ブログ記事1,461件
どもどもみこです無事に11/1、11/2の同窓会を終えましてヨレヨレの女ですすっごく面白かったですインスタの方ではレポ②まで上がってるんだけどイラストと文章をくっつけたかったからブログにも書こうと思います始まりはにゃおこさんからの「リクエスト」でしたそんな遠くから期待って声かけてもらったらめちゃくちゃ楽しんでもらえる会をしたいと思って同窓会じゃないかで、たまたま、インバウンドでこっちのホテルも高いことを知ってせっかく来てくれるのに、なんとかならない
泡立ちも香りもとっても良い【&PAIR(アンドペア)コントロールモイスト2in1シャンプー/ヘアトリーメント】「&honey」と「THERATIS」が融合して生まれた「&PAIR」から、『うねり※1・パサつきケア』の新シリーズが2025年9月2日(火)より新発売!2つの力で、憧れのうるおい髪へ株式会社ヴィークレアのプレスリリース(2025年8月26日10時00分)「&honey」と「THERATIS」が融合して生まれた「&PAIR」から、『うねり※1・パサつきケア』の新シリーズが20
【頭皮に湿疹…どうしたら治る?原因と予防法】先日、お客様からこんなご相談をいただきました。「頭皮に湿疹ができてかゆいんですが、どうしたら治りますか?」頭皮の湿疹は、かゆみ・フケ・赤み・ひりつきなどを伴い、放っておくと抜け毛や薄毛につながることもある大切なサインです。◆まずは炎症を抑えることが大切湿疹が出ている時は、まず【刺激を減らす】ことが必要です。◎今日からできる対処法・ぬるめのお湯(37℃前後)でやさしく洗う・抗炎症成分入りのシャンプーを
学生の頃から頭皮湿疹ができて大人になってもなかなか治らなかった皮膚科に行っても治らないシャンプーをさんざん変えたりもしたそれが今はまったくできなくなったさっそく子どもたちにもプロテインを飲ませた
徳島佐古駅から徒歩5分内面から綺麗に!人にも環境にも優しいヘアサロンMarryです。この頃よく「喉が渇いた」と感じるのは、体が水分不足のサインを出している状態です。私たちの体は約60%が水分でできており、この水分のバランスが崩れると、体は様々な不調を訴え始めます。特に、気づきにくい**「かくれ脱水」**の状態が続くと、思わぬ症状を引き起こす原因にもなりかねません。💦💦意外な不調に要注意!水分不足が引き起こす体と頭皮のSOS体内の水分が不足すると、血液がド
先週、頭皮湿疹が痒すぎて午後仕事休みにして皮膚科で診てもらった「シャンプーを変えたとか、何か原因に思い当たることないですか?」と聞かれたけど特になくて。あせも?ストレス笑?とりあえず痒み止めの飲み薬ルパフィンと耳たぶ切れの所にキンダベート軟膏頭皮の所にアンテベートローションを出してくれたシャンプーは刺激のないのに変えてくださいとサンプルも下さった「頭皮の薬は強めのステロイドなので、赤くなってる所だけに塗るように。痒い所に塗るのではな
ohayo~TSUYACOだよ最近のお客様の悩み・・❶抜け毛❷頭皮湿疹❸髪のパサつき夏の生活・食事・睡眠・天候いろんな影響を日々受けているまだまだ昼間は暑いけど過ごしやすくなってきたそして何より美味しいものが多くなった秋の食材は美味しいものが多い外イベント盛りだくさんキッチンカーなどが出るイベントは楽しいクーラーなしでも寝れる睡眠の捨は上がり始めたセロトニン(幸せホルモン)が爆増えでは??少しずつ髪の状態も良くなってきます冬の準備ですねた
42歳頃から頭皮湿疹になっていて最初は妊娠や出産のせいかなぁと思っていました(ちょうど流産の時や妊娠に重なったので)ところが年々ひどくなってきて痒いのが2箇所ぐらいあって気になり2週間前にセカンドオピニオンで別の皮膚科に行ってみましたシャンプーと薬を処方してもらい使っていたらたった3日でかなりチクチク?チカチカ?と全体が痛くなってすぐに前の薬(ケトコナゾール&アンテベートの混合ローション)とコラージュネクストフルフルシャンプーに【赤・詰替2個】★メール便発送
お世話になっております本当の自分を探すこと。若いころの私はそんなこと言って騙されねーぞ的なとんがった心を持ってました。中一、13歳の頃でしょうか気づいたら頭皮に湿疹ができるようになっていました。すごく恥ずかしかった。いつも頭がムズ痒くてソワソワしている。とにかく痒くて痒くて搔くとすっきりするけど、罪悪感。。。ちょっとしゃれっ気も出てくる頃なのでフケっぽくなることも恥ずかしいし…もう自分が大嫌いでした。一方でそのかゆみは頭の中だけで顔も体
ご訪問ありがとうございます~今回届いたものはこちら↓脂漏性皮膚炎などの肌荒れが中々完治しないのでサプリ色々買ってみたよAllergyResearchGroup,ラクトバチルスアシドフィルスL-92®配合Aller-Aid™L-92®、ベジカプセル60粒8162円★私の中ではめちゃくちゃ値段の高いサプリなんだけど、色々な肌荒れで腸内環境を見直すべきかと購入。アレルギー体質の人にオススメのサプリCaliforniaGoldNutrition,ビタ
こんにちは、バビさんですプロフィール・ミドフォー・海なし県在住・ワンオペ1児ママ・PC:ブルベ冬PD:キュートアバンギャルド・骨格どストレート(太め)・油性毛穴クレーター肌今回は頭皮ケアとシャンプー&トリートメントの話ですなぜか貧弱ゥな頭皮私は皮膚が厚めでニキビやクレーターを除けば肌が丈夫な方です、乾燥肌でもありませんただ、一ヶ所だけ貧弱な部分がありますそれが頭皮ですなぜか20代の頃から頭皮湿疹がひどく、塗り薬が欠かせません
こ〜んにちは〜ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様を見送り約1年半の母の介護も終え夫婦二人暮らしの日常を綴っています。今日は、『眼科』に続き同じく月1通院の『皮膚科』を受診した私ポメ…いつもの『ビタミン剤』の処方と久しぶりに『頭皮湿疹』が復活してしまったので『ローション』も処方していただきました…『汗』のせいかな…気にして、イジって、広がっちゃうという良くないパターン…
こんにちは〜1カ月前に頭皮湿疹になり←赤み・かゆみやっと良くなったと思って毛染めをしたらまた症状が出てしまいました😭週末で病院🏥は休みのためシャンプー🧴を変えてみようと専門店に行ってみました。頭皮診断してくれました機械で頭皮を写しモニターで見ることが出来ました。びっくりしました。頭皮がかわいそうなことに……おまけに頭皮が硬いって頭皮が硬いと血行が悪くなるそうです。そ〜だわ冷え性!両手を丸くして🤌頭皮を動かしながらクシュクシュとシャンプー🧴するのを勧められま
一度でいいから冒険してみたいことある?▼本日限定!ブログスタンプ2025.08.30(土)今日はお休み☆朝から暑くて、起きました😅💧ゆっくり寝たいのに、暑くてゆっくり寝てられん😑午前中はエアコンつけて部屋でゴロゴロ。お昼ご飯食べてから、ちょっと買い物へ。暑いから、行った先のフードコートでメロンフロートを買いました✨✨アイスも食べれてジュースも飲めて、めちゃくちゃ贅沢だなと思いながら笑帰りにドラッグストアへ。汗かいて頭皮湿疹出来ちゃったみたいで。。めちゃくちゃ頭痒くてさ。
こんばんは🌛今日は早退して眼科でした。11時30分まで勤務。朝から燃えて、必死でやってたら休憩時間に仲良いお姉さんから、「もっとゆっくりやりなよ」と心配のお言葉を頂きました。帰るまでにこなしたい目標数があったので、無心で同じ動作を繰り返してました。まるでロボット🤖実際気が散りそうになると、「私は今ロボット🤖」と言い聞かせてやってました。おかげで、予定よりだいぶ早く目標数を達成出来ました。達成した途端、ペースダウンしたので「アカンアカン!」と焦りましたが、朝のハイペースには戻れず終
頭皮湿疹・かゆみ、放置しないで!「最近、頭皮がかゆい…」「ポツポツと湿疹が出てきた」「かさぶたやフケが気になる」そんな症状を“そのうち治るだろう”と見過ごしていませんか?【頭皮湿疹とは?】頭皮湿疹は、医学的には「脂漏性皮膚炎」や「接触皮膚炎」などに分類されることが多い皮膚炎症状です。脂漏性皮膚炎:皮脂分泌が多い部位に生じやすく、皮脂をエサとするマラセチア(真菌)が関与。赤み、かゆみ、フケが特徴。接触皮膚炎:シャンプー・整髪料などに含まれる成分
※こちらの記事は広告を含みます。第10章ヘアケア製品に潜む刺激物質とは?髪や頭皮を美しく保つために使っているはずのヘアケア製品が、実はかゆみや炎症の原因になっていることがあります。特に市販のシャンプー、コンディショナー、スタイリング剤、ヘアカラー剤などには、敏感な頭皮にとって刺激となる成分が含まれている場合があります。ここでは、注意すべき刺激物質と、その影響、そして安全な選び方について解説します。1.合成香料特徴:製品の香りを長持ちさせるために配合されるリスク:アレ
みなさんこんにちは。今日は「頭皮の色」についてお話しします。正常な頭皮の色は何色でしょうか?当然個人差はありますが、その人の肌の色というのは全身でほぼ同じなので、頭皮の色は(位置が近い)顔とほとんど同じ色のはずです。ですが、毛の生えている頭皮は顔の肌色と比べてやや白っぽく見えることが多いです。上の写真の「おでこ」と「分け目の頭皮」の色を見比べてもらうとわかりやすいと思います。これは髪の毛によって頭皮が接触刺激や紫外線から保護されているために、その人の(紫外線など
■ラウブフルボーテスパトリートメント★★商品情報★★ラウブフルボーテスパトリートメントは、髪の内部を徹底的に補修することにこだわったトリートメントです。特徴的なのは、主成分としてオーガニックフルボ酸原液が使われていることです。フルボ酸は、髪のキューティクルのめくれを改善し、髪の内部と結合することで、洗い流した後も効果が持続すると言われています。★★特徴★★髪内部の徹底補修:毛髪キューティクルのめくれ上がりを改善し、うねり・絡まり・まとまらなさ・ハリやコシのなさを
抗がん剤も種類によってはそこまで抜けない種類もあります!一概に脱毛するというわけでは無いので、受ける抗がん剤の内容を調べておくことが大切です。私の受けたドキソルビシン、イホマイドは99%脱毛の生じる抗がん剤です。1%に入らないかなあって思ってた時もありました。笑今5クール目終わり、99、9%抜けてます。手術期間で休薬になったおかげで2-3mm伸びてます。触り心地よきです脱毛経過抗がん剤投与14日後から頭皮が乾燥したみたいにボロボロとしてくる。そのせいで
こんにちは♡きょうのお天気はどんより……お仕事ないのでもちろんお家にこもって過ごす予定です♡のんびりお茶時間♡夫がケーキが食べたい!と言っていたのでチーズケーキ焼きました先週末月一の大学病院受診日でしたゾレアを2本打ってもらったので蕁麻疹落ち着いてきました今年の夏は肌のトラブル続きで気が滅入りました頭皮湿疹も出てしまい汗疹によくわからない湿疹までイライラがとまりません(笑)痒くて気が狂いそう〰️はやく治らないかな蕁麻疹はゾレアの注射と薬でなんとかコ
手術が迫ってきているせいか、昨日から、頭の生え際が痒い前の職場でのパワハラから頭皮湿疹になり、ストレスすごいと同じ場所が痒くなるようになってしまいました。一時期は塗り薬だけでは間に合わず、湿疹が頭全体にできて、ステロイド入りシャンプーを使うほど酷い時期もありました今は痒くなっても首の生え際のみが、ストレスの度にぶり返すのみとなっていますが…これが痒くて痒くてたまらないのです頭皮用塗り薬はものすごく臭くて寝る前つけると、枕が臭くなるので、朝にしか使いません。頭皮湿疹ができてから、美容
UKAKENZAN別居後のストレスで頭皮湿疹がじゅくじゅくになってしまい、一時は髪の毛が固まってくっつく程に。。。藁にもすがる思いで買ってみたブラシシャンプーは、試供品やらコンビニで買えるミニサイズのやら色々使うことになってしまったけど、ブラシだけは今もこちらを使っています。手で洗うのとは泡立ちが違う細かい泡が毛穴に入り込んで汚れを落としてくれてる感じ洗い上がりのさっぱり感が、手洗いとは違って、やみつきです。使用して1ヶ月、肝心の頭皮湿疹も、今では見る影もなくなりました今
🌿ブログをご覧いただきありがとうございます🌿はじめまして、体質改善育毛家の宮原です。私は「綺麗な髪は、綺麗な体から」をモットーに、ヘナやハーブケア、頭皮洗浄を用いた自然派の育毛ケアを行っています。髪や頭皮の悩みは、実は体の内側からのサイン。だからこそ、根本から整えることで、本来の美しさがよみがえります。実際に、当サロンに通われているお客様からはこんなお声をいただいています。☑️痒みがなくなり、仕事に集中できるようになった☑️体調が良くなり、周りの人に優しくできるようになった
こんばんは🌝ご訪問ありがとうございます♡最近、暑さのせいか頭皮湿疹やマスクを引っ掛ける耳の後ろや耳の中まで痒い。昨日、右耳を無意識に触っていたら、中から耳垂れ?みたいな。。今日も暑いし、病院行くのも億劫だったけど夕方耳鼻科へ。👂診てもらったら、耳の中が結構荒れてるらしくて。傷がついてただれていたみたいステロイド軟膏綿棒などで塗る𖧷⁺.˖*𖧷⁺.˖*𖧷⁺.˖*夜は作りたくなくて、家族で久々に回転寿しへ🍣寿司っぽくないのを食べました。美味しかったです!帰りはシャトレ
おはようございます☀今週はお客様が集中したのでちょっと疲れ気味ですか…☺️で今日のお客様にさっぱりしたかるくなった…シャンプー時は気持ち良いをもらえるように💪まだまだ人気の優れものアイテムリファイオンケアブラシプレミアムご購入頂きありがとうございます♪気持ち良いのアイテムシャンプーで落ちにくい毛根の汚れや油分を取り除き健康な髪血液の循環を良くして頭皮湿疹予防…部屋に落ちた抜け毛を少なく
新しい皮膚科で脂漏性皮膚炎と言われてなかなか治りにくい事睡眠不足、便秘、野菜不足が良くないオイル、油分が多く出る事が良くない?等の説明を受けました🙂フケを取るのにオイルは逆効果らしいですでもフケがすごく厚くなってる所にオリブ油でふやかして取ることもあるみたいです(フケが厚いと塗り薬が届かないときとか?)私はとりあえずオイル塗るのはやめました👀ニゾラールローション2%軽いステロイドの塗り薬をもらって毎日ぬってますニゾラールローションは入浴三十分前に頭皮にぬってそれからシ
最近の私の悩み事…それはフケ薄毛の悩み+頭皮のフケ、湿疹です今年の冬からフケが出始めて脂漏性皮膚炎と2ヶ月前に皮膚科で診断されました😅髪の毛をかきあげると髪の毛と根元の地肌にフケの塊がはりついてる?こびりついてる?みたいな感じで少し黄色?肌色の半生っぼいふけが🥲特に前頭部?前髪、こめかみにフケが!髪の毛に大きめのフケが貫通して刺さってる元々、皮膚科で頭皮のかゆみ、軽いフケでローションをもらって塗っていてこびりついたフケ?カサブタみたいなのがあったのですが皮膚科の先生は汚れだか
吊り下げタイプの無添加&オールインワンシャンプーの【メデュラミードリップレスキューシャンプー】を使い切りです💗オールインワンなので、トリートメントなしでサラサラの仕上がりになる甘い香りのシャンプーです✨🤢シリコン🤢パラベン🤢鉱物油🤢石油系界面活性剤🤢ラウレス硫酸Na🤢紫外線吸収剤🤢動物由来原料が不使用で、頭皮湿疹ができやすい私でも最後まで使い切る事ができた頭皮に優しいシャンプーです💗吊り下げタイプは初めてだったのですが、残念ながらこれが案外使いにくい😅王道のポンププッシ