ブログ記事820件
那谷寺金沢に引越して初めて知った那谷寺。紅葉シーズンにニュースでよく耳にする那谷寺が気になってたので初詣で行ってきました1月2日14時半すぎに到着しましたが、駐車場は、少し列に並ぶくらいで、待つことなく、スムーズに停めれました帰りは、入ってくる車もほとんどなく、スイスイ出れました滞在時間は、1時間くらいだったかな移動中、大雨だったけど、参拝中は、ちょうど晴れてよかった空気が気持ちいい元旦と2日は、拝観料は無料でした通常は、1000円かかるそうですそのかわり、お賽
2025年になりましたね。無事に今年は正月から大地震もなく、ほっとして過ごしました。元旦からちょっとお仕事もさせて頂きましたが、いつも通りの那谷寺へ初詣へ♪今年の干支の白へびさんを巻いておみくじして、子供達や妻へのお守りと大阪に車で行くので交通安全のお守りなどをを購入♪元旦の夜には石川を出発して大阪のATCホールに(*^▽^*)2025年プラレール博in大阪(プラレール博inOSAKA)に参加です。プラレール博はとても人気なのでとに
那谷寺のライトアップの時期に行きました。石川県小松市加賀温泉近く参拝時期2024年10月那谷寺が好きなのとライトアップに興味があったため行きましたこれはたんぽぽの綿毛の蝶が止まっている部分を能登に想いをはせて息を吹きかけると下に写る画像が変わる仕組みですと説明がありました。撮影したら前の景色を撮影するなら別の場所でと係の人が言っていたのに守らず前の景色の撮影に必死になっている人あろうことか
久しぶりのライトアップ撮影だった。午前中にホワイトロードに行って来て、少し休憩をしてからレンズをズームから単焦点に切り替えて出かけました。一応一通り撮ったので出口へ向かいます。提灯を借りる人が多いが、撮影するには手が3本必要だ。出て来ました。キッチンカーも出ています。(撮影11月8日)
那谷寺石川県小松市那谷町ユ122白山信仰の神社(白山神社)は、全国約2000社あるといわれますが、那谷寺は全国でも珍しい白山信仰の寺です。★那谷寺名称の由来当時は「岩屋寺」と呼ばれていましたが、986年に花山法皇が訪れ「私が求めている観音霊場三十三ヵ所はすべてこの山にある」と言い、第一番である那智山と、三十三番の谷汲山から一字ずつ取り、「那谷寺」と改名したと伝えられています。本殿★白山信仰と那谷寺の歴史始まりは717年に白山を開いた高僧、泰澄大
那谷寺のライトアップの時期に行きました。行った時期2024年10月もう年末だというのに10月のことUPしていますね~今のところ記事は2月中旬まであります~那谷寺が好きなのでライトアップに興味あり行きました石川県小松市加賀温泉近く夜なので。。こちらの本殿は眺めるだけで階段下で閉鎖されていました階段で登れたのはプロジェクトマッピングがあるこちらのみこのときプロジェクトマッピングの機械の故障だったらしく先に他の場所
最初に入った金堂華王殿裏の三尊石の方に入ります、だいぶ暗くなったので雰囲気も違うかもと。ちょっと不気味な感じもしますが・・。(撮影11月8日)
那谷寺のライトアップの時期に行きました石川県小松市加賀温泉近く行った時期2024年10月那谷寺が好きなのとライトアップに興味あったので行きました暗いよーここが好き。🈲商業ブログのいいねお断り🈲LINEの誘いお断り🈲該当の方ブロック
奇岩游仙境下の池のふちから離れます。展望台に上がりました。タンポポのオブジェとプロジェクションマッピングがあります。展望台からの眺めも昼間と違った厳かな感じに見えます。展望台から下りて来ました。もう一度池のふちから撮りました。(撮影11月8日)
那谷寺のライトアップの時期に行きました石川県小松市加賀温泉近く行った時期2024年10月神社は気になったり行きたくなったりしたら行っています。通ったらすべての神社を参拝しているわけではないのですそういう風にすればとんでもない参拝数になりそうなので・・こちらは神社こそあれど「寺」です那谷寺は好きなので行きましたライトアップにも興味があったので・17時30にはいきましたが結構たくさん車が止まっていました
多少空に青みが残っているうちに、池を入れての奇岩游仙境を撮ります。池のふちは狭いので、あまり独り占めする訳にも行けませんので、一度撤収。(撮影11月8日)
NAKEDのナイトウオークが那谷寺で行われていました。10月25日から11月24日までの金土日祝の開催でした。まだ明るいのだが、金堂華王殿の三尊石のライトアップから見てみます。未だちょっと明るいので最後にもう一度寄る事に。奇岩遊仙境のライトアップは初めて見るのだが、毎年やってもらいたいものだ。(撮影11月8日)
粟津駅~那谷寺と粟津温泉の駅~2019年10月19日押印粟津駅は1907年(明治40年)11月に北陸線の駅として開業しました。1987年(昭和62年)4月にJR西日本北陸本線の駅となり、2024年(令和6年)3月の北陸新幹線敦賀延伸に伴いIRいしかわ鉄道に移管されました。こちらの駅スタンプはJR西日本時代のスタンプです。駅スタンプには加賀温泉郷の観光スポットでもある那谷寺が描かれています。那谷寺は自然に敬意をはらう「自然智」の教えを伝える白山信仰の寺院でもあります。
災害で知り合った先生から、都会の真ん中の職場についての質問を受けながら加賀レンコン?とサバのピザを食べて、その後海に寄ってみました。先月行った海は大荒れで、砂浜は立ち入り禁止。道に停めたところ、風が強すぎて車がグラングラン揺れました。怖かった。サーフィン好きの私もちょっっと生命の危機を感じた。仮設住宅も寒そう…ホテルの部屋は海沿いなのでひゅーーーぅって音が夜中聞こえていました。日本昔話みたい。その話をしたらこけセンの皆さんに大笑いされました。いつもの北陸ですよーって。
北陸路の旅、最終コースは、金沢~粟津温泉~那谷寺からの最後の名所へどこでランチを取ろうか、探しながら勝山方面へ向かっていると、賑わっているお店発見すると、このお店は何年前だったかTVで番組で話題になった、かの有名な大きな油揚げが食べられるお店だと気づいた前を通り過ぎたが、これを逃すとランチは見つかるか分からないと、直ぐさまUターン【ランチの竹田の油あげ】じっくりと1時間もかけて揚げる油揚げは、この大きさ提供されるまでの時
11月のまだ紅葉なんてのが話題になっていた時代に初めて那谷寺に行ったこいつ…強そうもきーもくもきー夏の抜け殻人が多いところは嫌いなのだが石川県民になって十数年、初めて行った那谷寺はとても素敵だった素敵だから人が多いのだな慣れない観光地を楽しんで腹が減ったので喜多方リスペクトの元祖支那そば人は少ない方がいいがチャーシューは多いに越したことはないそんな2024年11月17日の湯あたりは…ルートイングランティア小松エアポート天然温泉あたかの湯!この湯は湯温も温
先日那谷寺の紅葉をみてきました。薄曇りでしたが綺麗な紅葉が見られました。雨上がりの紅葉もシックで素敵です。お天気が良くなかったので人も少な目(;^_^Aゆっくり楽しめよかったです。!(^^)!お話変わってアメーバーのゲームが一種類なくなり寂しいです。最後に思いっきり沢山植物を植えました。(*´艸`)クスクス一人もくもくと畑作業をするのに癒されてたのに残念です。もう一個楽しんでるモグキッチンは頑張って続けてます。紅葉って何?
こんばんはご訪問ありがとうございます今年も最後の月を迎えました振り返ると色々なことが思い出されますが月日の経つのは早いですね寒さも厳しさを増してきました美味しいものを食べて暖かくして過ごしましょう教室は普段の落ち着いたレッスンに戻っています戻るといってもそれぞれstepupの新たな一歩を踏み出していて静かに進化を進めているという感じですとても楽しみです10月お家練習皆勤さんは今年一番の14名でした発表会に向けて本当によく頑張りましたね遅くなりましたがupします
那谷寺で撮影して庭園はss1/25秒のスローです。#那谷寺#奇岩遊仙境#三重塔#本堂#護摩堂#鐘楼#書院#庫裡庭園#金堂華王殿#大悲閣#十一面千手観世音菩薩#国指定重要文化財の書院#国指定名勝の書院庭園#三尊石#琉美園#金堂華王殿ふくい総合グリーンセンターの紅葉です#ハピラインふくい#521系#全面ラッピング車両#フルカラーLED#HF16編成#混結#4両編成#福井#HAPI_LINE#FUKUI#坂井市#HF09編成
那谷寺の琉美園Mr./Ms.ofmyfollowers,thankyouforwatching.#那谷寺#奇岩遊仙境#三重塔#本堂#護摩堂#鐘楼#書院#庫裡庭園#金堂華王殿#大悲閣#十一面千手観世音菩薩#国指定重要文化財の書院#国指定名勝の書院庭園#三尊石#琉美園#金堂華王殿#福井県鯖江市#桜町#西山公園#イルミ#日本庭園#動物園#展望広場#芝生広場#噴水広場#芝生公園#大噴水#結びの広場
今回はハイエースで短期お出掛けの紹介です先週末3日ほど休日が出来たので土曜日に出発私が今迄、一人で出掛けた所で家内が興味を持った観光地へ行くことに💨11/23AM:9.00出発舞鶴道、北陸道で福井向け💨途中三方五湖スマートICで下車三方五湖、湖畔に有る味処よしだに立寄り今迄混んで素通りしてたので余裕のあるこの機会にと!店舗の名前よりイカ丼の看板が目立つ家内が以前から食べたがってたイカ丼イカの身が分厚くとろろなどとの味の組立がよくて旨い欲
***北陸路の旅①②の二日間、金沢を堪能し、移動して宿泊先へと向かうところからの続きです下道を走らせて到着したのは、今夜の温泉宿の粟津温泉♨【本日の温泉宿】老舗感あるお宿早めにチェックインをすると、早速ウェルカムドリンクは庭園を眺めながらのお抹茶セット甘いお茶菓子からどうぞと案内されましたお部屋に入ると、先ほどの庭園の横から見える場所でした温泉で疲れを癒やしに浸りましたここの
山中温泉街から車で15分弱加賀在住の友人推薦の紅葉の名所那谷寺そんなお寺初めて聞くわーと無知ぶりを披露北陸では有名なお寺なんですと。ふーん←さほど興味ない人wいやー、めっちゃくちゃ美しかった目の覚めるような景色なたでらー?どこそれ?と数分前の自分がウソのように消え、写真撮りまくりですw写真では収まりきれない、どこをどう撮るのかぐるぐる回ってパニック笑ここは実際に行って、ぜひ見てきていただきたいです!奇岩遊仙境といって、むき出しの白い岩と周りの紅葉とのコントラストが感動的松
白山白川郷ホワイトロードの紅葉ドライブ後は旅館へ直行今夜のお宿は「北陸最古の宿・法師」【紅葉の名所・那谷寺/ライトアップイベントVIP拝観付】プランを予約ホテル~バスでの送迎付き紅葉の名所である那谷寺とクリエイティブカンパニーNAKED,INC.(ネイキッド)のアートが融合した秋のナイトウォークイベント「NAKED夜さんぽ」と法師の滞在を愉しむ期間限定宿泊プラン法師の宿泊者限定特典として一般入場者がいない時間帯(16:00~)拝観黄昏時の紅葉とライトアップ&少人数で住
こんばんは!石川県の紅葉の名所の一つ、那谷寺(なたでら)へ行ってきました!マレーシア人の元同僚が行っていて行ってみたかった場所。那谷寺:717年開創。高野山真言宗別格本山。霊峰白山を信仰。門をくぐる前から紅葉がチラリ。青々とした苔と紅葉のコントラストが美しい。雨だったけど雨に濡れた石畳に紅葉が落ちている、天然の栞だ。岩窟と紅葉、これぞ
石川県小松市の那谷寺真言宗で本尊は千手観音紅葉が見頃です。ライトアップは24日で終了だそうです。私が行った先週は雨にも関わらず人が多かったです。敷地内がすごく広いのですごく歩きました。まだ紅葉が見れると思いますのでお近くのかたは是非。このなかに巨大な千手観音(足元が見えています。窓からは顔)中庭本殿
今日も微妙に風邪っぽい感じではありましたが昨日に比べるとだいぶ良くなってくれました。ようやく風邪薬が効いてくれたか…おかげでちょっと寝過ぎのせいで頭痛はしておりましたがそれも午後には落ち着いてくれました。万全とは言えまだ病み上がり…まだまだ病の種はカラダの中にくすぶってるとは思われるので、出かける際には十分に厚着して出かけることにしました。出かけたのはこちらの【那谷寺】です。この前こちらのブログで記事にもしたのですが現在イベント中で実は今日がそのイベントの最終
日曜日のお昼はおふくろと「那谷寺」へ雨降ってましたが酷くなかったので正直助かりました
#あやとり橋#那谷寺#特別拝観#那谷寺#山中温泉#こうろぎ橋中央の奥にこうろぎ橋が見えます#石川県#小松市#那谷町#那谷寺#加賀市#山中温泉#こおろぎ町#こおろぎ橋#鶴仙渓#イロハモミジ#ヤマモミジ#日下部鳴鶴#黒谷橋#大聖寺川#総ヒノキ造り#山中温泉#紅葉#紅葉狩り#モミジ狩り#秋,自然#本堂#書院#三重塔#護摩堂#鐘楼#大悲閣拝殿#
まだ紅葉には🍁早いのかなと思ってたらめっちゃ綺麗でした白川郷寒すぎて防寒したらもっこもこ赤も黄色もすごい綺麗晴れ間が出ると心地いい気温でした那谷寺のライトアップとか行ってみたいですねー大渋滞らしいですが明日からゆるりとまたお待ちしてます皆さん、いつもありがとうございます