ブログ記事3,114件
8月1日金曜日おチビが、家族になって、レックスは、自由に、ベランダに行き来できないレックスは、猛暑のベランダで、よく、日光浴『干尽物語レックスは、夏男??』金曜日、0時半。まぁ〜!家族そろって、ママをトイレ訪問ソランが、「トイレ訪問」リーダー手前から、ソラン、チャチャ、レックスソラン、…ameblo.jpレックス、お昼寝は、家の中でしなさい『干尽物語炎天下、お昼寝』火
今日も暑かった‼️里親会が開催されましたよー❣️(折り鶴ラン、300円なのに売れなかったな。)涼しいドーム内での開催です。貼り出されているのはわんにゃん結生さんからの紹介です。里親募集犬その他詳しくはコチラわんにゃんサークル結生Website茨城県坂東市を拠点に飼い主のいないわんちゃんや猫さんを保護してずっとのおうちとの縁結びをしております。応援よろしくお願いいたします。wannyanyui.my.canva.siteパピヨンのミミーちゃんと、、スムースチワワのりんちゃん。13
とうもろこしの季節ですね。ちょっと早かったかー、収穫を待てなかった、、、無念。でも甘かったよん。新入り爺さん。名前を、選挙しています。良い名前をつけてあげましょうね。ボスです。ゆっくりと夕方の散歩。。ゆっくりと風の匂いを嗅いでいます。(アンタ、もうさほどビビっては居ないでしょ。特別待遇、ずるいわよ。)可愛い子ちゃん😍新入りさんと、一緒に散歩してみました。あんまり絡もうとしないボス。恥ずかしいのか⁉️何も考えず、田んぼに入って黒い靴下を履いてしまったかわい子🥰ちゃん。
今日、念願の収穫。雨が止んで高温になると割れてしまうかも。雨が降っている今のうちに保護しました。早速、切ってみました。赤い🟥スイカ🍉でした。(黄色の🟡スイカの苗も買ったんだけどな。笑笑。)普通に美味しゅうございました。夏だなぁ。ボスの散歩落ち着きはないですが。ハアハア言ってますが。尻尾は上がっているし笑っております。いっぱい話しかけるようにしております。紫式部ちゃん、不機嫌。「さぁ、散歩に行きましょう、って言ってからいつまで待たせるのよ、ブツブツ、、、」かなたも散
里親様宅の「るびぃ」ちゃんです。今も、大変なビビりでして。今日の⚡️雷には、るびぃさんはこたつでの夕飯、だそうでして。笑。????結構、ガツガツと食べてらっしゃいます、、、けど、、、。多分、このあと完食の気配です。、、、この目は、絶対、全部食べるわよ、と。笑。お嬢様るびぃさんは、⚡️雷が鳴っていても、ご飯は🍚完食出来る強い女子である、という事でしょうか、、、。笑。こたつなら、、、ですが。🤫大事にしてもらっておるようで何より何より。🤭里親様が一番のボランティア様です。あり
こんにちは😃預かりボランティア宅のゆきちゃんです。💕良い顔❣️おやすみ😘顔も。(貴重)ペロンチョ。なんか用❓ますます可愛くなるゆきちゃんから目が離せません‼️里親様を募集しております。申し込みはコチラの登録フォームからお願いします。里親募集(犬)-CAPIN動物愛護を考える茨城県民ネットワーク私たちCAPINは、茨城県の県南県西地区を中心に、動物と人が共に幸せに生きる社会を目指して活動しています。動物の殺処分数を減らすこと、命の大切さと動物を愛護する精神を伝播すること、動
秋、紅葉がはらりはらりと散るように。冬、雪が軽やかに降るように。春、桜の花びらが可憐に舞うように。夏。この時期はいつだって、モッサリ犬毛が風に飛ばされる…。オスカのビフォー。モッサモサ。アフター。スッキリピッカリンコありがとー、エヌ母!とも君も実は地味ーにモサモサ。ブラッシングの心地よさに腰砕け。紫支部ちゃんも、ブラッシングにうっとり。そして始まるゴローンゴローン・・・。ネリーンゴローン。しきぶちゃーん、帰っておいでー。ハッと正気を取り戻し。しきぶちゃん
7/4常総市豊岡町丙から茶色の雑種犬の男の子が収容されました。色あせた水色の首輪をしています。笠間市にある動物指導センターにいます。飼い主さん、すぐに迎えに行ってあげてください!!・・・・・・・・・・・・・・・・茨城県動物指導センター電話番号:0296−72−1200(平日8時半〜17時15分)FAX番号:0296−72−2271・・・・・・・・・・・・・・・・
百合が咲いています。紅い百合です。ちょっと車が通っただけで、薮にざざあっと、逃げ込んだのは。コノヒト。仔犬みたいなお顔の、ボスでした。朝とは言え、暑さと湿気。定番の犬小屋に逃げ込んでいるのは。虎太郎坊っちゃま。早くエアコンの効いた大コンテナに戻りましょうねぇ。元気に歩く、オスカです。太ももから毛が抜け始めています。ふさふさのお尻尾アゲアゲ。眼福とはこの事ですな。明日も、頑張ろう‼️こおりHuntboo犬ハーネス小型犬中型犬大型犬犬用ハーネ
きゅうりを🥒収穫していたら良いものを見つけました。コレは、スイカ⁉️そう言えば、苗を植えましたとも。期待しても良いでしょうかね。💕楽しみ😋預かりボランティア様のお宅で元気な仔犬達。今日は試練が訪れましたよ。夕方の雨と雷です。普段はビビリのCocoちゃんは、平気なようです。健ちゃんは、おかあさんをほっぽらかし、仮母にすがっていたとかいないとか。コレはね、助けられませんよ。天災ですからね。おへそを押さえましょう。(あ、仔犬はデベソはないから大丈夫)笑笑。絵本に出てくる天狗
夕方の涼しい風が吹く頃を待って、細い竹をシュロ縄で編んでいます。編むというより織りに近いかな。良い竹を選んで。使えない竹も多い。(それは、畑の良い肥料になりますんでそちらで重宝します)ここまで来たらあとは、両端を切り揃えて完成。どこに立てかけても日陰を作ってくれて犬達に日々重宝します。楽しみ😊❣️またまた、ありがとう〜‼️シニア推しの静岡県のM様です。今回は子犬推し。わかるわかる。💕こんなにたくさんありがとうございます。ビューティープロの仔犬用を2袋とデビフ缶6個も❣️で
なんと言っても、午後のドーム内の主役は仔犬達💕健ちゃん、たっちができりゅの。💕Cocoちゃんは、お淑やかにねんねです💕。が、誰か来ましたよ⁉️デデッデンデデン。デデッデンデデン。🎵このBGMで登場、、、鳴き声はWOWOWWOWOWでお馴染みの虎太郎です。黄色いリボンは、こわいから触らないでね。のサインなんだけれども。知ってるスタッフは怖くて触れません。ナデナデノーサンキュー。アレ⁉️虎太郎今日は暑さで魂、抜けてない?大丈夫⁉️ドームの中で涼んで行ってね。ゆきちゃんも涼し
朝から暑いね〜❣️いやっは〜‼️元気な太陽☀️そうじゃないよ、そこに座ってにこぱー、ってしてよ。こうですか、にこパー❣️うーん、🧐座ってほしいな〜。それより、背中を撫でて下さい。背中を。太陽は、☀️頭が良すぎて私の指示には従ってくれません。ぷんぷん。仔犬ちゃん、里親会の頃にはもっと成長しているかな。健ちゃん。Cocoちゃん。そして、シェルターからの参加は。日曜日は、11時〜15時まで、ヒュッゲビレッジドッグランですよ。お待ちしております。🎵明日と、週末も
預かりボランティア様のお宅でヌクヌクしているゆきちゃん。ワクワク☺️もしているゆきちゃん。安心もしているゆきちゃん。オヤツも頂きまして、ナデナデも、享受しちゃう。週末は、里親会。行ってみよー❣️日曜日はヒュッゲビレッジドッグランにてお会いしましょう。明日も頑張ろう❣️こおりドギーマンお散歩リードマルチカラー超大型犬用19mmAmazon(アマゾン)DogGarden軽量リード【ドッグトレーナー監修】中型犬~大型犬用1.3cm×150cm持ちやすい
月曜日です。からむし草に首を突っ込む太陽。☀️モリモリ食べます。なんで見てるの❓笑笑。新入りです。かなりのビビり。お散歩頑張っています。余裕のない笑顔。余裕のない笑顔です。(カメラ向けたから、ね、、、)仔犬ちゃん達も元気です。健ちゃん、Cocoちゃん、大きくなってきていますよ。生後、一ヶ月です。歯も生えてきて離乳食も食べてるの。元気😃いっぱいだから、こうしてお散歩。いいなぁ。明日も頑張ろう‼️こおりPLATZPETSUPPLISES&FUN(プラッツ
6月10日火曜日.干尽に、ついて、ビックリ市役所公園緑地課に、報告朝型、嵐だったとか、、寝ていて、気づかなかった展望台天上の家族、仲間に、ご挨拶今日も、ありがとう2020年1月手前から、大和、子ション、ソラン、チャチャ帰宅、ニューソックスと共に、玄関へ向かうあの猫が、ついてきたゴロゴロ、ゴロにゃんニューソックスのご飯は、、延期
つくばみらい市のS様紫式部「こんなにたくさんの虹の🌈橋の贈り物をありがとうございます。大切にいただきます。」シェルタースタッフのS様より。首輪を二つもありがとうございます♪😊仔犬の写真も届いていますよ。明後日で、生後1ヶ月になる仔犬たち。ノブ兄ちゃーん💕なんやコイツら。俺は今昼寝してんのやぞ。良いベットですね、兄さん。ズイズイっとな。ずいずいずいっ。おいコラ、保護者❗️どこ行った。ちゃんと自分で面倒みんか‼️保護者は奥でこんな感じ。母は日々の育児に疲れてるんだな。「ア
たんぽぽ。可愛い名前。黄色🟡くてポムポム。菊丸が散歩ですよ。ご機嫌。💕まぁ、ドッグランにあんなに可愛い😍犬が。こんなに可愛いゆきちゃん💕まいさん、出社の8時前。お見送りの紫式部です。紫式部「行ってらっしゃ〜い。👋」のプリケツ。東京都のいちごちゃん🍓からいただきました。大型犬用のリードを2本も、です。亡き天ちゃんの青いリードと2連鎖も頂きました。ありがとうございます。わざわざ送っていただき感謝です。天ちゃんからの贈り物、大切に使わせていただきます。毎日いろいろあるけど
6月7日、土曜の夜食前の祈りおちびも、食卓、参加『干尽物語おチビ「久しぶりに、食卓参加☆」』6月2日、月曜日。ニューソックスが、出待ち水曜日じゃないけど、前倒しで、整骨院レックス、車内待機、ありがとうMacで、買い食い…ameblo.jpありあわせ、おつまみ〇アゴの干物〇天ぷら、他、、おちびは、少しづつ、お行儀、良くなっているおチビを、引きずりおろ
あー平和だなぁ。シェルターの元気な😃犬達の散歩を終えてごはんを食べさせて静かになったところでゆっくりと虎太郎との散歩🚶。(虎太郎はお寝坊さんなの。シニアなの。🤭)ゆっくりゆっくり歩きます。今日は調子が良いね。休まず歩けます。付いて来てくれます。ドッグランにも可愛い💕犬が居るわよ。ゆきちゃんです。かわい子ちゃん。元気に走る💨ようになりました。嬉しい☺️って言ってくれるとこちらも嬉しいね。ゆたか店長のセルフドッグスパのInstagramです。常総から保護された「よつば先輩」が
雨上がりの青い空が映る緑の田んぼ。こんなのが見られるシェルター散歩。。⤴️スクスク育って居るのは仔犬達。健ちゃんとCocoちゃんです。Cocoちゃんはどっしりお姉さん。安定の長女です。生まれてきました。ごっつぁんです。~(・・?))?健ちゃんは、柴犬色になるのかな?鼻黒族の一員になるのかな?楽しみ😊。母乳をたくさん飲んで、大きく育っておりますよ。💕預かりボランティア様のInstagramはコチラなおこonInstagram:"#josowanzeroよりお預か
雨です。雨、☔しとしと。そしてこの方の登場。エスカルゴ🐌さんです。ビビる犬。🐕その名は、太陽☀️。☔️雨でも太陽。頑張れ太陽☀️かなた君です。今から、します。見ちゃいけません。何故、見ているのですか。午後になりました。強者スタッフのNさんが着せてくれましたよ。雨ガッパ。☔️何を着ても似合う太陽☀️。太陽のお口を見て❣️偉そうだなぁ。笑笑。ゆきちゃんも、るびぃちゃんのお下がりを着こなします。コレは、とも君です。にゃはぁ😽。ドンちゃんにお花が届きました。鼻黒7兄
朝から雨の中の散歩。桜の木の下に🌸、さくらんぼ🍒が落ちていました。可愛い💕ですね。鳥達は喜んで食べているのでしょう。かなた君は、雨なんか気にしない。いつも通りの田んぼコースを歩きます。結構降っているんですよ。雨☔。気にしないかなた。一方、出すもの出したら、さっさと帰る。それは、太陽。スタスタ。仔犬ちゃん達もスクスク成長しております。お姉ちゃんのCocoちゃん。鼻の上にも「やる気スイッチ」がある模様。弟の健ちゃん。ハイハイでどこまでも歩きます。(そういう赤ちゃんて居るよな
最近、、レックスは、ママが、トイレに行くたび、ついてくるレックスについて、オチビも、トイレ同行その理由、、、、トイレに、レックスと、おチビのFoodを置いている。一度、用を足しながら、Food、一粒、あげたその一粒が、ルーティンになってしまう歴代の家族、ママを、トイレ訪問していた2018年ブブ(前)小春(後)おしどり夫
ワンゼロからの参加犬5頭の内、紅一点のゆきちゃん。キュルンと可愛い白色女子。ゆきちゃんというワンコさんは本当によくできたワンコさんで。ヒトもOKなら、ワンコさんもOK。パピヨンのミミーちゃん。シニア女子同士、なにやら意気投合。卒業犬のおこげさん。来てくれてありがとーゆきちゃんとも。うん、いい感じ。ニンゲンがお弁当を食べていても、おじゃま虫にならず。(ちなみにこれはくもはれさんのお弁当。Login•InstagramWelcomebacktoIns
ヒュッゲヴィレッジの看板犬の座を狙っているのか?!そう思わせるほどの見事な立ち姿を見せる菊丸。いいねー、菊丸。そう、我々はヒュッゲヴィレッジ里親会に来ております!ドームテント内ではチャリティーバザーをやっており。わんにゃんサークル結生さんとこのワンコさんもいらっしゃっております。そんな素敵ブレイスを、、、断固拒否するひとりのワンコ。まずは入場を拒絶。来たばかりというのにそそくさと駐車場へ。誰だそれは!?それはオスカ。ながらく里親会に参加してこなかったからねー。ワンゼ
芍薬。綺麗だなぁ。オスカです。夕陽に照らされて良い男‼️車にも、自ら乗り込む男なの‼️🤭。シェルタースタッフのN様。写真をくださりありがとうございます😊。オスカも里親会に参加出来るかも⁉️仔犬は成長しておりますですよ。だれ〜⁉️モルモットですか?とか言う人は〜⁉️メスのお嬢ちゃん。目はまだ開かないんですね。クワァ〜❣️オスの御坊ちゃまも。元気に体重を増やしております。笑。母犬は、「野々花」ちゃんと言う名前に決まりました。ののかちゃん、と呼んでくださいね。これから、