ブログ記事470件
vol.2531本日はお知らせです昨日私個人のFacebookやInstagramでは、告知させていただきましたが、くびれ美人青山店に新しく2名のパーソナルトレーナーが入ってくれましたお2人とも、理学療法士の資格を保持しており、痛みマネジメントも期待できます↑1人目は30代男性の高橋トレーナーこれまで整形外科などでたくさんの方を治療及び運動指導をしてきていますストレッチは特にソフトですね青山一丁目駅からの帰り道が一緒で、たまに食事にいくのですが、私と同じサッカー経験者で話がいつも盛り
vol.2528アンチエイジングには、筋力だけでなく、神経系も強化すべきです↑例えば、このようなサイドプランクでも、前腕や足に不安定要素を入れる、もしくはパーソナルトレーニングではよく使うのですが、他人にカラダを押したり引いたりして瞬間的に負荷をいれてもらって素早く反応するなど、色々なバリエーションを取り入れるとよいでしょう反応スピードも加齢に伴い落ちてきますので、ここもケアしときたいですね意外と盲点の部分ですよでは、本日も平和で素敵な1日をお過ごしくださいませ畑紀寿(はたのりかず)
vol.2527本日は美背中メイキングエクササイズをご紹介します↑まずはこのように肩甲骨を背骨側へ斜め下側へ下げるようにタオルを引っ張り、首後ろに保持します↑開始姿勢から、背中、特に肩甲骨周辺の筋肉を意識して肘を前へ伸ばしていきましょう腰が反り過ぎないようにおなかには力をいれておいてくださいねこの反復動作を15往復おこないましょう猫背姿勢改善による美背中メイキング、肩こり予防、さらに肩甲骨を動かすことで、褐色脂肪細胞が活性化されて、ダイエットにも効果的ですよでは、本日も素敵な1日を
vol.2526体脂肪が少なく、見た目的にバランスが良いカラダは確かに美しいですが、畑的にはさらに動けるカラダがほしいです↑ですので、重たいバーベルやダンベルを単関節で動かすトレーニングだけでなく、このように自分のカラダを自由自在に動かせるようなものも入れています重心と床反力の関係をいかにうまくコントロールできるかが大切ですでは、今週も頑張っていきましょう畑紀寿(はたのりかず)株式会社HATA代表取締役広島中区&東京青山のパーソナルトレーニングジムくびれ美人代表広島中区の20分筋
vol.2525昨日、17時にセミナーが終わり「さぁて広島に帰ろう」と歩き、セミナー会場のカーブを回った直後‥「バギッ」という音が‥毎週青山へ持ち歩いていたスーツケースが壊れてしまいました今年の4月に約8万円弱で購入して、わずか1~2ヶ月でコロが取れて、無償で新品のケースに替えてもらい、約5ヶ月‥。基本的に青山出社時の週2回、このケースを使っていましたが‥こんなに速く壊れるなんてFacebookでのコメントを見てもこの壊れ方は珍しいようでした実際使った私の感想としては、「やはりベンツ
vol.2524↑下腹部筋をターゲットに、足の上下動作をおこなう場合、【下げる動作】と【下げた所から上げる動作への切り替え時】に骨盤を後傾させたままで、腰を丸めたままを強く意識してください下腹部筋とわき腹筋が弱い方では、腰が反り骨盤が前傾してきやすいですが、反ったり骨盤前傾しないように、後傾させたままを維持することで、ターゲット筋がより活性化します↑骨盤後傾、腰を丸めたままで足の上下動作ができるようになりましたら、この動画のように腰と骨盤を上げたままで、足を先に降ろすことにチャレンジしてみ
vol.25231つの筋肉を休みなく立て続けに2つのエクササイズで追い込むことをスーパーセットと呼びます同じ筋肉を違う角度から鍛えることで、筋肉への刺激を高めることができ、成長が期待できる方法ですさらに1つの筋肉を3つのエクササイズでおこなうことをトライセット、4つのエクササイズで追い込んでいくことをジャイアントセット法と呼びます4つのエクササイズを休みなく、フォームを正確におこなうことは難しく、ジャイアントセットでの負荷は比較的軽めに設定することが大切です負荷が高過ぎると、フォームが
vol.2522↑ジャーク瞬発力、特にバレーボールやバスケットボールなどのオーバーヘッドスポーツには特にオススメのトレーニングです深く沈むことで、股関節の可動域向上、さらには体幹力を強化できますよ始発新幹線で本日から3日間青山店出社です↑広島は人が少ないですねのんびりしてますでは、本日も素敵な1日をお過ごしくださいませ畑紀寿(はたのりかず)株式会社HATA代表取締役広島中区&東京青山のパーソナルトレーニングジムくびれ美人代表広島中区の20分筋トレジムくびれサーキット代
vol.2521↑腰痛予防エクササイズ反り腰の方では、肘と膝をくっ付ける時には腰を丸める感覚を、戻す時の背骨を伸ばす動作では胸椎を反っていく感覚を持つと良いです背骨のバランス、股関節の柔軟性を上げることで、腰への負担を減らして腰痛予防効果となりますよでは、本日も頑張っていきましょう畑紀寿(はたのりかず)株式会社HATA代表取締役広島中区&東京青山のパーソナルトレーニングジムくびれ美人代表広島中区の20分筋トレジムくびれサーキット代表【資格】全米NSCA認定ストレングス&コ
vol.2520エイジングの1つに、【バストが垂れる】すなわち、重力に対抗できず、下降してくるというものがあります産後1~2年、赤ちゃんにおっぱいを与えているとなおさらそうなってきますが、「仕方ない」と諦めてはいませんか?意外と思われるかもしれませんが、パーソナルトレーニングでバストアップは、私のお客様全員していますなぜならば、バストとヒップは食事の影響が小さく、トレーニングの成果が出やすいんです(ウエストくびれは食事の関与も大きいです)本日は基本的なバストアップのコツを書いていきます
vol.2519↓↓↓お尻から太もも外側のストレッチお風呂上がりに左右差を確かめながら、ほぼ毎日おこなってます特に新幹線の移動などで、ヒップ筋が硬くなりやすい時にはこのストレッチが欠かせないですね皆様もおこなってみてください左右差を整えると、骨盤の歪みが整いやすくなるだけでなく、股関節のはまりもよくなりますでは、本日も素敵な1日をお過ごしくださいね畑紀寿(はたのりかず)株式会社HATA代表取締役広島中区&東京青山のパー
vol.2518昨日は夕方に渋谷のパーソナルジムに顧客として体験に行ってきました↑写真は狭い部屋ですが、この裏側にはフリートレーニングができる広いジムエリアがありますパーソナルトレーニングが主体ですが、会員になればセルフでも使っていいとのことで、また新しい形のジムでしたトレーニング後のケア(ペアストレッチ)があるのは、やはりいいなぁと体感くびれ美人もトレーニング後は、必ず使った筋肉をリセットしますストレッチをしないジムもありますが、使った筋肉をほっとくと硬くなるため、ケガが起こり
vol.2517内ももは太もも外側と比較して、弛みやすい部分です↑スタンス幅を広く取って、つま先と膝を外側に向けたワイドスクワットは、内ももの弛み改善に効果的です当然ですが、内ももをシェイプアップしたい場合は内ももの筋肉を動員するように、意識を集中させることが必要になります重心を1番低く落としたボトムポジション、すなわち恥骨が膝と平行になるくらいに落とした所では、内ももの伸張感を得やすく、このボトムポジションでしっかりと内ももの筋肉で引き上がる感覚を持ちましょう内ももは、美脚作りにも有
vol.2516背中は筋肉痛が起こりにくい部分です正確に言うと、筋肉痛が起こりにくいのではなく、起こせない方が多い部位といったほうがよいですが‥↑例えば、このラットプルダウンのマシンをおこなっても背中ではなく、肩や腕に力が入ってしまう方が多いんですグリップの握りかたや幅なども関係ありますが、背中に効かせる最大のコツは、ほかにあります胸椎を伸ばす↑これが1番大切です猫背姿勢のように、背骨特に胸椎部分が丸まっていると、背中の筋肉に効果的に刺激が入らず、肩や腕の関与が大きくなります胸椎を
vol.2516↑スプリットランジ足を入れ替えてもブレナイ体幹や、股関節&膝&足首のポジションや使い方はもちろん大切ですが、左右差が小さい足幅、できるだけ同じ場所でジャンプするなども注意したいですね速い動きもたまには入れていきましょう畑紀寿(はたのりかず)株式会社HATA代表取締役広島中区&東京青山のパーソナルトレーニングジムくびれ美人代表広島中区の20分筋トレジムくびれサーキット代表【資格】全米NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト全米NSCA認定
vol.2515「あの重たいやつ上げたい❗」「バーベル楽しい❕」こんなお声を女性から受けますこのお声けっこう多いんですよ↑それがこれベンチプレススクワットやデッドリフトなどよりも断然ベンチプレスが人気なんです「なんで好きなんですか?」と私が聞くと、「やった感あるから❗」「スクワットはキツイけど、これは好き‼️笑」「スカッとするんです❕」とのことこんなことがあると、つい笑ってしまいます笑女性の場合、男性と比較して相対的に上半身の筋力が弱いため、こういったお声はアンチエイジングに
vol.2514背中、特に左右の肩甲骨の間、腋の下の部分には脂肪を燃焼してくれる【褐色脂肪細胞】というものが多くあるため、ダイエットしたい方には鍛えておきたい部分です私も週2回は必ず背中のトレーニングを入れるように意識しています↑先日はくびれサーキットにある【ロウイング】マシンで肩甲骨周りを鍛えましたみぞおちにパッドを当てておこなうため、上体が固定され肩甲骨周辺の筋肉を使っている感覚を得やすいのが特に良いですね特に女性では、男性と比較して相対的に上半身の筋力が低いため、ダンベルで同じよ
vol.2513このアメブロ以外で、青山店ホームページのスタッフブログに、ボディメイクについて毎日書いていますので、こちらもチェックしていただけたら嬉しいです青山の畑のブログはこちら→畑のボディメイクブログ皆様、本日も素敵な1日をお過ごしくださいませ畑紀寿(はたのりかず)株式会社HATA代表取締役広島中区&東京青山のパーソナルトレーニングジムくびれ美人代表広島中区の20分筋トレジムくびれサーキット代表【資格】全米NSCA認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト全
vol.2512↑昨日は四ッ谷にあるパーソナルトレーニングジムに体験に行ってきました昨日のテーマは、【胸と背中】特に大胸筋上部と菱形筋をメインターゲットにしてもらいました昨日のパーソナルトレーナーさんは、ご自身も大会へ出られているとのことで、フォームを細かく修正してくれましたので、負荷はそんなに高くなかったもののきちんと収縮が入りました重さにこだわるのではなく、目的とする部位に効かせる技術が土台にあっての負荷だということを改めて身に染みました自分自身でトレーニングしていると、どうして
vol.2510本日から青山店出社です↑朝は寒いですね❄️うどんが食べたくなりますでは、本題です「何食べたら痩せるんですか?」パーソナルトレーニングを取り入れられて、あまり時間が経過していない方からたまにご質問いただく内容ですこのようなご質問をされる方は、「ダイエットにこれは効きますよ~」的な営業トークや商品を見すぎて信じ込んでいるのかもしれませんこれを食べたら痩せるというものは存在しません食べものや飲み物は、ゼロカロリーはあってもマイナスカロリーのものなんてありません「これは
フランス最終日に!朝までTVのコメント撮影。新聞、テレビの信頼感と責任感はITが進歩しても変わりません。一言一句、妥協なしの15回撮りでした。今日は移動日!これから上海、香港へ向かいます!今日も昨日に続き、資生堂様でのダイエット講座ブラッシュアップ内容です↓寒くなる時季は外出が億劫になって、家にこもる時間が増えてしまいがち。自宅でのんびりしていると、ついついおやつに手が伸びてしまう...ということもありますよね。そんな生活が続いて体重が増えてしまったとき、顔やお
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。同じ姿勢での作業が多く、ガチガチに固まる肩周り。血流が悪くなり同時に冷える、、それは全身にも影響してしまい、下半身のむくみが増す原因になります。。慢性肩こりの原因慢性化する肩凝りのメカニズムは姿勢不良により頭が前に出てしまい、その重さを支えるために肩の筋肉が緊張してしまうこと。肩の筋肉は緊張すると肩甲骨を外へ開く+上へ挙げてしまいます。すると、肩と股関節は連動して動くため、骨盤が後傾方向に傾いてしまいます。
本日は11月の大イベント!女性が多い企業12社の福利厚生の一環で60名満席にて「オフィシャルダイエット指導者講座」転職!ではなく、日々忙しく、体型の管理が難しい、、という現代社会の女性の悩みは自身でダイエットの仕組みを理解することで簡単に日常に取り入れられるように。簡単なことで、日々キレイに変わっていける知識は一生モノになる!と語れたワクワクした日でした。明日も続きますが、ご受講頂いている皆様、ありがとうございます!(通常は個々にご受講できます。)さて、というこ
今日は1日がかりで年始のフィットネス雑誌特別企画の撮影へ。ファッション誌は今年56冊監修させていただきましたが、実はフィットネス誌は初めて!どんな媒体でも必ず込める想い。「私でも実現するんだぁ!」期待と過程、そして結果に感動してほしい。当然、変われますよ。沸騰したお湯に10分卵を入れたらゆで卵になるのと同じ。変われる理論と道理がある。今や増えすぎているやってもやっても変わらないし、今度こそ!と何回言ったことか。。それでも変わらない体型の悩み。そんな辛さは1日でも
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。食事を気をつけても太る、運動しても太る、、「私は太りやすい、、」痩せるよりも太りたくないがダイエットの目的のあなたへ。太りやすい体質の原因日本人は元々、肥満遺伝子が多いとされ脂肪を蓄えやすい傾向があります。逆に脂肪をドンドン使うのは筋肉。体で最もカロリー消費が高くなります。この肥満遺伝子に対抗するのが筋肉ですが、これが年々低下していくと、消費するよりも蓄える分が多くなり太りやすい。と感じることが多くなりま
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。今までは感じなかったのに、急に太りやすさを感じ始める時。これが体型の曲がり角となる35歳。女性ホルモンのピークを過ぎ、新陳代謝、基礎代謝共に減少していきます。ここで顕著に表れるのは下腹です。下腹から来る体型の曲がり角食前食後に関わらず、ポッコリと下腹が目立つようになった、、筋肉、内臓の代謝能力が減少し始めると○骨盤は後傾方向へ傾く→股関節の柔軟性が減少○内臓位置が低下する→腸の蠕動運動が減少が合わせて
本日はオンラインダイエット講座。昨年は半年近く海外で活動だったので広めたニューヨーク、LA、パリ、シンガポール、シドニー、上海。今年は日本からオンラインで貢献。本来なら直接足を運びたいですが、今は抜けられないだけにオンラインの有り難さを感じています。ということで今日は最近の傾向の話↓日本もですが、アメリカ、シンガポール等もエクササイズ大国!それだけにとても増えています!「#腹筋女子」0をプラスに変えていくお腹の縦線。ジムの需要が高まっているだけに自然と出てくる欲求
こんにちは!モデルボディメイクトレーナーの佐久間健一です。1日目は、明日調整しよう!2日目は、明日から調整しよう、3日目は、、もうどうでもよくなるそんな食べ過ぎの心理。。食べる機会や付き合いが多い女性ほど、これらがダイエットの弊害になりがちで、大きなな悩みとなってきます。。食べ過ぎで起こる体型変化食べ過ぎた後は、消化吸収排出から脂肪として定着するまでに約7〜10日間の期間が必要となります。しかし2、3日と続く場合、脂肪を増やすホルモンが早く出てしまいこの期間が4、
本日も美容雑誌の撮影へ雑誌のエクササイズと言えば、例えばなんとなく納得してしまう〇脚痩せには脚のストレッチ〇二の腕には二の腕のストレッチ賛否はなく無難ですが、体が変わることはありません。。ということで今日は最近特に感じているもっと良くなって当たり前なのに、知らないから半分も効果がない。そんな運動の仕方のお話しです。例えば、ストレッチの使い方↑これだけ!全く同じ太もものストレッチでもこんな風に使い分けることができます。○太ももを細くする→90秒ジーっと伸ばすことで
今日ファッション誌監修へ年内発売のものでは55冊目になりました。たくさんのご企画を頂戴し本当にありがとうございます。脚痩せやお腹痩せ方法は多くの誌面でもありますが、これがなかなかあなたに当てはまらないことも事実。例えば、なぜ脚が細くならないのか?○筋肉で太いのか?○脂肪で太いのか?これを根本として、○姿勢により脚に負担がかかっているのか?○骨盤の傾きがあるからなのか?○脚に骨格的なクセがあるのか?と分かれていきます。ということで今日はパターン別の脚痩せについて。