ブログ記事1,582件
昨夜は帰郷後、初のサイゼ飲み今日は、午後からエフピコアリーナへ行ってまいります。市から来た障害者スポーツの体験会の案内に以前、応募していたからです。自分に残存する身体能力を考えると、あまり激しい種目はできそうにないので、今回はボッチャに申し込んでみました。ただなあ。倒れる前の運動神経にまったく自信がないんだなあ、オレ。唯一、人並みと思われるのは持久力だけで、速さやパワーやテクニックの必要なスポーツは、からっきしダメです。おそらくオレには、見るのはともかく、スポーツをやるセンスがないの
こんにちは!わいわいプラス城陽教室の香川です。車いすハンドボールを体験しました🥎先日、一般社団法人京都障害者スポーツ振興会主催の「車いすハンドボール講習会」に参加させていただきました車いすバスケットボールや、ボッチャなどは障害者スポーツとしてご存じかもしれませんが、車いすハンドボールは初耳の方も多いのではないでしょうか障害者スポーツの紹介車いすハンドボール|京都障害者スポーツ振興会spo-shin.net当日は、城陽教室の子どもたち、職員以外にも大学生
全く思い掛けないことでした。焼津市から今年度の教育学術文化功労者として表彰されたのです。受章理由は、焼津市スポーツ推進委員として長年にわたって地域スポーツの振興に尽力し、市政の発展に多大な貢献をしたと…ですが自分としては好きなことをやってきたに過ぎなかったのです。そんなことがこのような形で評価されることになるとは…皆様のご協力・ご理解があってこその受章です。焼津市の皆さん、関係者の方々、そして家族に感謝いたします。スポーツ推進委員は昨年に退任しましたが、静岡県スポーツボ
10/2記事の及川さん率いるフットソフトボール岩手県代表チームの結果です!和歌山県12-5岩手県1回戦敗退となりましたが、2塁打4本と強力打線は本領発揮しました!「全国障害者スポーツ佐賀大会に出場しました⚽️和歌山県と対戦しましたが12-5負けました!これで監督に就任して5連敗です!だれかさんに似てきました!笑」by及川さん※「だれかさん」については、「甲子園の負け方、教えます。」報知新聞社…に詳細が載っています↑試合には敗れてしまいましたが、10/2記事の通り及川さ
全国育樹祭2024㏌福井。2024/10/19~20。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtube.com一ノ瀬さんの解説で、地元の人に枝を持たせて支えてもらい枝を切るという場面。お付きの人に傘をさしかけてもらい、雨の中で木の枝を切るとなれば、例え支えてもらっても、自分でも両手を使わなければ力は入りません。多少なりとも左手で支えるものだと思い
10月27日のフライングディスクは福祉交流プラザ広場で行います。選挙に来る人の車も多きかと思いますので、注意して下さいまた、18歳以上の人は選挙に行きましょう
本日は、名市大病院での定期受診を終えた後、東海市の電動車椅子サッカークラブ『太田川ORCHID』へ協賛をいただいているサイボウズさんとオンラインミーティングを行いました⚽️当クラブでもkintoneを導入することはもちろん、来年度には、「kintone杯」の企画も検討中です!#太田川ORCHID#電動車椅子サッカー#サイボウズ#kintone#名市大#東海市#地域の力#障害者スポーツ#オンラインミーティング#kintone杯#スポーツでつながる
今年度最後のアーチェリー教室については、10月13日(日)に開催予定としてお知らせしていましたが都合により27日(日)午前10時からの開催に変更させていただきます。なお、会場は変更ありません。〇富山県高岡市伏木一宮霜浦
東海市の電動車椅子サッカークラブ「太田川ORCHID」に所属する佐々木選手が、10月19日~20日に佐賀県嬉野市で開催される「第23回全国障害者スポーツ大会『SAGA2024』」のオープン競技・電動車椅子サッカーに、愛知県代表として出場します本日、佐々木選手は東海市の花田勝重市長を表敬訪問し、大会に向けた意気込みを語りました。花田市長からは「頑張ってきてください」との激励をいただき、佐々木選手も緊張しながらも喜びを感じている様子でしたまた、花田市長は、私が「太田川ORCHID
ふと思ったこと。やはり、スポーツは人間力を育てるものだと感じます。学校や職場では得られない、こうしたコミュニティこそが、社会性や協調性、自主性を一番引き出してくれる場所なんだと改めて実感。極論を言えば、スポーツを人生で一度もやらなくても、死ぬわけじゃないし、大きな損失にはならないかもしれません。でも、スポーツでしか得られないものが確かにあって、その「スポーツでしか得られないもの」は、特に障害を抱える人にとっては、必要不可欠だったりします。#電動車椅子サッカー#東
モリフマスターズチーム監督の及川潤さん(92年度、5/26・6/6・9/18記事)ですが、フットソフトボールの岩手県代表監督も務められています!及川さん率いる岩手県代表チームは10月26日開幕の「SAGA2024全国障害者スポーツ大会」へ出場されます。フットソフトボールは、サッカー4号球を使用します。パスボールや盗塁の進塁が認められない等一部違いはありますが、ルールはほぼソフトボールと同じだそうです🥎岩手県代表は全国大会連覇を経験している強豪です😲昨年は優勝した熊本県代
先日息子とフットサルのイベントに参加しました知的障害のある小学生から大人までいるチームですが今は小学生はいなくてみんな大きいお兄さんたちでした最近ボールで遊んだりしていたのでこれを機にサッカーが好きになったら良いなくらいの軽い気持ちで参加の申し込みをしてしまった私たち結構本格的な練習内容にビックリしてしまい息子なんかが参加して大丈夫か?!なんて思ってしまいましたカラーコーンをジグザグにドリブルしたりダッシュしたりボールをリバウンドさせてボールを蹴るといった練習もありま
昨日県の身体障害者センターがやっている障害者スポーツ教室に行ってきた参加したのは私と母を入れて4組1人は小学生の時に同じ病室で入院していた子な気がした見覚えのあった子だったからCCリングやボッチャをチーム戦でやりとても楽しかったCCリングまずCCリングは大きな輪っかの中に輪投げのように小さな輪っかを入れるゲームだ大きな輪っかの中には得点の書いてある紙があり裏を向いているため見るまで特定は分からないその輪っかに入れば得点が取れるこのゲームの面白いところは得点がマイナス
昨日は、毎年恒例の障害者スポーツイベント彩の国ふれあいピック秋季大会に行って来ました遠いのですが、ikuは楽しみにしているので、このイベントだけは忘れずに準備してます。競技場の外で『キッチンカーうまいもん選手権』が開催されていていつもより賑わっていました👍️天気も良く、天然水のかき氷や、台湾かき氷などもありました。ikuは、少し歩行訓練を、十分ではないもののまた飛び入り参加させてもらいまし
本日は、東海市の電動車椅子サッカークラブ「太田川ORCHID」の練習が行われました!24時間テレビの放送後、初の練習。今回は選手の佐々木くんの母校である瀬戸特別支援学校から、中学生の男の子が見学に来てくれました。最近、見学希望者も増えており、クラブとして良い流れができていると感じています。まだまだこれからですが、引き続き地域に貢献できる運営を目指し、みんなで取り組んでいきます。#太田川ORCHID#電動車椅子サッカー#障害者スポーツ#瀬戸特別支援学校#
9月22日のプログラムはラーバンセンター体育館で行います内ばき、帽タオル、飲料水など、暑さ対策をして来て下さい。
パリ・パラリンピックが終了した。予想したとおりオリンピックのような大々的なマスコミ報道はなく静かに大会が進行し静かに大会が閉幕したという感じだ。しかしながら、関係者にとってはとても大きなイベントでありオリンピックと同じように喜びやくやしさ・感動があった思う。私自身もオリンピックのようには関心を持つことができなかったがそれでも障害者スポーツへの関心や理解は深まってきたと思う。以前の自分のことを思うと・・・。それにしても、男子車いすテニス18歳の選手
サロン「ココロ調律ステーションorcano」主宰ココロ調律セラピスト/イーシャ・ラーナー「インナーチャイルドカードマスタークラス国際認定プラクティショナー」/タロットのプロを育てるタロットリーダー協会インストラクターの山本尚央子です。インナーチャイルドカードに興味を持っていただき、ありがとうございます。インナーチャイルドカード等の魅力をお伝えするとともに、自らと皆さんのココロを癒し日々の暮らしを楽しむブログです。タロットと出逢い、私がどれほど生きやすくなったか、皆さんのご参考
パリパラリンピックが終わりをむかえます。今回のパラリンピックはNHKが深夜に一挙放送してました。そこで「なぜ民放で放送がない?」という人が増えました。じゃあ、皆さんに質問します。パラリンピック以外で、テレビで障害者スポーツの中継を見た事ありますか?一切ないでしょ?障害者スポーツを見るのはパラリンピックだけです。強いて言えば、車いすテニスは、見る事が可能かもしれないですね。パラリンピックについて世間が知らない事。パラリンピックの出場権を獲得しても行けない人がいるんです。なぜなら、
令和6年8月18日(日)に諫早市中央体育館にて「令和6年度長崎県パラスポーツ指導員スキルアップ研修会」を開催いたしました。1部の研修では(公財)日本パラスポーツ協会技術委員会副委員長兼競技部会長前田究氏を講師に招いて「全国障害者スポーツ大会とパラスポーツ指導員」について講義していただきました。2部の障害者スポーツ体験では「ふうせんバレーボール」・「車いすバドミントン」の実技をしました。講師には長崎県ふうせんバレーボール振興員会、長崎県パラバドミントン協会の方々に来ていただき、わかりやす
ご訪問ありがとうございます。心理カウンセラーの井上太一です。パラリンピックが始まりましたね。ぼく個人的には、オリンピックよりもパラリンピックのほうに、興味があります。結婚よりもかなり前に、足が不自由で車椅子を使っている女性と付き合っていたことがあります。当時は「バリアフリー」なんていう概念すらない時代で、時にはあからさまな、そして厳然たる障害者差別みたいな空気がありました。ぼくも今では丸くなりましたが、なにせ当時は若かったですからね😁そう
8月25日は、ボッチャ体験会とフライングディスクのコーチクリニックになります。通常のフライングディスクプログラムはありません。午前中、ボッチャ体験会に参加される方は、9時30分頃に,ラーバンセンター体育館に来て下さい。コート作りをしますので、お手伝いをお願いします。昼食後、コーチクリニックになります。両方参加の方は、1日になってしまいますが、よろしくお願いします。また、体育館内はエアコン、冷房設備がないので、汗拭きタオルや飲料水など持参して下さい、必要に応じて着替えなど、必要な物があ
【歩くサッカーと歩くテニス】歩くサッカー(ウォーキングサッカー)があるなら歩くテニスもある事に今気がつきました。立位テニスPST-5クラスの練習の際、練習相手の健常者は走らない歩くルールを取り入れてます。写真は「企業×障害者スポーツ競技団体等の交流会2023」にて日本ウォーキングサッカー協会理事統括執行役員の佐藤光則さんと。[WalkingSoccerandWalkingTennis]Ijustrealizedthatifthereiswalkingsoc
7月14日のフライングディスクは、ラーバンセンター体育館で行います内ばきを忘れないようにして下さいポロシャツの締切も14日です、忘れないようにHC中島義隆
こんばんはいつもblogを読んで下さりありがとうございます今週日曜日。下関障害者スポーツセンターの閉館イベントにtimatimaで参加しました〜。私は‥ほとんど作品は作れなかったのですが障害者スポーツセンターは息子の体操教室でお世話になっているのですが当日は‥いろんな方にお会い出来て‥すごく楽しかったです同じ体操教室のお母さん達からはサボっている私に‥今度いつ来るのーと声をかけていただいたり息子がお世話になっている事業所の方たちとお話したり
体操教室のLOUさん。今日はバスケとかもできる車椅子♿️の試運転パラスポーツマガジンVol.13(ブルーガイド・グラフィック)Amazon(アマゾン)177〜4,770円${EVENT_LABEL_01_TEXT}スポーツレジャー車椅子折りたたみ式ポータブル軽量アルミ合金トロリー障害者高齢者運転医療全地形オフロード車椅子,赤Amazon(アマゾン)56,328円${EVENT_LABEL_01_TEXT}トランポリンや鉄棒、跳び箱等もいい経験だな
昨日は久々に高井戸の社屋を訪れ人事との面談がありました。他の多くの同僚達と顔も合わせる事が出来て楽しい時間である一方で、なんらか営業に関わるお仕事ご出来ないかもしれない…ずっと営業でお客様の事ばかり考えて来た30年でしたので、僕なりにとてもショック😨で昨晩は眠れなかった…心に随分大きな穴が空いてしまった気持ちです😭熱い気持ちはあるのだけど、言う事聞けない身体と培った知識や気持ちを伝える場が無いのは辛い事また今後については引き続き検討されますが、30年の蓄積は頭の中にあるので…あと尊敬するデザイナ
こんにちは今回はNPO法人ぴいあの活動報告となりますNPO法人ぴいあでは現在5つの事業を行っております。就労移行支援「ぐんぐん」就労定着支援「たいよう」就労継続支援B型「福祉ショップ心の駅」共同生活援助「ライフスクール」共同生活援助「たまき苑」余暇活動などは合同で行う事もあり、今回はその一部のご紹介です今回、佐賀県小城市の方に第23回全国障害者スポーツ大会「SAGA2024」リハーサル大会バレーボール競技(精神障がいの部
23日のプログラムは、ラーバンセンター多目的ホールで行います9:45~11:45です
県議会定例会が明日から開会されるので、今日は代表質問の打ち合わせのために登庁して、併せて昨日の視覚障害者大会で受けた要望の件で面談しました。代表質問項目と内容については、最後の詰めで、清流の国推進部面談して趣旨の確認、農政部とは疑問点について説明をいただきました。視覚障害者大会での要望については、①ヘルスキーパーの県庁での導入②障害者スポーツ施設への公共交通アクセスについて、職員厚生課と労働雇用課、障害福祉課の10人を超える担当者が勢揃いしてヒアリングを行いました。具体的な方向性は見出せな