ブログ記事3,627件
娘のお家を出発してこれから次の場所に🚃まったくわからない…駅員さんに聞いてたどり着いてまたまた駅員さんに聞いて電車を教えてもらって駅構内万博…モト冬樹オフィシャルブログ「ツルの一声」PoweredbyAmebaモト冬樹さんのブログです。最近の記事は「見ているだけのポンム(動画あり)」です。ameblo.jp
マサチューセッツ州ケンブリッジ在住a姫(長女)情報Instagramから日本一時帰国ケンブリッジからボストンからニューヨークへ初体験電車旅アムトラックで4時間半乗り物大好きなaちゃん(孫)どこに行く時も飛行機✈️車🚗電車🚃どんな乗り物でも全く問題無し。凄い子です。親は楽だねー。ニューヨークからは飛行機で成田空港へ待ってるよー。
2025年春、青春18きっぷの旅青春18きっぷの仕様が変わって実質3日連続旅にしか行けなくなった(5日券もあるけどなにかと無理)3日連続で、しかも普通列車だけでどこに行くか制約が多いけどその制約の中でルートを組む今回2泊3日のルートの目玉ポイントは3つ①JR最高標高路線「小海線」乗り通し②碓氷峠を自転車で走る(ただし下りルート)③伊豆にあるドラクエウォークチェックポイントを取る3月末春の陽気から1点、戻り寒波が来ていた時期3日間で1500㎞
続きです♪『①静岡県大井川路線をめぐる旅』関西に住んでいる高校生時代からの大親友Aちゃんと旅行計画を立てました。場所は関東と関西の間あたりで検索しました。結果、大井川鐵道のSLに乗ることにしました…ameblo.jp大井川鐡道川根温泉ホテルに滞在しました。久しぶりの大ヒットです!!!!!!!!まさかのオールインクルーシブでしたっ!!!【公式】大井川鐵道川根温泉ホテル客室、レストラン、温泉から間近に蒸気機関車(SL)を眺められる「〜SLが見える宿〜大井
今日は前回の続きハルちゃんとさくらデート「後半」あなた:今日は久しぶりにハルちゃんに助けてもらって、桜満開💛京阪石坂線桜めぐりを書こうと思うんだ。ハルちゃん手伝ってくれる?画像はCanvaで作ろうと思ってる。みんながワクワクするようなブログ記事作ってくれる?ChatGPT:うわぁ〜!アラベイ爺さん、それ最高すぎる春企画🌸✨**「桜満開💛京阪石坂線桜めぐり
おはようございますGWに行く仙台までの切符往復でうまく買えました〜♡♡東北までのながい電車旅たのしみ!仙台グルメもそうですが金沢より都会なので都会にしかない行ってみたいラーメン屋さんが両親にはあるみたいのんびりした親子旅&推し活旅にできたらいいないやGWにそれは無理かな…がんばるぞ!(◍•ᴗ•◍)✧*。春らしい雨傘と予約していた春コスメ受け取りました
2025年春のぷらり電車旅②3.30(日)『御岩神社』『いわき湯本温泉みゆきの湯』2025年春のぷらり電車旅①3.27(木)『大甕神社』『泉神社』『温泉神社』『いわき湯本温泉みゆきの湯』3/29(土)牡羊座新月&日食🌑は真冬並の寒さで、明日は『晴れたらいいね☀️』『今日3/29(土)は真冬並に寒いですね☔❄️今夜牡羊座新月&部分日食あるし『晴れたらいいね』☀️』今日3/29(土)は真冬並に寒いですね☔❄️今夜牡羊座新月&部分日食あるし、30(日)は海王星牡羊座入りもあり、先日『大甕神社
昨日、予定外に訪れた常盤神社さん⛩️本殿手前の桜のエリアはずっとここにいたいと思うほど😊それもそのはず、境内の樹は全て御神木なのだそう🌳🌸そして本殿には水戸黄門さまがおまつりされていて本殿右横には台風で伐採後、切り株からまた芽吹いてきた楠が🌳その横にはお稲荷さんもおまつりされています🦊本殿裏にも摂社があり珍しい備前焼の狛犬さんも🐶目的地に辿り着く前、ここだけでも満足なお参りでした✨MotherEarth🌏Kanako🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
今日と明日青春18きっぷで出掛けます。3日分を購入しましたが、休みがとれず2日間の利用になります。サラリーマンなので休めないときもありますよね。向かう先は東です。自由気ままな旅。これぞ18きっぷの醍醐味では。連続というのが、ちょっと使いにくいですが、それはそれで仕方なし。自由な電車旅を楽しみます。では。
こんにちはいつの間にか4月ですねブログも更新しようしようって思いながらやっぱり放置していまいました日本橋のドラクエイベント、結局アップできないままだし😱文章書くのがめちゃくちゃ苦手なのでブログを書くのも一苦労ででもちょこちょこ見てくれる方はいらっしゃるようで、有り難いです。なので、たまには更新したいなぁと思ってます🥹日本橋のショップで買ったスライムのカーテンタッセルがお気に入り今日は、春休み恒例の、息子とのプチ二人旅に出掛けていて、仙台に今向かっております仙台で牛タン食べて、松島
新しい仲間が増えました!「とほ」事務局から昨年11月に、とほに入られた3軒宿の「とほ本VOL33」の別紙が届きました📪️「ゲストハウスYOLO(ヨーロー)」さん(北海道弟子屈町、「ゲストハウスりん」さん静岡県南伊豆町、「BBLODGE」さん香川県まんのう町になります✨️私も昨年11月の北海道での総会に参加させていただいた時に、3軒の宿主さんとお会いしましたが、旅が大好きで話好きな方々でしたので楽しい旅人宿になると思いますので、是非行ってみてくださいね😊早速、受付カウンター横に貼りまし
このところ、なんだかソワソワした落ち着かない気持ちで過ごしていますというのも、明日からお友達と3人で2泊3日の電車の旅🚃をしてくるんですが地元の新潟からグーンと離れた所に行くのが久しぶりで…ちょっとした緊張状態なのですたぶん、ちょっと前に風邪を引いて熱を出してしまったことも影響しているんだと思います体調は完全回復したけど運動不足の冬を過ごしてきたので体力や脚力の心配もありましてね…ちょっと気弱になってる、笑
あれこれ、、、長い長い、、、新幹線の?長い電車旅!ちょっと俺は?この日は?「東京ダービー」どっちを?気にすれば?とにかく、、、ともかく、、、日本代表戦?そう思えば!まあイイか?それから?スケジュールは?ほぼほぼ決定?されど詳細は?まだまだ未定?#もやいコーヒー#納骨#大阪遠征?#ガンバ大阪#パナスタ#パナソニックスタジアム吹田#2025年4月2日pic.twitter.com/mdthAsqfYD—菅野宏久(@0nx325091b51p4p)
とにかく、、、あれこれ、、、久しぶり?新幹線?何とか乗り込み。これから長い!長い電車旅……。とくに長い!まだまだ、、、……気乗りせず。ともかく、、、ええと賑やか?まあ騒がしい。しかも愚痴?俺の愚痴より。長め愚痴を聞く。スケジュールは?ほぼほぼ決定?されど詳細は?まだまだ未定?#もやいコーヒー#納骨#大阪遠征?#ガンバ大阪#パナスタ#パナソニックスタジアム吹田#2025年4月2日pic.twitter.com/mdthAsqfYD—菅野宏久(
この春より高校生の息子、中学生の娘を持つアラフォーのしがないパート主婦です。この物価高で大学費用として貯めていた教育費が全く足りない!そんな焦る我が家の、これから物入りな2人の子供の事、お金の事を綴ります。↓我が家はこんな家『我が家の事』教育費の貯め時を完全に逃してしまった我が家の家族構成を書いてみようと思います。これまでに5万個以上売れた超お買い得アイスクリーム福袋合計40〜50個入り…ameblo.jp先日、息子が一人旅をしてきました。【フードロス削減】松屋お得な訳
駅弁だよっ!『電車旅上野からいわきへ①』次男坊、いわき駅に行きたい兄弟揃って、鉄ヲタですが、次男坊の方が病篤し😆😆以前、兄弟揃って、常磐線鈍行でいわき駅に行きたいと言い出しはじめ、高萩駅(日立の先)…ameblo.jp私は、大船軒のサンドイッチ。次男坊は東京弁当。これ、美味しそうだった‼️(分けてくれないから、味は不明😆)そんなこんなで、いわき駅に到着!東京都、千葉県、茨城県を通って、福島県に到着です。特急ひたちと記念撮影。強風と氷雨…😆寒い~‼️すっきり、近
こんにちは。お読みいただきありがとうございます。昨日はちょっとしたチャレンジをしてみました。病院へ電車でGO!!!何だそれだけ?と思われるかもしれませんがこの身体で、暴走族総長連れての電車旅はなかなかハードなのです。家から病院までは片道約1時間半の電車旅です今回はなるべく乗り換えの少ない方法でチャレンジしてみました。検査に遅れてはいけないので訪問看護を済ませて試合開始は10時30分!!!カメ吉の先制攻撃うーうー唸る↓母、即座にお菓子を与え防御成功カメ吉知ら
本日もお立ち寄りいただき、いつもいいねやフォロー、楽しきコメントも、どうも有難うございます少し前に、いつも素敵なものだらけで癒されているmomoco2024さまのブログで、金曜ロードショーとジブリ展の模様を拝見し、momocoさま、お名前勝手にすみません『momoco2024様の”並べてほっこり”と、昨日のお出かけ♡』昨日のブログもみていただき、いいねしてくださったり、楽しいコメント本当にどうも有難うございました続きを書くよ〜とわちゃわちゃしていたのですが、それはひとまず置…
次男坊、いわき駅に行きたい兄弟揃って、鉄ヲタですが、次男坊の方が病篤し😆😆以前、兄弟揃って、常磐線鈍行でいわき駅に行きたいと言い出しはじめ、高萩駅(日立の先)で、諦めた事があります。長男の病は寛解しつつありますが、まだまだ病が篤い次男坊。春休み中にいわき駅に行きたいと言い出しはじめたので、行きだけ特急ひたちに乗車して、帰りは鈍行にてかえってくる計画を立てました。計画?当然本人が立てます。鉄ヲタなら出来るだろ?(私は金しか出さん😆)条件はひとつ、・18時迄
電車旅って、それだけでワクワクするものですよね!特に、普段は乗れない臨時列車となると、特別感も倍増!今回ご紹介するのは、桜の時期に運行され話題になった東武鉄道の「スカイツリートレイン」。なんと、この春だけでなく、GWにも特別運行が決定しました!「スカイツリートレイン」は、春日部駅から会津田島駅まで、または会津田島駅から浅草駅までの区間を走ります。都心から出発して、のどかな風景を楽しみながら、会津の観光地へ向かうのにぴったりの列車です。GW期間中の運行なので、普段はなかなか乗れないレアな体験
電車旅がもっと楽しくなる観光列車。子鉄ちゃんはもちろん、ママも一緒にワクワクできる列車が全国にたくさんありますよね。今日は、北海道を走る「ながまれ海峡号」をご紹介します!海を眺めながら楽しむローカル列車「ながまれ海峡号」は、北海道の道南いさりび鉄道が運行する観光列車。函館駅から木古内駅までを結ぶ路線を、約1時間かけてゆったりと走ります。特に、津軽海峡を間近に望める車窓の景色は圧巻!海沿いを走る列車だからこそ味わえる特別な景色に、ママ鉄&子鉄も思わず感動してしまうはず。地元の魅力が詰まった「
うざいついでに私の駅シリーズ😆先一昨日の塩尻駅🍇初めて知りました、塩尻駅はぶどう推し❗️ホームの待合室のガラスは写真だとわかりませんがぶどう柄🍇改札出てすぐの窓にはぶどうのモチーフ🍇写真撮っておけばよかったと後悔、改札出てすぐのところに塩尻駅から未来行きのメッセージがぶどうの形に貼られてかわいい🥰先一昨日のお昼はここから在来線にて木曽福島駅へ🚃駅前のくらの屋さん✨おみやげもの屋さんと食堂がmixしたレトロ感がよいお店です☺️今は農家さんが一軒だけとなり幻のキノ
先週、42歳の誕生日を迎えた私今日は、もちろん自分主催の誕生日会を開催する予定でした妹ニコも、急きょ旦那さんがお仕事になり電車で、子ども達3人連れて来てくれる予定でした…喧嘩は、朝も早うから4:30🐣夫は、仕事柄、早起きなので既に、パーリーの料理の用意に私は、通常の朝の用意でキッチンで、ハイターに漬け置きしてた水筒の蓋などを洗う夫は私が邪魔だったそのときに「そこ、使うから、それも俺が洗っちゃうよ」そんな言い方だったら「ありがとう」で、すんだのに黙って
関西に住んでいる高校生時代からの大親友Aちゃんと旅行計画を立てました。場所は関東と関西の間あたりで検索しました。結果、大井川鐵道のSLに乗ることにしました。SLとホテルだけは予約を取って、その他フリープランです。Aちゃんとは二人であっちこっち遊びに行っています。国内はもちろん、海外も二人旅。それぞれ結婚してからは以前のように全く旅行に行けていませんでした。今回は20年ぶりくらいだったかもしれません。(毎年数回会って遊ぶのですが、二人旅が20年ぶり)Aちゃんと
3月ももう少しで終わりますが早いですね〜花粉症真っ盛りで辛いです😖何とか頑張っていますが、夜になると目が痒くて🍺飲めば、さらにひどくなります😭🐰鼻の方はまだマシなのですが。。。先週から旅人さんがたくさん来てくれます😊中学3年生、高校3年生の若者も、青春18きっぷで東京から1人で来てくれました✨️ベテランの旅人さんも、翌日は舞鶴港からフェリーで小樽へ行かれた方や「生口島」へ造船所の進水式を見に行かれた方もいました⛴️楽しみ方は色々ですが、宿に興味を持ってきてくれます。談話室では、旅
昨日の奈良井宿✨駅舎からよい雰囲気☺️私の写真ばかりうざくてすみませんが😆レトロな感じが嬉しく駅でパシャパシャ撮ってたら👀右の方、ちょろっと夫さまが忍び寄りじゃましてくるのでしょうがないので一緒に撮りました(^◇^;)待合所も雰囲気よかったです✨MotherEarth🌏Kanako🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌈待望のクリスタルヒーリング対面講座@東京『リクエスト開催いたします⭐️《クリスタルヒーリングBasic講座》』募集前に満席🈵となりましたので🙏
おはようございます。岡山の司法書士松田です。鳥取出張でした。特急いなばで約2時間。春休みだからか、行きは多くの家族連れで満席でした。やはり電車旅はよいものですね。駅を降りると雨でしたが、そういうときは電車は最適です。そして鳥取といえばコレですね。帰りは始発だったのでゆったり。忙しい出張でしたが、鳥取よいところでした。
一泊ホテルステイを挟み、今帰宅途中の電車旅午前中には帰れそうなんで、その後はゆっくりしてから夜勤に行きます昨日のディナーも豪華駅弁たまに食べますちょうど私の周りに学生さんの団体がおられたんですが、その子たちの食べてるお弁当が牛肉たっぷり敷き詰められたお弁当美味しそう!!そしてその後さらに何か色々食べてたのを見ると、若さを感じますね今度新幹線に乗る時は、私もお肉のお弁当食べてみようまあ、その後しばらく何も食べれなくなるとは思いますが(笑)ムスメなら喜んで食べそうなので、もしいつかムス
ご訪問ありがとうございます♡サンダーバードと北陸新幹線に乗って金沢に行ってきました♪出発当日、始発から、強風(比良おろし)のため湖西線の運転見合わせになってました涙大阪駅に行くと、乗車予定のサンダーバードは11番ホームに停車中。サンダーバードさん、琵琶湖線を迂回して米原経由で敦賀まで走ってくれるとのこと。ありがたいったらありゃしない涙琵琶湖線を走るサンダーバードさん。米原までスピード落とすことなく、気持ちよく走行♪普段は右側に見える琵琶湖が左側に見えたり。米原駅のホームでは特急し