ブログ記事622件
今シーズン寒さ厳しい冬最低気温は氷点下の日が続いています今日は、綺麗な青空なのでビーナスラインドライブ霧ヶ峰高原車山肩ころぼっくるひゅって冬期休業中ですが青空に樹氷がきれいでした富士山が見えるところまで雪道を歩いて散歩氷点下3度くらいでしたがお日さまが暖かく感じますころぼっくるひゅって車山高原の気象レーダー富士山八島湿原この後女神湖へ
車が走らないのでチャリ通勤してるのも飽きたので車探しの旅に出ました。早朝の中央道をクルージングして諏訪湖からの聖地巡礼。今回は霧ヶ峰からビーナスラインを走ります。リコーの360°カメラをハンドルに付けたステーに取り付けます。道の駅ツーリング本栖湖&伊豆半島では自撮り棒をシーシーバーに取り付けてましたが、ロックが振動で緩み短くなってしまうのでハンドルにカメラを設置しました。写真の方向へ向かって走ります。目指すはビーナスラインのメイン、美ヶ原高原美術館。ドラッグスターでクルージング。
時は遡って春先の事です。通勤途中に軽自動車がノーブレーキで後方から突っ込んできました。オデッセイのフレームが歪むくらいの衝撃で軽自動車の形が分かるくらい食い込んでました。3列目に人を乗せてなかったのは幸いでした。フレームまでいっちゃてるので直しても元通りにはならなさそうなので買い替えます。新車で好きな車が全く無いので、さっそくネットで検索。メルセデスAMGGL、カマロ、1つ前に乗ってたコペン、デロリアンはさすがに玉が無い。いろいろ検索したけど、とりあえず物見て決めよ。と言う事で車探
中央本線茅野駅←上諏訪駅→下諏訪駅2024年10月12日(土)に訪問した、中央本線上諏訪駅の画像をUPします。単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線の、合計2面3線の地上駅です。当駅で折り返し運転をする普通列車があります。特急「あずさ」の停車駅です。諏訪市役所と手長神社と諏訪市美術館と諏訪湖と高島城と霧ヶ峰高原とアーク諏訪の最寄り駅です。諏訪市の代表駅です。東口(霧ヶ峰口)です。西口(諏訪湖口)です。改札口です。1番のりばの足湯です。足湯の説明板です。上諏訪駅の駅名
先日に続き、雪が降る前に長野に蕎麦を食べに行ってきました。と言っても、安曇野は遠すぎる。ってことで、裾野で降りて、ヴィーナスラインをドライブして、霧ヶ峰へ。記事終わりに書きますが、圏央道でトラック単独の横転事故があって💢普段は10分ぐらいで通り過ぎる道が、なんと1時間以上かかりました。そのため、いつもは通り過ぎる談合坂SAでトイレ休憩&ワンコたちの休憩。実は談合坂のドッグランはなぜかドッグラン入口に変な(無意味な)小屋があって、車椅子では使えませんでした。でも、
霧ヶ峰高原のスーパームーン霧ヶ峰高原の雲海霧ヶ峰高原の日の出🌄御来光❤️🌞
10月5日㈯お父さんは休日出勤。私は午前休み。なので、朝活どこにいこうかなぁ。行き先も決めず、とりあえず車で出掛けようと出発したら……すぐにザァーーーーしまった小降りになるのを期待して少し車で走ってみたけど、結構本降りよ。ごめんねぇと言いながらそのまま帰宅(笑)それでも、素直に家に入る紅麦、エライぞ残念だったねと外を見ると、、、まさかの雨止んでるで、今度こそと慌てて車で公園向かいました笑顔がいっぱーーいハッチャケた紅麦ボール遊びも集中してとっても上手に出来たよそ
午前中に、麦草峠から丸山に登った日。11時発、貸し切りバスで車山の肩へ。そこは、霧ヶ峰高原というらしいのですが、なだらかな草原の山は車山。スケジュールでは、ここから車山にピストン。または、車山に登って、その先の小さい山も越えて、八島湿原に下りる。となっている。が、午前中にハードな歩きで3時間半の行動をしているので、私たちは、霧の流れる青い空を見ながら、草原でお弁当、散策、食後のコーヒー、ソフトクリームを、楽しみました。森の中のレストランの入り口。で
ビーナスライン霧ヶ峰霧ヶ峰農場直売所がある場所に標高約1,600m広い駐車場に、小規模でしたが、お手洗いがあったのでここで寝ることにお手洗いのお水は大切に!到着は18:00を過ぎていましたがお店が開いていたので鹿肉まんを1つ。が・・・あまり美味しくなかった名物に旨い物なし山の上まで行ったら食べられるところがないと思ってた。あったとしても閉まってるかも。と思ったので買い物してました。ファーマーズピアで買ったローストビーフ寿司
ホテルは、甥の会社の福利厚生で申し込んでくれたので、お手頃値段でしたが、高原のとても素敵なホテルでした。『長野の旅朝散歩』今、長野県に居ます。ホテルの回りを、朝散歩。きっと景色のいい所なんだろうけど、霧で何にも見えません。チャペルもあるの。寒いくらいなの。朝風呂も入って、温まって…ameblo.jp2日目は、霧の中のドライブからスタートです。気温19℃涼しいを通り越して、寒いくらいでした。晴れ間霧ヶ峰のビジターセンター(自然保護センター)で休憩です。広い駐車場は、車やバイクでいっ
オレンジのレンゲツツジが咲いてからひと月後、霧ヶ峰には今度は黄色いキスゲが咲きます。その中を飛ぶノビタキさん♪ノビタキの雄こちらは雌可愛い❤ポーズでお見送り!?近くまで来てくれてお見送りかな?この日、まだ巣立ち前の雛がいる巣を見ました。案外人通りがある場所だったので見ていて心配になりました。でも気づいた人はみ
今日は9月3日(火)紅麦は、1日クレート留守番なので、早朝んぽはお父さんと4時台に30分行って来て、そして、留守番前2度目の散歩は私とアメダスが、間もなく雨が降り出しますって言ってるから、あわててスタートしたら、、、久々にお友達と一緒になれた嬉しい〜私もおしゃべりしながら歩けるし、紅麦にとっても、いい刺激になるからね英国ゴールデン親子の、ヒマちゃんカエちゃんかわいいしステキだし、、、上品っていうか優雅っていうか紅麦とは、何が違うんだろう何か、違うよね(笑)時々ワチャワチャ絡み
蓼科高原・霧ヶ峰高原を通って美ヶ原高原美術館へおはようございます。八月入ってすぐの週末、行きたい場所のうちの一箇所、美ヶ原高原へ行ってきました。松本から美ヶ原高原までの近い道路があるのですが、とても細い急な坂を走らないといけなくて昔一度向かった時に途中で二人共、頭痛がした事がありました。「遠回りになるけど、もう一つのなだらかなコースで行ってみようと思う」と車の運転をずっとしてくれる夫に言われたので、任せる事にしました。諏訪湖サービスエリアから見た諏訪湖この日は快晴でした。まず
2024年8月3日暑さから逃げる!最近の1つのテーマとなっとりますwとにかく山を目指せと明け方家を飛び出して頭文字Dの聖地碓氷峠「めがね橋」(碓氷第三橋梁)📷この時後ろで写真を撮りたそうにしているハチロクの兄ちゃんがいたので場所を変わってやりますた😁そこそこ涼しいのじゃがアブが危ないほど飛んでいた!アブねぇ!とか言ってる場合じゃなくなってきたのでw退散しよして!菅平高原はさぞや涼しかろうと向かう途中数年前から気になっていた滝があんじぇら「唐沢の滝」高さ15m
毎月の山行今月は霧ヶ峰車山梅雨の間予定日は雨☂️3回延期となり🌀4回目の今日やっと出掛けました7人参加午前6時に家を出て集合場所へ途中から雨が降ったり止んだり車中から📷️車山肩に着くと雨は降り続け風も強くなる11時前だけど山の食堂でお昼ご飯コーヒーを飲み時間潰し小雨の中外へ出る歩き始めると雨は止み富士山も見られました(ズーム)帰路は晴れ間が見られました晴れていたら素晴らしい景色をお見せできたけど雨で諦めていた山頂まで行き雨雲ならではの景色を見
2024年7月20日(土)今回の長野ことりっぷは、新しいカメラ、ソニーα7Ⅳ(アルちゃん)を持って臨む初めてのおでかけだった。PENTAX-KP(ペンタくん)もいっしょに持っていたので、荷物が倍増・・・。2台持ちの人ってこんなに大変なのねぇ。『金曜日の22:00に出るから』会社から早く帰ってきて、家の片づけして、行く準備して、シャワー浴びて・・・夕飯の用意や片づける時間はない。『夕飯、吉野家のテイクアウトな』「牛皿麦とろ御膳」のとろろと麦ご飯がおいしい。
本日(7月23日)は、父親とのドライブ旅行で、白樺湖畔(長野県北佐久郡立科町)にある白樺湖ビューホテル(伊東園ホテルズによる温泉ホテル)で1泊します。この時は、中央自動車道を使い、双葉サービスエリアで昼食を取りました。ホテルに行く前には、避暑地である霧ヶ峰高原に行ったけど、涼しくていい気分でありました。この時には、ニッコウキスゲが見頃を迎えていたので、行けて良かったです。伊東園ホテルズは、東京都豊島区南池袋に本社のあるクリアックスグループ(カラオケの歌広場、まんが広場の系列)である格安温
一昨年は霧ヶ峰高原のニッコウキスゲ、昨年は美ヶ原高原のレンゲツツジで信州を訪れましたが、今年は昨年より1週間程遅らせ霧ヶ峰高原のニッコウキスゲをまた見たく訪れました。昨年は美ヶ原高原道の駅から素晴らしい雲海を見ることが出来、今年も期待して4時頃に現地到着しましたが、風速15m位の強風で雲海は何もなし、日の出(4:42)も見ることが出来ませんでした。少し仮眠し、ビーナスラインで霧ヶ峰高原に移動(約27km40分)自然保護センターでニッコウキスゲの開花状況を確認今年は
車山肩のニッコウキスゲを堪能した後、ビーナスラインで写真を撮りながら霧ヶ峰自然保護センターでニッコウキスゲの一押しだった富士見台の駐車場へ。車山肩の駐車場は空きを待つ車で混雑し始めていて、富士見台の駐車場もどうかと思いましたが何とかスムーズに停めることができました。駐車場前の斜面がニッコウキスゲの群生地になっており狭い遊歩道を登っていくと、辺り一面にニッコウキスゲが富士山も薄っすらですが顔を出してくれて絶景でした。ここで大砲レンズを持ったカメラマンが数名いてノビ
もちろんなじみの花たちもたくさん#イブキトラノオ(#伊吹虎の尾)#ハクサンフウロ(#白山風露)#ニッコウキスゲ(#日光黄菅)2024.7.12#八島湿原#野の花が好きな人と繋がりたい
レンゲツツジが霧ヶ峰高原を鮮やかに染めた夏・4K今年2024年の霧ヶ峰高原のレンゲツツジは数十年振りの当たり年で沢山の花を咲かせてくれました。昨年の山火事で雑草が焼けたため日当たりが良くなったのが要因のようですが、芽吹き前だったニッコウキスゲと違って炎にさらされ焼けてしまったのがレンゲツツジでした。今回は2015年6月13日にレンゲツツジの当たり年だった映像を...www.youtube.com
霧ヶ峰高原のニッコウキスゲ・4K2024年7月16日、霧ヶ峰高原のニッコウキスの花は見ごろのピークを少し過ぎた感じですが、まだまだ頑張って咲いているようです。今回の作品はオープニングに20年ぐらい前に撮影した写真の紹介をすると共に今までにアップしている霧ヶ峰高原のニッコウキスゲの作品の一部を総集編としてまとめた作品になります。www.youtube.com
さて、まだまだ天候不順が続いていますね。本来なら2週間前位の話なのですが、暑い日々が続き、ブログの更新をしようにも、PCの置いてある部屋にはエアコンがないので、涼しい時が来るのを待っておりました。今日も、ジメジメしていますが気温がそれ程上がらず、やっと更新できるようになりました。前回は、紫陽花を求めて下仁田からあしかがフラワーパークへと、巡ってまいりましたが、今回はニッコウキスゲを求めて、信濃路へ向かいます。例のごとく、カミさんのYahoo!検索の結果、車山高原が見頃と
忘れないうちに書いてしまいましょう朝ごはんはホテルのビュッフェだったのでお腹いっぱいでチェックアウト予定通り霧ヶ峰を通って帰ります。どんどん登ったら黄色いお花がたくさん!あれ?これって!これって!ニッコウキスゲじゃないなんてラッキーな!そうだ!ころぼっくるひゅってに行った時ニッコウキスゲ群生地って書いてあった!まだ駐車場にも空きがありすんなり停められ近くまで行きますキレイぐるりと360度ニッコウキスゲこっちから帰って大正解!まだ時間があるので旦那「そうだ!国道
朝露に濡れるニッコウキスゲ前回の登山から2週間弱。少し体調を崩していて、撮影に行けませんでした。つつじはもう終わり。次に狙いたいのはニッコウキスゲ。皮算用では3箇所ほどリストアップしています。天気予報では微妙な感じ。ですが、ようやく体調も復調して来たので、どこか行きたい。と言う事で、リストアップしていた中で、すでにニッコウキスゲが咲き始めていると聞いた霧ヶ峰高原へ。富士見台周辺が見頃になって来ている、と聞いていたので富士見台に行くも到着が早過ぎて真っ暗だったので、オー
こんにちは。井上です。今日は長野の蓼科でこのコラムを書いています。お客様感謝デーが終わり、ひと段落したので、4日ほどお休みをいただき、蓼科に来ています。マイアースは、基本的にGWとか、お盆休みとかありません。なので、それが終わってしばらくして、切りの良いところで、お休みをいただいています。明日には、もう会津に帰る予定ですが、このコラムが届く頃には、もう会津いるでしょう。今回は、ほとんど曇りか雨となり、お天気は良くなかったのですが、その分のんびりとできた
↑富士山が見える😆
ニッコウキスゲが咲き誇る霧ヶ峰高原・4K2024年、最新の霧ヶ峰高原のニッコウキスゲの作品になります。梅雨時でもあり撮影予定日の選択に迷っていましたが7月3日に晴れ予報が出ましたので撮影に行って来ました。到着時は濃い霧に覆われてなにも見えなかったのですが、徐々に霧が薄くなりお昼頃には富士山も見えるようになりました。幻想的な霧とニッコウキスゲそして富士山...www.youtube.com
霧ヶ峰高原の道は海外の山岳地帯を走っている様で(行った事はないので知らんけど)、多くの方に好評な道。特にこの日の様に快晴で、新緑の時期は一年の中でもトップクラスの爽快さだろう。この日の予定では、東信から霧ヶ峰を抜けて、諏訪湖、伊那谷に入って、辰野町のほたる祭りに行く予定だった。この日、事前に調べていた天気予報では、夕方だけ通り雨がありそう。しかも、ほたるの見頃の午後8時頃はすごく微妙だった。出かける前に見た時は、午後5時〜7時頃が雨で、午後8時にはなんとか止む予報だった。