ブログ記事8,405件
うちの電気代。平日21:00~9:00土日祝日はフルタイムで夜間の格安プランになってる。今年23000円がMAXで。冷房しか使わないから8000円くらいが平均。しかもオール電化。冬も毎年、電気毛布は使うけど着込めば寒さは対策できるもんね🤔オール電化だからガスは無いし、水道代は定額使い放題で家賃に含まれてる2000円。結構節約してるくない?w気にしてやってる事は、基本的に部屋の照明以外はセンサー付きの照明にしてるから無駄がないようにしてる。消し忘れとかもないからオススメです💡💗
~人気ブログランキングに参加中~応援ポチお願いします【職業別名刺:電気屋・電気工事店】エコな電気屋さんに!電球マークのひらめき名刺<デザイナーからのコメント>電球がピカッと光る、ひらめき系のデザイン名刺です。緑のドットでエコっぽく仕上げました。親しみやすい感じで電気屋さんに人気です!閲覧者ライト様から頂いたコメントをご紹介!上品でシンプルな名刺が好きです。明朝体なので、とても大人っぽくきれいにまとめられていますね。でもすぐに電気屋さんだとわかるし
散歩道の目に高さでオイデオイデする花。この川の散歩のスタート地点最下流にも咲くけど『小さな川B6月24日①』先っぽで別れて咲くの見つけ。メモ9月9日先週のバス乗り出かけた先のダイソ…ameblo.jp(昨年同日)これは上流の方の。『小さな川B6月24日⑤』『小さな川B6月24日①』先っぽで別れて咲くの見つけ。…ame
こんにちは寒いですね私の好きな時期なのに何だか苦手なのかもしれないと分からなくなってきてますそれに寝起き頭痛がまた増えてきました長文なので面倒くさかったらスルーして下さい2週間前くらいから台所の蛇口からポトンポトンと水が落ちてきてて蛇口を閉めて出口の方を左右に揺らすと最後に止まる感じあっこの時点の説明でわかりますか?でこんな状況が3日間くらいかな?続いてたんだけどある日もう蛇口を閉めようとしてもくるくる回って水が止まらなくてこれもうダメだよねって姫と
トイレの電気が付かなくて…電球切れたのかと思って新しいものと交換したのにやはり電気付かない…(T_T)電気が付かないと困るのでソッコー大家さんにヘルプしましたσ(^_^;)?すぐに駆けつけてくれまして…直してくれましたぁ~しかも玄関ポストもネジが取れていてパカパカ開いてしまっていたのですが…ポストのネジも直してくれましたぁ~はぁ~悩み2つも解決しました家族で困っていたので大家さんがすぐに対応してくれて助かりました今夜は真っ暗闇でトイレに行かなくて済みそうです電球の予備
マウントではないのですが・・新品当時はデザインされたカバーと店の広告がついた「商店街の街灯」だったのではないでしょうか?信州の何処かでもこんな奴を見た記憶があります。
おがわサイクル店長の小川です(*^^*)天気予報では天気良くなる予報なのに☔雨がパラパラ中々やまない木曜日😅😅😅お買い得自転車入荷しました🚴♀️アサヒサイクルサントス26インチシングルのシフトの付いていない普通のベーシックな自転車この価格では珍しい30kgまで耐えるチャイルドシート対応の荷台発電式のダイナモライトですがLEDなので昔の電球式よりつけても軽いと思いますチェーンケースも半分ケースではないチェーンが全部被ったチェーンが錆など痛みにくい全ケース適応身長は144cm
6v車両を12v化して電球の照度を上げたりしようというものです。古い原付バイクやオフロートバイクは6vが普通でした。でも、それだとヘッドライトが暗いのですね。提灯とか言われてました。で、現代の仕様に合わせて12v化したらいいんじゃねぇのってなっています。ステーター発電機はエンジン回転に合わせて回るフライホイールマグネットで発電しています。この発電方式は回転に合わせて電圧も上昇します。6vの原付バイクは発電した電
本日のお買い物の一部です。肉屋さんでとんかつ以外に久々にポテトフライを買いました。衣をつけてラードで上がる私の好みの品です。値上げが難解か続き、100g80円です。うまいんだなあこれが。7-11でおでんが値上げされ、おでんの値段を蒲鉾屋さんでチェックです。大根x2=80x2、しょうが天2つで100、卵90、昆布30円。昆布安いねえ、もう1使ってもよかったです。うん、7-11より安く感じられますね。電球はニトリもあるねとチェックしたらこちらが一番安い感じです。60wで妥協です
ホンダジャイロUPLEDヘッドライトバルブがAmazonで購入可能!手軽に夜間走行の安全性を向上ホンダジャイロアップに最適なLEDヘッドライトバルブが、Amazonでお求めいただけます。このLEDバルブは、明るく省エネな照明を提供し、夜間の視界を格段に向上。純正ライトからのLEDバルブにアップグレードで、より安全な走行を実現します。このLEDヘッドライトバルブは、取り付けも簡単で、耐久性にも優れた設計。Amazonで手軽に購入できるため、お急ぎ
この前書いた取れなくなった電球救出で業者呼んだらHPの金額より高い金額を請求されたブログ鍵開けで「980円が10万円に…」業者を直撃“レスキュー商法”実態は|日テレNEWSNNN夜中に家の鍵をなくしたときに、すぐに駆けつけてくれる「出張鍵開けサービス」をめぐりトラブルが相次いでいます。安い価格を表示しながら、気づけば10万円を請求されたというケースも。私たちは、その実態を徹底取材しました。news.ntv.co.jpまさにこれただ、私の場合は検索して一番上に出てくるPRとかスポ
お風呂場LED電球が切れていますというか、高速点滅しています。とりあえず、電球を入れ替えてみたら、なんか昔のトイレみたいな明るさ…、30w相当で電球色でした。切れかかっているのは100w相当で昼白色か昼光色のはず。他に電球がなければ明日、コジマへ行くか、AMAZONか楽天かですね。
玄関の電気が切れたのでノジマ電気で電球買いました!1,430円の電気古い電球を、50円で下取してらもらいました!さらにポイント割引で462円引き税込918円でした!使い捨て洗顔タオル110円あったか便座シートくすみカラー110円もちふわホイッパー110円セリアで購入したこれ良かった!^_^2重底ストッキングタイプ水切りネット32枚110円ミニネットスポンジ7個入り110円合計1468円
我が家もすでに10周年。そろそろ電化製品にガタがきてまして。この日は吹き抜けのダウンライトを交換です。実は壊れてからかれこれ半年ぐらい放置していたんですよね。というのも、我が家のダウンライトは電球一体型なので本体丸ごと交換しなきゃいけないのがどうしても億劫でして。で、気が付けば4つのうち2つがダメに…ただ、暗すぎると気持ちも落ち込むもの。さすがに重い腰をあげたという訳です。ちなみにコイツもやる気満々みたいで…脚立に真っ先に登る愛猫2号さん。ドラ
日曜日は、私が母の介護士になる日・・・無資格ですけどね(笑)朝風呂に入れて、薬を塗って、着替えを手伝い、一日一緒に行動する・・・二人とも遠くへ行く気力と体力がないので、近くのアピタへ買い物しながらお散歩♪アピタでは、同級生のU子さんが働いていたので、鬼まんじゅうと餡巻きを買いましたお店の中を歩くと、楽しく歩けるので本当に助かります最近、面白い商品を発見したので、インターネットショップで検索して購入しました。停電になった時に消えない電球です4個セット
KSR80エンジンの調子上々です。………(^ω^)いろいろ対策していますが、相変わらず漏れてます。😅🥳そこで、M氏ガレージに………もう一つの対策以前ウインカーをLEDにしたらインジケーター点灯せず………)^o^(そこで、ダイオードを仕込んだ配線準備していただきました。😃ライト外して、インジケーター電球配線取り出して準備完了。電球にダイオードかまして、点灯確認します。アレレ点灯せず、M氏マイ
今日は誰からも何も悪口を言われず、終われそうー🥲と心をホッとさせてたある日の夕方。電球を買いにホームセンターに立ち寄った。店員さんに相談すると面倒なことになるので、1人でじっくり吟味していた。「何かお探しですかー?お困りですか?」………😔来た。「電球をお探しなんですね!お色で迷ってます?」と、結構良い接客だった。こちらも、警戒心は取れていく。「日頃使ってるワット数覚えてますか?」と電球の交換と思われていたので、交換用ではなくて新規で探していると伝えた。そのところ……店員さんは
とても短い時間でしたがむちゃ楽しかったです♡なんか、お邪魔するタイミングがすっごく間が空いたのでというか…ええんやろか?!とドキドキしすぎて行く前に止めようかな?と考えたくらい飛び込むのには、とっても勇気がいりましたでも、泊めてもらえて本当に助かりましたお部屋はテレビの明かりだけでただでさえ目が悪いわたしは、ぼんやりと😶🌫️前々から照明を付け替えたかったんだけどちょうど買おうとしてた3電球のものがあったので、つけてもらいましたむちゃ明るくなってたわたしは💡1個で充
家の電気が切れたので電球を買いに行ったばぶー一家。電気のカサごとLEDのに変えようってことで2部屋分、奮発して購入!帰りのスーパーでおやつをケチった私にばぶちゃんは、ぶすっとしてご機嫌が悪くなった。帰って電気を取り付けようとするも、うまくできず超イライラしてる。そこをぐっとこらえる私。なんとか取り付けれて「さすが~!」と褒めちぎる。その後またもや、珍しく、さっきはブスッとしてごめん。と謝ってきたはぶちゃん!最近少しづつ成長してるので長ーい目で温かく見守ろうと思った。ばぶちゃんのお
こんにちは、マロンです。「まもなく終点、札幌、札幌です」先日、購入したKATOの北斗星(旧製品)のカニ24の続きです。上が「金帯かすれ」のカニ24下が今回購入した「金帯がしっかり残っている」カニ24北斗星その4(カニをもとめて3千里)購入したカニ24、室内灯の点灯試験を試みましたが、なぜか点灯しません。とりあえずボディと床板を分離してみたところ。「あれ、室内灯が無い・・・」(上記画像の下の車両が、今回購入したカニ24です)以前に購入した
洗面所の電球が切れたので最寄り駅の近くにある安さの殿堂のお店に行きました。いつも電気製品売場には店員がいません。だから古い電球を持っていき同じものかどうかを自分で判断しないといけないです。にも関わらずとりあえず買って帰ったら案の定、間違えていました。翌日サービスカウンターへレシート持って返品しに行ったら私を信用してくれたのかわからないけれど中味確認しないで返金してくれました。えっ…大丈夫?←心配そしてもう一度電球売り場に行き探していたら他の店員さんが
次男くんも欲しいと言うので取付け致しますソケット交換オレのもコレにした方がいいな普通の電球入るように加工してこれは元のソケットまぁ、いつものAfterの写真無しそこら辺に転がっていたステーで取付けましたLEDの光り方より電球の方が良いね❗️そうだ風防も付けたけど位置も悪いし角度も気に入らないなぁ〜なんとかしなくてはもうちょいハンドル側に寄せれば変わるかな!?まぁ、いいやポチッと押してね❗️にほんブログ村応援よろしく
皆様、おはようございます。今日は第四回とこなめ山車まつりから、常磐車退場編をお送りします。常山車はステージ前でUターンして、入退場門へと向かいました。同じ頃常磐車が、ステージ前向けて動き出しました。ステージ前に到達するとUターンして、入退場門へと向かいます。前にも書いたかもしれませんが、常磐車は近年その特徴的な赤色の提灯の光源を電球から蠟燭に戻しています。光源変更後提灯を飾った常磐車を見るのはこれが初めてなので楽しみにしていたのですが、ま
先日ディグリーで出掛けた際に、家から離れた場所で左のリヤのウィンカーが点かんようになりました。原因は球切れ。29年もよう持ったなあ。電球💡を探しましたがオートバックスにもDCMにも置いてへんかったので、インディーズに行って1個購入。即座に自分で交換しました。これで手信号せえへんで済むわ。次回は気持ち良く走れそうです
いつも奇抜な装いで登場のダンサー多井子さんこの日も十分力を発揮してくれました。不可思議な王座で隙間からの一個だけの電球光でいろいろな絵が作れます。このコーナーいろいろと遊べました。混沌の世界で逆光バ-ジョン豪華な洋間で足長く威厳を持って
今日も訪れてくださり、ありがとうございます「山さん」と申しますこの地(九州の山の中)に越してきて30年が経過デザイン・造形の仕事・農業で生活しています✨自然の中での生活は毎日がアウトドア❤DIY、ピザ、そして田舎暮らしの醍醐味を発信してまいります。どうぞよろしくお願いします!前回は、イルミネーションの鹿づくりでした。今日は「イノシシ」の製作。完成予想図のイラストでは船に乗った「恵比寿さま」を引っ張る鹿とイノシシ。1/10のデザイン画をもとに
海外にいると生命力が試されますね日本では電球のことなんて何も知らずにパパに同じの買って来てって言ってましたロンドンで今、電球が切れた時、、私は近場のスーパーのモリソンズやテスコで購入していますこの時見るのが、もちろん形と接続部分は一致している必要がありますあとはこの【345LUMEN】と4000kや2700kというところルーメンは、明るさを示しますお部屋は基本薄暗いので売っている中でいちばん数字の大きいこれらを選びましたそして色、、これがお部屋の中でばらばらだと気持ち
ワイルドサイドワークのため筋トレー、棚を建てるー!フゥー。電球も買って−、わっさ)。
昨日の悲しきライトですが『ペンダントライトで空回り』今日で網戸を終わらせようとしてたんだけど、網が足りず。無駄に長くて貼り替えるのに縦215cmくらい必要で、6mを買ったのに3枚も採れませんでしたということで、…ameblo.jpニトリで昼白色の電球を買ってきて交換しました。ダクトレール側は触らずにガラスと電球だけ交換できました。しっくりきました画像では白くみえるけど、実際は1枚目のようなやや黄色です。電球色の橙色よりかなりよくなりました。白い光でもスッキリしてて素敵そう。次は
50代突入のオヤジです。妻と子どもが2人の4人家族。子供は15歳の高校1年生の男の子と12歳の小学6年生男の子まだまだ子育真っ最中!お金もかかるし、給料も上がらない!!なら、やるしかないっしょ!節約を!リビングの蛍光灯がついに切れました。これを機にLED蛍光灯に変えようと急遽早速購入。電球はLEDに変えたところもあるので初めてLEDを触るというわけではないのですが、未だに家のほとんどが普通の蛍光灯や電球。昭和生まれな私にはLEDには「時代の最先端」を感