ブログ記事664件
今、私は雨の中一人で、こんぴらさんの参道にいます。大丈夫です。病んでません。アルバイトです。またまたパパさんが、こんぴらさん行くけど、行く?と。毎回、私は行かへんで〜私に気を使わんでいいから、全然行って来て〜その方が私も気を使わずに、ジャニーズ行けるし〜って、満面の笑みで答えます。が、結局は、コンサートとか、俺に気を使わんで、全然行って来てや〜旅行もな、別行動でも全然いいし〜って言いながら、予約しといたから〜となります。別行動なら、好きな
【所感】本日は雨。久しぶりの雨でなんだか気分晴れる。毎日晴れでいい天気でも気分が上がるというわけじゃない。雨たまにいい。今日は、なんだかラーメン食べたくって花月嵐さんへ細麺じゃない方が良くねいかい?って思いつつもたらふく食べた。その後、チビと散歩小雨の中二人で歩く。「たまに雨の散歩もいいいよね」...グッとくること言う。チビ侮れない。ちょっと気になってたグッツを買って、チビの時間到来。「ちょっと見てみる?」と寄ったGU「可愛い!このスカート」「そ、そうか...」購
ころてん地方本日は雨でしたそれでも散歩に行くのが、柴散歩に行くと、気づけば柴ばかり→柴あるあるでも今日はいい事が雨の日の散歩スポットで、偶然の再会らんまる登場弟よ息子やしかし、おおきなったたなあ笑かかりつけの先生にも、ダイエットを言われているそうですそして、米好きまさしく、ころ龍パパはスリムやでいらんとこを似てしもうた…とてもフレンドリーで、てんとのワンプロを期待しましたが…てんが…雨の日もいい事がある久しぶりの再会、嬉しかったですまた会おう元気で
休みなのに雨です。べんさん散歩どうしようか?ウンチくらいゆっくりさせてあげたい。近所に雨の当たらない場所があるので行きました。しっかりでました!ご飯食べてお水飲んで(水飲み台をつくりましたがペットボトルウォーターノズルはスルーです。たまにノズルからべんさんの頭に水が落ちます。)今日は一緒にゴロゴロだね~オッサンの話しですが去年の12月車中泊&釣りしてきました。海の神様僕に大物を釣らせてください!釣りの前に家から持ってきた激辛レトルトカレーを食べました。びっくりし
1月6日金曜日は雨で始まりました。土佐犬じろう君は、雨でも関係なく力自慢してくれます。ラブラドールレトリバーのパンちゃんとポーリッシュローランドシープドッグのベリーちゃんが、まるで仔犬(の力)のようで可愛らしいです。⚪近々、じろう君とパンちゃんと研修生さらちゃんの訓練動画を録ります。⚪8(日)お出掛けレッスン(参加自由)午前11時、Afeel集合、研修生さらちゃん*チワワ・・・レオ君&ルル君⚪今月末か来月の予定(愛犬と同行)犬舎訪問、犬
天気予報通り、雨が降りました。雨でも関係なく元気一杯なラブラドールレトリバーのパンちゃんです。ポーリッシュローランドシープドッグ・・・ベリーちゃんボス感が出ているベリーちゃん、振る舞いがドッシリしているのです。雨が強くなって、ここに入ると、職員さんが出てきてくれて、遊んでくれました。「良かった♡」と職員さん、お互いに楽しい時間を過せたようです。神社の菊展は既に終わっていますが、ここの菊は、まだ、元気です。*防水デジカメで撮影したから画像は悪いです。決して大
こんにちは!ワンコのお仕事で自立を目指してマッサージを勉強中のまでらです。お立ち寄りいただきありがとうございます!前回のスクールで校長から「店の名前決めた」と言われました。「店」とは私が始める個人事業の屋号のこと。それが、内心「え~」な名前でして…。どこまで本気な話かわかりませんが強制なのかな~簡単に変更できるとは言えしたくないですし、自分でも一応いくつかは考えているのに。技術の習得もまだ全然なので、開業後の料金設定とか、
ども!よく降りますね。朝はまだ弱い雨のうちに短い散歩でおトイレも回収できたので助かりました。雨に濡れて顔に雨そばかすのできたHana。泥がはねた脚をさっとシャワーで洗って、お家の中へ。タオルでわしゃわしゃと拭くと、嬉しそうにハァハァとする。濡れるとなぜ昆布だしのような香りが立ってくるのだろう。おもしろいなぁ。途中からタオルの取りっこ、引っ張りっこ。これもまた、楽しいな。(お絵描きbyカーチャン↓)雨の散歩は億劫な時
柴犬・・・こむぎちゃんこむぎちゃんは、小柄で見た目に美しい柴犬です。日本犬保存会で評価される犬を親に持つようで、見た目だけでなく、他犬に気を許さないところがあります。ラブラドールレトリバー・・・パンちゃんポーリッシュローランドシープドッグ・・・ベリーちゃんこの後、雨が降り出しました。*こむぎちゃんは、まだパンちゃんベリーちゃんと一緒の散歩はできません。今朝4時半頃、昨日彼等が挨拶して慣れた頃、様子を観ると、こむぎちゃんは、ベリーちゃんにもパンちゃんにも噛み付
今日は、雨だわ。散歩を止めて家でのんびりしてようか、迷ったけど、雨の散歩も、まあ、ええなって勝手に思い、散歩へgo!さっき、滝のように雨が降り、帰ろうか、迷ったわぁ。此処まで来て、すぐに帰るのも早すぎだから、一応、傘持参してるし、ブラブラ歩いていました。雨の日は、人が少なくて、人混みが嫌いな私には、意外とええやん。wそんな、たわいもない事に嬉しくなったわ。帰ってから、煎茶と栗を食べました🌰心なごむひととき。煎茶の袋見て、ほんまそうやん。w
雨が降る時が止まる僕は歩く音が消える傘を差す色が満ちる
また、かえりに雨にあいました。ロックは水たまりが気になりません。朝、昼(はお休みの日だけ)。そして、晩のお散歩。なので、雨の夜も歩いてた。カート散歩になってから性格が優しくなったと思ってたけど、フレンドリーロックがいました。自分から近づいて、挨拶してます。ピンクのリードやし、きっと女子ですね。怒って
雨の1日傘さして散歩おうちでもしていますか?傘さして歩く。大事ですよ。経験させたいことの一つ❗️学校に行き出したらランドセル背負って手に荷物下げて傘さして学校に行きますよね。今から練習しておきましょう。雨の散歩。こんな楽しみ方ありますよ。カタツムリ発見
雨の散歩仕事は完了したけど…やっぱり歩きません…不満そうな態度も可愛です近くのスーパーで買ったスカシユリすぐに枯れると思ったけど長持ちしてる!嬉しい✨
チャーリーです。ヨークシャーテリアのららと朝の散歩に行ってきました。大好きな電信柱です。駐車場に到着です。アルファロメオGTネロアルファロメオ159車の片付けです。いらないダンボールにガソリン洗浄剤が溜まってます。2台分だとかなりの量になりますね。車に乗りこみ家までゴミを持っていきます。駐車場に戻って散歩再開です。午後は、雨なんですよね。ヨークシャーテリアのららは、雨の散歩は嫌いですが家でトイレしないので、散歩行くしかないんですよね。
おはようございます。一木ヨーガスタジオの布施です。スタジオのクラスが始まる前に、生徒さんから、ヨーガで、ガングリオンがなくなり嬉しいですと声をかけていただきました。私も嬉しくて、思わず何をやりました?とお聞きしたら、簡易体操3番とのことその生徒さん、今月のテーマの鶴のポーズのバランスが長く保てていました。3週目に、初めての出来たとのことです。他にも3週目に初めてできた方がいて、素晴らしい出来ても出来なくてもヨーガは素晴らしいし、楽しいです長い時間は歩いていませんが、時々お散歩行っ
この投稿をInstagramで見るまめ(@tez_mame)がシェアした投稿
午前中、お出かけ前に雨がやんだので、近所に食料の買い出しに行きました。買い出しの服。今夜から末娘とスペイン人彼氏が合流するかもしれないので、娘の好きな梨やきゅうりなどを買い出し。帰ると、猫が眠そう(-_-)zzzでは、お散歩がてら、モールを見に行ってきます。お出かけの服。近所に行く服と変わらず(;^ω^)サンダル→靴に変わっただけ(;´∀`)では、気軽に、気楽に行ってきます。ε≡≡ヘ(´Д`)ノ
戻って傘を持つのも面倒サクッとウンチさせて帰宅(-ε-)今日も、もろもろポチッとお願いします(-人-)↓お願いです〜m(__)m↓日本ブログ村&人気ブログランキング参加しています。↓↓↓どうか1回づつポチッとお願いします(-人-)インスタ、以下の2つアカウントあります。よろしくです<(__*)>>>過去のマンガ用アカウントはこちら。>>リアルピピちくの日常編はこちらから♪minneでショップもやってます。ご来店くださいまし~
帰りに地元の駅に着くと雨、こりゃ雨の散歩かと思っていたら雨が上がり涼しくなり絶好の散歩の日に夜はエアコンを使わなくて済む涼しさになったお盆明け、晴れていて暑そうですが涼しくて助かりましたモフも暑がらなく快適そう、こりゃ今日はラッキーだと思いながらの散歩です奴等と散歩をしているとお友達を発見、この子も奴らと仲良くしてくれる優しい子ですお友達も奴らには興味津々でいてくれるので、今の家から近い場所を引っ越し先に決めて正解でした帰り道はなるべく濡れないような道を歩こうとしたらまたまたお友達、信
犬シェルティのルティー(るん)ハンデ有り元保護犬のキティー(きき)&スピリチュアルアニマルコミュニケーションやレイキヒーリングなども含めて&ひとりごと思ったこと、感じたこと、出来事などについて書いています♪とてもいいお話しなのでシェアしたいと思います。見える物だけが全てでは無い事をおっしゃっています。感謝の念はやはり大切ですね。☆昨日も今日も夕散歩は雨に遭遇(>_<)天気の変動が激しくて雨雲レーダーも当て
Hanaとの雨の散歩、好きです彼女は、よほどの大雨ではない限り、雨を気にせず歩きます。むしろ、雨だと人通りも少なくてもどこもしーんとしているので、歩きやすいようです。カーチャンは傘をさしません。Millet(ミレー)の防水レインウエアの上下に防水ハットを被って長靴を履きます。この姿で、Hanaと歩きます。Hanaは傘を横でさされると落ち着かないようだからです。それと、おトイレの大きい方をダイレクトキャッチしているので、さっと袋を広げられるように、両手
春分の日台風の影響で前日より雨模様でした。2時頃に雨が上がったので、弱虫カンを連れ出しました。場所は寝屋川市の太秦にある"打上川治水緑地"の斜面の彼岸花をめでながら〜いつもの"はちかずきサイクルロード"をお散歩します🚴🐾🐾雨上がりと空気が澄んでいます。とっ、「雨降ってきたで」急遽、橋を渡り以前、紫陽花鑑賞で訪れた八幡台にある"八幡神社"で雨宿りタイム!シトシト雨降る鎮守の森の八幡神社も風情があり、物思うには最適な場所だと確認できました。カンの後ろに広がる紫陽花は緑の葉を雨
先月・8月22日以来、約1か月ぶりの興奮のひとときです。もちろん、黒の『ハイパーボール』に換えて、『きんのズリのみ』も使用しています。とーぜん😯第一球は、グレートスローどころか、ナイスにもならず・・・やっちまいました・・でも、初めて2投目のチャンスがありました。次第に周囲でもゲットされたとの声を聞くようになり、いよいよテケテケも…と、期待が高まります・・『ガラル3鳥』3回目のチャンスにして、初めての2投目。雨の中、『おさんぽおこう』を使いに
こんにちは、いまひろです5月に和歌山の熊野古道を歩いた時のことを。発心門王子(ほっしんもんおうじ)~熊野本宮大社までの6.9kmを歩きました。距離が短く、初心者向けの緩やかなコースです。(標準歩行時間:2時間30分休憩含めず)発心門王子は熊野九十九王子の中でもとりわけ格式が高いと崇敬されてきた「五躰王子」のひとつ。発心門王子※画像は和歌山県公式観光サイトより「発心門」は仏の道に帰依する心を発する入口(門)という意味だそうで、
昨日は早朝のスポットライト散歩をしたアンディちゃん『うんやっぱりね・・・』今朝は雨は止んでいたけれど早朝4時のスポットライト散歩ライトの電池が切れ気味であまり役に立っていない・・・それと言うのも昨日お友達の家のランにお邪…ameblo.jpごはんがちゅくない・・・うえぢにちちゃうなんかくいものよこせーお昼位から強い雨が降ったりやんだりおかあたんは気象痛?天気病?天気痛?言い方が分からないんだけど雨の前とか雨の時は片頭痛が強く出たり吐き
朝は雨が降っていなく涼しいくらいの8月の頭、ギルは絶好調です朝は奴等に見送ってもらい欠員対応、一人分なら余裕ですが二人分になると奴等からパワーんもらって出勤、オッサン頑張っちゃいました最寄駅につけば雨が降り出しチャリの途中で土砂降り、こりゃ散歩をどうするか悩んでいると目を輝かせる奴等がいるので一緒に濡れながら散歩、雨のピークがよくわからないので行っちゃいました一緒に濡れながらも奴等は散歩を楽しんでいる様子、奴等が楽しむの優先なので濡れても気になりませんモフも楽しそうな顔をしてくれ行っ
今朝は雷雨スタートっ賑やかな朝を迎えてますチーン昨日は両親が愛知県の知立に行ってきたとお土産持ってきてくれました両親たま~に「知立に行ってくる」って昔から出かけるんだけど理由を知らなかったので聞いたら「小銭に困らないって言われてるお寺があってそのお参り」ですって。。。「小銭」じゃなくて「お札」の方にすればいいのに。。。大あんまきおいしくいただきましたっ昨日は一日ほぼ雨が降り続いていたんですが
山梨から帰って急いで散歩へこの頃雨が多いのでペットショップにカッパを買いに行きました←ここ散歩コース定員さんが優しくてリッキーはお気に入り❤︎私も可愛いワンコとニャンコに会えるので大好きな場所❤︎あーリッキーはワンコが苦手なので友達がいません😭優しい定員さんに試着でカッパを着せてもらってうっとり😊そのまま買い取りました😄目立つように黄色外に出たら雷と雨がすごくて一時雨宿り2人?でカッパ運動は大切長生きしてね🙏
ミントご飯を作りました🥘1週間分ぐらいまとめて作っています材料の野菜は季節によってその都度少しずつ変わるし別にレンチンしたカボチャやブロッコリーをトッピングしたりしてます小松菜は最後に仕上げにえごま油もタラーリ火を止めてからかつ節も混ぜ混ぜ野菜はそのままだと消化が悪いので食べる分だけミキサーにかけて療法食のドライフードと混ぜて出します汁だくなのでおしっこも良く出ますよ尿石症なので