ブログ記事43件
愛ある優しい貴方へ貴方が望む貴方らしい人生を色彩心理コンサルタントのジョバンナです本当は一番大切なあなたを後回しにしてモヤモヤしていませんか?変わりたいのに変われない本当のわたしはこうじゃないとジレンマを抱えていませんか?先日は色彩心理学・カラーセラピー・CUBIC・メンタリング・etc創始者飯田暢子先生の別邸をお訪ねしてきましたお久しぶりにお会い
明日は久留米で飯田先生が分析してくださいますよこちらのイベントでそして北九州市小倉北区で体験会も行います
色あい箱の岸田です。先日、カラーメンタリング®入門コースが認定講座になり、新たにツールができたということで勉強会に参加しました。カラーメンタリング®は、私が、コミュニケーション色彩心理学『キュービック』を学ばせていただいた(株)Flax.の、飯田暢子先生が考案されたもの。臨床を集めて作られたもので、今までのカラーセラピーとはまた違い、質問項目から自分の持つ色と、相手の持つ色をみていき人間関係の打開策を見つけるというもの。人間関係のお悩み
色からーコミュニケーション🎵こんにちは!!色彩心理学の教室を行っています。『色deわかる心やさん』えみです。丁度1年前の話今日はご縁があって、色彩心理学の創始者、飯田暢子先生にお会いしてきます!!暢子先生にお会いするのは、1年ぶり。何度かオンラインでお話したりしましたが、少人数でダイレクトにお話が聞けることにウキウキしちゃっています何より天才肌の暢子先生だから、色の話がすご~く深くて目から鱗のお話ばかり。なおかつ、アドラー心
豊かな未来を引き寄せたいkuuですこんばんは昨日、今日とキュービック強化セミナーを受講しに渋谷に行ってましたー。夕方の渋谷の空ですカラーメンタリング®︎創始者の飯田暢子先生に直接ご指導いただきました暢子先生はケラケラ沢山笑うチャーミングな方でした当初はオンラインでの授業の予定でしたが東京に出張される事になり直接ご指導頂けることになりお会いする事ができました先生、台風が来そうだからと出張の前にお片付けしていてお顔をぶつけてしまったそうで痛そうでしたが見苦しく
二児の姉妹の育児に奮闘中のふじゆうこですこんばんは先日北海道のカラーメンタリスト®︎ColorRingRIKAさんと美春さんすいません!ブログ見つけられませんでしたと勉強会をしました!カラーメンタリング®︎とはお二人はカラーメンタリング®︎を何件もセッションしてるので色についても詳しく、メンティさんのこんな感じの気持ちなのかな?とか気持ちをわかったりと、私はただただこのお二人すごーい!ゆうこもこうなりたーいと思って話を聞いていましたなりたーいだけではダメよねやっぱりカラーメ
こころあなたいろみまきまさみです。コミュニケーション色彩心理学cubic®︎&カラーメンタリング®︎山口県でも学んで頂けます!コミュニケーション色彩心理学cubic®︎は飯田暢子先生が考案された1万人以上の臨床的実証データから「色彩」と「心理学」をかけあわせた独自の『臨床色彩心理療法』です。色に移し出される気持ち色で視覚化される個性どうして色でそこまでわかるの?気持ちも個性も色がわかればコミュニケーションも取りやすくなり、ストレスも軽減されます!色には不思議なチカラがある
キュービックマムの体験をしてから、私の子育ての仕方はガラッと変わりました。以前は保育園でのお友達付き合いお友達に殴られたり、作った物を壊されたり、「なんでやり返さないの?」「やらないで!」って言えばいいじゃん!毎日夜泣きながら話す長女にずーっといい続けました。その結果。長女は何も相談してくれなくなりましたその後登園拒否。あー私の子育て間違ってるでもどう間違ったの?わからない。そんな時あのキュービック・マムの体験会に行きました。体験を受けた時私と長女の考え方や思って
人生をカラフルでハッピーに♪~ColorofulLoving~masayoです(^-^)。先週は勉強ばっかりの週でした。火曜日の、新しい学びの2日後には、久しぶりにキュービックカラーセラピーの復習のために、神戸まで。沖縄から、直々に創始者の飯田暢子先生が来てくださって。(先生、コンセントと格闘中(笑)先生は、『ホンマでっか!?TV』にも出られたことがあるんですよ〜キュービック・カラーセラピーとは、この
おはようございますTCマスターカラーセラピストハーバリウムARTS認定講師/色育アドバイザーカラーメンタリスト®︎2歳女児のママColor*RingRIKAです見出しにもありますが、カラーメンタリスト®︎ってなぁにって思われた方多いではないでしょうかその前に、カラーメンタリング®︎についてお話ししますねカラーメンタリング®︎は、色を使って人間関係のモヤモヤ、ぐずぐずをどうやったらハッピーエンドの結末になるのか、その打開策を提案するのがカラーメンタ
色からーコミュニケーション🎵おはようございます!!『色わかるこころ屋さん』えみです!!昨日、飯田暢子先生の、キュービック・ケアの勉強会がありました!!暢子先生にお会いするのは、2年ぶり!!沖縄でお会いした以来なんです。(写真は2年前)暢子先生とはカラーメンタリング®、キュービックの創始者!!いつも暢子先生の頭の中はどうなっているのかと・・・・不思議です色の全てが頭の中に・・・そんな昨日はキュービック・ケアの勉強会。キ
こんにちは🌈沖縄県の北部より7人の子育て経験と色のチカラで子育てママを応援してます🌈私は、かれこれ…17年子育てをしておりますがどんなに子供達が可愛くても…悩むこと…イライラすること…落ち込むこと…いっぱ・・・い〜っぱいありました(⌒-⌒;)今もあります壁にぶつかっては夫婦で話し合い助け合って、子供達に向き合ってきましたでもそんな子育ての悩みや不安は私だけじゃなく周りのママたちもみんな同じように抱えて時には迷子になって寂しい思いをされてる…ことを知
愛ある優しい貴方へ貴方が望む貴方らしい人生を色彩心理コンサルタントのジョバンナです本当は一番大切なあなたを後回しにしてモヤモヤしていませんか?変わりたいのに変われない本当のわたしはこうじゃないとジレンマを抱えていませんか?今週はアドラー心理学をもとに作られた色彩心理学キュービックの創始者飯田暢子先生をサロンにお招きして真のアドレリアンになる為にアドラー心理学のさらなる深い講義を
今日は皆さんにもぜひ見ていただきたくて、お仕事ブログにも書いたのですが、こちらでもシェアします。詳細は下記ブログを見ていただいたらわかりますが、今日の『ホンマでっか!?TV』に、私の師匠が出演されます!先生は3回目の出演で、ほぼレギュラーといっても過言ではないと思います(笑)。いつもすごく興味深い話をされるので、皆さんもぜひご覧ください(^-^)。
私が勉強しているカラーセラピーや色彩心理学の師匠の飯田暢子先生が、『今日のホンマでっか!?TV』に出演されます!お肌の悩みも色で解決できる!?という話じゃないかということです(^-^)。きっと女性だけじゃなく男性にも役立つことだと思うので、興味のある方、ぜひご覧になってください♪色のチカラって、ほんとにすごいんですよ~♡バンコクでのカラーの先生、重本史子先生も書かれています。→★私の大好きな『霜降り明星』も出るので、今から楽しみ~(笑)。
ウィークエンドブログ「才能開花宣言」へようこそ。CJ多美子に免疫ない方はこちらから。→はじめまして☆自己紹介今日は朝一番から嬉しいメッセージ♡いただきました!色彩心理カウンセラー小林りえさんありがとうございます。昨日はイベントのインタビュアーでした。これ、私の最もテンション上がるお役目です。メールは今回の主催メンバーりえさんから届きました!カラーコミュニケーションフォーラム2018全国から集まった色の専門家の皆様が集まるイベン
こんばんはkomariです。komariの自己紹介算命学って?キュービックマムって?メニュー表11月末までの鑑定スケジュール(をクリックしてくださいね。)今日はとっても楽しみなフォーラムのご案内です好きを仕事にする!好きだからこそ実現できる!輝ける!!をテーマに、カラーコミュニケーションフォーラム2018が12月8日(土)アクロスにて開催されます。私も所属しているNPO法人COCONET福岡市支部主催での開催です。
こんばんはkomariです。komariの自己紹介算命学って?キュービックマムって?メニュー表10月末までの鑑定スケジュール(をクリックしてくださいね。)1周年特別企画いつもブログに来てくださりありがとうございますブログを始めて1周年を記念しての特別企画9月1日〜9月30日までにお申し込み頂いた方限定で、特別価格でご案内させて頂きます詳しくはこちらをクリック詳細記事今後、この料金設定でのご案内は予定がありませんのでこの機会をぜひお見逃
色のチカラで、β波からα波へ久しぶりにある教育機関からの依頼で親子で楽しむパステル講座を今週末に開催します。自分で選んだ、2色を使ってひたすらまるーく、まるーく色を馴染ませていると色のチカラで次第に気持ちがほぐれ緊張のβ波から、リラックスのα波へとなごんでいきます。この技法でイタリア現代美術国際ビエンナーレほか各国で個展を開催しているChie(チエ)さんhttp://www.chieart.netという方がいらっしゃるのをご存知ですか?
こんにちは、komariです。komariの自己紹介算命学って?算命学鑑定メニュー5月末までの鑑定スケジュール(をクリックしてくださいね。)先日の帰省でのキュービックマムの親子体験会驚きの連続だったので、紹介しますね子どもの気持ちが手に取るようにわかる!キュービックマムキュービックマム参考記事新年度が始まって情緒不安定になりやすいこの時期。それぞれに気持ちが色に投影されていました。まずは、親子それぞれキュービ
こんにちは、komariです。komariの自己紹介算命学って?算命学鑑定メニュー5月末までの鑑定スケジュール(をクリックしてくださいね。)宮崎に帰省中〜昨日はキュービックマムの体験会が無事終わりました〜!キュービックマム参考記事初めましての皆様や中学生の頃の部活の後輩などなど(komariは陸上部のキャプテンでした)とってもステキな皆様にお集まり頂き、キュービックマムの面白さに触れて頂きましたよ〜!まずは、皆様に今日の気持ちで、キュービックを並べて
色あい箱の岸田です。今日は、キュービックの同期で、カラーメンタリング🄬を学んだ柴田知早子さんと一緒に、カラーメンタリング🄬勉強会をしました。いつもの自分のほうが実は相手ともやりやすいのに、なぜだか違う色を出している、ということは多々あって、それが楽しみながら目に見えて確かめていけるのが、このカラーメンタリング®のよいところ。仕事が重なって多忙な中、付き合ってくださった知早子さんに感謝です。このカラーメンタリング🄬を考案された、飯田暢子先生の著作がこちら↓
こんにちはkomariです。komariの自己紹介算命学って?算命学鑑定メニュー5月末までの鑑定スケジュール(をクリックしてくださいね。)昨夜はカラーキュービックの創案者飯田暢子先生が福岡に来られていたので会食に参加して来ました週末のキュービックマム体験会を前に暢子先生からパワーを貰った気になって嬉しい夜でした。暢子先生の右隣を陣取るkomari(笑)ところで今日のあなたは何色が気になりますかー??この色の組み合わせはね、私が初めてキュービッ
色あい箱の岸田です。今日は、カラーメンタリング🄬にお越しくださいました。気になる「あの人」との関係を、色でもっとハッピーにするコミュニケーション法を、自分と相手、両方の色を分析して、導き出します。専用用紙と人型の色シールをつかってまるで遊びのようですが、ついつい重くなりがちの人間関係の話を、一つのドラマを見るように客観的に見ることができるので、楽しかった!というお声をたくさんいただけています。シンプルで楽しいのに、実は深いところまでわかるのがこれのすごいところ。
今日は「ホンマでっか!?TV」の2時間スペシャルでした元々残業確定の日。21時過ぎに仕事を終え、大急ぎで帰ったその理由は…飯田暢子先生が2度目の出演をされるから暢子先生は、私がカラーを学ぶ「openmind彩心」主宰神谷まゆみ先生のお師匠様私を救ってくれたカラーセラピーをまゆみ先生に繋げてくださった方です私も直接指導を仰がせていただくこともあります孫弟子の私にも気さくに声をかけてくださる素敵な先生です帰宅後はそれはもう、テレビに対して超至近距離でカメラ代わりのスマホを構え、
こんにちは、komariです。komariの自己紹介算命学って?算命学鑑定メニュー4月末までの鑑定スケジュール(をクリックしてくださいね。)いよいよ今夜色彩心理学カラ―キュービックの創案者飯田暢子先生が、ホンマでっか?!TVに出演されます~本日21:00~2度目の出演です色で心の状態を読み解くカラ―キュービック色って、とっても身近にあるから無意識に選んだりしてるんだけどそれにも意味があるんですよ~
こんにちは、komariです。komariの自己紹介算命学って?算命学鑑定メニュー4月末までの鑑定スケジュール(をクリックしてくださいね。)なんと!!!!私が去年から学んでいる色彩心理学カラーキュービックの創案者飯田暢子先生が4月4日(水)ホンマでっか⁈TV春の2時間スペシャルに出演されますパフパフパフ〜去年に続き、2度目の出演んもー!!!楽しみで仕方ありません30年もの間、色彩心理を研究し続け
こんにちは、よなみね寛子です。2013年より色彩心理コミュニケーターとして、講師として活動しております。2006年に出会った色彩心理学。これをもっともっとたくさんの方に知ってもらいたい!そう思って資格を取り、現在にいたるまでの「色彩心理コミュニケーターへの道のり①」の続編でございます。今日は、第2話。「職業は教員です、って言ったら嫌われると思ってた」ですタイトルからして、何や〜?って感じよね(笑)では、始まり始まり〜よなみね寛子、当
おはようございますイロカラで色の力をお伝えしてます色彩心理コミュニケーターの齊藤和子ですホンマでっか!?TVに色彩心理評論家として出演され、色の力、色の魅力を全国区でお話された飯田暢子先生が宮崎に来て下さいます❗️日時平成30年3月24日(土)受付13時〜講演会13時30分〜16時会場宮崎市内JAアズム本館2階中研修室参加費2,000円どんな内容になるかはまた、次回、お伝えします