ブログ記事1,489件
ꉂꉂ📣コーリンベルトで楽にきれいに✨\長襦袢1分着付け/✨森講師の浅草店限定スペシャルレッスン【次回募集中❢】初参加のお客様から驚きの声が上がる森講師のスペシャルレッスン12月のご参加募集開始いたしました。【\マイナス5歳若見え♡/長襦袢1分着付けきれいに衣紋が抜けて衿が詰まらない▶着付のお悩み解決!】■かんたんな襦袢の着方・着物の着方レッスン森講師のスペシャルレッスン🌳🍃(有料・予約制)各90分ご参加費:2,000円②12月9日(月)
こんにちは。今回は二つのレッスンあげます。静岡市の着付け教室「きものハジメちどり庵」です。教室に関するお問い合わせはこちら↓メールからきものハジメちどり庵ssl.form-mailer.jp電話から📞050-3718-0290「「「「「「「「男袴の着せ方レッスン。七五三は12月もあるかと思います。大人も子供も袴紐の結び方は一緒。忘れちゃいけない結び方。
今日は気温も11℃まで上がって、比較的穏やかで、暖かさが感じられます。着物は、モカ色にサーモンピンクの杵(きね)柄の小紋を着てみました。細かい柄が、江戸小紋のようです。背に、一つ紋がありますが、洒落紋なので、ほとんど分かりません。帯は、白地に黒の縞柄の博多織風の帯を、銀座結びに締めました。帯揚げ、帯締め、ベレー帽は赤で、差し色に。黒のベルベットのコートを重ねました。ベルベットは、とても暖かくて、ホカホカします。
寒くなりました買ってから何年も着てなかったこちらは京小紋帯は銀座結び白樺の木良いかなぁと撮りましたこんな場所着物は仕事じゃなかったら毎週着るようにしてる唯一、仕事から頭を切り離す自分で息抜きのつもりでオンとオフ
もう12月ですって。1年早いような、色々あったような。今年の抱負振り返りです。仕事では振り返りが大事!って伝えてるのに…自分はあまり振り返ったことなかった💧2024年抱負①運動する②もっと練習する(習い事ね)③物作りをする④着物で出かける⑤やろうかな、と思うより、やる⑥メルカリをもっと頑張る①2月末からバレエエクササイズのジムに通い始め、夏暑くて挫折しそうだったけど続いてる1週間に2回、1ヶ月に8回本当は行きたいけどなかなか行けず、11月はやっと7回行けた来年も引き続き通う
おはようございます。今日は着物コーディネートです。趣味の紬を楽しむ❢猫柄の塩沢紬で塩沢紬塩沢紬とは、新潟県南魚沼市周辺で織られている絹織物で、光沢の少ない玉糸と真綿手紡糸を使用した、落ち着いた色合いと風合いが特徴となっています。茨城県結城市で生産される「結城紬」、鹿児島県の奄美大島で生産される「大島紬」に並び、日本三大紬として知られています。塩沢紬の特徴塩沢紬の最大の特徴は、たて糸によって表現される非常に繊細な絣(かすり)模様です。絣模様とは
お仕事で必要になり手順の確認で桜子と梅子の背中で名古屋帯と袋帯の本角出しを手慣らししてました。角出しと銀座結びどっちがどう??と混乱してしまいそう😅角出しはカジュアルで帯枕も要らないし帯締めやおびあげのなかった江戸時代からの丸帯や昼夜帯の引き抜きでの結びこの結びを真似して銀座のママが簡単に結べる様にと考案したと言われる銀座結びです。ただ、これも角出しとも呼ばれたりしますので、前者を本角出しとも呼びわけていたりします。両脇に出す羽根(角)も立てたり、フワッと広げたり江戸風
知人の事務所の事務員さんが休職され毎日ではないし短時間だしと頼まれて引き受けたら想像以上に大変で汗普段マイペースにこなしている家事すらままならず事務員さんカムバーックを望む着物も気持ち的に着る余裕がなく頼まれごとを引き受ける前にオンラインレッスンで林先生に銀座結びを教えて頂いたまま〜着物も単だねしかもこの日コーリンベルトが行方不明になっていて着物の着姿はご愛嬌銀座結び頑張ってマスターするぞ〜敬老の日の時に実家に帰って断捨離を手伝っていました茶道具一通りは既にもらっていたんだけれ
普段着物は単衣縮緬の柄小紋この時期にとても重宝しています帯は兵児帯で銀座結びを~長さがあるのでアレンジがきいて楽しいし何といってもシワにもなりにくいので旅行などにもにとても便利です東レの兵児帯販売しておりますマンツーマンの着付け教室と洗える着物<東レシルック>の専門店・喜八ですふだんの日の気軽な着物をおススメしていますお気軽にお問合せ下さいませ℡090-9571-4689喜八まで。お店の紹介はこちらです↓https://zakka
今日は一日雨らしい一雨ごとに季節は冬へ突入でしょうかランプほのかな明かりに癒されます普段着物は単衣の片身替わりにポイント柄の名古屋帯で銀座結びとろんとした着心地もお気に入り帯揚げはいりく結びマンツーマンの着付け教室と洗える着物<東レシルック>の専門店・喜八ですふだんの日の気軽な着物をおススメしていますお気軽にお問合せ下さいませ℡090-9571-4689喜八まで。お店の紹介はこちらです↓https://zakkayakihachi
前結びで帯結びレッスンはポイント柄の名古屋帯でもう少しだけ柄を出したい時に結ぶ<ひっかけ結び>揺れそうで揺れない楽しい帯結びですもう一つのポイント柄の名古屋帯は銀座結びで同じ名古屋帯でも帯地の柔らかい、硬いも様々帯によって結び方を楽しみたいですマンツーマンの着付け教室と洗える着物<東レシルック>の専門店・喜八ですふだんの日の気軽な着物をおススメしていますお気軽にお問合せ下さいませ℡090-9571-4689喜八まで。お店の紹介
今日はボジョレー・ヌーボーのパーティーで、絞りの訪問着を着てみました。白と黒の総絞りに紗綾型の花模様の訪問着です。帯は、青色に金糸の南蛮人の模様の袋帯を銀座結びに締めてみました。堅苦しくないパーティーなので、お太鼓ではなく、帯は緩やかな銀座結びで遊んで、着物も絞りの訪問着にしました。帯揚げ、帯締めは赤の差し色に。
ꉂꉂ📣コーリンベルトで楽にきれいに✨\長襦袢1分着付け/✨森講師の浅草店限定スペシャルレッスン【次回募集中❢】初参加のお客様から驚きの声が上がる森講師のスペシャルレッスン12月のご参加募集開始いたしました。【\マイナス5歳若見え♡/長襦袢1分着付けきれいに衣紋が抜けて衿が詰まらない▶着付のお悩み解決!】■かんたんな襦袢の着方・着物の着方レッスン森講師のスペシャルレッスン🌳🍃(有料・予約制)各90分ご参加費:2,000円①12月2日(
こんにちは。静岡市の着付け教室「きものハジメちどり庵」です。教室に関するお問い合わせはこちら↓メールからきものハジメちどり庵ssl.form-mailer.jp電話から📞050-3718-0290愛犬に服を着せてあげる時期になりました。風の強い日は散歩も辛かろうて。「「「「「「「「名古屋帯のお太鼓と、銀座結びのレッスンです。普
この前、ヤフオクで手に入れた着物前に日本画の美人さんそして久しぶりの銀座結びでてんてこ舞いわけわからんくなって・・また練習しよう⤴︎⤴︎これで行ってきます
着物は淡い灰色と薄緑に花模様と流水の小紋を着てみました。古典柄の小紋で、シックな帯を締めても合うと思いますが、私は今日もカジュアルに、半幅帯を銀座結び風に締めて、こじんまりとした、小さな帯結びです。帯は、青色に白のぼかしの半幅帯を締めました。帯締めは、淡い藤色の平織りで。着物が淡い色合いなので、羽織は鮮やかな水色を着てみました。アンティークな羽織ですが、しつけ糸がついた未使用品の美品でした。裄が長くて、袖口にレースを足さなくても着られます。アニマル柄の厚手の少し長めのケープを羽織りま
今日は晴れているものの、昼過ぎでも10℃という寒さです。暖かくして過ごしたいものです。着物は、紺色に赤と薄水色の花模様の紬を着てみました。帯は、抹茶色に朱色の菊模様の半幅帯を銀座結び風に締めました。いつもは長羽織ですが、暖かさがある鹿の子絞りの道中着を着てみました。赤い総絞りで、昭和レトロなアンティークなもので、何ヵ所かシミがあったので、同じ鹿の子絞りの花飾りを作ってもらい、縫い付けました。可愛らしくポップな道中着になったと思います。寒さ対策で、白地にアニマル柄の肩掛けを付けて。
なんだか半幅帯を練習している間に、今まで難しそうで敬遠していた銀座結びもできそうな気がしてきました。銀座結びは、半幅帯と同様に、帯枕をつけません。早速挑戦してみました。『銀座結び』は、あーるけい着物教室さんのYouTubeで。とても丁寧に解説してくれて、わかりやすいです。半幅帯と同じように前で結ぶと、形も整えやすい。調子に乗って、緑の帯、黄色の帯、紫の帯で挑戦しました。信号機。。。。↑両脇は、Tシャツにジーンズで、練習です。帯によって、形が微妙に変わっていますが、
今日は、朝からお天気も良く、青空が広がっています。そこで着物も、青色の七宝文様の総絞りの小紋を着てみました。アンティークな着物で気に入ったのですが、身丈が短いものの、なんとか工夫して着ています。状態は、1ヵ所シミはあるものの、ほとんど目立ちませんでした。帯は、サーモンピンクに椿の袋帯を銀座結びに締めました。帯揚げ、帯締めは青紫で差し色に長羽織は赤に白の花模様赤いベレー帽を被りました。
さかなのやつお箸置きは売り切れ正倉院展むかしは延々と行列ができてたけど時間ごとの前売券になっててほんま正解ですわ。ツノを斬られてる鹿とそうでないのとまりこさんから譲り受けた鹿の名古屋帯と蜂の巣柄のおきものにて出陣をば銀座結びの訓練のため…きもの有識者に京都は銀座結びして行くん、やめときと言われましたが奈良は許してくれはるやろ&角出しって言っとこうということで奈良ビッグ幡bangプログラム盛りだくさん豪華なコンサートがなんと無料です。すごい。==
こんばんは!風ノ環~かぜのわ~&思誠館道場の間宮です!またまた次の予定まで時間が空いたので、本日振り返り!間宮母姉妹3人のはにわ展のあとは、ことのは日舞クラスでした!『【11月6日】盛りだくさんな一日!~はにわ展~』こんにちは!風ノ環~かぜのわ~&思誠館道場の間宮です🌿今日は一日が24時間とは思えないくらい盛りだくさんの一日です💨💨💨その一つをおえて、ただいま次の予定まで…ameblo.jpじゃじゃーーん!銀座結び!!綺麗にできました!!タレが少し短めだったのですが、ふんわり
三連休最終日。久しぶりにへなちょこちゃんと、お出かけしました。私は、冬に使えて和装にも合う「バッグ」へなちょこちゃんは、「お仕事で使える服」ひとまずデパートにgoそこで、へなちょこちゃんの目がになるワンピースが!!!レオナールワンピース【OPERA】ワンピース|レオナール公式オンラインショップ「世界で最も美しいプリント」と称され、世界中の女性たちから世代を超えて愛され続けているレオナール。職人の熟練した手作業により、何枚も色が重ねられ、繊細なグラデーションを表現した高度なシルク
あっという間におはら祭も終わって街並みもクリスマスバージョンへ見ているだけで気持ちも和みます普段着物は単衣の色無地まだまだ夏日の鹿児島です髪はエクステでセルフアップマンツーマンの着付け教室と洗える着物<東レシルック>の専門店・喜八ですふだんの日の気軽な着物をおススメしていますお気軽にお問合せ下さいませ℡090-9571-4689喜八まで。お店の紹介はこちらです↓https://zakkayakihachi.jimdo.com/
ꉂꉂ📣コーリンベルトで楽にきれいに✨\長襦袢1分着付け/✨森講師の浅草店限定スペシャルレッスン【次回募集中❢】初参加のお客様から驚きの声が上がる森講師のスペシャルレッスン11月18日(月)のご参加募集開始いたしました。【\マイナス5歳若見え♡/長襦袢1分着付けきれいに衣紋が抜けて衿が詰まらない▶着付のお悩み解決!】■かんたんな襦袢の着方・着物の着方レッスン森講師のスペシャルレッスン🌳🍃(有料・予約制)各90分ご参加費:2,000円①開催日:
きものサローネ2024大盛況の中、開催が終わりました👏👏👏2日目の27日はアタラシイあなたに出逢っていただくコンテンツきものレンタルブースの着付をさせていただきました。さんかくさんの素敵なコーディネート着付もご相談をしなごら半衿を沢山見せて衣紋も多めに抜いて帯は銀座結びお客様のご質問にお答えしながらいつもと違う着こなしにご満足をいただけて本当に楽しいひとときとなりました。ご縁をいただきありがとうございます。#きものサローネ2024#アタラシイに逢いに行く#だから着
着物は、紫に青黄色水色の吹雪柄に花模様の透かしの小紋を着てみました。細かい色柄で、品のある雰囲気があり、気に入っています。帯は、ピンクと紫に菊模様の半幅帯を、銀座結び風に締めました。こちらの締め方ですと、半幅帯でも帯揚げと帯締めを使います。小さめの銀座結びのようになり、可愛らしい帯結びになります。羽織は、淡い紫に赤と青のぼかしの横縞の長羽織を着てみました。何処かレトロで懐かしく、またモダンな色柄です。手持ちの長羽織は古典的な花模様が多かったのですが、今回は持っていない横縞の模様で、着
普段着物は東レの茶紅ら<さくら>落ち感の良い色無地着物にポイント柄の名古屋帯で銀座結び短めの帯です髪はエクステでセルフアップマンツーマンの着付け教室と洗える着物<東レシルック>の専門店・喜八ですふだんの日の気軽な着物をおススメしていますお気軽にお問合せ下さいませ℡090-9571-4689喜八まで。お店の紹介はこちらです↓https://zakkayakihachi.jimdo.com/
こんにちは毎日キモノ生活ゆきですLINE公式アカウントありますお気軽に友達登録して各種問い合わせ、疑問質問、ちょっとした気づきや愚痴などぜひこちらからどうぞ10月25日金曜日雨が降っております昨日の着物昨日はまた気温が高くて袷は断念して木綿着物で木綿着物は大好きですけど例えば今の季節なら「木綿着物と袷の着物」を色々着ることでコーデのバリエーションも増えるのでなんとなく毎日いろんな着物を着てるつもりになるんですが今年は暑くていつまでも「単衣着物」扱いの木綿着物を
今日は、水戸エクセルカルチャーセンター「着物簡単お直し」講座13:00~16:00でした。(定員5名・・只今満席)Tさんは、単衣羽織の衿付けと単衣着物の衿の標付け。同時進行Kさんは、単衣羽織仕立て。袖口布付け、袖の丸み作り。Hさんは、単衣着物仕立て。脇縫い(二度縫い)、衽付け。Sさんは、単衣着物の内揚げ縫い、背縫いの袋縫い。Nさんはご用事ができてお休みでした。残念・・・と、今日も楽しいお針子教室でした今日の私は
朝は涼しく、今日こそ単衣の結城が似合いそうって着て出かけたけれど日中は汗が滲む。個々のお着物編小紋の着物に、銀座結び紬地の着物に、銀座結び紬地に兎の絵柄紬の着物番手の細い大島(胴抜仕立て)、間道の帯上質なお召の着物に、紅型の帯お洋服での参加でした。結城の単衣、大好きなアザミ柄の作り帯←ポチお願いしますにほんブログ村P.S.