ブログ記事7,375件
5月13日(火)1:55頃にさそり座の満月を迎えます。カラーで心を、耳つぼで身体をととのえ数秘術で心の種まきをお手伝いあなたの心にほわほわっと寄り添う数秘&カラーde耳つぼそらのいろです🌈さそり座のポジティブキーワードは「思いやりの深さ」「探究心」「再生力」です。思いやりの深さは、さそり座の四区分(四元素)の「水」の性質から来ています。水の性質を持つ星座は、感情や愛情を重視する傾向があります。それが「ひたむきな姿勢」「親密な関係」といったキー
ぴよさんのブログを見て因幡薬師へ。因幡薬師の写真、撮り忘れていました。とったのは、この2枚だけ‥。このお寺もよかったです。こちらも、到着すると、感動して、声がでませんでした。お経が、すらすらいえました。このお寺でも、願いごとは、何?と聞かれたような‥。もう、うろ覚えです。こちらのお寺は、非常にご供養を、きっちりされている印象を受けました。がん封じが得意なようです。(何でも、できる印象を受けました)
あいにくの雨☂️だけど、龍神さまに、こちらから会いにいこうと思い、竜頭の滝へ。みんな、病気から解放されますように!雨だったので、観光客は私と旦那だけ。長い時間願うことができました。
*****自分で自分を「これでいい!」と思えるようになるヒント:なぜそれを願うのかをとことん追求して整理する「願いなんぞ叶ってもぶっちゃけ意味ねえ」ということがこのブログの趣旨の一つなんですが、しかし、願わずにはいられないことを否定する気は全然ないよ。ただ、願いが湧くときにこのブログがとても推奨したいのは願いを叶えようとすることだけじゃなくて、「どうしてそれを願ってて、その願いが叶ったら何が解消するのか」を具体的に、腑に落ちるまで自分の気持ちを洗い出して整理す
ー公式LINEご登録で無料ーROCO'sライフビジョンコーチ通常:¥20,000(60分)今なら無料!!!公式LINEでお友だちにご登録ください。リッチメニューからお申し込みください。今日でゴールデンウィークも最終日。明日からお仕事が始まる方は、ちょっと憂鬱な日かもしれませんね。私が住んでいる千葉は、今日は雨・・・昨日までの街の喧騒が雨でしっとり静かに落ち着きを取り戻しているように感じます。西洋占星術的にも、
台北から電車で1時間ほど。昔ながらのレトロな街並みが残る「十分(シーフェン)」という小さな町に行ってきました🚃✨ここではなんと、自分で願いごとを書いたランタン(天燈)を空に飛ばすことができるんです🎈願いを書いて、線路の真ん中でランタンを空へ…周りも一緒に飛ばすので、夜空がランタンでいっぱいになって、まるで映画のワンシーンのようでした😌台湾に行くなら、九份とセットでぜひ訪れてほしいスポットです💡ランタン体験も簡単で、地元の人が優しくサポートしてくれましたよ!旅の予約は、私
新緑の影を踏んでしずかな参道まいねん、この時季にお詣りにくる場所この社殿にたくさんたくさんのこいのぼりが泳ぐ季節ボクの願いごとを書いてお納めするようになってもう何年かなあ五年もっともっとかな願いごとはいつもおなじそうして、数え年をおもうとこっそりどきっとしてしまうそんな瞬間ちいさな掌をあわせてお線香の煙にあたってきょねんだけはそんなおきまり行事もできなかったけれど二年ぶりにお伺いこどもの日あたりのふたりのおきまり行事薫風に泳ぐボクのこいのぼりさん
とっても幸せなことが起こりました!また一つ、願いごとが叶えられる予感❤️私がやりたーいやりたーい!でも、ここはやりたくなーい!!!という条件をとっぱらって出来そうなことが突然降って湧いてきた。え、まじ??いいんですか???嬉しすぎるんですけれど🥹😍🥹😍🥹😭😭😭🎉💖💖💖✨✨✨あまりの急すぎてこんなに早く現れて驚いた。動いたら想像以上に早く手に入る喜び。そこにはただ動けばいいわけじゃなくて、爆速するポイントがある。もうちょっと分かったら周りのお友達沢山の人に伝えます気になる人は連
心の中に湖があるひっそりと佇むように水晶みたいに澄みわたり時にそれは翡翠色水際に白いゆりが咲いているその花は願いごとをかなえてくれる心に向かって話しかければゆりの花が受けとめてくれるよ鈴のような音を響かせながら心の中の湖にさやかな風が吹き渡り願いごとがきらりと光るそしていつの日か心が幸せで満たされる(2018年10月3日作詩)
今日は、5月にぴったりな恋愛運アップのおまじないをご紹介します。春から初夏へと向かうこの季節は、心も体も前向きに動き出すとき。そんなタイミングにおすすめなのが、「ローズのおまじない」。理想の恋や素敵な出会いを引き寄せたい方にぴったりの、とってもロマンチックなおまじないです。ローズのおまじないのやり方【用意するもの】・ピンク色の紙(メモ帳や便せんでもOK)・封筒(お好きな色で大丈夫ですが、白やピンクがおすすめ)・バラの花びら(生花がベスト。難しければドライでも)【やり方】1.
ー公式LINEご登録で無料ーROCO'sライフビジョンコーチ通常:¥20,000(60分)今なら無料!!!公式LINEでお友だちにご登録ください。リッチメニューからお申し込みください。4月があっという間に終わって、今日から5月がスタート!!4月28日の新月で願いごとを書いて・・・4月29日は初めてのセッションイベントで・・・昨日は、ライブ配信2件の他にオンラインでの打ち合わせが4件・・・最後は、やり切った感があっ
やましたひでこ公認東京江戸川断捨離®トレーナーきたむら倫子です。「私なんて.....」と思って新たな一歩踏み出したいけれど足がなかなか出せない人を応援します。訪問してくださり、ありがとうございます。ランキングに参加しています!「見に来たよ!」と、応援のポチをお願いします5月7日(水)20:30~21:30無料体験会「しつもん読書会」を体験してみて4月28日4:32に新月になりました。新月には願いごとを書いていて書くと「叶
こんばんはごきげんよう雪〜yukina〜波です昨日早朝に牡牛座で新月を迎えました心身共にクタクタで迎えちゃいました😂現在10天体巡行で確か第1ハウスで迎える新月(ごめんね~専門外(^_^;))スタートにはベストな新月ですまだ時間はあるぞ!↑なんか…アップ出来てなかった?!そこで急に思い立ち産土神社経由してからの母校行脚っていっても外から眺めるだけね…高校のそばから眺める懐かしい風景今日の写真…人生の第1岐路が高校だったと…通学路として歩いていた道程がこんな
2025年4月28日の早朝、牡牛座新月を迎えました。新月には願いごとしかも、その星座にちなんだ願いごとを書くといいと聞きます。実際には書いたり、書けなかったり書いても、どこに書いたかわからなくなったりそこで、新月用のノートを決めました。とある美術館のミュージアムショップで衝動買いしたB5サイズのノートです。美術館巡りが大好きで、図録や絵葉書を買ってましたが、たくさんたまってしまい、しかも紙にはシミができていて、かなりの量を手放してからは、購入を控えていたのに使うものな
おうし座の新月の願いごとご訪問ありがとうございます4月28日(月)04:31おうし座の新月を迎えました「IHave」がテーマの牡牛座エリア1ハウスのキーワードは「これがわたし」あなたが持っているものやことを最大限に引き出すにはあなた自身がご自分を信じて自己肯定を高めていくのが1番☝️ボイドタイムは4月29日(火)14:17~15:34この時間帯を出来れば外して半年後の自身を思い描きながら新月の願いごとワークにトライしてみてください✏️こちらではおうし座
こんにちは、ミラーです。あなたは、自分の願いごと良く叶う方だと思いますか?それとも・・・?人の願いごとはそれが、本人の「本当の願い」であれば必ず叶うものだと思います。これは、今のお仕事を2007年からやって来ていろんな人を見てきて、何度も実感していることだから・・・。ただ、本人は「自分の願いごと」だと思っているだけで実際には、全然違う、「誰かの願い」をマネして願っているだけだったり特に、思うこともないので「取りあえず」それを願っているだけ・・・という場合も、とても
自分パートナーシップコーチ山村えりです。「自分が何を願っているのかわからない」そんなふうに感じること、ありませんか?クライアントの中にもとても多いし以前の私もそうでした。「もっと幸せになりたい」「このままじゃイヤ」そんな漠然とした思いはあるのに、じゃあ具体的に何をどうしたいのか、うまく言葉にできない。そんなもどかしさを抱えていました。でも、ある時、ふと気づいたことがあります。それは、「どんなに小さな違和
おはようございます。本日、4月28日(月)04時32分から新月🌑に入りました。4月28日(月)04時32分~2025年4月30日(水)04時32分までが有効時間です。今回のボイドタイム4月29日(火)14時18分~2025年4月29日(火)15時35分です。ボイドタイムを避けて、有効時間内に願い事は書いてくださいね。私が参考にしているサイトです。もうすぐ立夏が訪れます立夏とは、「夏が立つ」と書くように、夏の兆しが見え始める頃という意味で、陽気も増し夏の気配を感じる時期。暦
ご訪問下さり、ありがとうございます。あんじぇです。明日、4月28日04:31牡牛座で新月になります。願いが叶いにくい、と言われているボイドタイムは4月29日14:17~4月29日14:35一番願いが叶いやすいのは、8時間以内です。4月28日04:31~4月28日12:30ボイドタイムにはかかりません48時間以内は4月28日04:31~4月30日04:30ボイドタイムを除いた48時間以内は、4月28日04:31~4月29日14:1
こんにちは、別居、離婚調停から復縁できた経歴をもつ、復縁セラピスト宮長あきら子です。復縁ノートの活用法として、新月にやると良いことをご紹介しますね。復縁ノートについては、こちらをどうぞ。復縁・夫婦仲修復の願いが叶う!『復縁ノート』本日は、牡牛座の新月明日の早朝4:30頃は、牡牛座の新月です。新月というのは、新たなサイクルの始まりとともに、願いごとを叶えるチャンスとなります。叶ったら嬉しい願いごとを10個、復縁ノー
エンパシーアロマのAikoです。今回のテーマは、『牡牛座新月のエネルギー』です。豊かさが2倍速に加速するそんな新月!!4月28日(月)新月4時31分入りボイドタイム空白の時間は、大きな決断(願いごとをしない)をさけた方がいい時間帯4月29日(火)14:16〜15:34新月は、願い事をしたり、浄化をしたりするのに、有効的な時間!他人の比べない自分冷静でいれる自分手放した方がいいこと?!..
これはフィクションです。…………「今日、またいつもの祈祷班が来たんだが…」「おや、そちらにも?」「へえー、うちにも来ましたでー」「こちらにも」「いつもと違って、健康とか成功とかじゃないものを願っていたんだが…」「おや、そちらでも?」「へえー、うちもそんなんでー」「こちらでも」「すいっちつうとかを当ててくださいと…」「おや、そちらでも?」「へえー、うちもでしたでー」「こちらでも」「それも、自分とか家族にじゃなくて、羽生結弦選手に当ててくださいて…」「おや、そちらでも
【詩】『流星群にかける想い』著K&Dandyふたご座流星群が...ピークを迎えたのね...流れ星が観れるなら...ひとつで十分よ...願いごとは...たったひとつ...叶った想いの...その先を...願わずにはいられない...夜空に唄声が溶けてゆく...永遠と言うことばが…本物なら…すべてにおいて…あなたとの…ときよ…永遠に…
大好きなうるま市へうるま市はHYさん出身歌も大好きで人柄も素敵←会ってないけど私も願いごと書いたHYさんも紹介されてたひもの食堂さんへなかなか干物って食べれないけど肉厚で美味し〜ご飯のお供も美味しいしグッズも買ったわうるま市のティシャツとエコバッグ可愛いんだよね。また行きたくて行ったら定休日でした
浮腫んだ(笑)歩き過ぎたから。神社の境内を歩いたり橋を渡ったり池の周りをウロウロ約40分…午後は蒸し暑かったー。桜の花びらの形をした絵馬があって願いごと書いてきた(*´艸`*)おみくじは大吉以外イヤだからひかないタイプ(・・)帰りにお寿司を食べて帰宅♪お寿司より完熟バナナアイスパフェとカフェラテが美味しかった【(`・ω・´)カロリー計算したよ】よーし!ストレッチするぞ〜足パンパンよ(泣)顔もパンパンだけどさーꉂꉂ(ˊᗜˋ*)𐤔𐤔どうにかならんかね?痩せなきゃだめか
その町に、小さなポストだけが残された空き地があった。誰も使っていない郵便ポスト。けれど、夜になると、ときどき誰かがそこに手紙を入れていく。誰宛でもない、誰にも届かないはずの手紙。「願いポスト」って、子どもたちは呼んでいた。ある夜、中学生のユウがひとりでそこに立っていた。ポケットから、折りたたんだ手紙を取り出す。薄い青色の便箋に、鉛筆で書いた文字は、すこしだけ滲んでいた。《お母さんが、もう一度笑えますように》父がいなくなってから、母はまるで誰かにスイッチを切られたみたいに、笑わなく
現実は“波動”が作っています。だから、無理に変えようとしても変わらないのは当たり前。望む未来を引き寄せたいなら、まず“整える”ことから。今の自分の波動、ちゃんと選べていますか?引き寄せの法則で現実が変わらない理由|波動のズレが招く落とし穴と本当の整え方|ユキノタネ「引き寄せの法則を実践しているのに、なぜ現実が思うように変わらないの?」そんな疑問を抱いたことはありませんか?願いごとはたくさんイメージしているし、ポジティブな言葉も口にしている。なのに、変わらない現実にモヤ
⭐新生レムリア神殿⭐―あなたの本当の願い・本当の望みを思い出す2日間―「本当の自分で生きたい」そんなあなたに贈る、一斉エネルギーワークイベントのご案内です。⸻【開催期間】4月19日0:00~4月20日24:00(2日間)無料でご参加いただけます。⸻◆イベントテーマ◆「自分の望みを知る」今、多くの方が「やりたいことが分からない」「何かを変えたい」と感じています。でも、それはあなたの中にすでに“答え”があるからこそ。このイベントは、あなたの
こんにちは、YOKOです今日は「願いごとの書き方」についてお話しします。でも、よくある“引き寄せ”の話とはちょっと違うかも。自分らしい「願い方」を一緒に見つけてみませんかノートに書かれていた”未来からのメッセージ”?先日、久しぶりに古いノートを見返していたら、ページのすみっこに、こんな言葉がメモされていました。「ウィッシュリスト別に完了形でなくていい」ん?誰かの名言かと思ったら…書いたの、私でした(笑)未来の自分が過去の私にメッセージを送ってくれた
もう一度詩を書こうと思います何度心が折れても何度駄目になっても出口のないトンネルの暗い闇の中を光り導いてくれた一本のペンそれを与えてくれたのはあなた私は書き続ける無限の可能性を信じて三好弘泰