ブログ記事4件
こんにちは。ChihiRoボイス・ボーカルスクール代表ボイストレーナーの鈴木智大です。今回は、先日いただいたご質問に回答する形のコラムを作成してみました。喉の疲れに悩んでいる方は多いので是非参考にしていただけたらと思います。【お悩み相談】喉が疲れてくるのは間違った発声をしているからなのですか?それではまた!
本番よりリハーサルが上手い理由2ほとんどの歌手がなぜか、リハーサルの方が本番より上手く歌えまるのはなぜか?勿論、キャリアのある大御所系の方々は流石にみなさんそういう事はありませんでしたが、前のブログでお話したとおり、まず、ほとんどの歌手はリハーサルのほうが上手く歌えていることがとても多いのです。それはなぜか?結論から言うとちゃんと歌うことの正解のパターンが間違っているからです。間違っているから逆にある意味リハーサルで軽く歌っている方が正しい発声になってしまっているのです。
声にトラブルを抱えてしまう方がとても多いです(T_T)また、「高音が出ない」「低音が出しづらい」「鼻にかかったような声になる」「常に♭している」…などはその症状だけの問題ではなく、基本的な発声、もっと言えば「姿勢」に問題がある場合がほとんどなのです。声が出る原理と音が響くシステムを理解し、正しく綺麗な姿勢で声を出すようにすれば必ず出しやすくなるはずです。また美しい姿勢は柔軟な筋肉で保たれるので運動不足は駄目です。声を出すための正しいトレーニングをしましょう!
こんにちは。ChihiRoボイス・ボーカルスクール代表ボイストレーナーの鈴木智大です。需要が多いにも関わらず今までこのテーマでブログを書いておりませんでした。解りやすく解説しておりますので是非参考にしてみて下さい。【多くの人が間違えている!?高い声の出し方】それではまた♪