ブログ記事71件
娘ちゃんの北海道土産今年のお盆休みに娘ちゃんが北海道に行ってエスコンや札幌などを満喫しお土産を買ってきてくれました会社へのとかもあるけどまとめて紹介しますね帆立鶏白湯味噌ら雨ん雨はやさしくNo.2北海道の人気店のこちら京都に催事出来た際に一度訪問し頂きましたが個性ある一杯で美味しかったのを思い出します今回もまたインパクトある一杯で美味しかったぁ(゜ー゜)白いブラックサンダー白い雷神北海道バターのいとこ白い恋人
2週間ぶりの『雨は、やさしくNO,2』さん🍜🌦前回の『辛つけ麺』に続き、7/13~末までの限定『もり冷』を頂いてきました(*˙ω˙*)وホント【限定】って文字に弱い人多すぎ(ー̀ωー́)⁾⁾ワタシはその筆頭かも(笑)『限定:もり冷』800-7/末まで麺と鶏つけダレだけの「冷たいつけ麺」に「温かい味噌汁」シンプルかつダイタンな組み合わせ☆彡見た目からは想像できないガッツリなつけダレ(;゚д゚)バターより深いコクのあるキョーレツな鶏感、これは直球勝負で
今回の北海道滞在最終日(7月15日)、滅多に朝食を抜かない僕は、胃腸を休めるために珍しく朝食を抜いた。いつもホテルで朝食をとる僕が、ホテル滞在の3日間一度もホテルで朝食をとらなかったのは、これが初めてかも?東横インの朝食、ブッフェスタイルで、魅力いっぱいなんだけどね。やはり北海道では、どうしても外の食事に目が向いてしまうからなあ。ホテルをチェックアウトした後、まずはお昼を食べようと、東の方へ。いつもは西方面を攻めていくのだが、今回は東を散策してみようかと。最近札幌では蕎麦が人気の
1ヶ月ぶりの『雨は、やさしくNO,2』さん🍜🌦限定アナウンスを見て仕事終了後ソッコー凸(๑•̀ㅂ•́)و✧東元さんの限定、久しぶりです(^^)大谷地・菊水元町時代はこの事あるごとに頂いてましたがNo.2では初めて☆彡東元さんはパリ・ロンドンの旅から、奥様は大阪の旅からそれぞれ帰札🛬現万博開催都市、次期オリンピック開催都市を楽しまれてますね(笑)そんな東元ご夫妻が繰り出す今回の『辛つけ麺』、7/11,12夜のみ提供となっていますのでご注意を🗒✍せっかくの限定提供ですの
仕事でやさぐれ気分、そんな時はやさしい1杯に癒やされたい…(;´∀`)ってことで久しぶりに『雨は、やさしくNO,2』さんへ🍜🌦いつも外待ち多数でなかなか再訪できず(^_^;今回タイミング良く(?)外並びなし・店内待ち8名に接続🔌東元ご夫妻にお久しぶりでしたのご挨拶┏○))ペコッメニューは味噌・醤油がオフとなり塩1本になっています🍜一択ですので迷わずに『帆立鶏白湯(塩)ら雨ん』を注文☆彡『帆立鶏白湯ら雨ん』1,200-鋭角ドンブリに変更🍜3D感は相変わらず…や
新春に日帰りで仙台に行きただ好きなフルーツパーラーで旬の果物のパフェを食べセリ鍋を食べて帰ってくるという日帰り旅をしたら思いのほか楽しかったので今回はANAのセールでお得なチケットを取って札幌へただとにかく食べるだけの旅エアポートライナーで市内へまずは駅から徒歩10分ほどの『雨は、やさしくNO,2』さんへおしゃれカフェのような内装食券を購入し着席食券販売機が厨房とつながっていてオーダーが直接入る仕組み鶏白湯ら雨ん塩をオーダーごぼうの天ぷら3個と白髪ねぎ&大葉のトッピング
帆立鶏白湯ら雨ん(塩)1100円2024.10.8訪問
猫がようやく添い寝してくれた3連休明け、みなさんいかがお過ごしでしょうか(ΦωΦ)3連休最終日2軒目は『雨は、やさしくNo,2』さんへ☆彡哲さんは所用により離脱、またご一緒しましょう(^^)/さてさて『雨は、やさしくNo,2』さんは2017.6.9オープン雨やさには大谷地西時代から足繁く通ってたなーラーメン高校生山内君(元気かな)がラーメン本出版した時、雨やさだけ撮影カメラマンやったり、東元さんとはモチロン(?)飲みに行ったり(^^)/ロ≧☆チン!≦ロ\(^^)
札幌で購入したラーメン雨は、やさしくNo.2
とっても今更ながらになってしまいましたが初めてのぼっち麺活のにっきを!あたくしは!書きたい!!!『小粋にトラベル-GW編-@5/4札幌2日目』1日目は札幌着いて寝るだけだったので2日目というカウントが正しいのかはわかりませんが、2日目の日記です(^ω^)♪出発『小粋にトラベルなう(^ω^)♪』こんに…ameblo.jp↑こちらの日です店名:雨は、やさしくNO,2訪問日:2023/05/04食べたメニュー:帆立鶏白湯味噌シドちゃんのライブの日にしんぢちゃん(ラーメンオタク
今朝の出来事は削除さきほど本人と会社の方々5人で謝罪に来られた本当に今の世の中というか気楽に楽しく過ごすなら楽しく終わらせるならやっこしくならないようにごめんなさいすみませんこの一言で邪魔くさくなく簡単に話しが終わる事がいっぱいこいつともめて勝ったとこでなんの特がある?っとか考えるともめる事自体が邪魔くさくなりもめそうな方とはなるべく接する事を避けるようにそれが1番平和と感じだした還暦オヤジです今回はぶつけられた事より最後の捨て台詞急に停まるから
ずっと食べてみたかったラーメン、やっと食べることができました。いつも全国の北海道展に出展していて、なかなか都合が合わず。11時の開店15分前に並んで、一回目に入店できました。ホタテペーストが美味しい!大満足雨は、やさしくNO,2(北13条東/ラーメン)★★★☆☆3.62■帆立のペーストを溶かしながら食べる鶏白湯ら雨ん■予算(夜):~¥999tabelog.com******札幌在住の方のブログで知った『北海道知事公館』こんなところがあったとは!とても静かで、綺麗です古
1日目は札幌着いて寝るだけだったので2日目というカウントが正しいのかはわかりませんが、2日目の日記です(^ω^)♪出発『小粋にトラベルなう(^ω^)♪』こんにちはこんばんはわいしですGW入ったということでシドちゃん海辺ツアーの札幌、仙台公演へれっつらごーということで小粋にトラベルなうです(^ω^)♪北海道に向…ameblo.jp1日目『小粋にトラベル-GW編-@5/3れっつら札幌』めちゃくちゃ今更ながら小粋にトラベル(遠征)の北海道〜仙台の思い出でも綴っておこうと思うよ♪(´ε`
皆さまおはようございます(o´Д`o)ノ゙今日は晴れ☀️休日~👍️スケジュールも満タンな1日です!昨日ダラダラし過ぎたので今日は活動的で行きます!さてー。先日よりレポしてます阪急春の北海道物産大会北海道物産大会で必ず食べるのは……ラーメン🍜🍥今回の北海道物産大会は13日間開催中なので第1週目と第2週目とで出店ラーメン屋さんが替わります。第1週目に出店してた⏬こちらに行ってきました⏬札幌雨は、やさしくNo.2凄い面白いお店の名前wいただいたのは……帆立白
札幌|雨は、やさしくNo.2さんホタテ鶏白湯ら雨んクリーミーなスープがウマウマ😍札幌|ISHIYA白い恋人ソフトクリーム(ミックス)これがお目当てで行ったよーなもん🍦仕事帰りの短い時間でしたが大満足❣️
あなたを笑顔にするカードメッセンジャー・ホワイトローズ(華咲玖楽々)です①さっぽろ雪祭り2023の続きです旦那さんの札幌単身生活も6年目に突入ほとんど東京の家を拠点に出張にでかけているので、単身赴任という感じではない札幌は月に7日も居ない(ずっと札幌に居れば良いのに)北海道で色々食べてきましたがカニ料理は初めてです私は、甲殻類にアレルギーが出ることがあるので、海老は好んで食べませんが、カニは好きなんです今年、札幌の家を引き払ったら北海
[帆立鶏白湯]北海道らーめん遠征2022!2017年6月に開店した【雨は、やさしくNO,2】札幌で人気の【雨は、やさしく】の2号店です。11時半頃にお店へ。券売機があり帆立鶏白湯950円を購入しました。お洒落でスタイリッシュなカウンターのみの店内。ラーメンが到着。麺は中細ストレート麺。ツルシコッとしたおいしい麺です。スープは、わりとサラッとした鶏白湯。雑味ないポタージュのようなスープ。ナチュラルな鶏の甘味があります。帆立ペーストを崩しながら楽しみますが、濃
訪問日10月23日(日)11時10分頃。1年4ヶ月振りの訪問💦そんなに経ってたんですね~💦😅家を出るのが遅れ、開店10分後に到着。満席で店内待ち5名。その後続々と来店で、外待ちになりました。雨やさに来る時は雨降りが多いような気がします。😅今回のお目当てはコレ。メニューです。15分ほど待って着席。5分かからず着丼。限定ごぼうのポタージュスパイス麺(950円)麺大盛り(100円)チャーマヨご飯(250円)見た目が美しい雨やささんらしいルックス。大きなベーコンの下
先日の日曜日はこちらへ札幌東区雨は、やさしくNO.21軒目が早い時間の開店時間だったのでシャッターできました!狙いはコレっす限定ごぼうのポタージュスパイス麺カボチャの上に陣取った圧倒的な存在感の厚切りベーコンが昇天必至な美味しさっす!麺をあげるのが重いっす( ̄▽ ̄;)煮干しベースにごぼうの擦り流しを合わせたドロドロ系のスープが美味しいっす!セルフごぼう天丼(*´罒`*)ごぼうの食物繊維を大量摂取で腸内環境整いましたごちそうさまでした
雨は、やさしくNO2今年2回目は醤油を注文普通のラーメンに近い感じ。ごぼうが違和感を醸し出す。
今回は雨は、やさしくNO,2さんへ行って参りました!しかも雨だった☂️この間雨は、やさしくのレバーペーストのお店に行ってめちゃくちゃ美味しかったので、2号店が気になってきちゃいました!中へ入ってみるとほぼ満席でした!そして帆立鶏白湯DXとチャーマヨ丼を注文!!15分ぐらい待ちで着席できました!ラーメンを置く台!きたーーてか座ってからすぐラーメン到着!ラーメン運ばれてきた時って嬉しいよねw帆立ペーストを崩してまずスープを!めちゃくちゃまろやか!これは女子ウケ
北海道限定ほたて醤油ラーメン【1人前】(dk-2dk-3)楽天市場292円札幌ラーメングルメお試し北海道生麺味噌塩醤油海老味噌スープカレー送料無料翌日発送札幌工場直送生ラーメン4食+1食おまけセット楽天市場1,290円【ふるさと納税】日清北海道のラーメン屋さん函館しお(北海道限定)5食×6パック×2ケースインスタントラーメン麺即席麺麺類ラーメン袋拉麺しお塩インスタント麺類袋麺日清のラーメン屋さん【北海道千歳市】楽天市
お久しぶりの訪問やっぱりうまい。上品過ぎるけど、丁寧な作り。菊水より好き。
札幌市東区北7条東3丁目1番地1、28番地81F雨は、やさしくNO.2「雨は、やさしくNO.2」という店名のお店。札幌では有名店のひとつでしょうか。まるでカフェのようなお洒落なカウンター。帆立鶏白湯の味噌(900円)をオーダー。帆立ペーストを溶かしながら食べるタイプ。濃厚で美味しい。塩がオススメのようですが、味噌も美味しくいただきましたよ。本店のレバーペーストは自分苦手でしたが、こちらは美味しくいただきました。ごちそうさまでした🍜したっけ〜
雨は、やさしくNo,2さんにお邪魔しました▼初来店ということでべたなこれ▼帆立鶏白湯ラーメン(塩)です▼チャーシュー2種類、とりつくね、ほたてペーストごぼう2種類白髪ねぎシソが立体的にうず高くそびえたっています▼濃厚などろっどろのスープにこの麺、合いますね~~♬私的予想なのですがこれ、醤油の方が美味しいような予感がしますまた来て確かめることにしようサツエキから徒歩圏内だし私の行動範囲に入っているのですぐ確かめに来ますね
訪問日6月13日11時頃。久し振りの雨やさNo,2さん。2019年の元旦以来でした。(画像お借りしました。)11時開店で、1分前に着いたら開店してました。先客3名。自分が座ってからはすぐに満席。待ちが出来る盛況ぶり。帆立鶏白湯味噌(900円)まかない飯(100円)チャーシューの上に帆立のペースト、雨やささんの代名詞揚げた牛蒡と煮た牛蒡が乗る美しいルックス✨相変わらず美しい3D盛り。麺は自家製麺に変わりました。モッチリツルツル食感で美味しい!スープはピリ辛味噌で
近所の寿司屋さんで軽くつまんだけど〆に一杯ってことで、やって来ました雨は、やさしく(札幌市白石区)調べたら2017年5月以来3年ぶりやね。メニューは・白肝煮干(味噌・塩・醤油・辛味噌)・淡麗(醤油・塩・辛味噌)・SAPPORO味噌各種+250円で4種のチャーシュー増しほか・お子様らぁめん(醤油・塩)600円今回チョイスしたのはSAPPORO味噌850円大判のチャーシューに生姜、ねぎたっぷり、代名詞のごぼ天もドカンと。立体盛のネギもシャキシャキしてて、ス