ブログ記事3,964件
業務用のカンランを示して3倍値段というその品種は元々重いから高いのよwキャベツっても品種はある言わないだけでwその手が良ければ道産の糞重い同じ密度で重いのがあるし雪の下に貯蔵されてるキャベツもある早出しで2倍値くらいのもの農家に言えばすぐ出るしここら辺ではスカスカでもキャベツ夏とかスーパーで百円台軽ければそれ以下だが葉物だからね基本全部の家が千切りでとんかつやら料理作るわけじゃないw煽り方の異常報道が連動してるけど北陸東北の大雪予想で予備の立ち往生を行う
函館からこんにちわ♡1月5日から滞在した『元町の宿雪月花』さんの和モダンな造りがかっこよくてDKからは函館港の船などの夜景も見れました☆このお宿は2Fフリースペース(ダイニングキッチン)にはキッチンやIHコンロ、冷蔵庫、ワイングラスなどの食器などなーんでも揃っていてすごいの!トースターや炊飯器やkettleもすべて最近家電で全部使いたくなるよ💗ラッキーピエロで買ってきたテリヤキバーガーを函館の港の夜景を見ながらいただいて幸せなひとときですぅー眺め最高!AirDogもお部屋に設置さ
北海道からこーんばんわーぁぁぁ♡(*^◯^*)函館に今日から滞在〜!!!!空港ついたらそこまで寒くなかったから安心🩷函館空港に1ヶ月ぶりやってまいりましたーぁぁ💗🩵💗AirDoで羽田空港から1時間20分であっという間に函館到着〜♡1ヶ月前に乗った時と同じ便でした顔デカちゃんに撮ってくれてありがとーございます知らない方が撮ってくれましたあ💗🩵💗雪の雰囲気いいねー♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪冬の北海道は中標津町以来♡さらさらパウダーだから気持ちがいい北海道は新千歳、女満別
皆さん、明けましておめでとうございます✨2025年が始まりましたね!今年は『本気を出して本気で生きる』ことを誰もがますます求められる、そんな年になると思います。私もより繊細に自身のニーズをつかみながら、行動を続けてゆきたいと思います。ダイナミックに変化を続けるこの世界でヒーラーとして貢献できること、全うすべきこと、きっとまだまだたくさんあると考えています💭必要あらば各地へ出向き、私にできることを積極的に行っていきますので、ぜひお声がけください。日々その都度
皆さまお正月はいかがお過ごしですか?昨年末まさかのインフルエンザ感染しての年越し(´;ω;`)しかし!気合で(嘘w友人から薬戴き)なんとか乗り越えました!!初詣も他の方にうつさないよう気を付けながら虻田神社まで行ってきました^^おみくじは昨年より一つ良くなりましたよw(来年は大吉だねw)右が今年のだけどご利益無くなったら困るのでモザイク処理w昨年のおみくじは、しめ縄、昨年のお守り達と一緒にお焚き上げしてもらいます今年は健康お守り、交通安全の他にこの金運お守りをお金が絡
あけましておめでとうございます昨年は「兎錆兎はのんびり屋」へおいで下さりありがとございました今年もまた例年通りノロノロ更新になると思われますが…よろしくお願いいたしますということで、明けましたねぇ。2025年であります年です。ニョロ...お外は雪は降っても青空が出ることもあります昨年同様、雪少ないのかなぁ今の所、ホワイトアウトにはなってませんね今日も曇ってるけど雪は降ってないです
明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。過去の記録を振り返りながら記しておりまして、現在は大幅に遅れながら、2023年8月の記録となっております。前回は、北海道今金町の宿泊施設である「クアプラザピリカ」の客室をご紹介致しましたが、今回は食事についてご紹介致します。こちらが夕食となります。メインはラムの陶板焼です。その他、お刺身や天ぷらなど王道の夕食メニューが揃います。お肉もなかなかのボリュームでございます。新鮮なお刺身、うなぎ料理、野菜サラダです。前菜
あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたします拾い画ですが恐ろしいですね…銀座らしいですk178000…こわ道南は雪少なめですここから津軽海峡わたるだけで災害規模の大雪とのこと大雪のつらさはよくわかるのでとりあえず降るの止まってほしいですね
ヒーリングYouTube短い中でしたがありがとうございました。肺と喉がしんどい方が多かったように感じました。お大事にされてくださいね。さて、札幌の仲間からニュースが来ました。松前あたりにイワシが流れ着いたそうです。21年12月に大量漂着後の22年1月4日に父島近海震度5が起きてます。また、23年12月の漂着のときは24年1月1日の能登半島の大地震が起きました。きになるところです。松前町の海岸に大量にイワシ漂着回収のめど立たず(HTB北海道ニュース)-Yahoo!ニ
久々のブログ更新。11月は天候に恵まれず中盤〜後半を家で過ごすハメに💦ギリギリやれたっぽい天候の日もあった。覚悟を決めて行くべきだったかなぁ…歳を重ねる度に気力が…ね笑12月15日パイセンといつものババ場へ。先客1名。吹雪が強烈になる15時前まで粘りアタリが1度もない完全敗北。12月22日パイセンと同じババ場へ。昼からにチビマガレイが遊びに来た。アタリはババっぽくコツン…コツン…コツン…若干の糸フケが出てたのでババじゃないかも?と思いつつ5割くらいババだろうと思って
こんにちは。今日は絵の活動のふりかえりその②です。この夏は札幌・俊カフェさんで行われた「みんなでえをかく展」に初出展させていただきました。札幌にいた頃、足を運ぶたび、安らぎ癒されていたお店。谷川さんのことばは心の奥深くにしみこんでゆきました。@shuncafe_naofurukawa我ながら良きチャレンジができたと思っております。その時の作品がまとめられた素敵なカレンダー✨がわが家にも届きまして、、来年一年の歩みにそっと寄り添ってくれることでしょう☺️カレン
炭鉄港ガイドのブログと同文。国縫駅を通過。かつての瀬棚線(1929-1987)の跡がわずかに確認できた。道路を横切る踏切があったところには線路敷地を示す杭、そして一瞬国縫川の方にも向かって曲がる線路の盛土。夏なら確認できなかっただろう。
この記事は、2019年11月に投稿した、「先人カードめぐりの旅」の模様を、集約・加筆したものです。当時を思い出しながら、編集しています。函館市のかもめグループの激安ビジネスホテルで一泊。朝食は、再びハセガワストアの焼き鳥弁当を頂く。函館でしか味わうことが出来ない焼き鳥弁当。しっかりと味わおう。さて、道南シリーズ2日目、函館市内の坂本龍馬記念館を目指す。駐車場が無くて、苦労する。坂本龍馬記念館に来ました。朝9時に、開館しております。なんと、坂本龍馬先生のカー
こんにちは。今日は1つお知らせです💌⇩【オンラインWSのご案内】年明け1/13(月・祝)にオンラインで小さな会をひらきます。ここ何年か年の初めにレイキ仲間と行っている〝自分の価値観を知る〟書き出しワーク🖊️があるのですが、来年はどなたでも参加できるオンライン会として行います!ワークによって見えてくるのは今のご自身の核となっている価値観、今後大切にしていきたい価値観などなど、、年始めや節目のタイミングにおすすめです◎私自身もとっても好きなワークですので、ぜひシェアで
この記事は、2019年11月に投稿した、「先人カードめぐりの旅」の模様を、集約・加筆したものです。当時を思い出しながら、編集しています。2019年11月某日我々(俺と妻)が気まぐれに始めた「先人カードめぐりの旅」前回、自宅の近場を効率よくめぐり、合計6枚収穫してきた。先人カードが置いてあるところは、まずは普段の生活では訪問する事が絶対ありえないような会館とか博物館とかなので、とても新鮮に感じた。こんな場所があったんだと、再発見のオンパレードで、楽しかった。さて、気
久しぶりの八起喜です挽きぐるみの蕎麦がお気に入りで、通ってます夕方5時オープンです前回は、5時半くらいに来たのですが、駐車場🅿️が満車🈵で諦めました今回はオープンと同時に入りました今週の限定メニューが美味そうですオーダーをしてから、すぐに店内は満席になりました蓮ちゃんは、イカ天せいろイカ天🦑なかなかデカいです天つゆもありますが、あら塩もあるのが嬉しいです私は、真鯛の天ぷらその他諸々と挽きぐるみのせいろです赤カブの天ぷらが珍しいです真鯛はあら塩で、野菜の天ぷらは天つゆが
0〜1日目(2016/08/20(土)〜21(日))その3函館→新函館北斗→木古内→知内→福島おはようございます1日サボりました空気が乾燥していて風も強いので火の元にはくれぐれもお気をつけください。近隣でも火事が起こっていますし。↓前回のお話はこちら『2016北海道遠征③0〜1日目その2』0〜1日目(2016/08/20(土)〜21(日))その2函館こんにちは↓前回のお話はこちら『2016北海道遠征②0〜1日目その1』0〜1日目(20…ameblo.jp前回は函
北海道森町に来たらやはりこちらあの“いかめし”の元祖がこちらの駅弁なのです小ぶりサイズにみっちりお米が入ってめちゃウマでした✨️帰り道にはこちらの道の駅にも寄らせて頂いて、名物の“帆立めし”をこちらもめちゃウマ〜でした。因みに隣町は漫画家ののむらしんぼ先生の故郷でして、しんぼ先生のお兄様のお店の商品もゲットしたり♪ご縁を感じる函館道南視察でした♪\(^ω^\)
作成途中11月の末、暇だったので、道南の江差町までドライブをしてそこに泊まり、隣の上ノ国町にある温泉を楽しんできた。以前から一度行きたいと思っていた、上ノ国町の「花沢温泉」と同じく上ノ国町の「湯ノ岱温泉」である。上ノ国町には適当な宿泊施設がないので、江差町にある「ホテル寺子屋」に宿泊した。このホテルは以前にも泊まったことがあり、温泉こそないものの、落ち着いてくつろぐことができるいいホテルなのである。ここに3泊して、中の2日でゆっくりと、2つの上ノ国町の温泉で休んで
こんにちは。今年も残りわずかになりましたね。良いお年を!とご挨拶する機会も増えてきました。今年はヒーリングやヨガに加え、絵や音楽の活動を少しずつ広げていった1年でしたが、絵にまつわるふりかえりもかねて...の投稿です。今年のはじめ、大切な友・星のたびびとさんがこれまた大切な友の営むお店・ソラトイロさんでの展示会のためブレンドしたハーブティーのラベルにichiの絵を使ってくれました。描いた絵を想いを汲みながらすてきに活かしてもらえて、絵に宿ったエネルギーを皆さ
先日、図書館で借りてきた本たち。天文学への再回帰熱も少しおさまって、7冊中2冊のみ。残りは日本語関連。「ヴァルカン」は以前記事にした時に出したやつね😊『惑星「ヴァルカン』』太陽系の惑星ってどんな順番ですか❓水星、金星、地球、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星でしょうか❓残念ながらこの並びは2006年8月まで終わりました。…ameblo.jp2回目読んでも尚新しい発見がある本なので、こういったものは手元に置きたい。「太陽系の謎を解く」は、その名の通り太陽系に興味があるので、惑
道南の瀬織津姫今日は瀬織津姫が祀られている、北海道檜山郡・厚沢部町の、瀧廼神社を紹介します。朝からずっと曇りがち。ただ、気がかりだった雨は、有り難いことに降らなかった。(T^T)※曇りのち雨の予報でした。<祭神>瀬織津姫命・神道の祭祀で唱えられる、大祓詞の中に記されている、「大祓戸の大神」の一柱。・罪穢れを祓い清める水の女神。・龍神の化身。・源初の水の女神とも呼ばれる。瀬織津姫の神社<所在地>北海
霊場・恵山道南屈指の霊場はどこ?と聞かれたら、私は迷うことなく、恵山・道立自然公園の名を挙げます。恵山から海を跨いだ先の、下北半島にある、かの有名な、恐山の対になると言われている、霊場。とはいえ、海抜618メートルの活火山でもあるから、大地の力が非常に強い場所。北海道の百名山にも選定されています。1846年に水蒸気噴火して泥流が発生し、家屋が倒壊。犠牲者も出たそうです。上記の写真は3年前の10月頃、早朝一人訪れて撮影したもの
この日は、函館市で業務がありまして、函館市内及び近郊町村に店舗展開している「ラッキーピエロ」さんに入店することに致しました。「ラッキーピエロ」さんと言えば、ハンバーガーが有名ですが、オムライスやカレーライスなどもとても美味しいのです。「ラッキーピエロ」さんでもやはり、カレーでございます。カレーメニューにも色々ありますが、こちらがカレーメニュー一番人気の「チャイニーズチキンカレー」です。公式サイトの情報です。カレーライスの上に大きな鶏の唐揚げ(チャイニーズチキン)が3個乗りまして、ボリュ
相変わらず、風が強くて寒い函館です前夜に積もった雪☃️は、道路面はほぼ解けてます遅い朝ごはんを食べに五稜郭タワーにやってきましたあじさいは、すごい行列です並んでるのは、ほぼ海外からの方みたいです寒いから、ラーメン食べたくなりますねー😋でも、私の朝ごはんはここ旬花です海鮮王国函館の回転寿司の中で、私は旬花推しです一応、回転寿司ってことになってますが、内地の回転寿司とは全く別物さすが、海鮮王国函館ネタの新鮮さは桁違いですまずは乾杯🍻蓮ちゃんは、安定のビール🍺私はお茶
おはようございます今日も寒いぞ!そして、ここ数日続いていた雪のおかげで、すっかり根雪の様相だな。昨年はどうだったんだべか去年の12月18日のブログを見ると、『12月18日(月)さすがに根雪かぁ、でも・・・』おはようございます寒くて雪が降り、そして風の強い一日だ。一昨日から断続的に続いている降雪。おかげで雪が積もった。初雪が遅く降雪の少ない道南、函館近郊もさすがに…ameblo.jp全く同じ感じだったんだ。
ホテルのラウンジから花火🎇を眺めて、、、金森赤レンガ倉庫なら歩いて行けるのでせっかくだから、出かけてみました路面、、、特に歩道は全面凍結🧊🧊よく滑ります3回ほど、転けかけましたここの路面も、メチャ光ってます🧊🧊真っ赤なツリー🎄がキレイですこの色も、なかなかキレイです他にも、緑色にも光ります寒い🥶けど、人がいっぱいいて非常ににぎやかですギューギューな混雑じゃないけど人がいっぱいいてにぎやかってなんかウキウキしますお腹が空いたので、駅前に戻ってお馴染みの大門横丁のこと
酒谷山(八雲町)ー2024.11.23(単独)磐石岳下山後、北にある酒谷山にもオマケで登る。坂口さんのHPでは、北の牧草地から頂上近くまで林道があるらしいので、それに準じたルートとする。185m標高点の林道に車を置く。先行者の車が一台あったが、準備中に2人Pが戻ってきた。歩き出しの林道は牧草地に吸い込まれ、どこに繋がっているかは不明。牧草地の際を遠慮がちに歩くと、立派な作業道が現れた。何も考えずに作業道を進むと、南東に延びる送電線下に出た。これは違うわーと、一度
夏の北海道から秋の北東北を旅してきた142日間の記録です。5日目の続き、(その2)です。大阪を出発して5日め。下道上等の青森発フェリーで北海道に上陸。これから7/14までに稚内に立つことを目指す。白神岬北海道最南端に至った。北海道最北端の宗谷岬や最東端の納沙布岬に比べて極端に知名度が低いが。まーあっちは日本本土の最北端最東端でもあるから、これはしゃーないわね。60km60分移動道の駅上ノ国もんじゅ、その裏手にある遊歩道神の道。遊歩道の階段を下ってって散策。こないだ普段の
磐石岳(八雲町)ー2024.11.23(単独)高い山は半端な積雪となり、毎年のことながら端境期は山選びが難しい。道南の低山ならばまだ夏山仕様でも大丈夫と判断し、夜中に旭川を出た。長万部でも真っ白けで、これはヤバいとさらに南下。複数の候補の中から低い山をチョイスし八雲の磐石岳に登ることに決める。釜別沢沿いの林道はやや荒れ気味。林道にトンネルがあるとのことで、珍しさから先にトンネル見物。崩落の危険のため来春まで通行止との立札があった。山頂の南に突き上げる沢ルートを真っ先