ブログ記事1,919件
おはようございます先日、兵庫区能福寺で執り行われました神戸十三佛霊場会三十周年記念大法要と法話会神戸十三佛霊場会は、阪神淡路大震災が起こる半年前に発足されたそうです。阪神淡路大震災を私たちは決して忘れてはいけない…あの時に、世界中から多くの支援を頂いたこと神戸十三佛霊場会の、それぞれの仏様の依り代でいたっしゃいます僧侶の皆様と、阪神淡路大震災から三十年の鎮魂の祈りの大法要会への参座世界平和並びに、被災地復興への祈りあわせをしてきました。
こんにちはみわ〜るデスブログ5カ月も書いてなかった〜一気に寒くなりましたねそして明日は完全に冥王星水瓶座入りの日下半期のみわ〜るは5年行けてなかったいなかの変化親戚の体調不良でのわたしの気持ちの揺れや自分自身と向き合う時間が多くあった気持ち的に凪のような状態が続いてた音にはいつも癒されていて立て続けにすばらしかった音数年前から行ってみたかった須磨夜音SUMAYAON須磨寺の音楽法要祭り夜の須磨寺のライトアップされた美しい塔の前元ブルーハーツの梶原さんのドラム
昨日の続きです須磨寺散策しました!大本山須磨寺神戸市須磨区にある、須磨寺の行事、境内案内などをお知らせしますwww.sumadera.or.jp須磨寺・寺院★4.26・須磨寺駅出口から徒歩約6分map.yahoo.co.jpそろそろ紅葉の時期🍁須磨寺も素敵な色に染まってるかしら…と、思いお邪魔しました✨✨⚠️ご存知だとは思いますが動画は▶️を押してから画面左上の矢印の順で押して見てくださいね!動画が拡大して見れます😊近年温暖化のせいか紅葉の時期が遅くなり季節感がやや損
国語辞典では「小説や映画などで中心となって出てくる人」とある。久しぶりに辞書をひいた。須磨寺のYouTubeで“主人公”は仏教用語で「「自分の中の本来の自分」」と聞いたから。《人生の主人公は自分》て言葉、みたり聞いたりしたことあると思う〈人生の主人公〉になれていない感がある時思い通りにいかない。とかうまくいかない。とかそれって〈人生の自分の中の本来の自分〉になれてないってことか。自己啓発とかで「本来の自分で生きる」とか言うよね。本来の自分て、間違えたら
JRふれあいハイキングのパンフレットを見て、須磨楽歩のコースを歩いてきました。10時に須磨海岸に集合。13時半ごろにJR鷹取駅がゴールとなります。約8kmを歩きました。JR須磨駅を下りれば、すぐ海岸。若かりし頃、須磨海岸に泳ぎにいったことがありますが、昔と違って綺麗に整備されています。一般参加の私は、500円を払って、地図と今後の予定をもらう。神戸ウォーキング協会主催でした。参加者は男性が7割ぐらいだったかな?参加人数は、後で発表されていましたが、135人だったとか。今まで参加した旅行会社
障子あけて置く海も暮れきる防府の阿弥陀寺に行って来た。寺に着いたのは午後4時頃だったので、人気は無かった。放哉は『海も暮れきる』だが、11月も中旬になると寺の日暮れはあっという間だった。どんどん暗くなる山寺の足元悪い参道を下山するには、灯を準備すべきと思いしらされた。なかなか良い経験をした。阿弥陀寺に入るにはこの整った石段から仁王門を潜ぐって行く。夕日が当たって門は輝いていた。東の空は青く、光はまだたっぷりに思えたのだが。息を弾ませながら本堂に到着する頃にも青空は在ったし、山に
cheeseです💕各駅停車にゆられてやってきました須磨寺✨みなさま平家物語の「一の谷の戦い」の場面を覚えていらっしゃいます?須磨寺は、源氏方の陣地だったのだそう⬇️「一の谷の戦い」で思い出されるのは「敦盛の最期」ですね。中学校の国語(古文)でとりあげられ浄瑠璃や歌舞伎でもたびたび上演される美しく哀しいお話。敦盛に手をかけた直実は大将・義経のもとに敦盛の首と笛を持ち帰ります。義経が首検分をおこなった松⬇️須磨寺には
こんにちは絵本セラピスト®りすくんです。昨日は電車旅して絵本の読み聞かせという私にとっては最高の1日のお話でしたが実はその日まるで呼ばれたように2か所神社とお寺へ行くことが出来ました。その1つ神社は昨日もお伝えしましたが海神社さま面白いもので今まで何度も行っていたのにこの日ピンってきて車窓を見たら神社の境内が見えました。近い駅からバスの乗り継ぎ時間の間に行けそうだ調べると駅
以前に須磨離宮公園を訪れた時、ついでに近くにあった「須磨寺」も訪れてみました(≧∇≦)b近くを車で通りかかることも多くてチラッと見てたのですが、ここまでじっくりと中を訪れるとまさに見事!と言える建物を堪能できていいですな♪色々な建物があったのですが、なかなか写真に撮りたいとまで思うものがピンと来ず。ついつい孫悟空を撮っちゃったり📷✨そんな中で見つけたこれは撮りたい!と思った石像かコチラ(((o(*゚▽゚*)o)))対峙する「平敦盛」と……「熊谷直実」の2人。引きで見るとこんな感じて
波へ乳の辺まではいつて女よ海女さんだろうか、波が目立つのだから海は静かとも言えまい。『乳の辺まで』は放哉の眼がそこを注視したから。(小豆島雪の寒霞渓)島の残雪に果物船をよせる果物船とは多分蜜柑を運ぶ船だろう。未だ春浅く寒い日に、沖遠く小豆島の残雪が見えた。とすると、放哉は小豆島は雪の積もる島と知っていたのか。南国暮しを夢見ていたらしいのに。夜明けの大浪の晴れがまへである『晴れがまへ』は「晴れ構へ」か?『大浪の』で切れるとすると、『晴れがまへ』とは出漁の準備のようにも思える
行ってから随分日にちがたってしまったけど、記録しておきます。前職場の友が、季節良くなったからどっか行こうよ〜とお誘い京都?奈良?人多いよねーということで明石方面へこのチケット購入山陽電車初ですまずは須磨浦公園で下車なぜならロープウェイとカーレーター往復乗車券付いてます昭和レトロ凄い振動です🫨展望台からの風景明石大橋も見えます淡路島すぐそこや〜次は塩屋へお店がお休みの所多い風情がある街並みぐるりと一駅散歩🚶♀️ジェームス邸迄きましたここはウエディング場さ
神戸の須磨寺行って来ました。ここ、初めて来たけど、前から来たかってんな。金剛力士像さん!カッコ良い!!可愛い😍お地蔵さんやなぶじかえる🐸ケロヨンみたい。🤭色々なお猿さん🐵🐒🐵源平の庭お借りしました。清々しいお空のです。本殿です。世界平和も祈願しました。🤭須磨寺とは、、!お借りしました。三重塔!お借りしました。奥の院まで行ったよ。🚶♂️階段登って行きます。少し汗💦かいたよ。奥の院到着!!とても静かで、、気持ちの良いお寺でした。外国人観光客もおらん
今日は須磨寺の小池陽人さんが横浜の金沢公会堂で法話をするということで、お店はチーム平成の2人におかませして行って来ました。超学力塾の大竹稽先生のお寺での活動もお伝えしたく、「法話の後に資料お渡ししますね」とメッセージをしました。金沢区に行くことは、なかなかないので午前中は、称名寺にお参りに行くことにしました。「あれこのお寺真言律宗なの?」何も知らないまま、風景を楽しみに行ったのです。境内はリスや鳥、鯉や水鳥と、動物達が幸せに過ごすことが出来る、とても平和な空気でいっぱいでした。御朱印を
毎朝仕事に出かけるため玄関ドアを出る、ドアから出た瞬間に眠気が襲ってきます、何故だか分かりません、仕事に行くのが嫌なのでしょうか?体が拒否しているのか・・・・眠気が強く、エレベーターの前までフラフラと歩き、駅までたどり着けるのか不安になります。仕事を始めると眠気は消えますが、食後に強い睡魔が降りてきます、「魔」です。幸いカウンセリング中に寝ることはまだありません、いつか相談者を前にして寝てしまいそうです。
層雲大正12年11月号に、帰国前の投句か放哉は五句収録されている。草に入る陽がよろしく滿洲に住む氣になる朝からヨボが喧嘩して楽隊通る犬が覗いて行く垣根にて何事もない昼わが胸からとつた黄色い水がフラスコで鳴るここに死にかけた病人が居り演習の銃音をきく精神の透徹にはまだ遠い世界に居る。同誌見開きの画像に牛がまどろむ草の匂ひの蝶もゐて内藤琅玕洞工場の煙ちらばる風の丘の家小家田中晴風星空冷えびえと荒野の葭ゆれてある石川忠治などあって好きだが、マニアックな際物の印象が強い。
お好み焼光兵庫県神戸市須磨区磯馴町4-2-29食べログお好み焼光(須磨海浜公園/お好み焼き)★★★☆☆3.01■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com以前から、新須磨病院に行く時の通り道にあり気になっていたお好み焼き屋さん🎶新須磨病院眼科を受診した帰りに立ち寄りました👀入店すると可愛らしい上品なおばあちゃんがひとりで営業されておりカウンター席へ♪奥にテーブル席が1卓あるのかな❔グループが利用されてました。お店はもう長いんですか?と、尋
凸凹家の母さんです。お立ち寄りくださりありがとうございます上娘⇒21歳スナックでアルバイトを経て唐揚げ屋さんでバイトADHD、ASD中娘⇒通信制高校1年元プロ不登校士ADHD、ASD、LD末娘すえこ⇒小4完全不登校ASD、LD母さんも父さんもADHD診断済そんな年の差凸凹一家の日々の忘備録ごゆるりとお楽しみください『秋の河童慰安旅行』凸凹家の母さんです。お立ち寄りくださりありがとうございます上娘⇒21歳スナックでアルバイトを経て唐揚げ屋さんでバイトADH
大正13年1924年、放哉は一燈園の(先輩の)世話で兵庫県の須磨寺大師堂堂守となった。井泉水の「層雲」への投稿から、いよいよ放哉俳句が確立する。井泉水は一学年上の言語科らしいが、放哉の手紙では「井さま」のごとくへりくだり、金銭の無心などをしている。須磨寺[須磨寺時代]空に白い陽を置き火葬場の太い煙突火葬場からの死者を焼く煙は、絹のように薄く透ける。太陽も生気を失って白く褪せている。身を落としめた放哉が、この後病躯を持て余しながら見る煙には常に死の匂いがする。墓原路とてもな
みなさんおはようございます~(*^^*)高校駅伝の最中に乗用車が侵入してきて高校生を轢いた…誰が悪いのでしょうか?須磨寺です、本陣の左右の一番端大陸側の狛犬さん、ベトナムあたりでしょうか?こっちがほんの少し阿形な気がするこの後ろ姿が素敵ですいかがでしょうか?こっちが吽形ですよね??このたてがみは大仏さんの螺髪でしょうか?大師堂です香炉をかかえてるのはじいさんだよね?しかも少しセクシーじゃない?本堂の蟇股…かっこいい龍ですきれいな弘法大
須磨寺の夜音祭に行ってきた♡すごい迫力の般若心境に心が揺さぶられた体験。お坊さんのお話が実はとっても好きな私。今回は、「大丈夫」の言葉について。私たちは不安定な世の中に、「大丈夫?」って先のことを心配しがち。「大丈夫、そんな未来はやってこないよ。」って、危険が来ないことを願う。一休さんは、亡くなる前に「どうしようもなく困った時には、これを読んで」と手紙を託されたそうです。弟子は、困ったときにその手紙を開
みなさんおはようございます~(*^^*)選挙なかなか国民は賢いと思う結果じゃない?あかんもんはあかんってみんなもそう思ってるんですね大阪は少し寒いです…というか寒く感じるだけで例年よりずっと暖かいのです須磨寺の続きです…もうネタがそれしかない明日からはひたすらブラブラしようかと思ってる本堂です…かなり大きいです大悲殿の扁額…ご本尊ではなく御前立ですね…聖観世音菩薩…ここの賓頭盧さんは茶色いですね~大数珠、ゆっくり1周回すらしいです
10時から1周忌法要があり、11時から17回忌と7回忌の併修法要。そのあとお斎に出席したので、3番目の3回忌法要は副住職が務めた。2番目の併修法要のあとのお斎で注がれるままにビールを結構飲んだ。夕方まで朦朧としていたが、6時半から10年来の友人と調布で飲む約束をしていた。その人と飲み、語り、帰宅したのは11時過ぎていた。今日はそんなわけで疲れた。事実を書いただけで終わり。来年の施餓鬼布教を神戸須磨寺副住職・小池陽人氏に依頼文を送った。彼はユーチューバーとして7万人のフォロ
須磨寺僧侶(真言宗)と天台声明社会奉仕會(天台宗)による宗派を越えたイベント「須磨夜音音楽法要祭」です。目的:鎮魂・平和への祈り①一弦琴の演奏②KissFM神戸サウンドクルー中野耕史の語り③元ブルーハーツドラマー梶原徹也氏率いる「神紗」の太鼓+ドラム演奏④ゆっこさんの舞⑤最後般若心経と光明真言の読経序章お坊さん登壇+読経ドラム+太鼓演奏再度お坊さんご登壇し合同演奏+読経クライマックスへ最後の挨拶小池陽人私は
この夏はとても暑かったので、なかなか神社やお寺さんに行けなかったのですが昨日は神戸市の舞子に行った帰りに神社とお寺さんに行ってきました。まずは、海神社。ずっと「うみじんじゃ」と思っていたのですが、正しくは「わたつみじんじゃ」のようです。この神社は「伊和神社」「粒坐天照神社」と共に「播磨三大社」と言われている神社だそうです。JR神戸線の垂水駅から徒歩1分・・・駅と繋がっているのかと思うほど近い場所にありました。このあたりは、海がとても近いので、一の鳥居を境内から見ると海がすぐそこで
こんにちは。NADIAですスピリチュアルカウンセリングや過去世リーディング、守護霊様との交信高次元存在とのチャネリングを通して日々、みえない世界を学んでいます。プロフィールは、こちら↓スピリチュアルライフ~守護霊たちと共に生きる~NADIAさんのブログです。最近の記事は「メッセンジャーの使命を持つ人(画像あり)」です。ameblo.jpお大師様のご縁日(20日)に夫と一緒に須磨寺に参拝して来ました。護摩焚きへの参加と先祖供養と次男の就職祈願のお礼参りそして、佐藤和哉さんの
みなさんおはようございます~(*^^*)大阪は今日は雨です…須磨寺にある3つの塔頭の最後です蓮生院です熊谷直実が「蓮生坊」と名乗ったことに由来するそうです平敦盛菩提の為、法然上人のもとで修行し諸国行脚の途中、須磨を訪れたそうです奥に厄除け大師…ちょっとかわいらしい大師ですね顔付きが好き…とにかく地蔵さんがたくさんあるのです貞照寺鯖大師です鯖を持ってる…食べるのかと思うと違うのですね由来がこれらしい…最後貰った鯖を海に返すらしい…生
みなさんおはようございます~(*^^*)四天王寺のアップにしようかと思ったのですが、須磨寺もまだかなりあるのでこっちにしました須磨寺の塔頭は3寺院あります塔頭とは?・・・大寺院の敷地内にある小寺院や別坊。脇寺 (わきでら)だそうですここの手水舎は弘法大師の五鈷杵がある五鈷水だそうです五智を得るという意味のようですね隣の亀の池…千手観音菩薩塔頭櫻寿院ですご本尊は阿弥陀如来右の脇侍に大日如来と浪切不動明王、左に弘法大師と秘鍵大師…かなり豪華ですね
みなさんこんにちは~(*^^*)少し時間をずらしてアップです…なぜか?…ちょっとアップが溜まってる須磨寺その2です須磨寺正覚院です広いんです…須磨寺…塔頭だけで3つあります本尊は愛染明王で、大日如来を本地とし、衆生済度のため三目六臂の身を現じ、知恵の弓、方便の矢を御手に執持し、貧窮・飢渇・疾病・災難等の苦厄を払い、幸運をひらき、無量の福徳、愛敬を授ける明王信仰の効力により、商売を業となす人や芸を以って世に立つ人、また愛敬を肝要とする婦人の参詣が絶えない
こんばんは本日は、縁日『須磨寺さんへ』行ってきましたーー数ヶ月前から予定を合わせて、奈良県からのお友達5名様を須磨寺さんご案内しましたー良いお天気でしたー10時護摩祈祷奥の院で接待『ぜんざい』を頂き小池陽人さんの法話からの写真撮影ーーー近くでも撮ってもらいました!みなさまを須磨寺さんへ案内できてよかったです!今日は、あおむしさんも一緒にー!!ランチを天ペロさんで頂き、解散しましたーー解散後は…続く須磨寺さん縁日毎月20日、21日小池陽人さんYouTube検索してね
みなさんおはようございます~(*^^*)日曜日ですね…今日の目標はガチャ探し、お昼のとんかつ…そして神社にも行きたい兵庫県神戸市須磨区にある須磨寺です秋の弘法さんを本日と明日しているみたいですしかし紅葉はこんなに進んではいませんよね神戸市の消火栓はかわいすぎます~須磨寺はこの大きさなんです…そして本日はこの右端の亜細亜万神殿ですかなり以前に来た時も来るまで来たので山門より南にいきませんでしたこれは西洋の狛犬と言われますが西洋ではなくてアジアですね