ブログ記事3,616件
五能線五所川原駅に降りたつ立佞武多が展示されていた〜ブラウン管テレビに・扇風機昭和レトロな感じの待合室が五所川原駅にあった。運転席そして連絡板まで、なんか面白そう〜。
いつもご訪問いただきありがとうございます広島市内の住宅地に突如現れるバスにほんブログ村「ケーキのお店ニーナ」さんですLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com
2024.11.21おはよう御座います💐8年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2016.11.21おはようございます🍃週末自由人の時間を過ごし、今から会社員の一週間が始まります。出勤前に、ロータスのエンジンかけて運転席で内省してます💤楽しい週末を過ごし事が出来、感謝致します。家族でお墓参りする事が出来、感謝致します。美味しいフルーツグラノーラを食べる事が出来、感謝致します。今日も元気に働ける事が出来、感謝致します。素敵な月曜日をお過ごしくださ
先日ここにも書いたが大失敗した静岡への旅。帰京について当初はJRの普通電車で小田原迄行き、そこで私鉄に乗り換えることを考えていた。友人が早朝に出発した後、コンビニに朝食を買いにホテルをでて街中のコンビ二を探した。静岡市は大きな街なのでコンビニは少なくはなかろうとはおもっていたのだがパッと見、見つからない。そこで横断歩道で信号待ちをしていた中学生くらいのグループに、この近所にコンビ二はありますか、と尋ねる。彼らは右の方を指さし「あそこにあります」と教えてくれた。そこはヤマ
薬局行った時に見つけた💡ガチャしちゃったよね〜😛スカイブルー🟦ちゃんと運転席も付いてて、可愛かった🩵サンタさん🎅と一緒に飾ってます😂姪っ子が来たら、一緒に遊ぼ〜🎵E.N.DAYAKA🚙💨
最近。。車の運転席側のサイドミラーと窓が。。毎日毎日鳥のフンで汚れていてしかも大量に汚れていて,それを毎日洗い流すのが日課になっています犯人がカラスだったら腹が立ちますが(昔,外で,のんびり座ってた時に頭を小突かれたので)フンをしているのはカラスではなく小さな可愛い鳥でしかも集団ではなく一羽で,いつもその鳥です「何で運転席側だけなんだろう。。。」と不思議に思っています車だけではなく,家の窓ガラスにも向かって来て朝「コトン。。コトン。。」と羽や体がぶつかる音で起こさ
2024.11.15こんばんは🌃8年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2016.11.15こんばんは🍃先程帰宅し夕飯前にロータスのエンジンかけ運転席で内省してます💤今日も元気に働けた事に感謝致します。ロータスのエンジンを夜もかける事が出来、感謝致します。家族で夕飯を食べる事が出来、感謝致します。息子の定期テストが今日無事に終了し感謝致します。今夜はゆっくりと読書したいと思います。素敵な夜をお過ごしください🌏
久しぶりにD51の現状をアップです。D511149レストア進行情報㉝以前の運転席はボロボロのままでしたが現在は中央部に屋根を追加した下にひっくり返した状態で錆止めをされて木製部分もキレイにし塗装済みまだ黒くはなっていません。他も部分も錆は取り除き最初のボロボロからはかなりきれいになっていますがまだかなりかかりますね。では又の機会に進行状態をご紹介します。
週末キャンプデートしたとき、いつもずっと運転してもらってるから、たまには代わるよいいよー!疲れてないし!でも、疲れたときに代われるように、いのくんの車に慣れておきたいし!とまとの実家の車って、車種なんだっけ??日産のマーチだよ。もう生産終了しちゃってるけど!確かにサイズが違うから、広い道で慣れてもらうのはありかも。。実家にいる頃実家のマーチはよく運転していましたでもいのくんの車は幅も広くタイプの違う車なので、練習したい気持ちも運転してみたい気持ちもありました高速道路のSAに入り、
こんにちは!スマイルひろば匠です学校休業日だった金曜日にも秋の避難訓練を行い消防署見学へ行きました消防署は子ども達にとってワクワクドキドキとても楽しい場所のようです学校で行ったことがあったり匠でも2回目の見学です救急車の説明と乗車消防隊員さんのお話をよく聞いていますこの後、救急車に乗せて頂きました子ども達は緊張していました消防車乗車体験運転席は高いですカッコイイはしご車の乗車体験階段が高くて乗り降りも大変でしたが楽しい経験がで
京都線の小倉駅に18400系の先頭部モックアップ(FRP製)が設置されてから「これは見てみたいなぁ」って思った私ですが高安北車庫で保管されている実車の先頭部カットボディを参考にしていることもあってか非常にリアルで、マスコンやブレーキハンドルも勿論あります。速度計や圧力計などもありますがモデルはATSや列車選別装置が更新される前の旧仕様で、見ていたら懐かしさを感じました。(2024.10.29撮影)18400系の先頭部モックアップは下りホーム(1番のりば)の改札から見える場所に設置されて
朝、車に乗り込むとき、ルーフにクモが乗っていた。触るの、嫌だし、走行すれば吹き飛ばされるだろうと思い、そのままにした。小一時間、走って目的地に到着。車を降りたら、クモはさっき見た姿勢のままでルーフに乗っかっていた。ウンザリした。そして、目的地で1時間ほど予定をこなした後、見たらクモはいなくなっていた。…と思ったのだが、運転しだして数分後、そいつが運転席のドアの上部にいるのを発見。ガン見したら、なんと、車内にいるではないか!ものすごく不快な気分になった。そっと窓を
2024.10.18おはよう御座います💐8年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2016.10.18おはようございます🍃今朝は晴れて気持ちの良い気候です。日中は暖かくなり上着もいらない気温になるようです。出勤前に、ロータスのボディの雨水拭き掃除して、エンジンかけ運転席で内省してます💤昨夜も熟睡することが出来感謝致します。良い香りのモーニングコーヒーを飲むことが出来感謝致します。ロータスのエンジンかけることが出来感謝致します。素敵な火曜
@AO7305号車車内なかなか撮りづらい運転席車内見学ということで、この時は気兼ねなく撮れました(笑)
心が落ち着ける場所はどこ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようトイレとか風呂とか1人で心が落ち着く場所もありますがやっぱりマイカーの運転席もちろん、運転している適度な緊張感はありますでも、1人でいられる空間それが良い毎日の小一時間の通勤時間それが、良い気持ちの切り替えにもマイカーの写真撮り直そうかなこれで少しでも心落ち着く生活を送る事が出来れば良いのですが裁判長無罪判決の袴田巖さんの姉ひで子さんに「申し訳ない」と謝罪
なかなか掃除できてない場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようレンジフードそう言えば最近、掃除してない台所まで行くのが面倒なので画像はお借りしています思えばリフォームの時に自動で洗浄してくれるなんてのもあったなぁ値段がハネ上がるので止めましたけどあとはマイカーの運転席な~んかいつの間にか小さなゴミがそのまま放置しているのでそろそろ掃除機かけないと運転席でこんなの食べたら掃除も大変だろうなうまい棒10月
さて…「買い換える」とかは全く考えていないので念のため(苦笑)。説得力ありませんがwこの手の話はよくある話で…。この前初めてBMWi3で「THEMAGARIGAWACLUB」まで行きました。大体往復で220kmオーバーの距離になりますが、これがお初のi3による「長距離ドライブ」でした。バッテリーの持ちなどは全く気にならない距離で、帰宅後の残り距離数がバッテリーでは70km、レンジエクステンダーでも70km(ガソリンは満タンでは無く4分の3)…なので140kmの距離を残していました。「T
ワイパーのゴムがダメになりました。(2021年5月に下書きしてそのままになってた記事です)梅雨入り前にと思い近所のホームセンターでゴムだけ買ってきたのですが。アームから外したところ、パーツが折れてしまいました。仕方ないので、運転席助手席がセットになっているものを発見購入しました。古い方が上です。ワイパーの反りが全然違いますね。23年近く頑張ったので、こうなるんでしょう。案外安かったので全とっかえもオススメです。
おはようございます。本日投稿の写真は、香港地下鉄のM-Trainの運転席です。それも、運転開始当初の運転席です。進行方向右側に設けられている運転席で、丸い握り手のある部分がワンハンドルマスコンです。現在は赤いレバーに変更され、同時にワンマン運転用のモニタが設置されています。車両の世代交代が進行中ですが、運転開始45周年を記念して1編成が運転開始当初の全面塗装に復元されています。
おはようございます。本日投稿の写真は、先日復元されたDR2100形ディーゼルカーの運転席です。現役当時ではなく、あくまで令和の時代に復元された車両のキャブで御座います。扇風機の真下にあるのが速度計。左手に自動ブレーキ弁、右手に戻りバネのないマスコンハンドルとなっています。復元された後も、現在の運転保安装置であるATPは搭載されないまま本線試運転を実施しています。
昨晩は、模試をやったのだが、途中で洗濯物がおわったのでタイマーを止めて干した。で、タイマーを再開しないで模試を終えた。その時に気が付いたんだけど、これまたタイマーを止めないで寝てしまった。ら、23時頃、タイマーが鳴って起こされた。バカだ。色々と緊張感が無い私。通勤に車を使わない。土日にしかエンジンをかけることが無い。私も20歳で免許を取ってなかなかの運転歴だ。ツレの運転にドキドキするようになったのは、結婚してからだ。独身の頃は、上手だなぁ安心できるな、、道を知って
やっぱり男の子だね〜こんばんは🌙今日も親子スイミングへ行ってきました今日は最初の方…グズリ多分…眠たいから実は今朝4時ごろ、息子起きまして1人でブツブツお喋りしていました主人も「えなんで起きてるの」と…笑私もその声を聞きビックリ〜笑笑またすぐに寝ましたが、スイミング前もちょいグズリでも途中から楽しそうにしていたので、やっぱり体調が悪いとかではなさそうです🎵良かった〜♥️スイミング後は同じくうどん🥢ガーリック温玉丼➕コロッケ2分の1スイミング終わりは本当にお腹が
2024.9.9おはよう御座います💐8年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2016.9.9おはようございます🍃秋晴れの気持ちがいい朝です。出勤前に、ロータスのエンジンかけ運転席でエネルギー補給してます💤キャブの吸気音が心地いいです。今日も元気に働けることに感謝します。素敵な一日をお過ごしください🌏#ロータス#ロータスヨーロッパ#ロータスヨーロッパスペシャル#lotus#lotuscars#lotuscar#lotuseuropa
あきらと申します現在、単身赴任中週末には自宅に帰省しています。慣れない家事に悪戦苦闘しながら日々過ごしています。ローン返済があるので、生活を切り詰め節約、貯金などの話題と妻の目を盗んで、へそくり術などのお役立ち情報を発信して行きますおはようございます!まだまだ、暑い今日この頃ですが、暑い日の車内って、本当に耐えられないほど暑くなりますよね💦。サンシェードを使っても、なかなか効果が感じられないなんてこと、ありませんか?今回は、車内を最
2024.8.30おはよう御座います💐8年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜2016.8.30こんにちは🍃今朝は、雨がまだ弱いうちに外出して7:20に会社に着き、集中して仕事しました🏃🏻先程帰宅し、夕飯前に、ロータスのボディの雨水を拭き掃除して、運転席で瞑想中💤今日も元気に働けたことに感謝します。妻が美味しい夕飯を作って家族で一緒に食べられることに感謝します🌏#ロータス#ロータスヨーロッパ#ロータスヨーロッパスペシャル#lotus#lotu
そう言えば・・・・・車のアームレスト(運転席と助手席の間)、付けたんです。作り自体は簡単なんです。それも、前車の時に試しに作った時に買って結局は使わずお蔵入りしていたものが「使えるかも」って。どうしても固定するのに穴を開けなければならずあと(もと)には戻れないことをするようにはなったしまったがそれでも仕上がり(出来栄え)はなかなか良いものとなったと自負出来る。実際は最後の仕上げに付けたいものがあるのだがまだしていない。それは買わないといけないのでまだなのだ。値段的に
2024.8.29おはよう御座います💐8年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰8年前も台風🌀10号が上陸していました🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2016.8.29こんにちは🍃今朝は7:30に会社に着き、朝から集中して仕事しました🏃🏻先程帰宅し、大雨が降る前に、ロータスのエンジンかけて運転席でエネルギー補充し、台風10号の大雨に備えエンジンフードの排気口にカバーしました🐾今夜から明日にかけて大雨、強風になる様ですので、皆さんもお気をつけ下さい🌎#ロータス#ロータスヨー
その電車は今晩は光ってるよ夜の動物園の片隅夜にお客さんを乗せるのは今夜限りほらね高いステップをおかあさんと一緒に登ってきた小さな子運転席に座って動物園の森を見下ろす「チュッチューーー」「チュッチューーー」「でんしゃ発車―」ゴトンゴトンゴトンゴトンゴトンゴトン電車はきっと夏の星空をかけめぐってる
8月のお盆前のことくるまの運転席側と助手席後部座席の窓を開け風通しを良くしておりますと突然助手席後部座席の窓から何かの物体が飛び込んできて助手席の閉まっている内側の窓でジーッジージージーッジジジジジジジーって大騒ぎしているその物体外の窓からは妻いわくその物体を追って来たのだという雀が窓に体当たりをするも当然窓は閉まっているためその物体を追うことはできずその物体は雀の攻撃から逃れた後妻が窓を開け逃がしてあげましたその物体とは、蝉で
こんにちは。富山県滑川市の運送会社の代表者で下道(国道、県道など)ドライブ大好きなシンです。さて、おっさんの乗っている軽トラは、(スバル・サンバーです。製造しているのはダイハツさんです。)うるさく、暑いです。ーー;うるさいのはエンジンがシートの下にあるからなどで、暑いのは、屋根とエンジンの遮熱がしっかりしていないからかな。ーー;なので、しばらく前に屋根部分の静音化と熱対策を行い、『軽トラの静音化と熱対策を