ブログ記事581件
6月9日、今日の京都市左京区は曇り。2日前のこと。お隣のかごの屋さんのガレージから、『うわっー💦』との叫び声。何事かと思ったら、『カラスに襲われた💦お前ら早く車に乗れー💦』と、慌てて家族を車に乗せてるお父さん。そういえば先ほどからえらく近くでカラスの鳴き声がしてるなぁ、と気になっていたけど、窓から見るとかごの屋さんの屋根と裏のお家の屋根にカラスが1羽ずつ。なんだか気ぜわしくカァカァバタバタと落ち着きがない。すると裏のお庭の木がガサガサ。どうやらカラスの巣立ちの季節で、不時
3月18日、今日の京都市左京区は曇りのち雨。今日は、次女の大学の卒業式。あいにくの雨となりましたが、本人は至ってケロっとしていて、「雨の方が思い出に残るかも?!」とのこと。コロナ禍での卒業式のため、式典は卒業生・修了生本人のみの出席との通達。家族揃って写真だけ撮りに行くことに♪青山社長の分身?と思うことが多々ある次女は、「超」がつくほどのパパ大好きっ子。性格もポーズも、よく似ています。笑若い子たちの華やかな晴れ姿は雨をも凌ぎ、皆、キラキラと輝いていました♪♪__________
1月16日、今日の京都市左京区は晴れ。窓越しに見る空は青く澄み、陽射しも暖かく感じられました。ふと見た庭の草木の中には先日の雪にやられたモノがチラホラ。今日、こんな言葉を目にしました。全盲のピアニストの辻井伸行さんの言葉です。↓↓↓「もし目が見えたら、最初に見たいものは?」の質問に、『お母さんの顔が見たい。』と。『お母さん僕は目が見えない。でもいいよ、ピアノが弾けるから』『母は幼いころから、目が見えないのに美術館に連れて行って、絵についてたくさん説明してくれました。』『美
12月20日、今日の京都市左京区は晴れ。日が暮れると共に寒くなってきたけれど、日中は暖かく気持ちのいいお天気でした。そんな日暮れ時、カースピーカーからウルフルズの「ええねん」が流れてきました。川のように流れる対向車のヘッドライトと、前方の赤いテールランプ。外界からすこし遮断された四角い空間に、さほど大きくない音だったけれど、『何もなくてもええねん信じていればええねん意味がなくてもええねん何かを感じていればええねん他に何もいらんねん他に何もいらんねんそれ
7月4日、今日の京都市左京区は雨のち曇り。蒸し蒸しと蒸し暑い1日でした。こんな時は、さっぱりと素麺でも食べようかと。10日余りで190万回近く再生されたという、噂の茹で方も試してみたかったので、ね。https://www.google.co.jp/amp/s/news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000221063.html[深めのフライパンにお湯を沸騰させ、素麺を入れて5〜10秒ぐらいかき混ぜたら火をすぐに止めてフタをする。数分後
6月1日、今日の京都市左京区は晴れ。暑い一日でした。5日前の雨の後から、下鴨の疏水沿いではホタルがよく飛ぶようになりました。ぽわぁ〜・ぽわぁ〜と光りながら飛んでいるホタル。関西や四国のゲンジボタルの明滅の間隔が2秒に1回なのに対して、東日本では4秒だというのは有名な話ですが、その中間にある山梨県付近では3秒ほどで、長崎県のまだ西にある五島列島のゲンジボタルの明滅は1秒間隔だということは知りませんでした。明滅間隔の差は、気温や個体密度が高いほど短くなるといわれていますが、遺伝子の
5月6日、今日の京都市左京区は晴れ。今年のゴールデンウィークはお天気もイマイチな日が多く、尚且つ緊急事態宣言下のため家で過ごすことが多かったです。その分、家の用事や残っていた仕事が片付いたのはいいのですが、「休みの楽しみ」を「食」に持っていってしまったきらいもあり、家族みんな少しおデブになったかも??・・・(・・?)ん?「デブ」って何語?急に気になりだし調べてみたら、デブの語源には、「Doublechin(二重あご)」が「デブちん」となり「デブ」になったとする説や、「D
2月4日、今日の京都市左京区は曇りのち晴れ。風の強い一日でした。最近、13年前のドラマの「ROOKIESルーキーズ」をAmazonprimevideoでちょこちょこ見ています。かつては春のセンバツ甲子園出場まで果たした伝統ある野球部の部員が、先輩の起こした不祥事により活動停止に追い込まれ、夢も諦め、自暴自棄になっていました。そんなところに赴任してきた熱血新人教師。彼は野球の「や」の字も知りませんでしたが、自ら顧問となり野球部の再建に乗り出します。初めは馬鹿にしていた不良部員
1月27日、今日の京都市左京区は曇り。先日、「11:3=B」を縦にするとバカボンのパパっぽく見える、って教えてくれた子が、今度は「天才バカボン」について教えてくれました。どうやら「天才バカボン」の漫画が大好きみたいです。その子によると、「天才バカボン」は、かなり仏教を意識して作られた漫画で、「バカボン」とは「梵語」の「薄伽梵(ばきゃぼん)」に由来するのだそうです。「梵語」とはインドで使われていたサンスクリット語で、お墓の卒塔婆の上に書かれている、あの読めない文字、アレです。で、
1月16日、今日の京都市左京区は曇り一時雨。知り合いの子に教えてもらいました。「11:3=B」を縦にするとバカボンのパパっぽく見える、って。ふふふ。ほんとだ。笑___________________________________━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━本日の新物件情報です。⇒https://aoshin-home.jp/search/area.html新築戸建京都市左京区田中
1月8日、今日の京都市左京区は晴れ時々曇り。今朝は、鴨川に氷が張るほどの寒さでした。年末に寄ったペット屋さんで、ウサギを抱っこした店員さんが、「この子は大人しくて、○○で、△△なんですよー」と、お客様に説明しておられました。我が家のお目当ては、新しい小さな水槽に入れる数匹の熱帯魚とエビ。店員さんに相性などのアドバイスを求めると、「この子はもうちょっと水質が落ち着いてからの方がいいですね」「あっ、この子は、いいですよ」などなど。的確なアドバイスに感心しながらも、どこか「この子」と
12月28日、今日の京都市左京区は曇り。早いもので、今年もあと3日を残すばかりとなりました。さて、株式会社青伸ホームでは、12月29日〜1月4日までの年末年始を休業とさせていただきます。緊急の場合は転送になっておりますので、電話連絡にてお願い致します。来年も、本年同様、宜しくお願いします♪詳しくは、青伸(あおしん)ホームまで京都市左京区下鴨東本町11番地電話:075-708-2007https://www.aoshin-home.jp/________________
11月15日、今日の京都市左京区は晴れ。爽やかな青空が広がり、日中は暑いぐらいポカポカとしていました。外国の方の姿はほとんど見かけませんが、紅葉観光やGotoで、そこ此処で行列を見かけるようになりました。京都は再び賑やかです。「キラキラネーム」から一周回って、○太郎や○子のような「シワシワネーム」というものが流行になってきている、という情報をゲットしました。当時「アベのマスク」も上手く命名したなぁ…と感心しましたが、「シワシワネーム」というネーミングセンスも面白い。名付け
9月26日、今日の京都市左京区は晴れのち曇りのち雨のち晴れ。夕暮れに降りはじめた雨が弱くなると、曇っていた西の空が明るく金色に輝きだしました。しばらくすると、まだどんよりと曇った東の空に、円を半分にしたアーチ状の大きな二重の虹が現れました。ここまで大きな虹を見たのは初めてかも。思わず車を停めて写真撮影。大きすぎて入らず、とりあえず動画撮影。道行く人々も、立ち止まったり東の空にカメラを向けたりしていました。虹を見ると、なんだか幸せな気分になります。七色で単純な形なのに、ね。光り
9月14日、今日の京都市左京区は晴れ。気持ちのいい秋晴れです♪(´▽`)漢字と漢字を組み合わせると別の漢字になります。語源とは違うのかもしれませんが、こんな漢字の成り立ちを教えてもらいました。人の夢と書いて「儚い」人を憂うと書いて「優しい」人の言う事と書いて「信じる」人の内側は「肉」人に云って「伝える」人の為と書いて「偽」辛いにーを加えると「幸せ」車に楽しいと書いて「轢く」馬の又の下に虫がいれば「騒がしい」虚しいことを口にする「嘘」裏の中には「表」がある
8月20日、今日の京都市左京区は晴れ。今日も暑いです。暑さのせいで、線路が延びるという話はよく聞きます。冬場の0度の時に30mの線路は、夏場の30度の時には1.08cm延びるそうです。鉄は、熱(温度)によって膨張したり縮んだりしますからねー。なので、鉄の塊の「エッフェル塔」は、夏場には膨張して、10数センチも延びているそうですよ。324mのエッフェル塔が10数センチ延びるなら、同じく鉄の塊の333mの東京タワーは何センチ延びるんだろう???なんて思ってしまいませんか???鉄の膨張
7月1日、今日の京都市左京区は曇り。いただいたアイスクリームが入っていた箱には大きなドライアイス。・・・。( ̄▽ ̄)絶対って言ってもいいぐらい水に入れますよね。笑このドライアイス、成分である気体の二酸化炭素に圧力をかけて液体にし、その液体にした二酸化炭素を凍らせて作られているのだそうです。ただしこの方法のこの状態では粉末状(スノー)なので、粉末を水で固めてブロック状の固形にしています。ケーキ屋さんなど入れてくれるドライアイスは、このブロックが砕かれた「ペレット」と呼ばれる物だ
3月1日、今日の京都市左京区は晴れ。春らしい暖かいお天気です♪デマに騙され、買い占めによる急激な消費増で店舗への配送が追いついていないだけなのに、数日前から、4軒隣のダックスも混み、いつも店先に並んでいるトイレットペーパーとティッシュペーパーの棚は全てカラッポに。心配しなくても原材料の古紙とパルプは国内で調達していて各社とも在庫は十分。無くなることはあり得ない、とのことなのに。トイレットペーパーといえば、以前、「トイレットペーパーを何回折っても大腸菌は通り抜ける」なんてことがま
2月26日、今日の京都市左京区は曇り。段ボールがたくさん出てしまったので解体してまとめたりしていたら、手がカサカサに。段ボールの水分吸収率ってスゴい・・・と思ったら、もともとは、シルクハットの内側の通気と汗取りとクッションを兼ね備えた素材として19世紀に発明されたものでした。(´⊙ω⊙`)なるほどね。その後アメリカで、おが屑や藁にかわる緩衝材として石油ランプ等のガラス類の輸送に使用され、改良されて瓶や壺などの包装に利用されるようになり、そこから爆発的に広まっていったそうです。今
1月20日、今日の京都市左京区は晴れ。ちょっと頭を柔らかくするクイズをどうぞ。『草原の真ん中に、直径30センチメートルの杭が1本打ってあります。その杭には鎖が巻きつけてあり、鎖の先には1頭のライオンがつながれています。鎖の長さは5メートルです。このライオンは、何平方メートル分の草を食べることができるでしょうか???』(*´ー`*)♪(´ε`)(=^ェ^=)こういう問題を解く時には、“引っ掛け”を『意識』します。鎖に繋がれたライオン。地平線まで広がる草原。映像
12月28日、今日の京都市左京区は曇り時々パラパラ雨。早いもので、今年もあと少しとなりました。お陰様で今年も多くのお客様に物件を御紹介することができ、有り難く思っております。さて、株式会社青伸ホームでは、12月29日〜1月5日までの年末年始を休業とさせていただきます。緊急の場合は転送になっておりますので、電話連絡にてお願い致します。来年も、本年同様、宜しくお願いします♪___________________________________━━━━━━━━━━━━━━━━
10月31日、今日の京都市左京区は晴れ。秋晴れの青空が広がっていましたが、見た目より少し肌寒く感じる1日でした。ふと目にした冊子に載っていたこのクイズ。クイズというより算数の問題。『ボールペンと消しゴムの値段は合わせて110円です。ボールペンは消しゴムより100円高いです。では、消しゴムの値段は?』パッと見てパッパッと頭の中で解ける簡単な問題。すると、すぐ下の行に、『今あなたがパッと思い浮かべた答えはおそらくまちがっています。』と、書いてありました。え???
8月30日、今日の京都市左京区は激しい雨のち曇り時々雨。次女が友達に誘われて、探偵ナイトスクープグランドアカデミー2019の番組観覧に行ってきました。感動する話に涙しながら、楽しい時を過ごしてきたようです。思えば1988年から放送されていますが、素晴らしい番組ですよね、ほんと。この探偵ナイトスクープの「ナイト」が夜を指すものではなく、英語で書くと「knight(騎士)」だということは周知の事実ですが、「knight」の「k」が発音されないのはなぜだろう?なんて思ったことはありま
8月22日、今日の京都市左京区は晴れのち曇りのち雨。つい先日、ヒゲ面のキアヌ・リーヴスの写真と共に「マトリックス4」が製作されるとラインニュースが送られてきてましたが、実は、私たちの爪の根元の白いところに「ネイルマトリックス」なんてかっこいい名前が付いていることはご存知ですか???マトリックスとは、元来「生み出すもの」や「再生」を意味する言葉なので、その名の通り「ネイルマトリックス」では細胞が分裂して爪が作られています。爪の伸びる速度は、季節や体調、個人の体質によって違いますが、
8月9日、今日の京都市左京区は晴れ。今日もいいお天気です。というか、暑い。美容院の鏡に貼ってあったラミネート。「◯◯パーマで、らくちん。朝のセット時短♪」何気なく眺めて頭の中で読んで、どう考えても字余りだけど、いくら考えても「パンチパーマ」しか言葉が出てこない。朝のセット時短で、なおさらパンチ確定。・・・( ̄ー ̄)美容院でパンチなワケがないのにね。笑そんなことを考えながら、以前、こんなことを誰かが言っていたことを思い出しました。「◯◯ばかりになると国がつぶれる」この、◯
7月26日、今日の京都市左京区は晴れのち曇りのち夜に少し雨。日中は暑かったけどとてもいいお天気で、京都の山々がもこもこと緑色に輝いていました。今日の空は青く気持ちがいいです。夏休みが始まった小学1年生の女の子が、おばーちゃんの手を引き、学校から持ち帰ったアサガオの観察日記をつけていました。なぜか今年は青山社長も青伸ホームの庭の鉢にアサガオの種を蒔きました。二葉が出てまだ本葉が数枚出たぐらい。何色の花が咲くのでしょう??「色」といえば、様々な国際的研究の結果、最も人気がある色は
7月7日、今日の京都市左京区は晴れ。いいお天気です。青伸ホームの小さな庭には様々な虫がやって来たり住みついたりしていますが、最近小さなバッタがピョンピョンピョーンと跳ねています。このピョンピョンピョーン。私たち人間がピョーンとしようとすると、膝を曲げ深く沈み込みます。これは、筋肉は伸ばすと縮む作用、つまり、「押し返し」によって、より高く跳べるからです。しかし、この筋肉を使って生み出されたチカラのうち、半分は熱として消費されてしまうので、残りの約50%しか使いきれていないのだそう
6月26日、今日の京都市左京区は曇り一時雨。青伸ホームの庭に、黒いカラダに鮮やかな黄色い帯をしたあまり見慣れないトンボが飛んできました。調べてみるとオオシオカラトンボのメスでした。トンボというのは、とても種類の多い生き物で、世界中で約5000種いると言われています。そのうち日本にいるのは約200種ほどで、日本は有数のトンボ大国なんだとか。ある時、ひらひらと飛んでいるアゲハチョウにオニヤンマが突っ込み、バシンッ!!という衝撃音とともに捕獲するところを目撃しました。その光景もさること
5月22日、今日の京都市左京区は晴れ。爽やかで気持ちのいいお天気でした。青伸ホームの庭では、大きなアゲハチョウの幼虫が、ムシャムシャと音を立てながら柑橘系の葉っぱを食べていました。この幼虫たちのために、せっせとミカンや柚子やネーブルオレンジの種を鉢に植えて庭に置いている青山社長のためにも、鳥などの外敵に襲われることなく、チョウになって飛び立って行ってほしいものです。しかし、いつも思うのですが、ここがミカン畑ならわかるのですが、こんなちっぽけな庭のちっぽけな柑橘系の苗を、よく見
1月8日、今日の京都市左京区は晴れ。昨日の比べると随分暖かく感じます。お正月休み後の仕事は、どこか段取りが下手で、いつもより時間がかかりました。忘れんの早すぎー(>人<;)やっぱ歳かぁー?!(>人<;)と、嘆きたくなっていたところに今年初仕事に向かった長女からLINE。「弁当作ったのに持ってくんの忘れた」と。長く休みを挟むと、年齢に関係なく、少しボケるってことで・・・( ̄▽ ̄)ノ___________________________________━━━━━━━━━━━━