ブログ記事431件
1月6日は指し初め式でした今回は名古屋対局場でも開催されたようですね。私が参加したのは、関西将棋会館の方でしたが本当は東京の将棋会館の指し初め式にも行きたかったです。何せ日程が丸かぶりですから、選択肢の余地は無かったのですよね〜お手紙まで頂いたのにすみません‥関西将棋会館では、たくさんの棋士の先生や女流棋士の先生が参加されていまして圧巻でした!特典としては、指し初め式の後に参加者限定で特別対局室で谷川浩司十七世名人と指し初め(指導対局?)をして頂けた事ですしかもお土産まで
は、とりあえずこれかな、1月22日女性初のプロ棋士へ大一番西山朋佳女流三冠「来年1月22日」編入試験第5局大阪・高槻(神戸新聞NEXT)-Yahoo!ニュース将棋で女性初のプロ棋士を目指し、西山朋佳女流三冠(29)=白玲、女王、女流王将=が挑戦する棋士編入試験5番勝負の第5局が、大阪府高槻市の関西将棋会館で来年1月22日午前10時から、指されることが決news.yahoo.co.jp
谷川先生とファンの皆様にとりまして佳き一年でありますようお祈り申し上げます☆新年早々、恐れ入りますが高齢の家族の介護のためしばらくは谷川先生の公式戦および準公式戦時の更新となります。イベントその他将棋界の公式情報については日本将棋連盟ならびに日本将棋連盟関西本部の公式サイトなどをご参照ください。それでは、本年もどうぞよろしくお願いいたします!日本将棋連盟日本将棋連盟公益社団法人日本将棋連盟の公式サイトです。日本将棋連盟は伝統文化としての将棋の普及発展と技術向上や将
年末で皆さまお忙しい時期かと思いますが、何故か私も忙しい?ような、そんな感じで過ごしております。楽天で大量に本(技術書)を買ったのでポストを見てみたら✉️事務所移転⁉︎どこの取引先かと思ったら、関西将棋会館でした旦那から手渡しされた時に「脇謙二‥」と言われて「‼︎」となって2度ビックリ👀そりゃうん、理事の先生の名前を記しますわな年始早々にイベントがあるので、そちらのレポートもありますが、その前にブログにアップしなければならない写真が数多あるので根性で頑張ります
【2024年7月】2024年7月23日(火)に祇園祭の後祭を見に行ってきました。そのときの往路は阪急京都線のPRiVACEに乗車しました。予約していたPRiVACEの座席です。祇園祭(後祭)の大船鉾です。JPタワー大阪内の商業施設KITTE大阪とJR西日本のイノゲート大阪がグランドオープンしましたので、早速見に行ってきました。撮影日は2024年7月31日です。KITTE大阪です。イノゲート大阪の北側に設置されていたアート作品です。これは、「ジョジョの奇妙な冒険」シ
昨日は昨日明日は明日再びもどる今日はない今日が本番今が本番今でしょう今何をすべきか考えて行動しよう朝は今日は頑張るぞと起きる新しい朝過去のことなどどうでもいい今から変わればありがとうございます。茶まん今日のクラウドファンディング【ついに王手】新たな将棋の聖地誕生!関西将棋会館建設プロジェクトFINAL【ついに王手】新たな将棋の聖地誕生!関西将棋会館建設プロジェクトFINAL【令和6年7月1日(月)正午スタート】新関西将棋会館の建設を支援する
今日は2024年12月20日(金)です。昨夜はNHKの「ええトコ」を見ました。今回はドランクドラゴン塚本さんと田中律子さんが大阪市の福島を散策しました。大阪の中心の大阪駅からすぐに近くですがまだ・・・昭和が残るええトコです。僕も福島を廻ったことが有ります。その中の一部を振り返って見ました。過去記事です。↓===========2023年10月29日(日)の出来事です。大阪の書道教室に行く途中大阪の福島駅で下車しました。
さて昨日は、西山朋佳女流三冠のプロ棋士編入試験の第4局が大阪府高槻市の関西将棋会館で行われました。昨日、西山朋佳女流三冠と宮嶋健太四段が対局しました。第3局を終了時点で西山朋佳女流三冠が1勝2敗でした。第4局の結果は、#西山朋佳女流三冠の勝利【#棋士編入試験五番勝負第4局】●宮嶋健太四段VS○西山朋佳女流三冠西山朋佳女流三冠が受験する棋士編入試験五番勝負第4局(対宮嶋健太四段戦)が12月17日(火)に行われ、西https://t.co/DlPvXGAa1K
ブログをご覧の皆様、弊社のレンタカーをご利用頂いた方々、いつもありがとうございます。日邦レンタカーシステム大阪空港営業所です今、高槻市でいちばんHOTなスポットと言っていいかもしれませんこの12月に新たに移転オープンとなった将棋ファンの聖地、関西将棋会館!行ってきました~外壁が盤面をモチーフとしていて渋い!大阪福島区にあった旧将棋会館道場には中学生くらいの頃かな、よく通って対局をしておりました。今回は見学だけで終わるつもりでしたが、道場で指してる様子を見る
きょう加古川駅で撮り鉄をしていて帰ろうと思った時に入って来た電車に付いていたヘッドマークです。関西将棋会館が高槻に誕生と書いてありました。223系W39編成に付いていたんですが、姫路方だけに付いていて大阪方には付いてませんでした。
11月22日に高槻市に移転になった新しい関西将棋会館に行ってきました!外構?はまだ工事中‥公園になるそうです🛝早速、特別対局室(御上段の間)私たちのグループは午前の1番目だったのでアテンドの先生は谷川浩司十七世名人めっちゃ贅沢なお時間でしたこちらが特別対局室眩しいこの後、谷川先生と参加者で写真撮影11月22日の時点では福島の関西将棋会館の対局がまだ残っている状態だったので掛け軸は戻されてこちらは空っぽ残念でしたが、これはこれでレア写真ですかね⁉︎天カメは設置済み。可動
関西将棋会館(新館)が、12月3日(火)大阪府高槻市にグランドオープンしました。JR高槻駅から近く、アクセスがいいです。高槻市は、将棋の町としても有名です。道場は、一階にあり会員制です。登録料は無料です。♩吹けばとぶよな将棋の駒に今後の、将棋界の益々の発展を願っています。俺の将棋は清道流☆(入門編)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}
2024年11月17日から、網干総合車両所所属の223系W39編成とV44編成にヘッドマークが掲出されています。ヘッドマークは関西将棋会館が高槻に移転し、グランドオープンしたことを記念したものとなっています。撮影日:2024年11月29日山崎にて。ヘッドマークは高槻市のキャラクター「はにたん」が「王将」の駒を掲げているデザインになっています。可愛いですね。運用範囲が上郡から敦賀と非常に広いので中々狙いにくいですが、記録を進めて行きたいです。ヘッドマークは11月17日から1ヶ月程度掲出さ
今日、高槻市に移転した新関西将棋会館がグランドオープンした。果たして行くことがあるかしらと思いながらも、イス席だけれど対局室の名前に「雪」と「月」があると知って、行きたくなった。と思ったら、対局室ではなさそうだけれど「花」という部屋もあると言う。「今日は『月』なの」ちょっと言ってみたい。東京も、新しい名前が増えている。旅館みたいと思いながら、慣れないと迷子になりそうだと思いながら、ふらふら歩いていた。ちなみに、写真は先日旧東京・将棋会館での一枚。さてどこでしょうと、営業しているとき
2024年12月2日(月)に「アパホテル&リゾート大阪なんば駅前タワー」が開業しました。同日の9時00分~13時00分まで無料内覧会が開催されましたので、その内覧会に参加してきました。ホテルの名称は「アパホテル&リゾート大阪なんば駅前タワー」になっていますけれども、『なんば駅前』のイメージが強い「南海なんば駅」の駅前からは少し離れており、ホテルに一番近い最寄り駅は「JR難波駅」です。今回は、JR難波駅からAPAホテル「大阪なんば駅前タワー」まで歩きました。(参考画像)JR難波駅で撮影
まいどでござる(。・_・。)ノ12月初日も昨日に引き続きジムでゴリゴリ~ッと鍛えてきたすぺ千三百でござる。左アキレス腱痛&筋肉痛はあるけど、2週間後にハンドボール部の納会で試合もあることやし、準備しとかねば!嫁さんがいつも西口から改札通ってるくせに見たことないって言うから、JR高槻駅西口すぐに12月3日グランドオープンの『関西将棋会館』を見てきました。JR高槻駅西口には『将棋の渡辺くん』と『はにたん』のカラーマンホールや、将棋駒の形したベンチや、将棋駒の形した郵便ポストも設置されました。
きょうの午後3:40~5:47(一部)と午後6:15~7:00(二部)、ABCテレビで放送の「newsおかえり」に、ちりさんの木曜MCでの出演があります。まず、一部・二部通しての放送内容について。テレビ情報サイトの”テレビ王国”には、『今、起きている出来事を関西に暮らす方々に寄り添ってお伝えする情報ニュース番組。事件・事故だけではなく生活に役立つ情報や家族に教えたい旬な話題をできるだけわかりやすくお伝えします。』と書いてありました。続いて内容の詳細は、一部は、『関西将棋会館
現在、大阪に滞在中で今日は将棋と全然関係ないライブに行ってきますここ数日、急に寒くなって体調的にもアレだったのですが予定は待ってくれないので忙しなかったのかな‥と思ったり、YouTubeを見て選挙に行ったりしました。いつからテレビってバレバレの世論誘導(プロパガンダ)するようになったんですかね?もっと賢く騙せば良いのにね。それだけ日本人がバカだと思われているのかなー?まぁそれはともかく、私のやるべき事は新しい関西将棋会館の写真をアップする事なので今週中に作業して、ぼちぼち更新
しばらくお休みしていましたが、現在、高槻におります世間的にはクリスマス🎄ですか?しかもプレゼントまでもらっちゃいました!中身はコレでした。わっふる‥わ‥あわわ明日はたくさん写真アップします!
2024年11月18日(月)に大阪府高槻市まで行ってきました。大阪駅からJRの新快速に乗りました。幸運なことに今回は着席できました。この画像は高槻駅に着いたところで撮影しました。以下は、報道からの引用です。JR高槻駅の将棋にちなんだ装飾は、中央改札出入り口前、駅ホーム壁面、券売機横、地下通用口天井、駅周辺に位置するビル壁面と境界フェンスを活用して実施。中央改札出入り口前の床には、「将棋の未来へ、さあここから。」「関西将棋会館とともに、このまちと将棋の新たな一歩が動きだす。」というメッ
地元が将棋の街になっていっている。いつから将棋会館を誘致し始めたのか調べてみると大阪にある関西将棋会館の老朽化で移転先をさがしていたところ江戸時代の将棋の駒がたくさん見つかっていることから「将棋のまち」をアピールふるさと納税制度を利用して会館の誘致に成功したようだ。※ポスターは地元出身で将棋親善大使(日本将棋連盟)で去年から「将棋のまち高槻」PR大使を務めるつるの剛士17日将棋の日だそうで、会館のお披露目テープカットや大物棋士の対局などプレオープンイベントをしていたよ
「将棋の日」の昨日(11月17日)、大阪府高槻市に完成した新しい関西将棋会館の開館記念式典が行われました。関西将棋会館が移転、開館記念式典…関西将棋会館が移転、開館記念式典…かつて腕を磨いた藤井聡太竜王や羽生善治会長らが門出祝う【読売新聞】大阪市福島区から大阪府高槻市へ移転する関西将棋会館の開館記念式典が17日に行われた。日本将棋連盟の羽生善治会長、藤井聡太竜王、谷川浩司十七世名人らがテープカットを行い、関西の新拠点の門出を祝った。(吉田祐也)藤井竜王www.yomiuri.co.j
見入ってしまった名勝負といえば?いつのだったか?藤井名人の勝負をほぉ~~!と眺めたことが。ただ、本当に将棋、分からないんですよねぇ。とはいえ!住んでいる高槻に関西将棋会館が開館しました。いつのまに関西将棋会館が移転してくる話になったのか、も分からないままにどんどん「将棋の街」として、将棋推しになっていく空気を感じていました。きっと、空気感も変わるでしょうねぇ。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
関西将棋会館“将棋のまち”大阪高槻に移転新会館お披露目https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241117/k10014641181000.html
今日は2024年11月17日(日)です。1117「今日は将棋の日」です。なので・・・将棋に関する記事を検索しました。3件ヒットしました。①大阪将棋会館②天童市は駒が特産③坂田三吉の通天閣関連記事を振り返って見ました。過去記事↓===========2023年10月29日(日)の出来事です。大阪の書道教室に行く途中大阪の福島駅で下車しました。目的は関西将棋会館を見るためです。なぜか?来年11月に大阪の高槻市に移転しま
本日の更新用に写真を用意して準備万端‥だったのですが、帰宅してポストを見たらお手紙が来ていましたほえー!高槻市からふるさと納税の書類かな?と、思ったらSHOちゃんと埴輪のはにたんクリアファイル可愛いなんと!びっくり!感謝状を頂いてしまいました!表彰されたのは自動車教習所で成績優秀者で表彰された以来ですえー、新関西将棋会館は12月3日がグランドオープンだそうなので、皆さまも何かの折にお立ち寄りくださいませいやー、今年1番の吃驚サプライズでした!
さて昨日は、西山朋佳女流三冠のプロ棋士への編入試験の第3局が大阪の関西将棋会館で行われました。昨日は、西山朋佳女流三冠と上野裕寿四段が対戦しました。結果は、上野裕寿四段が勝利し対戦成績を1勝2敗としました。#上野裕寿四段の勝利【#棋士編入試験第3局】○上野裕寿四段VS●西山朋佳女流三冠西山女流三冠が受験する棋士編入試験第3局(対上野四段戦)が11月8日(金)に行われ、上野四段が109手で西山女流三冠に勝ちました。https://t.co/RQGZRLXeA
さて本日は、西山朋佳女流三冠が、プロ棋士になる為の棋士編入試験の第3局が、大阪の関西将棋会館で対局が行われています。第3局の対戦相手は、上野裕寿四段です。第2局を終えて現在、1勝1敗です。仮に本局に西山朋佳女流三冠が勝利すると、プロ棋士の昇進に王手がかかります。果たして対局の行方はいかに・・・。尚、対局の結果は明日発表します。
2ヶ月に一度のクリニック受診の帰りに…JR高槻駅の西口から芥川町を少し歩いてきました30年前に3年ほど住んでいた懐かしい場所でもあります………大阪市福島区から高槻市に移転してくる関西将棋会館の建物もすっかり完成していてオープンを待つばかり!将棋盤のような色で落ち着いた外観ですね完成式典は11月17日グランドオープンは12月3日とのことです高槻城三の丸跡からも江戸時代の将棋の駒が多数出土していたりして将棋の町とも言われている
令和6年10月2日(水)〜4日(金)大阪府大阪市にて、社会人対象に、講義を担当してきたよ〜\(^o^)/地元大阪では約一年ぶりの講義だった(笑)まだまだ残暑が厳しかったけど、最後の2日間は雨で、ようやく季節の変わり目かな?また、主催者様には定番の・・・『先生、少し痩せましたか?』っ言われたよ(*^^*)3日間の講義は自宅から会場まで、毎日、通勤ラッシュの中、通ったよ〜(´Д`)=3ちなみに、わが町の推しは・・・将棋のまち高槻らしい(´ε`)現在、大阪市福島区に