ブログ記事31件
JERAセ・リーグ公式戦19回戦@バンテリンドームナゴヤ解説:野口茂樹(DAZN)荒木雅博(CBCラジオ)どらほー!仲地今季初先発ってコトで期待してたんですが残念ながら四球が多く3回には危険球退場となってしまいました。ただその後を受けたのが佐賀出身のルーキー吉田聖弥投手でした。二死満塁でスリーボールナッシングとなってからよく抑えてくれました。オスナに一発浴びなければ勝ち投手も見えたかなと思うと勿体なかったですね。でも、野口さんも褒めてたし、また次にね、頑張りましょう。SKE48の熊崎
野口茂樹【投手】メイン再現年度...1999年(2.6519勝7敗0HP0S)パワナンバー...11500906960490490年代後半に左のエースとして台頭した「Sスライダー」ことスラーブの使い手。丹原高校から1992年ドラフト3位で入団し、3年目の1995年にはローテに食い込み10敗を喫しながらも3勝。翌年には5勝ながらプロ初完封をノーヒットノーランで達成し、1998年には初の規定投球回到達で最優秀防御率のタイトルを獲得と故障で戦線を離脱した今
出場選手登録抹消味谷大誠捕手バンテリンドームナゴヤでの中日投手通算勝利数上位10人です♪山本昌広:69勝川上憲伸:59勝吉見一起:58勝大野雄大:50勝中田賢一:37勝野口茂樹:36勝岩瀬仁紀:32勝山井大介:30勝浅尾拓也:25勝朝倉健太:25勝
浅尾拓也(中日ドラゴンズ・コーチ)朝倉健太(中日ドラゴンズ・スカウト)岩瀬仁紀(野球解説者)大野雄大(中日ドラゴンズ・投手)川上憲伸(野球解説者)中田賢一(福岡ソフトバンクホークス・コーチ)野口茂樹(元中日ドラゴンズ投手)山井大介(中日ドラゴンズ・コーチ)山本昌広(野球解説者)吉見一起(野球解説者)大野雄大投手が昨日の試合でバンテリンドーム50勝を達成したそうですが次に続く投手がいないですねぇ。。。おいらが生きているうちに登場するのでしょうか?立浪和義(中日
11/1より大阪府代表に選ばれて紀伊国屋、ジュンク堂書店などで「ふるさと作家フェア」実施中来年もっと大きな企画参加決定自著ドラマ化侍作家のお知らせ今年の特別企画リスト&大谷鈴木へ優しい言葉&鈴木藤浪の談話。激神曲自著ドラマ化侍作家のお知らせ報告&絶版もあるダルの気持ちが分かった新契約&某食べる実画像。激神曲自著3/1から新企画開始御礼。自分企画サイン会は・・・&明石家さんま師匠中居正広について語った&公開してから一週間ちょいで残り117冊から、87/3000になり、今は139/
小笠原慎之介(中日ドラゴンズ・投手)野口茂樹(元中日ドラゴンズ投手)埼玉西武ライオンズは強制性交等の疑いで書類送検され嫌疑不十分で不起訴処分になった山川穂高内野手(31)に無期限の公式戦出場停止処分を通告したそうです!嫌疑不十分で不起訴になった選手に無期限の出場停止処分かぁ。。。この処分が解除されることはあるのでしょうか?嫌疑をかけられただけでアウトってことでしょうか?気持ち的にはわからなくもないけど‥真実がどこにあるのか?ちょっと気になっちゃいました!立浪和
作:古沢良太演出:野口雄大正直、本能寺の変以降の秀吉、家康の天下獲りの攻防はあんまよく知らない。なので、このどうする家康がある意味正史であるかのように観ている。生来の武士でないコトがコンプレックスなのか、秀吉は織田家の血を欲してお市を手に入れようとしたかのよう。それが駄目になればあと数年でと茶々を妻にしようと考えているよう。それにしても茶々の「母上の無念を晴らし茶々が天下を獲ります」は頼もしかったなぁ。話は横道にそれますが、前回の演出は川上剛さん。今回は野口雄大さん。愛知県が主な舞台で
キーワードは「防」―。中日の大野雄大投手(34歳)が12月10日、チーム史上単独最多となる3度目の最優秀防御率のタイトル獲得に意欲を見せました大島洋平外野手(37歳)とともに、愛知県警千種署の一日署長を務めて「防犯も自分の中で防げるものはある。そういう所で(防御率と)つなげて見て貰えたら」と語られました人生初という警察官の制服姿でビシッと決めた大野雄大投手が、一日署長として防犯を啓発しながら、来季プロ13年目のターゲットを定めました球団では、同じ左腕の野口茂樹さんを超える3度
こんばんは。今日はこちらの方から返信をいただきました。野口茂樹さん(元中日)99年優勝時の活躍は、それはそれは凄まじいものでした。右打者の膝元に食い込むスライダーは、まさに魔球でした。現在は、愛知県内の電気設備関係の会社で、営業マンをされています。子供の頃の憧れの大エースからサインをいただけて、本当に嬉しいです。野口さん、ありがとうございました。
5月13日はメイストーム(五月の嵐)デー、愛犬の日、歌手のスティービー・ワンダーさん、元プロ野球選手のボビー・バレンタインさん、女優の銀粉蝶さん、作家の鈴木光司さん、元バスケットボール選手のデニス・ロッドマンさん、女優の久本朋子さん、演出家の李闘士男さん、漫才師で爆笑問題の太田光さん、歌手でカズンの漆戸啓さん、元プロ野球選手の野口茂樹さん、俳優の加藤晴彦さん、女優の野波麻帆さん、タレントの井上和香さん、熊田曜子さん、ローラ・チャンさん、中村優さん、女優の黒川芽以さんの誕生日です。
野口茂樹(中日現役/投手/Sランク)成長タイプ:普通/普通468人目は中日ドラゴンズ野口茂樹選手です。1999年中日ドラゴンズがリーグ制覇したときのMVPです。また1試合で200球以上投げた、最後の投手らしいですね。私がプロ野球を見始めたころから頭角を現し、抜群の安定感を誇った選手だったので、すごく優秀な投手と言うイメージが強かったです。それだけに、2002年以降あっという間に低迷していったのは、驚きましたね。2001年限りで信頼していた中村
愛知県名古屋市のプロ野球球団、中日ドラゴンズからFA宣言していた又吉克樹投手のソフトバンクホークス入りが決定しました中日ドラゴンズの選手がFA移籍するのは、2015年の高橋聡文投手以来6年ぶりとなります。が、過去にはどんな選手が中日ドラゴンズからFA移籍したのか覚えていますか?中日ドラゴンズの歴代FA選手をまとめてみました。中日ドラゴンズのFA選手は、又吉投手で10人目でしたNPBで、FA制度がスタートした1993年から2021年までに、FA移籍した中日ドラゴンズの選手は以下
落合博満(元中日ドラゴンズ監督)川上憲伸(野球解説者)小池正晃(元中日ドラゴンズ・外野手)高橋聡文(元中日ドラゴンズ・投手)谷繫元信(元中日ドラゴンズ監督)中田賢一(元中日ドラゴンズ・投手)中村紀洋(中日ドラゴンズ・コーチ)野口茂樹(元中日ドラゴンズ・投手)福留孝介(中日ドラゴンズ・外野手)前田幸長(元中日ドラゴンズ・投手)又吉克樹(中日ドラゴンズ・投手)山崎武司(元中日ドラゴンズ・内野手)そっか‥中日ドラゴンズでFA宣言するのは12人目か。。。そのうち残留した
中日ドラゴンズ野口茂樹選手のヒーローインタビューアナ今日のヒーローは野口投手です!ナイスピッチングでした!野口中村さんのおかげです。アナどんなことに意識しましたか?野口中村さんのミットめがけて投げました。アナ大事な場面を三振に仕留めました!野口中村さんのおかげです。アナ打線も援護してくれました!野口中村さんが打ってくれました。アナこれでチームも連敗が5でとまりました。今どんなことを考えてますか?野口中村さんのおかげです。アナ今日のヒーローは野口投手
小川健太郎(元中日ドラゴンズ・投手)郭源治(元中日ドラゴンズ・投手)木下拓哉(中日ドラゴンズ・捕手)木俣達彦(元中日ドラゴンズ・捕手)新宅洋志(元中日ドラゴンズ・捕手)杉下茂(元中日ドラゴンズ・投手)中尾孝義(元中日ドラゴンズ・捕手)中村武志(中日ドラゴンズ・コーチ)西本聖(元中日ドラゴンズ・投手)野口明(元中日ドラゴンズ・捕手)野口茂樹(元中日ドラゴンズ・投手)星野仙一(元中日ドラゴンズ・投手)柳裕也(中日ドラゴンズ・投手)8月12日まででしたっけ?プロ野球のリ
大野雄大(中日ドラゴンズ・投手)野口茂樹(元中日ドラゴンズ・投手)何だって?千葉ロッテマリーンズの一軍メンバーが新型コロナウイルスに集団感染したって?優勝争いする中でしかもシーズン最終盤に主力メンバーが離脱したりしたらメッチャ痛いやん!新型コロナウイルスホントに怪しからん奴だ!早く消えろ!!与田剛(中日ドラゴンズ・監督)46大野雄大(中日ドラゴンズ・投手)39石川昂弥(中日ドラゴンズ・内野手)30根尾昂(中日ドラゴンズ・内野手)26高橋周平(中日ドラゴン
仕事の待機中で、暇なので。《ルール》1.現役を自分で見たことのある選手のみ可2.1であれば、能力は全盛期ということで可3.一度でもドラゴンズで出場してれば可4.投手12人、野手13人5.外国人枠は現在のルールに則る6.能力はドラゴンズ在籍時のものとする・投手〈先発〉1.今中慎二2.川上憲伸3.吉見一起4.山本昌5.小松辰雄6.野口茂樹〈中継ぎ〉1.岩瀬仁紀2.落合英二3.サムソン・リー4.平井正史〈セットアッパー〉・浅尾拓也〈抑え〉・郭源治捕手
①プロ野球チームもつくろう!(セガサターン/1998年2月発売)②プロ野球チームをつくろう!(ドリームキャスト/1999年8月発売)③もっとプロ野球チームをつくろう!(ドリームキャスト/2000年9月発売)④プロ野球チームをつくろう&あそぼう!(ドリームキャスト/2001年8月発売)⑤プロ野球チームをつくろう!2(プレステ2/2003年2月発売)⑥プロ野球チームをつくろう!2003(プレステ2/2003年1
ソフトバンクホークスの今宮選手2.9億円!目指せトリプルスリー!!元ホークスの馬原が岩崎投手とトレーナー契約!馬原さんの実績考えるとオリックスに移籍しなければ今頃コーチだったかな。中日で活躍した野口茂樹も巨人に移籍しなければ球団に残れただろう。ではまた!
スポーツの楽しさなどを学ぶ岐阜県大垣市など主催の「OGAKIスポーツフェスティバル」「OGAKIスポーツフェスティバル」が9日、市総合体育館で開かれました元中日ドラゴンズ選手の野口茂樹さん(45歳)、井端弘和さん(44歳)がゲストとして登場子供の頃のエピソードなどを語られ、参加者と交流されました年長児から小学校3年生の親子100組が参加しました。2人は拍手で迎えられながら登場すると、参加者の前で力強いキャッチボールを披露されましたトークショーで野口さんは、野球を始めたきっかけ
プロ野球中日ドラゴンズの元選手、彦野利勝さん(54歳)と、野口茂樹さん(44歳)が指導する中学生向け野球教室が16日、岐阜県羽島市正木町大浦のFUKUJUスポーツパークでありました羽島市内の中学校と、義務教育学校5校の野球部員約50人が参加しました羽島市トップアスリート育成支援事業の一環です。前半は投手と野手に分かれて、野口さんが投球、彦野さんが守備の練習を指導しました。後半は全員でトスバッティングをして、姿勢や視線、力の入れ具合などの助言を1人ずつ受け1ました岐阜県の探
野球やサッカー、ソフトボールなどのスポーツを通じて、子供達に夢を持って貰うイベント「安城元気フェスタ2018」中日新聞社後援で、「安城元気フェスタ2018」が2日、愛知県安城市新田町の市総合運動公園でありました安城商工会議所の主催です。20回目の今年は「20周年だよ!盛り上げよう安城!」をキャッチフレーズに掲げました中日ドラゴンズOBの川又米利さん、鹿島忠さん、彦野利勝さん、野口茂樹さんによる野球教室には160人が集まりました打撃や投球などを順に指導。捕球について彦野さんは
夏の楽しみの一つ高校野球😄愛知県代表、愛産大三河は一回戦で負けてしまっけど、愛工大名電は一回戦突破嬉しいっ✨昔は高校野球に出ているのは、お兄さんだったのに、いつしか通り越して私がお姉さんだ。。(笑)今回の開幕式の始球式では、久々にマウンドに立つ松井秀喜さんは懐かしかった🎵星稜高校ナインも嬉しかっただろうなぁ😊先日、サントリードリームマッチ2018を東京ドームで見てきたのですが1999年のドラゴンズ優勝時を思い出す豪華なメンバーを見る事が出来て大興奮山本昌さん、野口茂樹さん、
7回表、昌さん登板キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ああああああぁぁぁぁぁぁ昌さんvs桑田さん、昌さんvs武司さんの対決は私得過ぎて泣きながらタオル掲げて見てました…2年前の昌さん初登板では、9回裏二死からの打者一人の投球だったけれど、この日はしっかり1イニング、三者凡退のナイスピッチング〜昌さん堪能東京ドームに来て良かった7回裏、山本浩二監督ヒット!御歳71歳ナイスバッティング!!また、和田さん犠牲フライで、10-6とモルツ球団追加点。8回表、(初参加)元中日、門倉さんが登板
今日も暑い!暑い最中に歯医者に行ってきて麻酔したりで不調のため午後からは寝てましたよ。歯医者帰りにさんまが安かったけど歯がダメなので断念しました。サインは戴いたものです。野口茂樹氏サイン山田喜久夫氏サインありがとうございました!今夜はオールスターゲーム第2戦藤崎台球場5回表3ベースの寒男を三塁に置いての源田先制タイムリー拓也タイムリー大分県勢の2者連続のタイムリーセ0-2パオールスターゲームのプレゼントてっぱち選手、ライトへヒットで出塁!【VTR】201
昨日は中日、巨人で活躍された野口茂樹投手より返信をいただきました。お忙しい中ありがとうございました。
昨日は元ドラゴンズの野口茂樹さんが来てくださいました!とっても優しい方でお話も楽しく気さくな方でどなたにも気取らず親しみやすい方でした。また是非遊びにきてください❤︎
遅くに更新すいません(^_^;)昨日は中区新栄の桃○さんでドラゴンズ応援サークルの忘年会に参加させてもらいました♪(^o^)/店内に入るとドラゴンズ選手や他球団の選手・芸能人のサインが沢山飾ってます♪左から川上憲伸さん阪神の福留孝介さん右は岩瀬仁紀さんなどのサインが別に飾られてました♪(^o^)/あのイチロー選手のユニホームやスパイクなども飾ってましたね~♪みなさんユニホーム着用で♪ウーロン茶で乾杯~♪(笑)(`・з・)ノU☆Uヽ(・ω・´)し
①坊っちゃんスタジアムの正面右側(1塁方向)の植込みには旧・松山市江球場の銘板が記念碑として掲出されています。そしてその横には坊っちゃんスタジアム開場の2000年以降にプロ野球に在籍した愛媛県出身選手の手形プレートがあります。(他県からの野球留学選手は対象外になっています。帝京五出身の楽天・塩見やヤクルト・平井、済美の広島・福井など。丸亀市出身の西条高校・秋山=阪神=も対象外ですが、彼は子供の時に一家で西条市に転居してきたので愛媛県出身に入れてあげてもいいような・・)以下、順に紹介してい
お疲れ様です。今日は、露店の販売を中抜けして、所属する関ロータリークラブ主催の第17回髙木守道杯関市中学校軟式野球リーグ戦閉会式と関ロータリークラブの名誉会員でもある髙木守道元中日監督の野球教室が、行われました。そして、サプライズゲストで、井上一貴さんと野口茂樹さんが来てくれました。私が子供の頃は、プロ野球選手に教えてもらえるなんて夢の世界でした。この中から甲子園球児やプロ野球選手になる子が出てくると面白いですね。まずは露店の設置と少し販売。中抜けしました。髙木守道元中日監督のノック井上