ブログ記事324件
令和6年4月から障害者雇用促進法に基づく雇用率制度において、精神障がい者と重度の身体・知的障がい者に限り、特定短時間労働とされる週10時間以上20時間未満の勤務について、1人分を0.5人分として算定できるよう、障害者雇用率の対象が拡大されました。私たちは、障がい者の新たな働き方として、例えば、週15分や1時間からでも一般企業で役割を持って働くことが出来るような超短時間雇用モデルを神奈川県から普及させ、就労を希望する障がい者が1人でも多く働くことが出来る場を拡大すべきと考えています。
はぁ〜、帰りたい。朝、大きなため息とともにこんな独り言を呟く私のいる場所は自宅のベッドの上。いじめというかハラスメント?ストレスのはけ口として八つ当たりをぶつけてきてたお局さまは定年を迎え、職場を去り。これで、穏やかな日々が送れるとそう、思ってたんだけど。いや、穏やかにはなったんよ。少なくとも理不尽な八つ当たりは無くなった。でも、でもね。新たなるストレスやってきた。障害者雇用促進法、っていうの?事業所規模によって、従業員数の何割かは障害者を雇用しないといけない
言ってることとやってることが違うこの間、ある女性との会話で出てきた話です。その方の息子さんは、軽度の知的障害をもっていて近くの施設の清掃のお仕事をしているんだそうです。8時から16時までフルタイムでの就業。夏場は、猛暑のなか外で除草作業をやっていたんだそうです。女性は「お給料が安くてね、とてもじゃないけど自立して生活はしていけないのよ。だから、足りない分はうちの年金で賄っているのよ。とてもきついわ。」そうおっしゃっていました。そこで、障がい者の方のお給料について調べてみ
おはようございます1週間が終わってのんびりと週末満喫してます。お天気は雲多めそれでも暑いことには変わらなくです。ついさっきまでエアコンつけてベッドでゴロゴロしてました。頭が痛いんですよね。昨日無事転職先が決まりました見学のときも、面接の時も、様子はとてもいい感じの職場です。障害者雇用が初めてと言うことで、すごく手探り感がありますが、寄り添おうとしてくれてる感じがしました障害者雇用促進法って、すごくありがたいですね。地元のハローワークが働きかけて、雇用率を満たしていない企業さ
パセリを収穫して干しました。大き目のお盆に広げると、けっこうな量。梅雨時期なこともありますが、今年は天気が悪い日が多い7月。早々に断念して、電子レンジでパリッとさせて、インスタントコーヒーの空き瓶に入れました。パセリは種がこぼれてお庭にどんどん広がるから、年々収穫量が増えることでしょう。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆週末の科目試験の勉強に取り掛かっています。読めば読むほど、福祉について私は何もわからないということがわかります。
こんにちは鬱サバイバーならびにお金の専門家です。仲村友一です。過去に自身も2度の休職と復職を経験し、心の健康の問題に直面した。その経験を書籍にまとめ、多くの人々に共感と理解を提供してきた。結果Amazonランキングで2部門で1位を獲得することができ、多くの読者に希望と勇気を与えてきた。またファイナンシャルプランナー2級技能士を取得し(保険)AFP資格とともに日本FP協会会員として、お金の相談にものれる立場を日夜向上させるべく努力している。その経験を活かして現在では、うつ
先週のことですが人事担当者から勧めがあり、オンラインですが障害者セミナーを聞く機会がありました。おいら障害者からすればお願いする立場ですが、会社側の話を聞けるのは凄く良い機会と思いました。少し勉強しました。障害者の雇用率は年々上がっていて、今は2.5パーセントですが再来年には2.7パーセントになります。今は2年に1回改定されているから、3パーセントになるのも時間問題でしょう。障害者の雇用に力を入れているところは、障害者を雇用する部署を作り、特定子会社にしている。雇用率が上がるので
無事、打ち合せ完了。打ち合わせ内容を超簡単なレジメをワードで書こうと思っていた。昨晩寝落ちしてしまった💦早朝書こうと思ったがPCを変えたかでワードがにわかに出てこない。(情けない💦)そうこうしているうちに妻が客人受け入れ本格的に準備にはいった。ので、ワードどころでなくなり「手書きワード?作成」完了w話しておきたい事を箇条書きするだけだ。相手もこの項目を見て思い出すだろう。今のサラーリマンには当たり前かも。結果はほぼ予定通り。20分位で
前blogからの続きみたいなものです。ちょっと忙しいので飛ばします。明日、福岡から婿殿と大阪から長女家族が来るみたい。其の上、私は会社の人との話が早々にある。(もめる話ではない、彼らに法律を知らせてあげるだけ)その時に提出するために職安に行ったのだ。ので、乱暴なblogになるのでお許しを。結論から。障害者に対して同僚・上司の”合理的な配慮"の提供が義務となってます。(手帳の有無にかかわらず)「障害者雇用促進法」により。「障害者雇用促進法」のリー
こんにちは。今回の「じょうQ」も「障害者雇用促進法」になります。【問題】次の空欄に入る正しい語句を選択肢の中から選んで下さい。<障害者雇用促進法>第五条全て事業主は、障害者の雇用に関し、【A】の理念に基づき、障害者である労働者が有為な職業人として自立しようとする努力に対して協力する責務を有するものであつて、その有する能力を正当に評価し、【B】な雇用の場を与えるとともに適正な雇用管理並びに職業能力の開発及び向上に関する措置を行うことによりその雇用の
こんにちは。今回の「じょうQ」は「障害者雇用促進法」になります。【問題】次の空欄に入る正しい語句を選択肢の中から選んで下さい。<障害者雇用促進法>第一条この法律は、障害者の雇用義務等に基づく雇用の促進等のための措置、雇用の分野における障害者と障害者でない者との均等な機会及び待遇の確保並びに障害者がその有する【A】を有効に発揮することができるようにするための措置、職業【B】の措置その他障害者がその【A】に適合する職業に就くこと等を通じて
先日役所の「障害者診断書・意見書」の原本をもらいに福祉課に行った。下記に参考の為に貼り付けた。自治体に提出だから他の自治体は書式が違うかも。画像飛ばして下さい^_^右下にABRの事が記載有。医師のコメントはここだけかと思う。さて、本題はこれからだ。これから述べる事は難聴者の方は皆ご存じなのかもですが、私は分かってなかった💦福祉課に行ったついでにこの春に改正された「障害者差別解消法」の事で以前から気になってる事を質問した
こんにちは、ふじおです。今回は、5/1のブログに引き続き、現在フジテレビ系列で放送中の「アンメットある脳外科医の日記」の第6話(5/20放送)について感想を書きます。主人公の川内ミヤビの病院に山本健太郎がてんかんの発作を起こして運び込まれます。山本は過去に脳出血で緊急搬送されていて、今回の発作はその後遺症が原因。一度発作が起こると、今後も繰り返す可能性が高いということでした。前回の入院で、仕事が続けられるかどうか不安になり、自暴自棄になっていた山本に、障害者雇用促進法を使い、事務職として
おはようございます朝陽です今日は布団も干せる程の良い天気だそうですよ☀そんな天気と裏腹に我が子の事でモヤモヤが止まりませんあ、我が子がどうとかでは無くて先日あった事なのです良さげな職場を紹介されて障害者雇用の枠で実習期間を1週間務めた我が子(無給で交通費のみ支給)職員さんもいい人だし雇ってもらえたらいいなぁと嬉しそうに話していて私も期待していましたその後、指定された日スーツを来てかなり緊張しながら正式な面接に挑んだのです管理者さんの他に本社のエリア担当さん
※元司法試験考査委員(労働法)No.3041297-138MantoManAnimo事件━障害者雇用促進法が求める合理的配慮の義務の懈怠の成否MantoManAnimo事件岐阜地裁令4.8.30判決『労働判例』1297号(2024年1月1・15日合併号)138頁障害者雇用促進法が求める合理的配慮の義務の懈怠の成否【労働判例Webミニセミナー】「弁護士芦原一郎の3分間で労働判例を読む」-手早く学び、仕事に活用-https://www.e-...www.yout
今月から、障害者雇用をしなければならない割合である「障害者法定雇用率」が2.3%から2.5%に引き上げられました。これは、障害者雇用促進法に基づき5年ごとに率の見直しが行われることによります。障害者雇用を義務付けられる企業は先月まで従業員43.5人以上でしたが今月から40人以上になります。当社は、そこまでの従業員数ではないので、義務化の対象ではありませんが7年前から積極採用しています。現在の当社の従業員に占める障がい者
令和6年3月27日に厚生労働省から「障害者の雇用の促進等に関する法律に基づく企業名公表について」という発表がありました。https://www.mhlw.go.jp/content/11704000/001233254.pdf今回は、昨年に続けて再公表という形になった横浜に本社を置くジュエリーショップの株式会社ベリテだけでした。上記URLのPDFファイルには、2ページと3ページに行政指導の経緯・内容が記載されてますが、要は、お役所から何度も注意・指導をしたけれど法律違反の状態が改善さ
うちの息子は特別支援学校の高校生です。毎日、自主登校で頑張って👊😆🎵ます。この間、4月からお世話になる施設の方との面談に、行ってきました🎵なんと、また、間もない施設なのに最大手の一流企業に就職できた❗とのお話伺いました私は単純に、すっげ~~😃✌️思いましたが、おいおい、、ちょっと、まてまてよ、、、、、💦( ̄▽ ̄;)世の中、株価上がってるけど、働き手、どぉなってるの❔❔❔❔との疑問にかられました。定型発達の人々働いてますか?お~~~~~~い💦( ̄▽ ̄;)どぉなってるの?
先週金曜日に三原市役所で行われた報告&贈呈式の様子です。何かというと広島県立三原特別支援学校の高等部3年生が制作した岡田市長に完成した仕事図鑑Tomoniを贈呈されました。障害者雇用をしている企業とそこで働く先輩にインタビューして、就職のまた雇用にも役立つ生徒達が取材に行き文書もかき時間をかけて作り上げたものです。今回で3冊目。しかし、最終回と言うことで残念です。市長のまえで、しっかりプレゼンして渡されました。ぜひぜひ、皆様もてにとってください。FMみはらにも届くと思います。また、企業開
佳子さま、能登地震に「胸が痛む」聴覚障害児の母をたたえる会社会速報皇室毎日新聞2024/1/2218:08(最終更新1/2218:08)346文字佳子さま、能登地震に「胸が痛む」聴覚障害児の母をたたえる会|毎日新聞(mainichi.jp)配信より秋篠宮家の次女佳子さま=代表撮影秋篠宮家の次女佳子さまは22日、東京都江戸川区のタワーホール船堀で開かれた「第46回聴覚障害児を育てたお母さんをたたえる会」(聴覚障害者教育福祉協会主催)に出席された。
ついに正月休みを終わり…(言うても休職中の身ですが)日中の一人暮らしが再開意外と寂しいものなんですよ。リハビリは頑張って続いてるのですが、やっぱりこれ以上の回復は見込め無さそうです。職場には『杖なし歩行が絶対条件』と言われてるので、もう戻れることは無いのかなぁと思うと、ホントにやりきれない😱けど、障害者雇用となれば、合理的な職場環境の整備が必要なので、このまま雇用継続となると法律違反になりますよと言ってやりたい。また、障害を持ったことで解雇されることも『確か』違反になるはず…
さて、令和6年4月1日施行の改正障害者雇用促進法の第2弾です。今回は、障害者雇用調整金の支給額の改正になります。【障害者雇用調整金の支給額の改正】令和5年度まで、法定障害者雇用率を達成している一般事業主に対しては、超過して雇用している対象障害者1人当たり「月額27,000円」の障害者雇用調整金が支給されていました。法令改正により、令和6年4月1日から、「月額29,000円」に引き上げられます。ただし、1か月当たりの超過人数が「10人」を超える場合(11人以上)においては、当該超
障害者の雇用の促進等に関する法律(以下「障害者雇用促進法」という。)の改正事項をすべて解説していると一冊の専門書が書けるほどになってしまいますので、ここでは「障害者雇用率の段階的引上げ」について解説しますが、特に令和6年度又は令和7年度実施の社会保険労務士試験を意識して、主に一般事業主(民間企業)に関するものを取り上げます。【一般事業主(民間企業)における障害者雇用率】⑴令和6年4月1日から令和8年6月30日までの間は「100分の2.5(2.5%)」(障害者雇用促進法施行令附則第3条第
現在、障害者雇用が盛んに実施されています。なぜなのか、ご存じでしょうか?◆障害者雇用促進法(旧身体障害者雇用促進法)の歴史◆我が国の、障害者雇用促進法は1960年(昭和35年)に制定された「旧身体障害者雇用促進法」が起源である。同法は戦後、国立療養所(戦前の傷痍軍人療養所)内にいた患者たちが日本患者同盟を組織し身体障害者雇用促進法への活動にも関わったともいわれている。当時の制度は、知的障害者や精神障害者は対象とはされず、国及び地方公共団体が義務であり(当時の法定雇用率は、1.4%)、
“法律で義務づけ”企業で働く障害者全国で64万人余過去最多|NHK【NHK】法律で障害者の雇用が義務づけられている企業で働く障害者の人数は全国で64万人余りと過去最多となりましたが、定められた雇用…www3.nhk.or.jp法律で定められた雇用率を達成しているのは、5万4239社で全体の50.1%。障害者を1人も雇用していない会社は全体の29.2%の3万1643社。だそうだ。惨憺たる状況。それにしても、このNHK報道のタイトル「“法律で義務づけ”企業で働く障害者全国で64万
コロナ禍前に買ったスカートのウエストがまぁ〜全く入らない自分のお腹回りに付着したお肉に改めてビックリって書き出しにしようかてんかん発作後の朦朧状態でイライラする息子に蹴られた腿裏が、ごっつい腫れていて座るたびに痛いって書き出しにしようかお久しぶりです。たけままです♪「ぜんち共済」さんからセミナーのお知らせが、とっくの昔に届いてました11/11障害のある人々と共に働く社会障害のある人々と共に働く社会a11.hm-f.jp障害のある人々と共に働く社会開催は明日私、昨夜申し込みま
↑↑↑↑↑↑皆さんの応援がモチベーションです。クリックをお願いします。**********近年は、雇用法定率が段階的に引き上げられるとともに、対象となる事業主の範囲が拡大され、障害者の雇用環境は良くなっています。当制度をうまく活用して就労につながっている障害者も多くいる一方で、特に中軽度の精神障害者を中心に、障害を伏せたままで就労を希望される方も一定数います。こういう方がいた場合、支援者としては、障害をオープンにした場合とクローズドにした場合の、メリットとデメリットについて、じっくりと
お立ち寄りいただき、ありがとうございます!今回ご紹介させていただくスイーツは人材派遣会社「パソナ」グループの「パソナハートフル」パン工房さんのパウンドケーキ2種「パソナハートフル」さんは、障害は個性!才能に障害はない!をコンセプトに、働く意欲がありながら、就労が困難な障害者がイキイキと働ける環境と健常者と共に社会参加できる共生の場を創出しています。ティータイムに早速いただきますレモンケーキ&フルーツケーキレモンケーキレモン感は弱めで、甘めのレモンピールが入っています。ほん
定量調査結果からみる企業の精神障害者雇用の現在地パーソルに2023/7/31に掲載された記事です。2018年に精神障害者の雇用が義務化され、法定雇用率の算定基準に加わってから、5年が経過し、障害のある求職者の大半を精神障害者が占める状況にまで変化しました。2022年の障害者雇用促進法の改正では、助成金制度の拡充、納付金財源の見直しなど、「雇用数の確保」ではなく「質の向上」に重きを置いた制度改変が行われます。週10時間以上20時間未満の短時間労働者も、法定雇用率の対象になり(2024年施行