ブログ記事1,271件
こんばんは、コーチのコガです高知県の中学生がSNSへ先生を中傷する動画を投稿したことで名誉毀損の疑いで逮捕されたというニュースを聞きましたhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/kutv/1564089?display=1中3男子を逮捕、中1男子も関与か…SNSに女性教諭を“中傷”する動画投稿した疑い"気軽な投稿"で"悲惨な結果"にも…専門家は「保護者の教育も重要」|高知のニュース・天気|KUTVNEWS|KUTVテレビ高知(1ページ)20代
今の私にとって、スピリチュアルは「道徳」です。あの世、この世、とか、神秘体験とか、不思議体験とか、アセンションとか、そういうのではなくて、「道徳」が必要なのです。「道徳」とは、優しさ、思いやり、気配り、礼儀などです。これらは生きる上で基本中の基本なのですが、私には足りないようなのです。親と思えなかった父親は、愛情深い人だったと思います。でも、職場でいじめられて、ストレスが半端なくて、お酒やパチンコに逃げて、イライラして、家族に八つ当たりするしかなかったのです。いくら大きな喧嘩をしても
会場船橋市立高根台中学校教職員約20名‐--------‐--‐------------------------船橋市立坪井中学校Y先生のお取り計らいにより、この度千教研(千葉教育研究会)道徳研修会に呼んで頂きました。道徳授業の参考にと、日頃アイドッグ・レスキュー隊次世代チームが出張授業で行っている実際の活動をシュミレーションでご覧頂きました。会場は高根台中学校にて。こうした貴重な研修会にお呼び頂き感謝で一杯です。いつも通り保護犬の登場はサプライズなので控え室にて待機す
会場船橋市立高根台中学校教職員約20名‐--------‐--‐------------------------船橋市立坪井中学校Y先生のお取り計らいにより、この度千教研(千葉教育研究会)道徳研修会に呼んで頂きました。道徳授業の参考にと、日頃アイドッグ・レスキュー隊次世代チームが出張授業で行っている実際の活動をシュミレーションでご覧頂きました。会場は高根台中学校にて。こうした貴重な研修会にお呼び頂き感謝で一杯です。いつも通り保護犬の登場はサプライズなので控え室にて待機する
五年生に読み聞かせ。高学年になると選ぶのが難しい😓今回は「しあわせのバケツ」結構評価が高いので、メルカリでお安く巡り合うのを待ってゲット!人気の本なので、お安いとすぐに売れてしまって💦少しでも安く・・・ふと大阪人の本能が…英語文もついてます。なので、読み聞かせでたら、日本語がぎこちなかったり、馴染みがない箇所があったり。英文を訳してるから仕方ないね。絵本の世界〜というより、道徳の本みたいな。コレはコレでよし。自分の好みの絵本って、知らず知らずのうちにあるんやなぁ・・・と感じ
Don'ttellthemwhattodo;showthemhowit'sdone.ああしろ、こうしろと言わずに、実践して見せてあげなさい。これは、特に決まった言い回し(フレーズ)ではありませんが、モンテッソーリ教育の核にもなる所感で、私が目指す教育理念でもあります。これに似た意味で、よく使われるフレーズにPractisewhatyoupreach(人に説くことは、自ら実行しなさい)と、Leadbyexample(自ら率先して行動しなさい)があります
ご訪問ありがとうございます😊中学校本部役員広報委員会担当中2娘、小6息子ママのゆうゆです🎵kirakirahappyhanamaruのおすすめ|Amebaブロガーズショップご訪問ありがとうございます😊私のお気に入り品です♪皆様にもご案内致しますので、気に入る品があると嬉しいです✨どうぞ宜しくお願いします🙇ml.ameblo.jp↑お時間ありましたら是非お立ち寄り下さい♪不定期で更新中‼️土曜日…小6息子の小学校学校公開日でした♪中2娘は中間テストが金曜日までだったので、
沖縄県民も日本国民である。沖縄で太平洋戦争末期にあったことであるが、米軍が沖縄に上陸し、沖縄を制圧するのに当たって、日本軍掃討作戦と共に、日本軍から教唆され、各地の民間人町内会や隣組の会長に仕切られて、沖縄の一般民間人たちは山の中や洞穴などで隠れた。その際、各地の民間人町内会や隣組の会長は、自分引率の沖縄の一般民間人たちに対して、米兵に見つかれば、自決するように強制したということである。自決しないものは、非国民であるということであろう。大体、民間人は戦闘には無関係で、米軍に投降するのに不自然
いらっしゃいましぽっけの今ここ日記でございますようやく過ごしやすい気候になってきた~週末は東京へ長男クン(小3)の公開道徳授業参観してきました授業後の公開講演にも参加してきました変化の激しい社会の中での子育てといった内容で以前の受け取りではこういう子育てが大事だしそうありたいと思っていたけど今は不出来な自分では難しいしそれでも子どもは育っているというところに「子は親の鏡」と言われることも「育てたように育つ」ということもじくりと胸が痛むことはあれど痛
少年法の改正でもめるシーンの朝ドラ『虎に翼』ですが、今日、成人の18歳からと投票権の18歳からが改正されました。戦後の混乱期は少年(男女含めて本来は少年です)の非行が顕著でした。「戦前の天皇制を謳う『修身』だ」として〇共組合教師を中心に『道徳』授業はボイコットされてきました。私が教員として赴任した平成当時も、中学生が学校でタバコを吸っていました。新任女教師が男子生徒に襲われるとか、女子中学生の妊娠もありました。相手は男子中学生です。今は大人でも喫煙はごく少数派です。中学生がバイクで
今回は放送大学大学院の科目「道徳教育の理念と実践」についてのレビュー。この科目をとったキッカケは、日本という国がこれから何をすれば良くなるのかと考えた時に、人間力の向上が欠かせないと思ったからです。1人1人が道徳観念をもち、よりよく生きようとしたときに、日本という国は良くなるのではというのが僕の持論です。そしてこの「道徳教育の理念と実践」においても、道徳とは”よく生きること””多様な価値観を認め合うこと””生涯において学ぶこと”と紹介しています。(これについて学んだ
公園で野球(遊びの方)をしていると、はじめましての子も輪に入ってきてくれます。野球は人数多くて成り立つのでウェルカムウェルカ〜ムなのですが、子どもの名前がですね、ほぉぉぉんと聞き取れんのですわ。名前を聞かずとも遊び続けることはできるし、Youと言っとけば済むのですが、聞きたくなってしまう性…。名前を聞いたまま発音してるつもりが、許されるのは二度までで。(経験上)もう一度聞いたときにゃ怪訝な顔をされます。(慣れた)聞き取れないのは、日本人の親あるあるらしいのですが、私の場合、度が過
アメリカで帯同生活二回目をやっています。十代の子供が3人いて、彼らは小学校から高校までの間の約6年近くをアメリカで育つことになります。過去のブログでも書きましたが英語だけではなく、考え方や物事の捉え方自体が違ってしまう帰国子女、英語習得出来ていいね。なんて軽く言われますが、一番人として人格形成されていく10歳までの間をアメリカの教育下で過ごすことはその後の、人格へ大きな影響があると考えています特に、気になるのは、日本人としての道徳概念です。上の子は渡米時期がすでに5年生間際
ポンペイオとか言う人が、統一教会の解散をしようとしている日本は間違いと言ってますよ。宗教は自由だから・・・までは擁護派の定番の言い分だけど。でもねぇ・・・中国がウイグルやチベットを弾圧するのと同じだとか言い始めてる。「考え」自体を狩ってるからという事らしい。その「考え」そのものは知った上での発言なの?統一教会の教えはどれだけ調べましたか?コロコロ内容が変わるのご存じ?とてもじゃないけど宗教とは言えない方針なんですが?どんな「考え」でも尊重してあげるべき
道徳教育は、日本人が長く培ってきた人としての生き方を教える教育近年は、それが希薄になり、替わりに人権教育が主になっているいじめ防止「こうすれば″いじめ”は9割なくせる」(希志の会通信No,1)の5番目≪何事にも冷静に落ち着いて発言すれば″いじめ”は9割防げる≫、6番目≪正直に生きるようにすれば″いじめ”は9割防げるこれらは、学校や家庭でのしつけ、道徳教育の問題ですね。「しつけ教育、道徳教育は日頃からちゃんてやっています」と激しく反論されそうですが、でも、学校が教育方針として道
最近のニュースで増えているのは、※⬇テレビ番組表より!サル、クマ、イノシシ、鹿など野生動物による犠牲者や被害者の増加、マナーを守れない、ルールを守らない人の増加、止まらない乗り物の危険運転、共産主義者たちの危険行為の増加、挙げればきりがないほど増えてきています。それに加え、中国、ロシア、北朝鮮などの共産主義国による脅威の高まり、世界的な自然災害の拡大。暗雲立ち込める現代社会ですが、そのような現代社会でも、一点の希望の光に向かって頑張っている人たちがいるのも事実です。⬆こ
先日まで関東方面へ出張に行き、合間にいくつかの場所へ行くことができました。まずは江ノ島のパワースポット、江ノ島岩屋で洞窟探検をしてきました。ここは、波の力によってできた洞窟で、龍神が宿っているとされ、古くから信仰の場になっていたそうです。空海がここを訪れた際には、弁財天が現れたとか。源頼朝はここで、戦に勝つよう祈願をしたと言い伝えられています。ひんやりと暗い洞窟の中を、ロウソクを持って歩いて行きます。突き当たりの先は、富士山の氷結まで通じていると言われているそ
皆さん。突然ですが、下品な味って、どんな味でしょうか?以前、私が勤めていた会社の話。私が昼休憩に、カップラーメンを食べていた時。同僚の女性から、カップラーメン食べてるの?それ、メッチャ下品な味。わたし一度も食べたことない。って、いきなりジャブを入れられたんですよ。私は、返す言葉もありませんでしたが、一応、そうですか?私は、メッチャ好きなんです。と、カップラーメン様の名誉の為に、それくらいのことは、言い返しました。。。けれど、なんなん?って、思い
前からいっているように、宝塚音楽学校は正規の教育機関ではありません。吉本興業の吉本芸能学院NSC?と同じく養成所です。宝塚音楽学校は学校法人として法人格があり、吉本はない。ただそれだけです。なんなら祇園などの花街の舞妓の仕込み(行儀見習い)みたいなもんで、置屋で預かってもらって、芸や作法を仕込まれる。根本的な構図は同じだと思いますよ。悪いことは、どこでも起きるんですが、宝塚の質の悪いところは、無駄に学校法人として兵庫県の認可を受けて、学校教育法の各種学校になっていることです。だから、
私が少年の頃、「フランダースの犬」というアニメがテレビで放映されていました。フランダースの犬|作品紹介|NIPPONANIMATION日本アニメーションは、数々の有名アニメを世に送り出しています。このページでは、日本アニメーションの作品を紹介しています。www.nippon-animation.co.jpこの番組はつらすぎて、私は、とても見ていられませんでした。(妹は普通に見ていました)私はそういう自分自身を、なんだか、男らしくないようで、恥ずかしく感じていたよう
ここで吠えてても詮無いことだけど絶望的虚しさを感じてのボヤキ前に書いたけど、こんな輩が日本の船頭で行き先が地獄でも危機感を持たず、見たい夢だけ見てるおつもり??その前に無関心って、こんな世の中が続くと思う?鈴木財務相が、言った言葉『裏金議員達に、納税を指示する考えは無い』『納税を行うかは議員が判断すべき』納税は義務ではなく、個人の自由だと言ってるのですが??なら国民も納税は義務ではなく自己判断でいいのでは?!それが出来ないことは
仁学「口数」口数と失敗は比例する仁学(心学)を学んでみませんか儒学は日本の心で武士道や商人道の基本です「仁・義・礼・智・信」五徳儒学(道徳教育)復興100年計画再度日本に道徳教育を
6年前にこういうことがあったのですが、今回もまた問題のある教科書が採用されることになりました。◆文部科学省に申請し合格した「日本教科書」の代表取締役と、侵略戦争を正当化し、韓国を誹謗中傷した『まんが嫌韓流』を出版した「普遊舎」の会長が同一人物であることがわかった。「反道徳的な会社に関連する会社が、子どもの道徳教科書を出版することは、普通に考えれば異常」俵氏。赤旗よりpic.twitter.com/ficAtNwdPE—unane(共謀罪は廃止!)(@unane1)
2024年4月13日(土)久しぶりに研修へ!教育のことで頭の中を満たす道徳授業づくりの研修で、愛知教育大へ。帰りの車内は、くずぴーのボイシーを聞く。さあ、学びのレポートに取り掛かりましょうか。SDK5周年記念大会とくずぴーから考えた※くずぴーは、大学院時代の同級生です今の現在地を把握する。目指す位置を知る。そこではじめて、近づくためにどうするかを計画する。くずぴーの心マトリクス。これを道徳に生かして、子どもが自分自身の内面を捉えられないだろうか?いつも、自分の心を俯瞰して見
輝きへの案内人眩しさ追求コンサルタント石井岳海です「食事は残せ?」このように教わったことはありますか?お皿をキレイに残さず食べる。これは確かに我々が受け継がれてきた道徳だと思っております。しかし、ながら、「健康」にプライオリティを置いて食事をしていると、どうやら残すべき時は必ず訪れます。「健康」と「残さず食べる」はどちらが大切??勿論、時と場合によるとは思いますが、私は偏りすぎた考え方でした。出されたものは全て綺麗に食べる。この道徳一本だけしか持ち合わせてなかったんです。「
みなさん、ごきげんよう😊私は飲食店でパートで働いていますが店内は監視カメラだらけですそれによって、お客様の忘れ物がどうなったか…とか追跡できるのですが、主には従業員がマニュアルを守っているか、つまみ食いしてないかしっかり監視されております😅今や屋内でも屋外でも、私たちの行いは見られ、記録されていると自覚しておかなくてはいけません子どもの頃「神様が見よるんで」とよく言われたものです神様大好きな私は素直に目に見えない存在を信じ、行いを正し辛い時には心のよりどころとして成
なんか、また、あちらこちらから教育勅語を持ち上げる声が聞こえてきたのであらためて。松井広島市長が「教育勅語には今に通じる民主主義の基本的な概念がたくさんある」と述べた件。これを擁護する側が教育勅語の12の徳目の何が問題なのかと言ってるが、その徳目の理解もおかしいし、そもそも教育勅語はその徳目が何のためにあるのか全く理解していない。教育勅語を読んでないのか。https://t.co/b44JczrLEQ—住友陽文(@akisumitomo)February
今の小学校では「道徳」による倫理観や道徳心教育は、限界がきているように思います。戦前は「修身」が道徳の役割をしていましたがGHQより「修身」は米国の脅威とみなされ、「修身」の授業を停止1958年になって、やっと「道徳」の名で復活。なので、70〜80歳代の方は、「道徳教育」を受けていません。「修身」と「道徳」の違い「修身」は武家の先生が厳しく教え、子供たちも尊敬の念を持って真剣に「修身」を習っていたと思われます。今の子供たちは、現代の「道徳」の権威が「修身」に比べて落ちています。
学校現場で道徳の教科化が決まったのが、2015年の学習指導要領の改訂。そして中学校では2018年から小学校では2019年から実施されることになった。そもそも道徳の教科化は安倍政権の肝いりでの教育再生会議のなかで提起され実施されたのである。特別の教科となった道徳、以前とどこが変わったのか長く教科外活動として行われてきた道徳の授業が小学校で2018年度、中学校で2019年度から「特別の教科」として再スタートしました。国の教育再生実行会議の提言を受け、教科化されたもので、各地で相次ぐいww
さらに続けて、当ブログ2022年5月19日に書いた「”パン屋”を”和菓子屋”に変えさせた教科書検定、正気なんでしょうか」を以下に再録します。***このところの当ブログで、最近観たドキュメンタリー映画『教育と愛国』(2022斉加尚代監督)を取り上げています。「挨拶」と「お辞儀」のどっちを先にすべきかなんて些末なことに拘っていることをひとつ前の当ブログで書きました。まるで、神社の参拝での作法みたいな細かさです。「お辞儀を先にして挨拶した」りしたら、