ブログ記事183件
おはようございます三重県鈴鹿市稲生地区で、こども専門のお菓子教室を、主に週末に開いていますこども教室と、親子教室をしています4月から教室2年目2年目からは、毎月通ってもらえる"こどの習い事"として、スタートしました。中には1時間かけて通ってくださってる生徒さんが数名みえて、本当にお母さんのご協力に感謝しかありません。そういった同じ地区ではない、遠くから送迎されてるお母さん、、、ご希望の方でも、条件によりますが、(誰でも入れるわけではありません
こんばんは皆さん連休中楽しんでますか?三重県鈴鹿市で、こども専門のお菓子教室smileをしていますこどもに特化している教室です4月からの新生活、お子さま達頑張っているのではないでしょうか息抜きにいかがですか?わたしも、息子が高校生に進級し、お弁当作りデビューして、新生活頑張ってます2年目教室突入4月レッスン全て無事に終了しました✨✨シュークリームってとっても難しいんですでも、誰1人として失敗しなかった事に拍手です👏すごいなー👍わたしもほっとひと安心です✨✨あ
【お菓子作りを通して】こんばんは´͈ᵕ`͈皆さん連休中楽しんでますか?わたしはパート通常運転です!三重県鈴鹿市で、こども専門のお菓子教室smileをしています。こどもに特化している教室です。4月からの新生活、お子さま達頑張っているのではないでしょうか息抜きにいかがですか?わたしも、息子が高校生に進級し、お弁当作りデビューして、新生活頑張ってます´͈ᵕ`͈♩.•*¨*•.¸¸2年目教室突入4月レッスン全て無事に終了しました✨✨シュークリームってとっても難しいんです
こんにちは三重県鈴鹿市で、こども専門のお菓子教室smileをしています今日は、息子の1ヶ月遅れの(コロナやインフルにより遅れに遅れ)リクエストバースデーケーキと、娘のひな祭りのお祝いケーキを、合わせて作りました🎎果物は2人の大好きないちごをふんだんに使いました🍓小4娘との合作です♡♡♡カスタードクリームも手作りしました♪クッキーは、生地だけ仕込んであっのたので、あとは娘のやりたいようにしてもらいました娘の大好物の3色団子🍡は、朝から和菓子屋さんにて調達あとは、海鮮ちらし寿司作りま
こんばんは三重県鈴鹿市で、こども専門のお菓子教室smileをしています4月から、新年度がスタートしますが、、、お子様達は、また新たに小学校に入学されたり、進級したり、まだ予定も分からずではないでしょうか当教室は、年長さんよりお預かりさせていただけます主に週末に、興味があるお菓子作りやパン作りを通して、こども達に楽しんで欲しくて、お菓子教室をしていきたいと思っておりますまた、前に美味しかったから、カスタードを使ったお菓子が食べたいなーと、レッスン中に教えてくれたお子様♡嬉しいなーと
新道書道会光明書院書道教室生徒募集---------------鈴鹿ハンター教室毎週木曜16:30~19:30鈴鹿市算所(ロッテリア隣)鈴鹿武道館教室毎週金曜14:30~20:30鈴鹿市江島西条栄町公民館教室毎週月曜16:00~19:30鈴鹿市西条西条栄町自治会の方大歓迎募集対象年中~大人硬筆からペン字、毛筆、本格的な書道まで幅広いおけいこが可能ですお子さまは、心のびのび筆いきいきを大切にまずは『書くことが楽しくなる』
こんにちは書の教室美文字cafeうみ光明書院書道教室の2本柱で教室をしています近藤秋香です。今日は毛筆(書道)のお話を当教室(光明書院書道教室)の特色といいますか習字(毛筆)で大切にしていることをお話していきたいと思います。どの習字教室にお子さんを通わせようか悩んでいる保護者の方も必見ですし習ってみたいな〜と思ってらっしゃる大人の方も少しの間お付き合いくださいませ当教室では年齢に関係なく漢字を書くための基本点画から学んでいくのが特色です。ですので同じ学
書の教室美文字cafeうみ光明書院書道教室近藤秋香です美文字cafeうみ教室での生徒さんのおけいこ作品を一部ですが紹介します【5/17(月)午前の部】美文字cafeうみ教室3名様*ペン字の運筆が美しくなって書くのが楽しくなってきたNさん。優しい字です。いつも書きたい文字が個性的でお手本書く私はドキドキします😊漫画の題名とのこと沢山文字をのびやかに書けています。*お家でも書道を楽しまれてるAさんは、熱心で細部まで美しいです。【5/15(土)午前の部】
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」※ただいま教室をお休みしております。お休み宣言より気づいたら2週間近くたってしまいました。今日は衣替えをしないと!私のだけではなく、子供4人分がまっているのでなかなか量が多く、いつも大混乱(笑)今日はどれだけの断捨離ができるかな?さて!最後のレッスンも無事終わりました。生徒さんから
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況3月28日1席ありいつもこのブログを見ていただいている皆様今日は、ご挨拶をさせていただきます。個別では生徒さんにご連絡させていただいておりますが・・私事ですが、4月から仕事も家庭の環境も、大変になることが決まっております。体にも心にも余裕がなくなるのは目に見えて決
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況3月28日1席あり先日ローチョコレッスンへ行ってまいりました。いつもふわっとした雰囲気で癒しの時間をいただけるakiさんのマクロビレッスン。ロースイーツのことは何となく知ってたのですが「難しそう」「めんどくさそう」など魅力が全く分かっておらず。先日知り合いの方にロー
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況3月28日1席ありあおさとバターのクッペ残りレッスン2回となりました。1席残席できましたがご都合はいかがでしょうか?バターがじゅわぁあ~デリも大好評中です。この日は豆苗が苦手な生徒さん。食べれる!って、その言葉がうれしいのです。パンもですが、デリも真剣に毎月
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし先月の学びの日、ティロワではバタールを習ってきましたよ。かっるーーーいフランスパンの秘密はグルテン。むccccccccccccちゃんこ捏ねます。(もちろんただ捏ねるだけじゃないです。)そのおかげで、クラストもぱりぱり。見事なクープ!こんなの作りたい!修行重ねてま
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なしようやく!2月、3月のレッスンの開始です!!「あおさとバターのクッペ」はティロワで習った「海苔あられクッペ」と「ねじねじスティック(後入れバター)」を参考に改良を重ね作ったレシピです。何度も試作したから、これまた想い出のレシピ~。あおさが近所の漁港で手に入れた新物なので、
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし家族での外食はなし(1歳児が大変すぎるため)会社での外食無し(在宅ワークのため)友達との外食無し(コロナなのでね・・・)唯一行ってるパン教室の楽しい思い出しか写真がない悲しさ・・・(いやこれに行けるだけで充分幸せなんですが!)この間も幸せなひと時~
※パン教室について詳細は「こちら」をご覧になってから申し込みください。※現在ファーストレッスンは受け付けておりません。【2、3月】あおさとバターのクッペ三重県人といえば!あおさ!(ほんとに?)近くの漁港で仕入れたあおさをたっぷり入れて磯の香りがするパンに仕上げます。バターを「ねりこむ」のではなく「あといれ」することで部分的に溶けだしたバターがたまらない・・・♡★時間10時~13時まで(※進行状況によって変わります)★料金4000円★
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なしとうとう三重でも緊急警戒宣言が出てしまいましたね・・。今月の生徒さんには個別で連絡しておりますがパン教室については引き続き感染予防対策をとって実施させていただこうと思ってます。なお!来月はあおさとバターのクッペ塩っ気がたまらないやつ!もうレシピは完成しま
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況1/17あ~・・気づいたら年末年始の10連休が残り1日!明日からまた仕事が始まると思うとぞっとします。ここまで休んでしまうと本当に社会復帰できるのかなぁ・・・・まず!どこにも行けないから、おいしいものに身を投じすぎたのでこの贅沢な口をどうにかせねば・・・(笑)
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし年末のこと。ひっさしぶりに旦那とランチでした~年末年始は毎年有給をとって二人の時間を作ってます。日頃のたがいの不平不満を言い合う時間です(笑)子供に邪魔されると、そういう時間も取れない!いつもこの時間を大切にしています。ただ今年はコロナでなかなか時間
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なしあけましておめでとうございます。毎年恒例のおせち作りも無事終了し今日はほんと久々に写真の整理をしております。放置しすぎて、バックアップ撮るのに2日かかる計算なんだけど終わるのかな(笑)お正月はあえての寝正月~いつもでは考えられないけど久々にお笑い番組を深夜ま
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし一番下の息子も寝たし上二人は、じじばば宅へお泊りだし旦那は「笑っていけない」を見ながら一人で笑ってるし(私は一人でビール)なので、ブログでも(笑)この間のティロワの記録♡酵母ガレットデロワ習ってきました。ガレットデロワはとっても難しそうなイメージでした。
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし今年の最後のレッスンも無事終わりました~。たくさんの生徒さんにお越しいただき本当にうれしい1年でした。今年は仕事復帰もあり自分の中でなかなかリズムが作れず悩んだこともありました。家族にたくさん我慢をさせました。家族にたくさん無理を言いました。今年はオリジナル
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし今年も残すところあと2日になってしまいました。ブログ記事がだいぶたまっておりますがこの年末年始でいろいろ投稿していきたいと思います(笑)12月上旬のことりょうこさんちの料理教室へ行ってまいりました。毎年おせちは作っているのですが自分の中で「これがベスト!」というレシピも
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なしおはようございます。気づいたらもう12月も下旬にさしかかり!非常にびっくりしております。急に冷えた気温に体がついていかない!ついに避けていた床暖房にも手を出してしまいました。(プロパンガスなので高いのです~)朝30分夜30分つけてるだけなのに恐ろしくガス代
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし先日家族で、娘の3歳の七五三を祝って写真を撮っていただきました。いつもの「のこさん」にお願いしました。うちの家族のことを一番わかってくれてるのでどんなカオスっぷりでも理解していただけるのでありがたい~!ぎゃーすぎゃーすわちゃわちゃな写真撮影時が一切想像つかない
❤️新規生徒さん募集中❤️新しいことを始めたい、ダンスに興味のある方、身体を動かすのが好きな方、ダイエットしたい方大募集!!!エルクイーンベリーダンススタジオは、幅広い年齢層の生徒さんがいます✨ほとんどの方が、未経験から始めています💃一人一人にあった指導法で丁寧で分かりやすいと評判です✨皆様が素敵に踊れるように練習しています🥰また、月曜日~土曜日まで様々なレッスンプログラムがあるので、通いやすい教室です✨三重県では数少ない、ベリーダンス大会で受賞歴のある講師もいますので、レベルアップした
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況なし気づいたらもう師走~。早すぎる~。先日パン友さんのハズキキッチンさんへカネロニレッスンへいってまいりました。生パスタレッスンに引き続き、カネロニと呼ばれる大きなパスタで、チーズや具材を巻いて焼き上げるものを習ってきました。(初めて聞いた~)なんと、オーブンで焼く
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」☆現在の空き状況12/19捏ねないカレーパンレッスンブログの更新は滞りまくりの私です。気楽にUPできるインスタグラムのほうはUPしておりますので@werry_breadで検索くださいませ。先日はいつものティロワレッスンでした。おバカなことにカメラを忘れる致命的・・・私のスマフォ
三重県鈴鹿市APJタッセル・ルルべちゃん®JGBAグルーバッグアロマフレグランスストーンファブリックフラワーリース教室Annabelleアナベルのブログにお越しくださいましてありがとうございますファブリックフラワーリースをピンク&ホワイトで作って見ました画像では分かりにくいのですが少し小さいサイズです装飾用のリボンを飾り忘れてしまいましたがリボンがなくても十分素敵なリースではないでしょうか認定講座を受講するとテキスト
天然酵母パン教室のご案内は「こちら」となっております。まずはファーストレッスンを受けていただき、単発レッスンを受講してください。ファーストレッスンの詳細→「こちら」※現在募集を休止しております。☆来月は、カレーパンレッスン12/19のみ残席あり先日リクエストレッスンを実施しました。「マスカルポーネとはちみつの食ぱん」ファーストレッスン来られたころからから「受けたい~」ともう半年以上すぎちゃいましたが、リクエストレッスン開催しました。しっとりふわふわ~だけ