ブログ記事20件
2023/5/5(金、こどもの日)今朝は同居の二男家族のY花孫姫とA大孫彦の「こどもの日」のお祝いをした。かしわ餅とちまきは京都・祇園の「鍵善良房」今年も極上の美味しさ!!!なぜ朝からかというと、彼らが昼前には広島へ阪神タイガースの応援に行くから。色んな所へ行く。子供達も慣れたものである。そう言えば、二男は子供の頃から鉄道マニアであった様に思う。鉄道図鑑で特急の名称を覚え、JR時刻表を見るのが
滝めぐりをしていると、熊と遭遇することがある。危険な山域に行くとは気を付けたい。私は3回経験している。いずれも2019年である。(1)桟の滝(長野県上松町)・・・右岸に子熊が一匹。(2)高丸の滝(兵庫県新温泉町)・・・獣臭がするなと思ったらすぐ。親1、子1。(3)女滝(岐阜県高山市)・・・車からなので写真も撮影。親1、子2。
カンチレバー橋新百選木曽川に架かる橋形式:上路式鉄筋コンクリート固定アーチ橋長さ:199,0m
かけはし木曽川に架かる橋形式:アーチ橋奥に見えるのが木のかけはし近代土木遺産信濃の橋百選日本百名橋番外木曽川沿いに架かる国道19号の橋
在庫無しのため、Yahooブログ時代の過去記録です。訪問当時の記事になりますので、滝までのルートやその他の状況が変化していることも考えられます。訪問される方は、最新情報をお調べ下さい。3D画像(交差法)の見方は、こちらを参照。隠れ滝長野県上松町荻原の氷瀑です。2018/02/102014年に続いての再訪です。ルート等は前回の資料を参照して下さい。前回も2月だった。結構凍っていたので驚いた。今季はもっと寒いので寄ることにする。7:58出発。河原
在庫無しのため、Yahooブログ時代の過去記録です。3D画像(交差法)の見方は、こちらを参照。隠れ滝長野県上松町荻原の氷瀑です。2014/02/01R19号線から西野機械工業への交差点を西に入る。木曽川に架かる橋を渡り、対岸の県道508号線を右折。1.1km北上、隠れ滝トンネル北口の左側の路側に駐車できます。ルート図です。駐車場所の向かい側から、林道?が伸びています。北側に少し下ると広くなった場所があり、ここまで車で入れそう。ここから踏み跡を
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリング慰労会ビュッフェパーティープラン4,350円プラン・4,550円プラン・4,850円プラン・5,000円プラン×83名様以上人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリング社内懇親会ビュッフェパーティープラン4,500円プラン・4,850円プラン・5,000円プラン・5,500円プラン×50名様以上人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
山の里加子母。今朝は曇り。午後から「晴れ」の予報です。里には昨夜来の雪が積もっています。新雪の量は約5cm程度です。大相撲初場所は、関脇御嶽海が13勝2敗の成績で優勝し、大関昇進を確実にしました。この日を待っていたファンに一人として、うれしいの言葉に尽きます。横綱照ノ富士を寄り切りで破って、優勝を決めた千秋楽の一番。(NHKテレビ)八角理事長から内閣総理大臣杯を受け取る御
長野県上松町(木曽郡)・e2929・出張ケータリング屋台バーベキューパーティーBBQプラン4,950円プラン・5,000円プラン・5,300円プラン・5,500円プラン・5,850円プラン人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリング屋台バーベキュー納涼会・慰労会・暑気払いパーティーBBQ祭プラン4,850円プラン・4,950円プラン・5,000円プラン・5,300円プラン・5,500円プラン人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリング軽食・デザートビュッフェパーティープラン4,500円プラン・4,750円プラン・4,950円プラン・5,000円プラン×70名様以上人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリング社内ファミリービュッフェパーティープラン4,550円プラン・4,750円プラン・4,900円プラン・5,000円プラン×50名様以上人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリングオリジナル謝恩会・保護者会・父母会ビュッフェパーティープラン4,000円プラン・4,300円プラン・4,500円プラン・4,800円プラン人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
近代土木遺産C信濃の橋百選旧木曽森林鉄道の鉄道遺構隣には新しくできた県道508号線の鬼渕橋木曽川に架かる橋鬼渕橋形式:鋼プラットトラス(曲弦,下路)鬼渕橋梁形式:3径間ワーレントラス
木曾路の寝覚ノ床と木曽福島にいきました。本当は寝覚ノ床を見て、木曽福島に泊まり宿場をゆっくりと歩こうと思っていました。しかし今はコロナウイルスの関係のため日帰りにしました。最初に訪れた寝覚ノ床はかなり前に中山道を歩いている時に来ています。今回きてびっくりしました。寝覚ノ床一帯が立派な公園に整備されていました。ここは木曾川の浸食による花崗岩の渓谷で中山道随一の名勝になっていました。むかしから多くの旅人が訪れていました。木曾八景で、国名勝史跡記念物になっています。前にここに来た時、木曾川に広がる
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリングオリジナル忘年会・納会・慰労会ビュッフェパーティープラン4,800円プラン・4,950円プラン・5,000円プラン・5,500円プラン人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
長野県上松町(木曽郡)・出張ケータリング屋台バーベキュー懇親会・親睦会パーティー納涼祭・暑気払いプランお一人様4,950円×193名以上人数が多ければ多いほど激安プラン↓↓↓詳しく詳細を見る
森の中の朴葉発見!!水遊びに最高な川!森林鉄道の乗車券先日、家族で長野まで日帰り旅に行ってきました。行き先は上松町の赤沢自然休養林です。森林鉄道があるとの事でそれを目的に行きました。車を降りてまず思ったのは、涼しいということ。車の温度計は日向の駐車場で31℃。エアコンなしで過ごせる快適さと澄んだ空気が最高身体中の細胞がプチプチ喜んでいるような感覚を味わいました。まずは目的の森林鉄道へ。昔は人だけでなく、材木や生活物資なども運
2016年6月4日(土)天気・・・ときどき↑駅名標。上松駅は、長野県上松町にあります。上松町の中心部にある駅で、駅周辺は民家も多く、寂しいところではないです。上松町には観光地も多く、■JR中央線の絶景ポイントとして知られる景勝地「寝覚ノ床」もこの上松駅が最寄り駅だし、木曽ヒノキの森林地帯や森林鉄道でも名高い、日本三大美林のひとつ「赤沢自然休養林」も、この駅からのアクセスとなります。特に2018年の長野県は、世界級リゾートへようこそ、山の信州「信州デスティネーションキャ
中山道・木曽路の「木曽八景」として選ばれた景勝地。エメラルドグリーンの木曽川の水と、白い花崗岩の巨石が印象的です。すぐ近くをJR中央線が通っています。ちなみに木曽八景は、1.徳音寺の晩鐘(日義・徳音寺)2.駒ヶ岳の夕照(原野・道の駅)3.御嶽の暮雪(開田・地蔵峠)4.桟(かけはし)の朝霞(上松・木曽の桟)5.寝覚めの夜雨(上松・寝覚の床)6.風越の晴嵐(国道19号滑川付近)7.小野の瀑布(小野の滝)8.与川の秋月(南木曽・与川古典庵)寝覚の床