ブログ記事56件
アンニョンハセヨここ数カ月前から韓国語で”감사일기"、感謝日記をつけています。マンネリ化した自分を変えたくて、毎朝5時半に起きて、5分位で書いています。長く書くと続けられないから、ほんと簡単に書いています。ダイソーで買った安いボールペンに感謝韓国では”ミラクルモーニング”、朝活が流行っていて、朝8時前に起きて、自分の好きなことをする人が増えています。例えば、日記をつけたり、軽くストレッチングしたり、好きな本を読んだり、語学を勉強をし
2019年から2023年までの5年ダイアリー毎日、韓国語で日記を書き綴りました。日記を韓国語で書きだしたのは、韓国語を習っていた時の宿題で始めました。もうかれこれ20年くらい前になります。習っている時は続いていたのですが、韓国語の学習自体をお休みしたら日記も書かなくなってしまってました。会社員を辞めて癒茶家のオープンに向けて準備を始めた頃からは完全に韓国語の学習から遠ざかってしまいました。それでも、何かで韓国語と繋がっていたくて、毎日出来る勉強法を考えた時に思いつい
先週はベーグルを初めて焼きました形はぶさいくで・・・めちゃ固かったなかなか手ごわいベーグルです。……………韓国語で日記を書くのが好き。日記の内容で先生とおしゃべりできたら楽しいですよね~そして添削付き!そんな授業をしてくれる先生がいるんですよ。まず授業の前に先生に日記を書いて送ります。そして授業でトーク。その後添削して送ってくれます。先生は今回の日記を読んですごく面白
最近、買ったビタクラフトのグリルパンすっごくいいよ。作ったものはアジのムニエル、鶏むね肉のロール蒸し、ホットサンドそして昨晩はスペアリブを作りました。ジャンのタレに2日前から漬けておき弱火でふたをして15分なんて!いつものオーブントースターで焼くスペアリブも美味しいけど、こちらもとっても美味しかったです。チーズケーキもできるらしいです。。。機会あったら試してみたいです。さて、少し前からモーニング巡りにハマっています。そんな
안녕하세요❓今日は、昼から韓国語個人レッスンでしたいつもそうなんやけど勉強の後お腹が空くのだ🤤真っ直ぐ帰れば良いのに‥いつものTULLY’SタリーズへGO今日初めてみたフード見つけちゃいました👀⬇️サラダ?いやちょい違うサラダライスラップチキン&クリーミーチーズでしたサフランライスとチキンととろ~りチーズを包み込んだ温かいサンドイッチ🥪なんです♪サフランライスがクセになる美味しさ勉強の後には疲れも吹っ飛ぶよ因みに400円パワーが出たのでや
안녕하세요❓雨が止んで空が綺麗だ❣️太陽が眩しくて☀️本当に気持ち良いです話は若者よ‥でした(笑)先日いつものようにカフェ☕️で韓国語勉強していましたいつもとりあえず日記を書いて일기で斜め横の席で割とカッコいい大学生らしき男の子が英語の勉強してましたひとりで。そこまでは良くある話やんなで。しばらくしてその子がゴソゴソしだした。そうです。信じられないけど運動靴👟脱いでるしかもあぐらをかいてる❗️❗️👀それでなくても人間観察大好きなワ
韓国語の文章が上手に書ける練習方法1.まずテーマを決めます。->밥(ご飯)2.一つずつ単語を増やしていきましょう。->밥을먹어요.(ご飯を食べます。)3.形容詞をつけたり、動詞をつけたり、必ず一つずづ繋げて、長い文章を作るイメージで。->맛있는밥을먹어요.(おいしいご飯を食べます。)->오늘맛있는밥을먹어요.(今日おいしいご飯を食べます。)->오늘친구랑맛있는밥을먹어요.
最近、起きていられない…。お風呂に入って、ごはん食べて、こたつに足を突っ込んで、肩に薬草ハラマキを乗せて、韓国語で日記を書く。「出来た~♪」と、ソファにもたれかかったら…もう夢の世界zZzZあかんやつです(*_*)お勉強出来ません。。。気持ちはあるんです!!!ただね、夢の世界が近すぎる(^_^;)さて、どうしたものか…何にも進まないわたしの韓国語。(;^ω^)こりゃもう、住むしかないな(笑)
あけましておめでとうございます🎍たいして面白くもないブログですが今年もよろしくお願いしますいやー、年が明けた途端に我が家では4つの災厄が…1.娘の体調不良←これは前の日からずっと2.私、謎のめまい3.私の顔の上にSoftBankのフォトビジョン(TVみたいなの)が落っこちてきて口の中が流血の大惨事4.コンロがファイアー🔥もう何も起きないことを祈ります﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏さて、今年の目標ですがまずはテーブルカホンでリズムとアクセントの練習を
今日は風がちょっと冷たいけど良いお天気です今月も、日記を書きました今回は、、、~면서,~면서도を使うとなんかカッコイイ感じがするけど使い方が難しかったりするので試しに数か所で使ってみました。~면서が合わなかったのは취하다취하면서という言い方はしないようで면서は使わず①취해がいいそうです떨어지면서도より②떨어져있으면서도떨어지다より떨어져있다が合うとのこと。ま、でも、こ
他にも買った物が写ってますが💦久し振りに買いました今、毎日手帳に体調の変化等書き込んでるので、ちょうどいいと思いましてそして、私の企画LIVEのポスターやフライヤー、グッズなどを作ってくれたさこちゃんのステッカーを使って少し改造しましたモチーフはこちら来年はこの手帳に、韓国語で日記を書きます。脱中級
ひりひりひり痛い痛いあーーーー、風邪を引きました。喉が真っ赤ですついこの前までは半袖を着てたのにカットソーを通り越してスウェット上下になってますさて今日は久しぶりに書いてみた日記からです。何年ぶりでしょう?日記を書くのは、、。日記帳を出してきて確認すると2018年1月、、、今年の目標、その中に6級に合格したい、と書いてるㅎㅎ2018年3月、平昌オリンピックの事を書いてる。韓国語を習いはじめた頃は、プライベートレッスンの
8월6일은일본중요한날이었어요.8月6日は日本の大切な日でした。히로시마에원자폭탄이투하된날이에요.広島に原子爆弾が落とされた日です。저도묵념을했어요.私も黙祷をしました。절대저비극을잊으면안되네요.絶対あの悲劇を忘れてはいけませんね。한일관계도좋아지길바랍니다.日韓関係も良くなることを願います。사람한테서받은사탕과자를먹었어요.頂き物の砂糖菓子を食べました。
今更ながら…韓国語で日記を書くことにしました。まだ2日目だけど教科書的な勉強以外で何かしたいという思いから、好きな歌を歌ったり、歌詞を紙に書いて訳してみたり、日常会話に韓国語を交えたり…そうしたなかで、自分で考えて書いてみたいという気持ちも高まってきて日記も書くことにしてみました。日記という性質上、添削者がいないので合っているかわからないけれど…今の自分のレベルでできる範囲で気持ちを吐き出す。韓国語で。結構気持ちがいいです私は英語がものすごく苦手で、だか
안녕하세요어젯밤져녁식사후에근처에있는호수공원에서산책을했어요호수공원의조명이선명해서너무아름다웠어요집에들어오면좀길게목욕을해서몸의피로를풀렸어요昨夜、夕食の後に近所の湖公園で散歩をしました湖公園のイルミネーションが鮮やかでとても美しかったです家に帰ったら長めにお風呂に入って体の疲れが癒やされました아휴昨夜のウォーキングのことを韓国語で書いてみました近所の湖公園、とても気に入っています今日は旦那さんが急遽仕事がやすみにな
안녕하세요~♪今日は暑いです><湿気が多くて、エアコンかけてもなんか涼しくない(´..̫.`)☆今日の日記☆最近の日記でよく너무を使うのですが、そういえば「とても」って他にも言い方あったなと。いくつかあったので、今回は、『너무』『아주』『매우』(ついでに『엄청』『완전』)について調べてみました。もっとありますが、分かりにくかったものと良く使いそうなものをピックアップしました。너무→(~すぎる)といった否定的な意味でも使う「すごく」【例】이
おはよ〜んメダカの採卵と給餌鉢植えに水やりブルーベリーの収穫をしたら汗だるまになりました暑いし虫除けスプレーだけササッと振って狭い庭を右往左往しているうち焼けた気がします10年近く前に購入した安物のポータブルDVDプレーヤー小さな画面がむしろ集中できる気がしますこれまた不自由を好む変態さま今は이민호(イミンホ)の出ているドラマを観ています푸른바다의전설(青い海の伝説)観はじめると次が気になりかっぱえびせんやめられないとまらない↑ちっちゃなコイ
おはようございます안녕하세요~일기~오제는경기도안산시에살고있는한국사람의친구를만났어요.약4개월만에만났는데열심히다이어트를하고있는것같아서너무예쁘게되었어요.프로방스마을에가서레스토랑에서점심식사를먹어나카페에서커피를마시면서서로간의여러가지이야기를많이했어요.져녁은우리집에서남편도함께삼겹살을먹었어요.남편과친구가한국어로이야기하는모습을보고당연하지만역시두사람은한국사람인이구나라
突然ですが、みなさん日記書くタイプですか??私は本当はノートとペンが大好きなので、日記もノートで手書きしたいタイプなのですが、仕事中とか、通勤中とかふと思い浮かぶことが多く、結果的にスマホで管理しています。iPhoneのメモアプリはいろいろ雑多のものを管理してるので、日記だけで純粋に管理したく、日記アプリ使っていたのですが、ふと韓国で日記用アプリはあるのだろうか??←出たよオタク野郎!と思ってアプリを探したらもーれつにかわいいの見つけました。なにこの原稿用紙〜!
안녕하세요~今日から新学期が始まり少し不安です。本当に本当に苦手な人と同じクラスにはなりませんでしたが、仲のいい友達と同じにならなくて、ボッチ確定。でも、話しかけてくれる人がいて少し嬉しかったけどもうボッチになりたい気が合う人と話したい…気軽に自然に話せるように頑張ろう…私の独り言は終わりにして…日韓カップルさんたちに何人かはいるだろう言語が通じない!という問題があります。私たちも実際言語の壁があり…私は韓国語勉強中で本当に少ししか話せませんだから今日から毎日韓国語で日
안녕하세요?前回ブログの💬コメ返できてないんですが…忘れちゃうので、先に書かせて下さいね😳今朝?深夜?3時頃…久しぶりに金縛りになりました。←日本語あってる?金縛りの経験者なら共感していただけると思いますが…「あっ!くるなっ!」ってわかりますよね😅ただ疲れているのか、心霊的な事なのかはわかんないけど…今回も聴いていたラジオ📻が聴こえなくなってきて…何かしら圧迫感があって…ぐっと落ちる?堕ちる?ような感覚…そしてだんだん大きくなる耳鳴り(高音)からの…今回初めてドドドド
2015年12月の済州島の旅にて。年末に韓国へ行くと、なんでか必ず買いたくなるものといえば・・・カレンダーと手帳!!でも、私は基本ヒマ人で突然決まる用事が多いから手帳なんてもう何年も使ってない(≧▽≦)今年こそは、韓国語で日記でも書こう!!と毎回買ってしまうけど、いつもまっさらなまま一年が過ぎてしまいます( ̄ー ̄;2年前のチェジュでも、もちろん買ってきましたよ♪前回はコチラ↓★金海空港の国内線で釜山おでんをお持ち帰り!前に書いた(こちら)、텐바이텐(10X10)にて。私の心
ハングルで3行日記…今のところ挫折する事なく毎日頑張って書いてるよ今日は個人レッスンだったので先生に日記の添削して頂いたの色々アドバイス頂いたりしてとても勉強になりましたこの日記帳、毎日テーマがあってサンプルもあるし単語や表現の仕方なんかも書いてあるから飽きずに毎日続けられるのかな先生ステキな日記帳教えてくださって감사합니다さて今日のテーマ「ストレスを感じるのは、どんなとき?」ん〜難しいな今夜も辞書のお世話になります