ブログ記事91件
土曜日神社に行きたくなりどこだろうて思ってたら星田妙見宮が浮かんだ。たまたまかなっておもって掃除したら台所の御札に星田妙見宮って目に入って出窓掃除してたら星田妙見宮のパンフレットでてきてはい。分かりました。行けってことですね。太上神仙鎮宅霊符が気になってこれか?っておもってたらこれをお迎えできるタイミングなんだって今だから。わかりましたって、次の日の朝もその絵が頭にバーンって来てはい。分かりましたって。行きますっと。少しお待ち下さいって言ってインフルエンザも少し良く
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。昨年12月半ばに訪れた星田妙見宮(大阪府交野市)その3です。その1、その2はこちら。『星田妙見宮その1~紅葉が美しい境内。駐車場から拝殿まで~』こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。年始はどの記事をアップしようか迷いましたが、この記事にします昨年12月中旬頃に、星田妙見宮(大阪府…ameblo.jp『星田妙見宮その2~拝殿からお不動様がおられる登龍の滝まで~』こんにちは。瑠璃色の世
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。昨年12月半ばに訪れた星田妙見宮(大阪府交野市)その2です。その1はこちら。『星田妙見宮その1~紅葉が美しい境内。駐車場から拝殿まで~』こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。年始はどの記事をアップしようか迷いましたが、この記事にします昨年12月中旬頃に、星田妙見宮(大阪府…ameblo.jp紅葉が残っていて、風情がありましたお山のてっぺんにある拝殿でお詣りした後はさらに
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそRinkoです。年始はどの記事をアップしようか迷いましたが、この記事にします昨年12月中旬頃に、星田妙見宮(大阪府交野市)を訪れました。紅葉が残っていて、風情がありましたよ駐車場から入口の鳥居へ向かう道がこんな感じでした↓入口の鳥居↓二つ目の鳥居が見えてきました。いつもと雰囲気が違いますねお稲荷さん付近↓溝がもみじの葉っぱで埋まってました。てくてく階段を登って行き
昨日、鎮宅霊符尊に御礼参りをした直後に、かねてから申請しておりました「神田算命館満月斎®︎」の商標登録が受理された証書が来たと連絡がありました😆😆2004年4月からこの屋号を使い始めて20年、いままではあまり気にして来ませんでしたが、そろそろ公にしていこうと思い立ち先生に相談したところ「算命」という語が承認されるかが課題ですが、やってみましょう!という事で申請していたのです。そもそも「算命館」とは、古代中国の王である周公旦公が構えた易筮所から名付けたものですが、これほど使い続けられるとは思
紀伊半島巡礼の前に、今年大変お世話になった鎮宅霊符尊を祀る星田妙見宮に御礼参拝して参りました。この地には九州八代に上陸した朝鮮の皇子が聖徳太子に会うためにここまでやって来たという伝説が残っています。『日本三大妙見の八代神社に参拝!』人吉での鑑定会は無事に終わりました。3日間で58名の方の運命鑑定をさせていただいたので結構ヘトヘト😅😅移動日なんですが、是非参拝しておきたい社があったので行っ…ameblo.jpこの地はお大師様とのご縁も大変深い事が伝わっています。山の頂上にある妙見宮。史実
11/24主人の意向で八代の妙見宮へ!3月の参拝以来、久しぶりの妙見宮『783.投票〜妙見•霊符神社~自然への冒涜』熊本県知事選挙投票のため旧住所の八代市まで向かった、、引越してきてからの日数足らずで規定により熊本市では投票できなかったから投票を終え、せっかく八代まで来たの…ameblo.jp鳥居正面にはかわいいお店ができていた11月の妙見祭にて夜中に行われる神事がある翌年の天候を占う神事今年、来年を占い出た順番に並んでいた2025(令和7年)↓(一番)風王(二番)火
関東を中心に活動してるSharanam_841です・現代護神符認定講師・ミラクルペイント認定ペインター・ヘナタトゥーアーティスト・ジャグアタトゥーアーティスト・IPMヘナインストラクター・台湾式経絡足つぼ・ネオヒーラーテック(人も動物も可)・ヒーラー(人も動物も可)・カードリーディング・ダウジング(チャクラヒーリングetc.)・パワーストーン浄化&エネルギーチャージメニューは様々ですが、イベントや店舗(予約制)にて施術しています。葬儀社(主人の仕事)の手伝
霊鬼を退け福を招く力「鎮宅霊符カード」の特徴中国3大宗教の1つ、道教由来の護符をカード化したものです。鎮宅霊符とは古代発祥とされている太上秘法鎮宅霊符七十二符のことです。道教で信仰されてきた「北極星(鎮宅霊符神)」の力が秘められているとされ、用いることで星神とつながりその力を得られると考えられてきました。特に「災いを断つ」「災いを抑える」と言う点において優れた力を持った霊符といえます。このカードを活用する事は、家庭や職場の問題解決や運気を上げることに
厄災を立ち、運気を上げる「鎮宅霊符カード」開封風景こちらのカードは、占いのカードになります。今年に入って占いのカードも購入するようになりました。🔮YouTubeでこちらのカードを使っている方を見かけて赤と白のシンプルなデザインと象形文字のような絵柄と大好きな日本語で書かれたカードが気に入りました。北極星(鎮宅霊符神)の力が秘められていると言うのも北極星とつながるということで神秘的でワクワクしましたでは⭐
人吉での鑑定会は無事に終わりました。3日間で58名の方の運命鑑定をさせていただいたので結構ヘトヘト😅😅移動日なんですが、是非参拝しておきたい社があったので行ってきました♪それが日本三大妙見宮のひとつ「八代神社」妙見信仰については過去に書いた記事があるのでそちらを参照してくださいね。『妙見菩薩と鎮宅霊符について』みなさまこんにちは満月斎倶楽部へようこそいらっしゃいましたさて、今回の話題は妙見菩薩信仰と鎮宅霊符についてお話をしていきたいと思います。妙見菩薩という…ameblo.jp
しげちよがきたよ!今日もかわいいね!きぃちゃんが乗ったからか?なかなか枕に乗らないしげちよ…💦結構こだわり派なんだよね「…」ブラッシングをどうぞ「…」「…いいね」ずれて枕に乗るしげちよこれはしげちよの爪傷お爪を切ろうとしたら力強い抵抗をされますそれだけ元気ってことかな星田妙見宮に参拝してきました夫がご祈祷受けてから参拝してないんじゃないかなこちらのイラストは占い師星マリアさんのサイトで作者さんが紹介されていました泉麗香さんという方だそうです相変わらず魅力的な本殿
目標はトップ当選!こんにちは。満月斎です。さて、今日の鎮宅霊符のご紹介ですが「此符大招官職」と書いてあります。ところでちょっと質問が来て、何読んでるんですか?って聞かれたのでお見せしますと、これは、私の真言宗の師匠が書いた霊符に関しての詳細な本ですが、そこの中に載っている霊符の一つになります。職において大いに昇進し、家計の誉れは高まり、家の内外においてよく人を導いて、吉凶を招くと書いてあります。大招官職というのはどういうことかというと、これは公の仕事における昇進出世、自分自身がもっ
本日の霊符の紹介は、お金持ちになる護符❣️「招金銀自入大富貴」です😊コレを持つ事でみるみるお金が入ってくる!凄い護符です^_^説明も聞いてくださいね❣️霊符金銀大富貴詳しく聞きたい方はコメントかHPにおいでくださいね♪満月斎倶楽部
神様とお願い事皆様はどう感じますか?神社で神様に願い事をしてはいけないそうおっしゃる方もいらっしゃいます。でも私にはいつもそろそろおいで何かあるでしょ話をしてみなさいってそんなふうにささやく優しい神社の神様がいらっしゃいます。願いを叶えて下さる神様として有名な愛子の諏訪神社様自宅近くの青麻神社に深いご縁を感じていた私失礼ながら身近に感じる事はありませんでした。それでもありがたい事にお友達やお客様から一緒に参拝して欲しいとご一緒させていただいた事でご縁をいただきま
さて、いよいよ最後の神社です。ここがずっと気になっていました。行かなきゃいけないような呼ばれてるのにずっと来てなかったような…。それは護国神社なのか御霊神社なのか?と思っていたのですが、ついたのは護王神社さまでした。鎮宅霊符さんに行ってから、妙に引き寄せられる方角がありまして。引き寄せられるまま逆らわずに来たらついた場所でした。毎日の修法で護国鎮守を祈願しているのでそりゃそうかなとも思ってみたりけれども、ついて早々にあの夢がまざまざと蘇ってきます。いきなり出まし
すったかもんだかしてようやくたどり着いた鎮宅霊符神堂のあるお寺さん。蓮の鉢が参道を華やかに出迎えてくれます西国十九番霊場です。皮堂行願寺ご本尊千手観音菩薩御詠歌の扁額あるかなぁありました!革堂の御詠歌「花を見ていまは望みも革堂の庭の千草も盛りなるらん」蓮の花も盛りです。ご本尊さまは千手観音菩薩様のはずなんですが十一面観音さまの雰囲気がして去り難いのです。愛染明王堂にご挨拶して鎮宅霊符神堂へ。ようやく!ようやっとこさっとこで辿り着きました!ご挨拶から
連休中は宇宙と星の繋がり前回書いた宇宙船の磐座と星🌟神さま今年の夏至は星田妙見宮さんで迎え最近毎月お参りしてる😊前回ゆっくり参拝できてなかったから今回は時間をかけて星読みの神社だから方角もきちんと取られていて風水の仕組みもしっかりしていて楽しー🌟ご本殿からは遠くに石清水八幡宮が岩清水八幡宮は平安京の都を造設する時に衣笠山とライン引っ張ってるのがここから目の当たりにできるのが嬉しい☺️八卦についても?を見つけたから調べたい!それに鎮宅霊符神社もあるし陰陽道の神
笑っちゃうほど、鎮宅霊符さんに、行けません。バス停からして尋ねる係の方みなさん教えてくださる停留所が違うのです。東に行ったり、西に行ったり行ったりきたり…これはもう最初に決めてきた順序で回らねばならないのかと東寺へ。めっちゃスムーズに到着しました。東寺から鎮宅霊符へ向かいたいのですがようやく乗ったバスも途中で道を離れていくので、下車しました。さて。5回目のチャレンジ!バスが時間に来たからといって乗り込んでは行けませんね。バスの番号を確かめてから乗らないと駄目です
最近密教宿曜占星術、鎮宅霊符、易断ともに、ご相談やご依頼が増えてまいりました。原因のわからない体調不良や妬みや嫉みからくる瘴礙、会社やコミュニティでの身に覚えのない噂などご相談は多岐に渡りますが方向性があるように感じていますす。*メッセージをいただいた方の中には返信を拒否設定にされている場合もあります。ご確認よろしくお願いいたします。宝珠庵では、正式にご依頼をいただきました後にご本尊様方へお尋ねいたします。ご本尊様方が許可した方のみにお授けさせていただくことになります
久しぶりのあさか大師さまへ。雨の影響で電車が遅延していたり道路が混んでいたりと早め早めにでましたが、ぎりぎりでした💦今日は鎮宅霊符の伝授の方がいらっしゃりわたしはお浚いで参座させていただきました。久しぶりの本堂の空気感。師僧の法螺!そしてお護摩!最高です自身の伝授の時、今日のお浚いとで2回目でしたが、新しい学びや気付きもあり足の違和感と暴風雨の予報で悩みましたがやっぱり参加してよかったです。普段は御縁日行を中心に行じているのですが御縁日が続いたり、御縁日が重なっ
三七箇日の行法が結願しました。20時、1時、5時の1日3座。それを7日間続けていきます。21座。無事に成満させていただけました。お預かりしたうちの1/3を縁の場所に納めていきます。これまでは、十一面観音さまや妙見菩薩、鎮宅霊符に関する場所に納めさせていただいてきたのですが、今回は、ピンとくる場所が、定まりきれません。中座を超えてそんなタイミングで、ふと、いい事が浮かびました。それは地域の小学校の花壇整備ボランティア団体に寄付すること。伐採された木の代わりに小学
ただいま、川崎大師様に向けて移動中🚌からの🚃鎮宅霊符ご依頼も中座を超えて通りもかなりよくなってきました何日も前からDarlingに川崎大師さまへの行き方を聞いて準備万端のはずだったのですが、あやうく反対方向に行くところでしたよ!危ない危ない車を八王子駅止めて行くねー…なんで?何故に八王子?帰り楽だし。…横浜方面に行くんだよ?…だから?…反対方向だよ。そうなん?知らんかった!危なかったー!というやり取りがあり、勘違いに気がつけたのでした!えらい!!大師線への
鎮宅霊符のご依頼をいただき一番最初に準備するのが歓喜団子です。そう言えば。天河大辨財天社さんでも福袋を見ました私がいただいた翡翠の瓢箪はまだ謎のままですが。いつもは亀屋清永さんにオーダーするのですがGWもあり修法までに間に合うかわからないのでgogomiya様から教えていただいた東京のデパートでも買えるという情報を思い出し伊勢丹で探してみたら有りました!!すぐに発送していただけるようで無事にオーダー出来ました!!その数21個。…加えて前座と後座も数座有りますのでかな
ご本尊様方に問わずとも鑑定の内容が全てそちらを向いています。その前後から流れは決まっていました。鎮宅霊符、木札、梵字。あなた、卒塔婆を書くでしょう。梵字が必要ですよ。…梵字は習いたかったので嬉しいですが卒塔婆を書く予定はありません……いやいや。書きますよ必要になりますから。それでも。覚悟が必要でした。そんなビビリな私に御神仏が見せてくださった夢。森の入り口に祠があります。その前に、めちゃくちゃデカい蛇が横たわっています。瑠璃色で美しい模様です。すくりと立ち上がっ
今夜は星は出てるでしょうか。今からお戻りになった鎮宅霊符尊と霊符を出す前に叶った鎮宅霊符尊への御禮座を心を込めて勤修いたします。歓喜団子さんの定位置。そういえば!京都駅のお土産やさんで歓喜団子を見つけました。…きっと御禮座かご依頼があるに違いない。と思っていたのですがどちらも正解でした。昨日のこと。『帰る』と、一言連絡がありました。……良いなぁ…。お取り寄せしなくても買えるなんて!
御祈祷が始まりました。とにかく宮司さんの所作が美しい。立ち上がり方、座り方、歩の進め方もう一つ一つの所作が丁寧で美しく指先、つま先まで、神経が行き届いています。これだけ礼を尽くして拝礼されたら御神仏はどれほど喜ばれるのだろうと考えるだけで嬉しくなるほどです。また、声が美しい……。強弱はもちろん、息の抜き方の最後まで美しいのです。星田妙見宮に行かれたなら御祈祷を受けねば、勿体無いと思うほど。私もこれまで勿体無い事してきたんですね…こんなに最礼を尽くして神恩への感謝を
鎮宅霊符尊とよく馴染まれると。お伺い座を修法したことで、霊符を出すまでの間に素早く効験を頂ける方がいらっしゃいます。ご相談を受けた段階から展開されていくようで、三宝荒神様のおまじないやお写経で、スムーズにことが運びます。そういうことが続くと鎮宅霊符に限らず、御神仏へのお願いごとというのは、やはり、縁が大きく作用するのかと思います。その御神仏とよく馴染んでいること。もちろん、よく信じていること。それから、御先祖様方からの後押しがあること。行者というのは御神仏と御縁者
鎮宅霊符は、真夜中の修法なので終わってみればこんな時間に。密教宿曜占星術鑑定報告書と破門殺鑑定報告書と秘法鑑定報告書との作成も終わりました。最後、ギリギリでプリンターの機嫌が…働かせ過ぎたかな。鑑定している時に見せていただいたことや教えていただいた事などを最後にまとめてお伝えしますが、いつも、感じるのはみなさんに必ずいらっしゃるご先祖様の想いです。ご先祖様がいない人はいないわけで子孫を思わないご先祖様もいないのです。ご先祖様の徳を授かって生まれた人とご先祖様の業
この数日、平面なはずの紙や本や携帯の文字が立ち上がってくるようで、奥行きが見えます。目の前をひらひらゆくのも。…一回、眼科に行った方がいいのかも今日は卯月の11日。大辨財尊天のご縁日でした。今日は張り切って御縁日行を行います。なぜなら。八十八座目。伝授をしていただいてから、御縁日ごとに修法してきましたが、88回を迎えました〜👏👏👏100座を一つの区切りにと続けていますが修法の時間を取れることも修法できる健康な身体も家族の協力も全て揃って出来ること。有り難い気