましたが朝方3時に目が覚め…頭は高千穂へ…急遽、息子まで連れて高千穂旅行になりました朝、5時から用意をはじめて…出発🚗行く途中、山道で🦌がひかれたのを発見きっとポジティブメッセージねと画像はひぃちゃんからおかりしました終わりと始まり…次のステージに進むようなカードです阿蘇にくると地のエネルギーか身体が熱くなります観音様の寝ている姿…癒しの空間…道の駅あそ望の郷くぎのですこちらで飲むヨーグル
昨日のウォーキングがてらのセリアでの購入品。欲しかったものといらんモンwを買いました。欲しかったものはこれ↓顔と首の保湿に馬油を使っているんだけど、これ、品質的には冷蔵庫で保管したいんです。でもそれだと毎日使うのにちょっと不便だなーとずっと思っていて。数回分だけ常温でいいから手元に置きたいと、トラベル用みたいな小分けケースを買うつもりでしたが・・・予想以上に良さげなものを発見スパチュラ付き。底が丸いところも良き。まるで私のために用意しておいてくれたみた
花粉症で肌荒れするひとにおすすめなのが馬油わたしは花粉症ではないけれど毎日のスキンケアに使っている季節的な乾燥にもとてもよいし肌の弱い人や子供にも安心して使用できる場油は動物性ということもあって人の皮膚の油にとっても近いので肌になじみ浸透しやすい(すぐにでも浸透していくのでべとつきがなくサラッとしているよ)オレイン酸やリノール酸が含まれ保湿力も高い抗炎症効果もあるので軽い火傷や擦り傷、虫刺されにも◎血行促進お