ブログ記事2,450件
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。牛乳の代わりにいつも飲んでいる、スジャータの有機豆乳は、お気に入りです。なぜかというと、有機豆乳と言っても中国産が多い中、これは、カナダ又はアメリカの有機大豆が原料なので。(国産の有機豆乳は見たことがないです)1Lは常温保存できないのですが、なぜだか、サイズ違いの330㎖は常温保存可能なので、こちらをローリングストックしています。★スジ
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。インスタント食品と言っても、いろいろありますが、インスタントのお味噌汁は、ローリングストックしています。オーガニックのもので、生みそタイプで美味しいので、かなりリピしています↓★オーガニック味噌汁ひかり味噌有機そだちのおみそ汁(6食入*2袋セット)【org_7_more】【ひかり味噌】[味噌汁インスタント]楽天市場インスタントラー
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。缶詰は、私的には中長期備蓄のカテゴリーなので、コンテナに保管していて、ほとんどローリングストックしていませんが、いくつかは日常的に使うので、それらのみローリングストックしています。★有機ダイストマト缶創健社有機ダイストマト缶400g(固形量240g)完熟有機トマトDocet(ドウチェット)種クエン酸不使用有機JAS認定楽天市場★
長篇監督作『#傷みの実感』クラファン最終日‼️(現在、達成率94%です)https://t.co/41YXBt3mtKということで、映画の配給・宣伝から多岐にわたりご活躍中のアーヤ藍さんと、本日(3/31)21時〜YouTubeLIVEをすることになりました。https://www.youtube.com/live/jZlYM_rDerw?si=vGDoQPty4YfnkwLTぜひ、遊びにきてください。よろしくお願いします!ーーーアーヤ藍(あーや・あい)さんのプロフィー
横浜散策、高島にて1本撮りです。11:505160レEH200-5+コキ×2+タキ×1なんとなくこんな感じだろうと思っていたのがきました。なので29日のくじは『吉』でお願いいたします。
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。好みの問題ですが、私はパスタと蕎麦を、数か月分、ローリングストックしています。★有機グルテンフリースパゲッティ1.6mm(250g)アルチェネロ有機グルテンフリースパゲッティ1.6mm(250g)【org_3_more】【アルチェネロ】[パスタ]楽天市場★有機十割そば(180g)【お買上特典】有機十割そば(180g)【本田商店】
こちらの地域、非課税世帯対象なのかな?食品配給っていうのがある。この日以外にも今回は生協さんからの寄付があった様で、ご連絡頂き頂いてきました。有り難い😭💓そして、いつも買いに行っているいちご農家さん🍓ジャム用のイチゴを販売し始めたのか、前からしていたのか分からないけど、今回それを買えました。これで800円‼︎ミルキーベリーはおまけって言ってくれたらしい😭野菜も都心の野菜よりも、色が濃くて美味しい。これは朝晩の気温差があるからそうなるらしい。そして、これも非課税世帯対象なんだけ
シネアートアソシエートトーキョーが製作、東京映画配給が配給して公開された日本の短編ドキュメンタリー映画。独立系の制作の作品も柔軟に公開している姿勢には色んな箇所からの作品が集まりやすくなっていた頃だろう。1950年2月14日藤山一郎さん近江俊郎さん灰田勝彦さん二葉あき子さんディック・ミネさん市丸さんなどと共演。美空ひばりさんならではの存在感の発揮でもあったよね。同時に上映された作品が日本映画科学研究所が製作した岡晴夫のマドロスの唄
東横映画撮影所は東映京都撮影所太泉映画撮影所は東映東京撮影所と、なったからね。東映の会社として、柱を太くしたんだね。撮影所と配給の場所の確保をガッツリやったことで、組織として大きくなり、世間一般から楽しめる娯楽としての役割の建立を果たす役割にもなったよね。
1951年4月1日東横映画太泉映画東京映画配給コチラの3社が合併して、東映になったんだよね。太泉映画は、貸しスタジオの太泉スタジオとしての始まり。1947年10月15日に設立された。初代社長は吉本興業の林弘高社長が兼任。芸能との密接なつながりが深い話だよね。お笑い芸人の映画なども積極的にやっていた時代でもあったんだね。
映画配給会社東京映画配給を設立したのは、1949年10月。大映から配給を移管したんだよね。そして、ココで更に大きな変更などもあったんだよね。東映へと変わる意味でね。
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。中長期備蓄でお米は備蓄しているので、不要と言えば不要ですが、冬眠米はコンテナに保管しています。なので、普段食べるお米枠として、真空パックのお米を数か月分、ローリングストックしています。一応、アルファ化米は1週間分備蓄していますが、ライフラインの被害具合によって、数か月要することもあるんじゃないかと思って、普通のお米もローリングストックが必要か
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。続いて、ローリングストック。普段、よく食べるものや、よく使う衛生用品、生活用品は、ローリングストックで備蓄をしていくのが、よいと思います。短期備蓄は、1週間分を想定していますが、ものによっては、数か月分ある方が安心です。次回に続く!皆さまのご参考になりましたら、うれしいです。ご訪問頂きありがとうございましたそして、いつも読んで
3月24日撮影になります。DEがキハ100系2両を牽いて北上線を下って来たのを柳原付近で待ちました。
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。わりと参考になると思うのが、↓「東京備蓄ナビ」です。東京備蓄ナビ「災害に備えた備蓄」と聞いてもピンと来ない方や興味はあるけど何をどのくらい備蓄すれば良いか分からない方向けに、備蓄のイロハや備えておくと良い品目などをご紹介するサイトです。www.bichiku.metro.tokyo.lg.jp家族の人数など必要な情報を入れると、必要なものと数量が出てくるので
今日はダイヤ改正後に残り少ないE217系廃車回送がありましたので参戦!今回は付属編成と短いので浅川鉄橋にて、サイドからEF64とE217系の横顔を捉えたのが1枚目。牽引釜はEF64-1032号機+E217系4Bでした。
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。水がないと困りそうなのが、歯みがきだと思うので、とりあえず、口内洗浄液を備蓄しています。似たような感じなので迷いますが、「マウスウォッシュ」と「デンタルリンス」というものがあります。マウスウォッシュは歯みがきの仕上げで、デンタルリンスは歯みがき粉の代わりとなり、どちらも水でゆすがなくてよいそうです。備蓄の用途からすれば、デンタルリン
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。続いて、衛生用品です。まずは、簡易トイレを!私は随分前から備蓄していますが、昨年、実家用に購入した簡易トイレが、コンパクトかつ抗菌性&消臭機能ありで、買い替えたいと思いつつ、備蓄中のも使えるからもったいないし…、と思って、そのままです。★楽天1位「半永久保存防災士監修」簡易トイレ「楽天総合1位」「半永久保存防災士監修」簡易トイレ非常用
ハローサムシングヾ(=´・∀・`=)1週間始まりました꒰ૢ❛ั◡❛ัॢ✩꒱今週も頑張っていきましょう(p`・_・´q)朝から10℃近くあるヾ(=´・∀・`=)さすがにもう寒くならないでしょ(つ∀`*)昼ヽ(°▽、°)ノ今週もお弁当🍱おばちゃんが味噌汁を持ってきてくれて配給待ちの先輩!!春だね♪昆虫がいっぱい出てくる季節だ🐜明日は黄砂がくるらしい(* ̄∀ ̄)https://komaca.app/keisukei3明日もワクワク大冒険꒰ૢ❛ั◡❛ัॢ✩꒱
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。明かりといえば、もちろん懐中電灯も大事です。前は、ヘッドライトの購入も考えていました。両手が使える方がいいと思うものの、物が増えるのが嫌で、保留にしていました。が、いろいろ考えた末、小型の懐中電灯に長めのひもを付けて、首から下げられるようにすることで、対応することにしました!次回に続く!皆さまのご参考になりましたら、うれしいです。
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。明かりも大事なので、ソーラーランタンもあると安心ですね。私は普段使いできるソーラーランタンを、ベッドサイドに置いています。白いので、インテリアにも溶け込む感じが気に入っています。★LEDソーラーランタンLEDソーラーランタン,LepwingsUSB充電キャンプランタンソーラーライト2024年バージョンアップ6000mAhモバ
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。水関連だと、浄水器もあると安心ですね。私は小型のペットボトル用と、ソーヤーの4Lくらいのを備蓄しています。先に小型の方を買ったため、2つ備蓄していますが、ソーヤーの方はペットボトルにセットできるようなので、これから購入する方は、ソーヤーだけでもいいかも。★携帯型浄水器mizu-QPLUS本体携帯型浄水器mizu-QPLUS本体
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。あと、水を運ぶタンクも必要ですね。水の備蓄は限度があるので、給水車から水をもらうとか、近くに川があれば、汲みに行くことになるかもですね。ダイソーでも売っていますが、楽天だと、↓これが人気なようです。★アイリスオーヤマウォータータンク\P10倍!〜27日9:59/給水タンク防災グッズポリタンクウォータータンク10LWAT-10L
これが狙いなんでしょう。国産米を不足させて、無理やり輸入させられてダブついている輸入米を国民に食わせる。どこの国の政府だよ。#売国農林水産省https://t.co/DGNhfmX94p—室伏謙一(@keipierremulot)2025年3月19日あとは輸入米をストップしたら食糧難。政腐の言いなりにしないと農家さんたちは罰金刑。スーパーには政府指定の食材しか並ばない。いや、スーパーに並ぶんじゃなくて配給されるのか。戦時中ですよ。早く政腐を倒さないと、餓死する人が増
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。情報も大事なので、災害用のラジオとかワンセグも必要ですね。手回し充電なんか付いてると、なおよいかと。で、おすすめなのが、短波ラジオも受信できるこれ↓★エコラジネオ【限定1,000円offクーポン】テレビ東京エコラジネオ多機能ポータブルテレビ4.3インチ防災テレビ防災ラジオワンセグ携帯テレビ多機能防災ラジオAMFM短波手
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。停電対策に、ポータブル電源も大事ですね。私が持っているものは、これのソラーパネル付きです↓★BLUETTIポータブル電源EB3A【クーポン利用で22,800円】BLUETTIポータブル電源EB3Aベージュ268Wh/600W家庭用軽量小型蓄電池高速充電ソーラーパネルポータブルバッテリーリン酸鉄長寿命2500回サイクル
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。備蓄の主食である、米、乾麺、パックご飯等を食べるには、水とガス・電気のいずれかが必要で、仮に、水道・電気・ガスが使えなくなかった場合、カセットコンロなどを持っていないと食べられません。ですので、食料・飲料水とともに、カセットコンロおよびカセットボンベ(1人1週間およそ6本)を、備蓄しておくことも大事です。私はイワタニのカセットコンロとカセットボ
近畿車輛から東武80000系5+5両が出場し甲種輸送がありました。今回は逆光になりますが城東貨物線(神崎川信号所ー吹田貨物ターミナル間)で撮影することにしました。思っていたより逆光が厳しかったのですがなんとか撮影できました。甲種の前に単機で百済貨物ターミナルに向かうEF65を撮影。火曜日だったので5087レ貨物列車はウヤ、しかしコキ配給がある場合は単機で迎えにいきます。↓EF652085号機単機↓こちらは動画です。そして甲種輸送が通る時間になりました。↓9894レDD2002
確かにヒザと腰は痛そうでしたが普通なら休場届は受理されない軽症?豊昇龍は昨日までに金星を三つ与えました!金星配給は引退まで継続されるので?相撲協会の資金にも影響が出ます?元横綱・稀勢の里(二所ノ関親方)が金星を乱発したことを踏まえ?協会側が休場届を提出させた感じ??診断書頚椎捻挫(貴景勝の引退はこれが原因)右肘関節内遊離体悪化!
こんばんは。管理栄養士・医学博士のDr.Chacorです。今日は、短期備蓄の見直しについて、シェアします。続いて、ビタミン源。野菜ジュース、レトルトのお惣菜、青汁パウダー、栄養補助食品など、お好みで1週間分。以前は、レトルトのお惣菜や、青汁パウダーを備蓄していましたが、あまり食べる習慣がないので、賞味期限間近の消費が大変…。なので、結局、野菜ジュースくらいになりました。まあ、普段、鉄分の補給のために、鉄×マルチビタミンのサプリメント