ブログ記事84件
やりたいと思ってた鎌倉殿をやります。今日は第2回佐殿の腹でした。視聴済みです。皆さん大河は観ているでしょうか?まだ始まったばかり。私はまだ離脱はしておりません。今日も小栗演じる北条義時はパシリのような扱いでこっちに行ったりあっちに行ったりいいように使われているように見えました。こちらは北条家の相関図です。義時の父は時政は後妻のりくにメロメロですが初代執権に就く人だそうです。私も忘れてる💦兄の宗時は打倒平家で佐殿を使って平家を滅ぼそうと野心を燃やしておられます。姉の政子は佐殿が好きで今
2018年4月27日(金)~5月26日(土)東京都東京芸術劇場プレイハウス作・演出:三谷幸喜出演:片岡愛之助、優香、藤井隆、迫田孝也あらすじジキル博士(片岡愛之助)は、人間の善と悪、2つの人格を分ける新薬を開発中。しかし薬がまったく効かないため、役者のビクター(藤井隆)に、2人1役の“替え玉”を依頼する。そこへジキル博士の婚約者イヴ(優香)が訪ねて来て……↑公式サイトより再演です!台湾の芸術祭から依頼があったそうで、それならと再演になったのか、そ
百人一首きねんび「瀬を早み、だね」fromちはや先日、久しぶりに舞台を観に行きました。三谷幸喜さん作・演出『酒と涙とジキルとハイド』CAST:片岡愛之助、優香、藤井隆、迫田孝也@東京芸術劇場めっっっちゃおもしろかったです(゚∀゚ノ)ノキャー軽い気持ちで劇場に入りましたが、蓋を開けてみれば、笑いの沸点の低い私には大変なほど、笑を堪えるのが無理過ぎて涙が出るほどのバタバタコメディ。ラブリンの安定感、藤井さんの怪演は期待通り、期待以上にすばらしかったのが優香さん
とても上からでとても失礼だとは思いながら、正直に優香さんの舞台を初めて観た感想を記したいと思います。三谷さんの作品はわりと積極的にチケットを入手して観に行くことが多く、その判断で重要なのはキャストが誰かです。今回の出演者は女性が一人だけで、優香さんでした。しかし私の彼女の印象は大変失礼ながら、タレントが少しだけ女優もやっているという印象しかなく、本当に正直申し上げると、今回のキャストの中で唯一残念だな・・・と思うキャストでした。もっと申し上げるとあまり好きではなく、もっと申し上げると
この人数で「酒と涙とジキルとハイド」は作られていたのです普通の芝居で考えたら物凄く少ないですそして、千穐楽開演前円陣とか組んでそう、三谷さんも入ってくれてます「お〜〜」因みにこういうのは、この一座で初めてやりましたそして、終演後皆様に感謝です、本当に有難う御座いましたm(__)m
私の前の席に、葉加瀬太郎さんの様なモフモフした髪型のお客さんもちろん本人ではないのはわかっていたけど、すごく気になってた終演後、立ち上がって振り返ったそのお顔は…優香ちゃんの旦那様の青木崇高さんでした〜開演前に、ロビーを歩いている姿を見かけたので、来ていることはわかっていたけど、まさか目の前の席にいたとは千穐楽を観に来るなんて、ホント優香ちゃんを愛しているのね〜アンコールで泣いてる優香ちゃんを見て、一緒にウルウルしてたのではないかしら終演後に、きっと労いの言葉をかけてあげたんだろう
昨日はいつも愛之助さんの舞台を観に付き合ってくれる小学校時代からの友人と「酒と涙とジキルとハイド」千穐楽に行ってきました席はG列のセンター席真正面で素敵な愛之助さんのジキル博士可愛い優香ちゃんのイヴ&ハイジハイドを演じる藤井さんのビクター金髪をなびかせる迫田さんのプールを間近で拝見することができました千穐楽だからか、先日拝見した時よりも気合いが入っていた気が…千穐楽が終わったので少しネタバレラストの方で、「この薬はみんな〔ハイジ〕になってしまうんだ」と(もちろん嘘)、ビクター
4年前からの再演「酒と涙とジキルとハイド」3月末からの台湾公演から、東京公演へいよいよ、本日、大千穐楽となりました。おめでとうございます歌舞伎座、三月大歌舞伎で、和藤内を演じられた愛之助さん続いて、この公演で、偶然にも、台湾公演に行かれるはこびになり、「台湾にご縁があるなぁ」「いつか、台湾で歌舞伎の公演もしたいなぁ」と、ご自身が仰ってました。愛之助さんにとって、初海外公演という特別な公演ですね残念ながら、私は、拝見することはできませんでしたが、愛之助さんのジキル博
本日「酒と涙とジキルとハイド」無事千穐楽を迎えさせて頂き、そして連日大入り満員本当に有難う御座いましたm(__)mこれも偏に素晴らしいキャストの皆様、スタッフの皆様、何より連日いらして下さるお客様のお陰ですm(__)m三谷幸喜さんは沢山の素晴らしい作品を手掛けていらっしゃいますがあまり再演はなさらないので、今回の再演はとても嬉しい限りです悔いの無いよう千穐楽、確り勤めさせて頂きます
今日のpart1日々の呟きや動画はインスタストーリーにアップしています。Twitterは合間に呟きます。私のインスタ、Twitter、facebook、スタジオCのTwitterです。舞台ってすごいエネルギーが伝わってくる。そしてたくさんの刺激を頂いて明日への糧となる。昨日は指導を終えてから優香ちゃんが出演している「酒と涙とジキルとハイド」を観に行って来ました。この舞台は4年前の4月に優香ちゃんにとって初舞台になった作品。初舞台とは思えないくらい体
今日は台湾から始まった「酒と涙とジキルとハイド」の千穐楽。おめでとうございます今回は台湾と東京公演のみで、残念ながら、行けなかった~でも、お友達にお願いしてパンフレットを送っていただきましたわ~いトートバッグまで嬉しいありがとうございます4年前のパンフより小さいけど厚いのね4年前のは光沢ある黒色↓↑今回のパンフをのっけてみた。皆さんがおっしゃっているように写真集みたいで、台湾公演のことも書いてあったり、行けなかった寂しさが
茶ムリエ・メンタルコーチ宮原昌子です♪☆☆☆はじめての方へのメッセージはこちら☆☆☆いつも読んでくださってありがとうございます「自己実現」とは自分らしく生きることそのためにはココロもカラダも調和が取れていることがベストこのブログでは私が今まで学んできたお茶・中医学・心理学・コーチングの”いいとこどり”のエッセンスを織り交ぜながらひとりでも多くの人が良いとことも悪いとこも”どんな自分もオッケー”と笑い愛ある楽しい毎日を送っていただけるよう綴っています
おはようございます恵比寿駅西口から徒歩6分オシャレな街の、小さな小さなサロン鍼灸サロンLair(レアー)、えりですポチっと応援お願いします!↓↓↓↓にほんブログ村昨日のお休みはこの人と♡ブログ師匠であり、大好きなお姉ちゃん♡つっちー。↓ポチ↓つっちーブログ♪まずはランチをして、買い物スイッチがいきなりON!になってしまった私…アイボリーはサロン着にしよう♡そして、つっちーが私に似合う服をセレクトしてくれた♡自分じゃ選ばない、予想もしてないチョイスだが…
ただいまー!!今日は東京芸術劇場にてマネージャーさんと「酒と涙とジキルとハイド」を観てきました☺️酒と涙とジキルとハイド|ホリプロオンラインチケットホリプロが提供するブロードウェイミュージカルや話題の公演など、チケット情報から先行発売・一般購入まで公演チケット情報サイトですhpot.jp三谷幸喜さんの作品をみるのは初めてだったのですが息つく暇もなく笑いっぱなし、後半はもう腹筋が悲鳴を・・・「純度100パーセントの喜劇」って感じで最高に楽しい時間でした!!😆✨終演後に
こんばんは。「酒と涙とジキルとハイド」を拝見してきました。三谷幸喜さん作演出、片岡愛之助さん、優香さん、藤井隆さん、迫田孝也さんのご出演で、2014年に初演された舞台の再演です。今回は台湾公演もあり、ますますパワーアップして帰ってきました!4年前の初演もとっても面白かったのですが、素晴らしくノリ続けている役者さん達にとってのこの4年間は、ものすごい進化を遂げ続けた4年でもあって、もう、本当に、素晴らしく、面白いのでした。前回から物
千穐楽まで待てなくて仕事を早退して行っちゃいました通常のチケットは完売状態なので、当日券狙いもし無かったら潔く帰ろうと覚悟の上でそして…一階サイド後方の席をゲットラッキーバルコニーみたいに一段高く1列のみなので、後ろを気にすることもなく快適双眼鏡を持って行ったけど、無くてもはっきり見えました4年前と変わらない内容だったので、セリフも仕草も「あ〜こんなだったな」って懐かしい気分に迫田さんの常にクールなプール優香ちゃんの可愛らしいイヴと妖艶なハイジ藤井さんの嫌々ながらも破茶滅茶
図書館で夢中になっていたら、3時になってた読み終わったらお腹が空いたので迷わず自家製butterのパンカフェに行き、美味しいbutterで唇と指をベトベトとギラつかせた三年前に、隣の隣のおじさんにもらったサボテンが、今年初めて花をみせてくれた来年も咲くといいねぇって笑う母さんは、もうすぐ誕生日で84歳母の実家の叔母が身障手帳を申請することになり私は3級なんだって話すと「私(母さん)は?」と聞いてくるから介護度1だよって言うと、なぜか満足そうに笑う(プライド高くて、かなりお
『酒と涙とジキルとハイド』台湾・台北公演:2018年3月30日(金)~2018年4月1日(日)@台北・國家兩廳院國家戲劇院東京公演:2018年4月27日(金)~2018年5月26日(土)@東京芸術劇場プレイハウス2018年5月19日(土)17:302階B列5番【ものがたり】公式HPより舞台は19世紀末のロンドン。ジキル博士が開発した新薬は、人間を善と悪の二つの人格に分ける画期的もので、それを飲めば、邪悪な別人格のハイド氏に変身する、・・・はずだった。
観に行ってきました!念願の三谷幸喜さんの作・演出作品東京芸術劇場での観劇は2回目。前回はNODA・MAP。今回は三谷作品。主演は片岡愛之助さん。受付のところに、奥様の…あの…藤原紀香さんがお着物を着て、立ってらっしゃったんですよ。その姿を見られただけでも、行ってよかったなぁと思ってしまいますね。はい。肝心の、舞台です。ワンシチュエーションコメディでキャストの4人がドタバタと縦横無尽に駆け巡り、共感したり、勘違いしたり、喜ん
19日に昼の部を前方中央にて観劇。池袋に行くのは、4年前に初演を観劇した時以来かも。初演とほとんどは変わってなかったので、話の展開はわかっているのだが、それでも十分面白かった。今回もプール(迫田孝也さん)がいい味を出していて最高だった。ジキル博士(愛之助丈)の空回ってる感が、ちょっとご本人とオーバーラップして見えたりもした。ビクター&ハイド(藤井隆さん)は今回も汗だくの熱演だった。イヴ(優香さん)はやっぱり小顔でスタイル抜群で、同じ人類とは思えなかった。酒と涙とジキルとハイ
三谷幸喜作・演出『酒と涙とジキルとハイド』を観てきました場所は東京芸術劇場プレイハウス劇場で購入したグッズ公演パンフレット¥1,800他にはトートバッグ¥1,000フェイスタオル¥1,300マスキングテープ¥500赤ワイン(ハーフサイズ)¥1,200チェンジングチケットホルダー¥800が販売されてました上演時間:約1時間45分(途中休憩なし)Warning!!以下ネタバレ有りこれ
酒と涙とジキルとハイドホンマに面白いですね🤣舞台袖で拝見させていただきシアワセですケータリングもすんごいんですイケないイケないと思いつつ手がのびてしまいますその中で不思議なお菓子を発見台湾公演で大変お世話になった方が持ってきてくださったお菓子なのですが黒光りで思っていたより硬くお寺っぽい匂い漢方の様な例えが難しいです情報求めております
池袋プレイハウスにて、「酒と涙とジキルとハイド」を観てきましたー!片岡愛之助さん、藤井隆さん、優香さん、迫田孝也さん出演のコメディ。それぞれの良さ、立ち位置をうまく散りばめた演出は三谷幸喜さん。さすがに楽しかった!優香さんは初舞台だというのは驚きの熱演。藤井隆さんのツッコミと、迫田孝也さんのクールさでドタバタしているのにまとまっている感。音楽は生演奏というのもすごい。ちなみに、劇場入り口に藤原紀香さんの姿も。すごい存在感で、後ろ姿でもすぐわかりました。スタッフなので抑えめの着物とメイ
酒と涙とジキルとハイド2018年4月18日19時15分~会場プレイハウス作・演出三谷幸喜出演片岡愛之助優香藤井隆迫田孝也Musician高良久美子青木タイセイ再演観に行ってきました。金曜日は少し遅いスタート。前に観ているのに、ところどころ忘れている私。おそらく、藤井さんの顔の表情や動きは、変えてきているんでしょうね。内容は、ジキルとハイドの本物のように、善と悪を分離させる薬を発明して、学会で発表していようとしているジキル。婚約者の設定がいるところも設定は同
ポチッとってついついしてしまいますお手軽気軽にポチッと••••最近ネコと住みたい!と思うのですがでもあっちゃこっちゃ行きますし責任持たないとね••••反動Amazonさんから新しい家族が届きました右から島バナナ🍌のお島三寸バナナ🍌のサンちゃんモンキーバナナ🍌🐒のモンナナ立派なバナナにしてあ・げ・る❤️
お声をかけていただいて鑑賞しました『酒と涙とジキルとハイド』会場:東京芸術劇場・プレイハウス2018年04月27日~05月26日“2014年作・演出の三谷幸喜が、ロバート・ルイス・スティーヴンソン原作小説「ジキル博士とハイド氏」を題材に、二重人格者の悲劇を喜劇に仕立てた。あの混乱が再び・・”とのことでセットチェンジ無し、休憩無しの1時間45分間出演者も4人だけなのに惹き付けられました〜音楽がナマなのも良かったです高良久美子さんと青木タイセイさんが、動きやシ
池袋の東京芸術劇場へ「酒と涙とジキルとハイド」作・演出三谷幸喜出演片岡愛之助、優香、藤井隆、迫田孝也それぞれの出演者がそれぞれの味を出し、4人とも出ずっぱりテンポよく、飽きさせない。効果音も音楽も生演奏演者との息もぴったりの音素晴らしい。必見です。以前、片岡愛之助さんの舞台を見ましたが、その時も、、女子率高く、今日の女子率99%うーーーんんん98%かな。。今日も株主として、昼食は大戸屋HDに貢献夕食は、ゼンショーHD
埼玉県での撮影を終え、ドキドキしながら芸術劇場に向かいましたが車も空いていて案外早く着いたのでホッとしましたほな、これからジキル博士になりまぁす頑張るで