ブログ記事11,816件
こちら、聞かれるのはご飯のサイズのみ。ご飯のサイズで値段がかわります。小650中750大850ダイエッターはシャバシャバスープ系以外は小が正解、きっと。家庭でここのカレーに似たようなものを作ることができるようになればしめたもの。ピントあってないけど、味変のらっきょうも美味しい。悩ましいのは、暑いさなかやっていると思しき日に、急遽休むことがあること。Xでもやってくれないかなって、何年も前から思っています。
こんにちはゆみです昨日はイズミヤ六地蔵で定例ライブ来て下さるお客さまの方もだいたい固定されてきました✨️😊トータル2時間30分のリクエストライブ2ステージとも最後まで観覧して下さったお客さまありがとうございました🌸☺️さてさてこの夏のイズミヤ六地蔵店ですがしばらくお休みとなりまして次回は10月頃に返り咲きたいと思っております🌼ゆみ匠のライブスケジュールを見て頂いてわかるように次のライブは8/15(金)のアルプラザ長浜1ヶ月ほど夏休みを取らせて頂き
----------------------------cafedeNature毎週木曜・金曜定休日!(祝日の場合は振替あり)----------------------------お疲れ様です先週の休み・・10日(木)いつものようにお出かけ場所を朝から探してたら近場で良い所があったので行くことに♪戦国の聖地やってヽ(^o^)丿とりあえずチェックイン時間までそこらへんを散策俺も金の草鞋
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝は雲が多いものの日差しも届いています。日中も日差しが届くものの、午後からは段々雲が広がり、夕方から雨になるようです。最高気温は33℃、今日も蒸し暑くなりそうですね。さて、昨日、日曜日の営業は、開店と同時に次から次へと一気にどどどーっとお客さん。いきなり満席&30人以上の外待ち状態になり、怒涛の大忙し状態に突入しました。12時台は、30人以上の外待ち状態が続き、猛烈な忙しさ
今日は姪っ子の最後のピアノ🎹発表会はなたばを長浜のはなくらぶで発注して、米原市宇賀野にある、カフェ「BELLMO(ベルモ)」さんでランチ🍽️BLTサンドイッチとアイスコーヒーをセットで発表会も米原市の公民館でさいだピアノ教室の10周年久しぶりに子どもたちの演奏を堪能しました
7月12日(土)朝早く出発今月は完全にbikeに乗りたい病のれんれんです(^ー^)おまけに琵琶湖の湖畔を走りたい病です。琵琶湖長浜に到着。湖北方面へ曲がります。道の駅水鳥ステーションこの道の駅結構好きなんだよね~(о´∀`о)朝早くて空いてませんが……道の駅あぢかまの里へ空いてませんけどね……いいんですよ空いてなくてもbikeで走ってることが幸せなのでねっ今日は走るのこのくらいにしておきましょうか帰り道に黒壁スクエア寄って涼しいうちに帰って
おはようございます♪くりたまです。滋賀県にある竹生島辯財天に参拝しました今回は、長浜港からフェリーに乗船します。長浜港のフェリー時刻表1日5便です。*繁忙期は、1日8便に増便されます。お天気は快晴気持ちいい〜西国三十三観音の第三十番札所になっています。滋賀県民の合言葉ですね「飛び出し坊や」は、こどもの交通安全の願いを込めて、今から50年前に滋賀県東近江市で生まれました。本名は「とびだしとび太」といいます。さぁ、いよいよ「BENTEN」号に乗って出港琵琶湖の龍神さまがお
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝は雲が多いものの、日差しも届いています。日中も雲が広がっても強い日差しが照り付けるようです最高気温は34℃、昨日よりさらに気温が上がり、不快な暑さになりそうですね。さて、昨日、土曜日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。いきなり満席&外待ち状態になり、怒涛の大忙し状態に突入しました。12時台のピーク時は、30人ほどの外待ち状態になり、大変忙しくさせていただきました。
バキンが休みだったので、こちらのお店に初訪問。一番安い、Bセットはチキンだけチョイス可能ということは、チキンの指定席。それを、辛さ中、ナンにはバター塗らいない、飲み物はラッシーでオーダー。これくらいサラダつくお店はできれば、サラダ先に持ってきてくれると嬉しいのですが一番安い値段のをオーダーしておいて、それは願いすぎですよね。ナンは程よい大きさ。チキンはそこそこ入っていました。ラッシーで辛さを中和させながら、カレーを頂きました。ごちそうさま。
長浜港に到着大阪へ戻る道すがら近江八幡へ行こうかと話してましたがすでにお昼時。さんざん歩いて汗かいた身体は食べ物を欲しておりますそのまま長浜の街を散策することにしました。ランチどうしよっか。せっかく滋賀にきたから近江牛が食べたーーいと店を検索して行ってみたら閉まってた。。。仕方なく車を停めたところからてくてく歩いてみるとアーケード内はちょうどお祭りで屋台がたくさん。でもなぁ…ちょっと疲れたからちゃんと座って食べたいんだよ。そしてまたてくてくとあ
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝は、スッキリと晴れて、青空が広がっています。日中も晴れマークが並び、強い日差しが照り付けるようです。最高気温は33℃、今日も厳しい暑さになりそうですね。さて、昨日、金曜日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。まずまずのスタートを切ると、ほぼ満席状態になりましたが、12時を回るとペースダウン。12時台は、空席の目立つ落ち着いた営業になりました。12時半を回ると徐々に
こんにちはゆみです暑すぎるー‼️今日はもう金曜日先日8/30(土)のイズミヤ六地蔵店の盆踊り大会は諸事情によりキャンセルになりましたとお知らせしましたが実はイズミヤさんからもう一つ地蔵盆の御依頼を受けていまして9/14(日)奈良イズミヤ広陵店での、盆踊り大会です🎑奈良なので京都滋賀の皆さんにきてきて~とお願いするのも・・と言いつつお暇であれば良かったら覗きに来てください🅦ͅ🅦̨🅦̨と言ってもゆみ匠の生歌で盆踊りは30分ほどみたいなので出番は少な
日本一のハス畑「あいのたにロータスプロジェクト」の蓮畑へ行って来ました。初めてあいのたにの蓮畑に連れて行っていただいたのは2020年7月19日。前日に京都に泊まって蓮畑で朝日を見るところから始まって、朝一番の蓮の花の香りの中で蓮の花を摘んで、蓮の花茶を作るところまでのお茶の遠足でした。その次は2022年7月この日も蓮の花を摘んで蓮茶作りまで参加しました。蓮の花は2回開花しますが、最高の蓮花茶は2度目の開花前に摘むので2度目開いて蕾んだものには虫がはいっていることが多く最初に蕾が膨らんで
滋賀県彦根市看板の無い骨盤補正店これまで細々と行っていた骨盤補正もついに100回を超えました❤️姿勢改善自律神経の乱れ更年期障害へのアプローチ♡産後ママへのケアにも♡外からのケア+バランスボールで内面からのケアが体にとって最強です❗️猫背反り腰便秘万年肩こり二の腕プルプルずっと治らない~という方もしかしたら✨骨盤力✨低下してませんか?私の生徒さんは平均すると50歳くらい産後のママさん~姿勢が気になる60代の方まで誰でも受けれます♡骨盤を整えた
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝は雲が多いものの、日差しも届いています。日中は、晴れたり曇ったり、午後は雨の可能性もあるようです。最高気温は32℃、厳しい暑さが続きそうですね。さて、連休前、火曜日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。ほどなく満席&外待ち状態になり、怒涛の大忙し状態に突入しました。12時台は、満席&外待ち状態が続き、大変忙しくさせていただきました。後半に入るとややペースダウンした
昨日のお昼ご飯はね、会社の近くにある博多長浜らーめん一ニ三さんへ。長浜らーめん焼めし小を。麺🍜普通って言うたんやけど、むちゃくちゃやわやわでしたわ。次からカタやな。で焼めし美味しくないです。やはり豚丼か!?ご馳走様。
おはようございますゆみです本日はこちらの告知です^^(*ˊᗜˋ*)⋆*9/28(日)城陽南部コミュニティセンター歌声広場13:30~15:30久しぶりの御依頼が届きました🌸☺️ご担当のMさんがゆみ匠を忘れずにいて下さっている事が嬉しい♥️コロナの前は歌声喫茶と題して参加費が確か200円でお茶菓子とドリンクが出ていたんだけど時代は変わりまして今は参加費無料お茶菓子やドリンク無しの歌声広場と題して開催されます❤️❤️城陽在住の方に向けたイベントだけど
長浜にある日替わりのみのお店、バキン。雨の日は休むので、梅雨時はハラハラ。バキン理論では、朝雨降っていても営業中降ってなければ、やるそうですよ。この日の日替りはコルマチキン。入店とともに、中サイズでオーダー(750円)。ご飯のサイズ小か中か大かだけ聞かれます。全然シャバシャバじゃないバキンのカレー。かなりレアだと思います。とはいえ、どんなカレーでも途中で味変しちゃうのは一緒。店主は、今年はスリランカに行くのでしょうか?行かないでほしいけど、
フリカエルコト6月第3金曜日📅午前の部はこちら📝『寿命そば@多賀大社境内のそば処は延命長寿のご利益を授かると言われているお蕎麦屋さん(^^)』フリカエルコト6月第3金曜日📅朝7時に金沢を出発🚙10時からの米原の取引先での打合せを終え、午後の彦根の客先との打合せまで少し時間があったので、…ameblo.jp午後の最初のミッションは彦根の取引先にログインして情報交換彦根から琵琶湖湖畔のさざなみ街道から長浜
おはようございますゆみです今日はこちらの告知から🌈🌈定着してまいりましたー❤️❤️8人限定ゆみ匠ミニミニワンマンライブ!!inRawmusic(浜大津三井寺)前にも話したんですが2ヶ月に一度こんなに定着出来るとは思ってなくて実はヒヤヒヤだったんですよ(笑)出来るのかなぁお客さま来てくれるのかなぁ定着するのかなぁそんな気持ちで始めたミニミニワンマンライブ2ヶ月に一度こうして皆さんと和気あいあいで楽しめるライブになるなんてやっぱり何事も怖がらずや
おはようございますゆみです飛び飛びでしか上げられなかったブログも日課にしていた頃のリズムが戻ってきた感じ本日はこちらの告知から8/15(金)お久しぶりに伺いますアル・プラザ長浜長浜近辺の皆様~お盆休みだけどとてもとても暑いと思うけど是非遊びに来てください🌸🌸🌸前々からやってみたいな~と思ってたかぎ針編みスーパーのブックコーナーで見つけた本1回目はスルーしたんだけど昨日また同じスーパーに行った時に買ってしまったえー編みたーい編んでみたーいでも
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝は、雲の多い空。日中も雲が広がりやすく、日差しが届いても急な雨の可能性もあるようです。最高気温は33℃、厳しい暑さが続くようですね。さて、昨日、月曜日の営業は、開店と同時に次から次へと一気にどどどーっとお客さん。平日にもかかわらず、いきなり満席&外待ち状態になり、怒涛の大忙し状態に突入しました。12時台は、満席&10人ほどの外待ち状態が続き、土日並みの忙しさになりました。
地元長浜で、第九です!ご一緒に歌いませんか?ながはま第九プロジェクト2025合唱団参加者募集!|NPOはまかるNPOはまかるは、地域に暮らす人々が等しく芸術文化に親しむことができる社会をめざし、子どもや若者が芸術文化を通して創造し表現できる環境を実現できるよう活動しています。hamacul.or.jp公演日2026年3月1日(日)会場浅井文化ホールプログラム(予定)第1部オーケストラによる名曲演奏と、オーケストラと合唱による演奏
こんにちはゆみですすでに夏本番~🌞🌴🌺✨日焼け防止のパーカーを通してジリジリお日様🔅🔆が痛い夏はこれから先が思いやられます💦そおいえば今日は七夕🎋✨🍧しかも令和7年7月7日YouTubeで7時07分に願いを込めてみては?なんて話しがあったけどそんなん忘れてましたわ😂今日は一つスケジュールの変更を8/30(土)に予定していたイズミヤ六地蔵店の盆踊り大会連絡ミスなのか…確認のミスなのか認識のミス?なのか当初、私たちが伺っていたのは8/30(土)な
◆◇-----------------◇◆2025年7月7日高く売る努力From岡田磨左英(中小企業診断士)◆◇-----------------◇◆このメルマガが届くのは七夕です。私の地元に長浜神社というのがあるのですが七夕までの三日間が長浜祭りで、いつも梅雨時期なので「雨の長浜様」と言われていたのです。しかし、今年は梅雨が早く開けて「猛暑の長浜様」になりそうです。(笑)さて、参議院選が告示されました。7月20日投票です。私は期日前投票に行ってきました。一枚目は選挙区候補者の中か
コロナ禍で体力不足はどの年代でも加速していますだからこそ世の中にできるだけ早くたくさん届けたい!バランスボールインストラクター養成講座・滋賀京都2025年9月スタート講座彦根市平田町のスタジオ火曜or木曜日10時~13時(オンラインは夜間も可能)私のお話を少しさせてください。昨年は子ども達と弾む機会が増えましたそこで見たのは姿勢が保てない疲れやすい私なんか…と言う子どもが増えたこと…😭シニアの方と市の講座や、サークル、カルチャーセンター等バラ
おはようございます。うどん馳走山石土平の店主です。今朝は雲がかかっているものの、強い日差しが届いています。日中は、強い日差しが届いたり、雲が広がったり、雨の可能性もあるようです。最高気温は34℃、昨日よりさらに気温が上がり、今年一番の暑さになりそうですね。さて、昨日、日曜日の営業は、開店と同時に次から次へとお客さん。日曜日の勢いはなかったものの、ほどなく満席&外待ち状態になり、怒涛の大忙し状態に突入しました。12時台は、満席&外
明日は、七夕様です。逢えるといいな。(*´▽`*)♪♡らんらんらん♪(*´▽`*)♪♡
おはようございます😃多賀大社を参拝した後はランチを食べに🚗で走ってて、たまたま見つけたこちらの『すし処海座』へ私は運転出来ないので彦根ペールエール🍺ランチのセットがとにかくお得🉐特選8貫セット。選べる2種類。お味噌汁おかわり自由で1280円私は単品で写真が全然ないんですがのどぐろ炙りが美味しかったセットに付いてる茶碗蒸しも美味しかったです。大阪では見かけないお寿司🍣屋さんだったので突然入ってみましたがお得で美味しくて席もゆったりしていて当たりでしたその後は長浜へ移動して黒壁スク
こんにちはー(*´▽`*)♪♡今日は、確か大分市の長浜様のお祭りであります。雨の長浜様として有名なのです。なんだか出店がいっぱい出てて、みんなが浴衣を着て、たのしいひと時を過ごします。みんな、がんばれー。らんらんらん♪(*´▽`*)♪♡