ブログ記事1,520件
住宅展示場は、雨の日にも見て頂きたく思います。屋根に降る雨音の静かなこと、雨水の排水状況など。風の強い日でもサッシや建具がカタカタしないで静かな状態。パパまるハウスは、屋根面にもアクアフォームがびっしり入り、サッシも遮音性が高いので、暴風雨でも室内は静かです。日立展示場は日立ハウジングステーション内にありまして、ほぼ毎日営業しています。インスタグラム(パパまるハウス日立支店)で60秒ワンポイント動画を、毎日配信しています。あわせてご覧ください。
先週のこと海水浴に友人と2人で行きまして足先だけちゃぷちゃぷする、ではなく頭までザブンと海に浸かるなんてめちゃくちゃ久しぶりでとても楽しみにしてましたわぁ!海だ~端から端まで歩いてすべての海の家をチェックしてオープンハウスさんの海の家に決めましたおしゃれなブランコがありますが、ガチ漕ぎ用ではありませんペンギンもいました夢中になって、本当に楽しいひとときを過ごすことができました…なのですがお盆過ぎたら海や川には近づかないという昔からの言い伝えは知
お酒に合うお気に入りのおつまみ教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう夕食のメニューがつまみのような気がします。風の強い1日。洗濯物を干すそばから洗濯バサミでとめないととんでいきそうでした。洗濯バサミの愛用品は無印良品の物です。(画像をお借りしました)
風速40mを計算すると。40(m/s)×60(秒)×60(分)=144000(m)時速144kmにあたります。プロの野球選手の球速になります💦。時速144キロメートルではしる🏎️車の窓から顔を出した時とほぼ同じです。凄い風ですよね、
今日も午前中から気温が30度に達しました。朝のうちは少し雲が多く、珍しく空が灰色に見えたので気温が少し落ち着くかなと期待してしまいましたがすぐに雲は晴れて太陽が照りつけるように今日は午前中の内は少し換気も兼ねて連日長時間使用のエアコンを掃除してしまう事にしたのでしばしエアコンは我慢です。幸い午前中であればまだ何とか扇風機だけでも大丈夫なくらい今日は風も強く吹いてくれていました。時折、掃除しないとエアコンの効きも悪くなりますし少しでも節電になればと思います気温は確かにあが
お早う御座います。朝から恵みの雨が降っています。☔️朝一番のマティックのトイレマティックの御飯後の散歩かなり濡れました。マティック用に傘があったらなー、といつも思います。朝ご飯。昨日は、納豆の中に辛子が入ってなかった。あー、今日も食事前に運動しましたよ。やっぱり私、小粒納豆より、ひきわり納豆の方が好き!今日は、ちゃんと中粗挽きに挽けました。美味しいコーヒー、美味しいカフェ・オ・レが飲めてます。牛乳を入れる前、私はブラックで飲んで味を見てます。この時、美味しい!と、言葉が出ないコ
Windyday♪夕暮れ時…サワサワ…ザワザワ…🌿風の日のニングルテラス🍃🍃ゆっくりと時が刻まれる…この時間のニングルテラスが好きです💙
風の強い日の空は色々な形の雲が発生していますね。ちょっと公園のベンチに座って上を見ると特徴の有る雲が出ていますね。風が強いので傘雲が出ていますが、まるでパンケーキの様です。違う方向を見ると今度はニワトリみたいな雲、その隣にはアヒルみたいな雲。人によって見え方は違いそうですが、妄想しながらボーッと雲を見ているのも良い時間ですね。
今週の土曜日は午後から天気が崩れる予報だったんで、午前中までアオリ狙いで行ってきました明け方から10時くらいまでは、東の風1mの予報。これはもらった!と思い、知多半島を南下していると、武豊の発電所の煙突からの煙が真横になびいてる💦漁港に着くと、やっぱり風強い東風が強いので、当初北向きの初ポイントに行こうと思ってたけど、横風になりそうだったんで、東向きのいつものポイントへ⛴堤防の基部側の角にインして、沖向きの藻のチェックから。20mキャストして、カウント1で藻にかかる💦遠投しても着水
🍄𓈒𓏸𓂃🌿𓈒𓏸🍄𓈒𓏸𓂃🌿𓈒𓏸🍄𓈒𓏸𓂃🌿𓈒𓏸きのうは、朝から快晴の青空☀️ただ風が🌀ビュービューでしたおや??っと写真を見て気がつきましたが、キノコさん、とても上機嫌︎⤴︎どうやらキノコは風🌀が好きみたいです🌀思い当たる理由としては、私達が、風でバタバタするキノコの耳をやたら喜ぶことくらいかな?颯爽と💙近所散歩しました前の子ダックスは、風でしっぽがサワサワするのが大嫌いだったけどなぁ〜😆𐤔心爽やかな💙良い1日を🍄𓈒𓏸𓂃🌿𓈒𓏸
昨夜は大雨でした。あまり大きな音ではなかったけれど、雷も鳴っていたようで、おまけに風が強くて、うちの怖がりワンコは、パトロールに忙しく、夜通しウロウロして、落ち着きませんでした朝になり、雨は止みましたが、風はお昼を過ぎても強く、少し寒いような、変な天気です公園の木々が揺れる音などが、気になって気になって、ずーっと外を見つめています家の中では、すきま風の音に怯えて、抱っこを求めて、私にべったりです。怖いでしゅから抱っこちて~!終始不安気な顔をしています
むかし(70年代!)浜田省吾さんの歌にそんなお題がありました。あれは片手ハンドルで車を運転しながら「虚ろな夢振り切って、時の流れを飛び越えてゆけ、自由に生きてく方法なんて百通りだってあるさ」との歌詞でしたが、今日は「車など運転しなくても」、否、「運転なんかしない方が」“Easytobefree”じゃないかというお話です。春になると、風の強く吹く日が多くなる気がします。運動などでも風の影響を受けやすい種目と受けにくい種目があります。卓球やバドミントン、格闘技や武道など、屋内ですること
●強風の日に☆風のスピリットのワーク今日も本当にありがとうございます。CrystaloveMAIです。蠍座満月&月食の日。今日は立夏。気温も27℃となり、一気に、夏の陽気になっています。昨日から、強風となり、満月とのスペシャルな相乗効果、浄化のタイミングも、重なっています。2018年に一度、ご紹介しております、強風の日に、私が行っている、手放しのワークがあります。これは15年以上前に、
優花カードより、天使の贈るあなたへのメッセージです大丈夫大丈夫大丈夫大丈夫を口癖にしましょう晴れの日も雨の日も風の強い日も大丈夫と言いましょう今日も天使の愛に包まれた幸せな一日をお過ごしください*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆*゚゜゚*☆優花カードとは⇒優花カード☆ネットで無料の優花カード占いが出来ます⇒優花カード占い☆優花カードが生まれたブログ⇒アトリエ「優
こんにちは✿*:・゚。また月曜日が始まりましたね。朝からお腹の調子が悪い私は、トイレに行ったり来たりしながら次女弁当やら次女と息子の朝ご飯出したり。2人が登校するまでは落ち着かないですが、無事に送り出せました。↑↑↑ここまで昨朝(4/17)書いてました。最近のご飯とか4/14。夕飯。次女大学から帰宅して。次女の買いたい文具類の買い物に付き合った帰りに。主人も会議後食事有りで不在なのでtakeoutしました。体調が不安定、月経は半月以上続き、頭の中がクランクランしていた1週間だっ
狭い更衣室の通路でしゃがんでバッグをまさぐる新入職員は蹴り飛ばしてよいと就業規則に書いて欲しいうしおにです。いや、ほんとに蹴飛ばしはしませんけど、蹴りそうにはなりますよね。時々ほんとに蹴飛ばしちゃったりしますよね。わざとじゃないですよ決して(ΦωΦ)フフフ…周りの状況考えないその行動ひとつ見ても、日本の教育腐ったなあと思います。どうにかせにゃいかんよ。どうにかせにゃと言えばこれもですよ。全10種だけど、あと2つはおそらく手に入らないや。発売直後あちこち探し回ったけどどこにもなく、雨
昨日見た鯉のぼり川で泳いでいるだけではありませんでした。solamachiの広場でも泳いでいます夕方、夫とお散歩に出た時に見つけたんだけど、どうして昨日は目に入らなかったのかな…❓とちょっと不思議でした。昨日の夜は風が強かったけど今日もその名残なのか結構強く吹いていました。桜も散ってしまうんじゃないかって思ったけど残っていました🌸いつの間にか夜桜…もうしばらくの間、桜を見ることができるかな❓
こんにちは!大人に絵本を読んでいる、絵本セラピストらくちゃんです。つくば市の田舎道をお散歩しながら見つけた自然、大好きな絵本、元気の出た言葉、お気に入りのものなどを、紹介しています。2023年4月7日の切り取り世界あやしい雲行き。風がビュービュー、ゴーゴー吹いていて、空の雲がぐんぐん流されていきます。風の強い日は、朝露もありません。この花も、ちぎれんばかりに風に吹かれて揺れていました。児童公園のチューリップも。この紫、いい色。中
風の強い日youtube.com動画作ったので見てください(о´∀`о)✨
風が強い!蟹歩きする
企画・原作・脚本:秋元康監督:上田迅(#6)松浦健志(#7)5話見逃してたorz↑観た後のメモ。↓11日に更新。でも他の方のレビューで大体の内容は判ってたし、6話の冒頭での前山さんと駒希ちゃんのやり取りで2人の関係性の変化も判ったんで。鬼滅の刃遊郭編で上弦の陸、妓夫太郎と堕姫の首が飛びましたが、アレってBPOとかPTAとかからクレーム入ったのかな?そして今回駒希ちゃんの首も。昔、塾の先生をしてた頃に風の強い日だったかな?小学生の教科書に載っていた作品で、風に煽られたトタン板だった
う~~っ!ひゃ~~っ!つよいかぜでぼくのおかおへんになっちゃった!😅😅😅😅お詫びに大好きなおやつをあげるよおぉーーミルクぼう❤️ままのでこぽんもおいしそうだねちょっぴりもらえたレノンでした✌️
昨日は風が強くって…クルマ洗ってる側から、土埃が載るという…リュウキンカ、咲いてたーっバラちゃん鉢では溢れタネからのビオラが咲き出し植えたんは、全滅だったんに…そして…午後からは、本を読むあまりの面白さにイッキ読み…普段、ドタバタしてんのに静か〜にしてるからお隣ばぁちゃんが心配したくらいよ色々言いたいトコだけど“ネタバレ“になっちゃうからナイショっす
昨日以上に風が強い日になりました。今日は孫の初節句のお呼ばれでお出かけ。北越谷駅近くのイタリアンレストランで美味しい食事を頂いた。孫はまだ私たちは異物で人見知りが止まらない。気配を感じるだけでぎゃん泣き。それでも、その成長が嬉しい夫と私。私の作った衣装を着てもぎゃん泣き帰った後はこんなにご機嫌。とりあえず似合っていて良かった。お留守番のポーさん。食べて寝てばかり。孫も「わんわん」って言えるから、次来た時は遊べるといいね。初語が「
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。今回は、風でズボンが飛んでったよ〜ブログ〜うちのベランダ風がまあまあ強いんです…なのでハンガーは全てこういうタイプで、シャツなどはちゃんと洗濯バサミで止めてあります。ので、これはまぁ飛ばない。洗濯ハンガーとばないくんクリップハンガー
ぼ!ぼく飛ばされそう(´ロ`ノ)ノ
こんにちは。Harukaが親子丼を食べたいと言うので親子丼を作って食べました。あぁ〜、また写真に撮るのを忘れてました。ついつい作って食べるほうに集中して忘れてました。まぁ、Harukaが美味しいと食べてくれたのでよかったです。今日のおやつです。メープル・アーモンド・デニッシュにロイヤル・カスタード・プリンにダイドーのブラックコーヒーです。量販店さんで普通に置いてます。Nobuからお電話をいただきました。
ドラッグストアで適当に購入したハンドクリームが結構良かったんです。ところでジャパニーズローズとは何ぞやと思ったら、ハマナスのことらしい。ハマナス-Wikipediaja.wikipedia.org結構好きな香りでした強風の中を朝んぽする栗ノ助です。夕方もやっぱり風強い。よりにもよって川っぺりに来てしまいました吹き飛ばされそうなんですけど↓風音注意
眠すぎておかしいと思ったら昨日から飲んでいるアレルギー薬のせいでした明日は鼻水垂れてもお薬は飲まずにおこう。。真冬にあるまじき暖かさだったミシガンですが風がすごーーく強かったです一瞬停電したりねなので、折れた木の枝が落下してくると怖いからお散歩はトレイルじゃなくて家の前の道のみ最初は張り切るお嬢様(犬)うーんやっぱりちょっと怖いので適当なところで引き返してきました放課後は息子の皮膚科、そして他校で開催された、学区の高校生を対象としたProgramsNi