ブログ記事674件
過払い金請求とブラックの関係司法書士の山口です。過払い金請求を考える場合「ブラックにならないか?」心配の方は多いでしょう。※ブラックとは金融ブラックのこと。ブラックになると、クレカやローンの利用に支障が出る。数年間、この支障ある状態が続きます。過払い金請求でブラックになるか?ならないか?それは、返済中か?完済しているか?で変わります。例えば、アコムに過払い金請求するAさんとBさんの場合。(Aさん)25年前からずっとアコムに返済している。(Bさん)
楽天カード社長・穂坂雅之氏ビジョン信じ泥臭く鼓舞-日本経済新聞楽天カードの穂坂雅之社長は2003年、49歳でオリックス・クレジットから楽天グループに転じ、取扱高日本一のクレジットカード会社を育てた立役者だ。電子商取引(EC)サイトの楽天市場やポイントと組み合わせた「楽天経済圏」で会員数を伸ばし、17年度には銀行系クレカの取扱高を初めて抜いた。急成長を遂げた楽天カードだが、立ち上げ初期は債権回収や過払い金問題など苦しい時…www.nikkei.com
闘病『辞めるんじゃなくて、どうせ長い時間かけて書くなら、誰かに通報されてアメブロさんに削除されるような内容は書かない方がいいよって、言ってるの!この前みたいに、即削除されちゃったら時間の無駄だろう?あと、超長文ブログはもう辞めた方がいいよ!もっと言いたいことをまとめて、簡潔にスッキリした文章にしないとね?ギャンブルブログも、今回でもう辞めたら?』『ギャンブルブログと言えば、今日の江戸川の10Rと優勝戦は勝負出来たんだよなぁ?原田の息子なんて、まだまだ江戸川で人気を背負える選手じゃな
債務整理と過払い金の違いとは?司法書士の山口です。今日は「過払い金」と「債務整理」の違いについて。(過払い金)過去に払いすぎた利息で借金を減らす(債務整理)返済の苦しい借金(債務)を整理する。その整理方法には、任意整理・個人再生・自己破産と言った方法があります。過払い金の請求は、返済が苦しくなくても行えます。完済していてもできるものなので、借金整理とは違う。一方、債務整理は、返済が苦しい場合に行うもの。借金を整理して、生活再建を目指すものです。
こんにちは『ゆう』ですシングルマザーパート働き突然フリースクールにいった小4娘シンママには泣けてくる【学費】毎月10万円超え元旦那からは養育費ゼロの私がさらっと支払えてるエピソードはここ→★8人目の介護が初の在宅介護でアクシデント連発する日々両親は70代終活中3家族を1人で背負って生活するド根性か~ちゃんのブログですこんにちは~、ゆうです♪確定申告中の私。離婚後、出戻り実家暮らし。
過払い金と確定申告の関係司法書士の山口です。確定申告の時期にちなんで税金のお話を。過払い金(かばらいきん)を受け取ったら税金を支払う必要があるか?・過払い金だけが戻ったなら税金なし。・過払い金+利息が戻ったら税金発生の可能性あり。一般的に、相手のカード会社を訴えない限り、過払い利息は戻ってきません。訴訟前の段階で示談するなら「発生した過払い金の\70%だ90%返還だ」という話になる。この段階で示談した人は、税金も確定申告の心配もいらない。反対に、
飼育員の西山としこは、途方に暮れていた。昨年の国際アニマル供給安定推進化機構からの請求額が高すぎると、園長からこっぴどく叱られたのだ。・・・とはいえ、世界的な物価高騰の折、そんなこと言われたって・・・と、そのとき流れてきたテレビCMに、としこは釘付けになった。「払いすぎた、かば代金が戻って来るかもしれませんよ」御教訓カレンダーアーカイブに残る珠玉の名作を、ショートドラマ仕立てでお届けしました。次回もお楽しみに…※写真はイメージ
いきなりですが通勤途中はラジオを聴いているのですがその中で法律事務所のCMで今一つなんか納得しないのがありまして「息子の結婚資金に借金をして・・・」ま、過払い金が戻ってくるってCMありますよね?過払い金はともかくなんで、息子の結婚資金を借金する?そちらにどうも疑問が息子の結婚資金って、親出す?いや、出したとしても、100万か200万?一体、いくら借金したんだろう・・・でも、相談して戻ってきた金額がそこそこだったはずだし結構な金額借金したのかな?私が結婚した25年前は
会社通勤途中等のマイカーでラジオをよく聞きますが、イヤというほど、1時間に数回、数社の過払い金CMが流れてウンザリしますね。放送するラジオ局からしたら、貴重な収入なんでしょうけど、聴く方としてはこれでもかーという程聴き飽きてます。どんなジャンルのブログが好み?鉄道関連のプログが一番ですね。▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
よくテレビCMで放送している「過払い金」借金の法定金利以上の部分を「過払い金」と言って払いすぎた利息を取り戻すやつ(説明が下手すぎる)それは返してもらった方がいい!でしょ実際これを申請したらどうなるのか?数年前に会社の人がタイムリーに申請したんです(ひょんな事で私にだけバレてしまった)笑最後どうなったか知りたい!!!ステータス☆過去にサラ金から借金していた=残債は0☆過払い金100万100万返ってくると思うでしょ?(ここから
司法書士の山口です。「15年ぐらい払っていると過払い金はどのくらい発生しますか?」今日はこの点について解説します。「15年払っている」この状態には以下のようなパターンがあります。①15年前に利用開始…今も返済中(2010年~2025年利用)②20年前から利用…5年前に完済(2005年~2020年利用)③25年前から利用…10年前に完済(2000年~2015年利用)④30年前から利用…15年前に完済(1995年~2010年利用)①の場合は過払い金
司法書士の山口です。さて2025年(令和7年)の幕開けです。今日は過払い金について。「最近借りた人から過払い金は出るのか?」「令和から借りた人に過払い金ってあるのか…?」これが今日のお題です。いまだに過払い金のCMとかもやってるので「もしかして自分も?」と思うかもしれませんが、ほとんどの人は該当しません。結論、最近借りた人や令和から借りた人は過払い金100%なし。平成借入れの人の場合。・平成元年~平成18年ぐらいまでにキャッシングを使っていた。・完済したの
いつもありがとうございます♪占星術とマルセイユ・タロットの魅力をお伝えしながら自分の心に正直になるお手伝いをさせて頂いております占い教室講師、セラピストの星詠みびとNocco(のっこ)明万記子(みょうまんのりこ)です。はじめましての方はコチラのプロフィールを♬●火星が蟹座で逆行中の出来事として記録。こんばんは☆今朝の空。青空も見えましたが…昼過ぎにはゴロゴロピカピカでした⚡⚡2025年が始まって
テレビやラジオで良く見たり聞いたりするキャッシングやクレジットカードの過払い金無料診断というやつに申し込みして、本人確認のため面談して来ました。電話だけで大丈夫みたいに、宣伝していますが、必ず本人確認のため面談が必要らしく、車で一時間くらいのところまで行って来ました。対応はとても良く、分かりやすく説明してくださり、安心して面談出来ました。ただ予想以上に結果が分かるまでに、時間がかかるのと結構、費用がかかり、かなり差し引かれそうです。少しでも、返ってくればラッキーぐらいなつもりで
借金MAX500万のどん底→債務整理し、350万の返済7年かけて2023.07で完済!私みたいになって欲しくない。借金で苦しんでる人達へ少しでもお役に立てたらと思っています。日々のことををツラツラと。2020年9月に10年ぶりにアメブロ復活したのですがワードプレスでのブログを一時やっていたのもあり(もうやめました)一部の記事を非表示にしていましたが全部公開に戻しました。(内容が被っていたので)今マイナス生活で辛い自転車操業状態だ誰にも相談でき
司法書士の山口です。「過払い金なんて昔の話でしょ?」「まだ過払い金請求なんてできるの?」こんな風に思われている方もいるようですが、まだ過払い金請求は続いています。確かに全盛期に比べれば少なくなった。でも、まだ過払い金請求は粛々と行われているのです。いつまで過払い金が請求できるか?2025年も請求できるものなのか?これは1人1人違います。支払いが終わってから10年以内であれば請求可能。つまり、もう過払い金請求が終了している人もいれば、そうでない人もい
司法書士の山口です。親が過払い金を請求せずに亡くなっている…その過払い金はどうなるのか?答えは、相続人に引き継がれます。例えば、父親であるAさんが死亡。相続人は子供のBさん・Cさんの場合。Aさんには未請求の過払い金が100万円あり。この場合、Bさん50万・Cさん50万で、過払い金を相続できます。どちらか1人が100万を受け取ることも可(遺産分割協議は必要)。こんなイメージです。ただし、過払い金の時効(期限)も引き継がれます。相続時から10年ではありません
大学生の頃の、丁度今頃であった気がする。その日は飲み会であった。お気に入りの店でやるということで、一足先に行って別料金で先飲みをしていた。当時、“電気ブラン”というお酒の存在を知ったばかりの頃で、「いつかチェイサービールで飲みたい!」と思っていたのだが、丁度その店にはあった。そこで、初めて電気ブラン+ビールを体験。正直、「おお!美味い!」と言うほどではなかったが、まあまあ美味かったし、何よりちょっと大人っぽいとか通っぽいなぁと御満悦で数杯飲んだ。……一気に酔いが回ってきた。
東京の電車広告「脱毛しろ!転職しろ!塾に行け!英語を話せ!結婚しろ!過払い金を請求しろ!」奈良の電車広告「鹿!鹿!鹿!」pic.twitter.com/HFvVlNKLaU—アルス(@arusu752)2024年11月29日Xより鹿だらけ🦌✨一度乗ってみたいです
司法書士の山口です。過払い金請求を検討する上で、みなさんが気になる点はこの5つだと思います。1.本当に戻ってくるか?2.いくら戻ってくるか?3.いつ戻ってくるか?4.費用はどのくらいかかるか?5.デメリットはないのか?1.本当に戻ってくるか?もちろん、過払い金は実在する話。本当に戻ってきます。しかし、発生するには条件もあります。条件を満たしていれば、戻ってくるというわけです。グレーゾーン金利を支払っていたこと。過払い金発生の条件として、大事なとこ
この間、同窓会の時に友達が過払い金の話をして来たそんなものが存在するのか?司法書士試験を受けてると言ったら過払い金返還請求できるじゃんってそこなのか?wアディ〇〇◯とか言うところが始めたのがきっかけなのかしら?でも今はそんなのないでしょ?と言うか普通に生活してたら何かでローン組んだりカードで借りても法定金利と思うのだけど友達は完済して200万円の過払いあって←いくら借りたんだ?そのうち色々と引かれて80万円が手元に残ったと言ってた←なんか奢ってw謎だ…少しここ
あれは9月だったか?中央事務所に過払い金の請求をお願いしたきっかけはラジオCMで請求期限が過ぎたものでも取り返せる可能性があるその文言に惹かれたからだもう何年前のことか若い頃いろんな理由があってお金が必要でキャッシングを繰り返した一時期過払い金の話が持ち上がった時アディーレ法律事務所に聞いてみたがすごい適当な対応をされたのでめんどくさくなって何もしなかった仕事も変わって収入も減ってるので少しでも返ってきてくれたら嬉しいな家族で焼肉でも食べれたらいいな
司法書士の山口です。今日は過払い金の発生金額について。過払い金の金額「50万円あった」「100万円あった」そうしたものは人によって違います。では、発生する金額が人によってなぜ違うのか?それは「利息をどのくらい払いすぎたか?」によって変わってくるからです。利息制限法で決まっている金利15%~20%。この%を超えて利息を払っていたら払い過ぎの状態。2007年以前まではこうした違法金利が普通にあったわけです。「過払い金=払いすぎた利息」…ですので、20%以上の金利(違法
日々、結構ラジオ聴いたりすることも多い。作業してる時はテレビみたく映像無い方が捗るし。そんなラジオのCMでよく耳にするのが過払い金を勧める法律事務所のCM。その中で前からずっと気になってるものが。正確ではないけど、大体下記の感じ。女性が、「息子の結婚式のために借金しました」「満足行く結婚式だったけど、その後借金のプレッシャーが。でも18年かけて何とか返済」「完済後、夫に過払い金の無料診断を勧められて電話してみたら、結構戻って来た!」「疑う気持ちも分か
司法書士の山口です。今日はアメックスの任意整理について。アメリカン・エキスプレスカードの支払いが難しい場合も任意整理できます。任意整理を1万件以上行った司法書士が解説-任意整理相談センター(横浜)私は任意整理の和解(解決)を1万件以上行ってきました。その経験から任意整理を分かりやすく説明します。司法書士の山口広樹(神奈川県司法書士会)が執筆。www.yokohama-saimuseiri.jpまず前提として、「AMERIKANEXPRESS」と表記されているカードは以下
司法書士の山口です。30年前にサラ金やクレジットカードを使っていた場合に過払い金が発生するか?30年前というと平成初期…現在2024年のため1994年頃が該当します。この頃は違法利息の全盛期のため、高確率で過払い金が発生します。30年前は、グレーソーン金利でお金を貸しているところがほとんど。アコムやプロミスなど消費者金融が高金利なのは当たり前。当時は武富士がピークの頃…武富士ダンサーズによるCMが始まったのもこの頃でした。(1991年頃このCMは始
読んでくださりありがとうございます!かなたと申します副業術やマネー術を発信して、皆さんと幸せになろうと思っています!フォローもよろしくお願いしますねみなさん、こんにちは!かなたです😊今日は、ちょっとマジメな話をしようと思います。でもでも、これ、みんなの財布に直結する大事な話なんですよ!💰ねぇねぇ、毎月のクレジットカードの明細、ちゃんとチェックしてます?🤔私も正直、面倒くさがってたんですけど、最近ちょっとした出来事があって...これは絶対シェアしなきゃ!と思ったんで
司法書士の山口です。今日はプロミスの過払い金について。実際に過払い金を計算していく過程を見てみましょう。『アコムの過払い金(かばらいきん)を計算してみた』司法書士の山口です。今日は、実際の過払い金(かばらいきん)の計算書を見てみましょう。利息制限法という法律では、15%~20%の範囲で利息を認めている。つ…ameblo.jp前回のアコムの過払い金でも説明しましたが、まずは取引履歴を取り寄せる。そして、その内容をもとに過払い金を計算していきます。(今回の計
ラジオを聴いていると毎日、過払い金の確認なら〇〇事務所、とか、過払い金を取り戻した人の声、とかの宣伝があります!これ、自分で出来る、って知っていますか?まず過払い金があると思われるクレジット会社や銀行に問い合わせて取引履歴を取り寄せます!基本的に借り入れがある場合、取引履歴は請求された場合、司法書士や弁護士でなくてもクレジット会社は提出する義務があります!司法書士の場合、130万まで、弁護士の場合金額に関係なく訴訟を提起することが出来ます!そもそも司法書士や弁護士は本人に代
任意整理の手続きは基本的に将来利息をカットし、元金が平均5年の分割払いになります。つまり、「借りた分だけは分割払いで返してくださいね」というもの。しかし、昔からお金を借りていた場合は、その借りた分が減額できる可能性があるのです。それが「過払い金」。ラジオや新聞に親しみのある方は「過払い金」という言葉を聞いたことがあるかもしれません。「過払い金」はグレーゾーン金利でお金を借りていた場合に発生しているものです。過払い金とは?利息制限法では、10万円までの借入は利息2