ブログ記事77件
アラカンの皆様、雨とともに少し暑さが和らぎました。楽なはずなのに、身体がダルい猛暑は必ず帰ってくるし。秋はまだまだ遠い・・・そんな灼熱の8月も身の回りのアラカン女子の皆さんは精力的に遊んでる人が多い🥵フルスロットルで遊ぶぞー、っと爆走中私と違って子育てに30代~50代の時間を使ってきたアラカンレディースはもう今遊ばなくていつ遊ぶんだ???という感じなんでしょう。私は40才で結婚して子供無しだったので尻尾の家族はいた
こんにちは。遊びをせんとや生まれけむ戯れせんとや生まれけむ斎藤茂太「いい言葉は、いい人生をつくる」より「梁塵秘抄」より樹木希林さんが好きだった言葉として記憶しています。『書その2543』こんにちは。遊びをせんとや生まれけむ樹木希林さんが生前愛した言葉出典は「梁塵秘抄」遊びをせむとや生まれけむ戯(たはぶ)れせむとや…ameblo.jp5年ほ
【遊びをせんとや生まれけむ】「人生とは?」という私の大袈裟な問いに、ある人は何食わぬ顔で「大いなる暇つぶし」と答えた。“人生は大いなる暇つぶし”それは、今でもガチガチな私をほどいてくれる、まじないのような言葉。半径2メートルの世界に溺れそうになる私を救ってくれる。自らの人生にどんなに期待してみても、結局大概“こんなもん”なのだ。ましてや誰かに求めるなんて、全くもってナンセンスなんす。出逢いも別れも、泣くも笑うも、成功もしくじりも、思い返せ
こんにちは、ともぶーです。もう、どうしてレッスンのときは、いろんな不調もふっとんで笑っていられるんだろうなぁ~できる、できないは置いといて、確実にデトックスになるレッスンなのです。んで、帰ったら腕いたぁぁぁいきつ~~~いだる~~~い眠~~~い、けど眠れん~~~って、不調に戻る(笑)じゃ、毎日レッスンいれるか、、、いやぁぁぁぁぁ、、、、、それはそれで、無理、、、金がない(笑)ところで、先日の「べらぼう」では、浅間山噴火の灰を片づけるのにみんなが辟易
https://templatematching.jp/Born_to_play.mp4遊びをせむとや生まれけむ戯れせむとや生まれけむ遊ぶ子供の声聞けば我が身さえこそゆるがるれ梁塵秘抄四句神歌Borntoplay?Borntohavefun?AsIhearchildrenplayin’Imyselfhaveaninchforit[translationmine]当方のロゴです↓
アラカンの皆様、こんばんは。またまた寝る前に書き始めました。全然決めごとを守らない今日は久しぶりに夜のお出かけ。能「鉄輪」を観てきました。画像はお借りしてます頭にろうそくを刺した五徳をかぶって鬼になるー恐ろしや~いつもの矢来能楽堂の「はじめての能」シリーズ。最初にあらすじを解説してくれて、漫画になっているテキストもくれるので、ほんとに初心者向きとはいえ、はじめてシリーズ4回目の私達は初心者なのか?ええ、そうですとも。まだ能の
【シニア世代だからこその取り組み】↓↓↓↓↓https://www.instagram.com/reel/C8y8TU6SQLS/?igsh=MXN0ZmlmODNkYzMyaA==#感動力#表現力#エネルギーの爆発#上手い下手は抜きにして#一生懸命南里幸四郎氏にインスタLIVE後動画インタビューさせていただきました✨~ご本人SNSは今のところ手をつけてないそうです~ご視聴ありがとうございます💗ここからはCMです📢*******・トータルビュ
早いもので…もう今日は【夏至】ですねえ~。こちら群馬は、残念ながら今雨が降り出しました…いや~、今日【夏至】ってことは、もうすぐ今年も半分が終わってしまう…「光陰矢の如し」と申しますが、日々ボーッとしていると月日だけは経ってしまい、自身は特に得ることも成長することもなくナントナ~ク年だけ取ってしまう…これって、実にモッタイナイことですよね。お天気良かった昨日、外出ついでにこんなところに行って来ました。乗馬クラブです。
●自分を喜ばせることに努力する^^こんばんは^^うつ・不倫・シンママ・・・大人だって悩んじゃう⭐けいこのヒーリングルームヒーラーけいこですあなたの心のヒーリング、うけたまわります人によっては10連休も取れるという、今年のGW期間が終わりました。仕事など、暦通りの休みではなかった方もいらっしゃったでしょう。でも世の中、大型連休ムードで、連日ニュースなどでもウキウキモード✨ど
いよいよ?始まりますGWというほど目玉な計画はなく人気スポットはどこに行っても混んでいるだろうということで近場をブラブラたまにしか会わない友人と食事それだけでも十分楽しめる♥まあ、要するに気のおけない人と美味しいものを食べおしゃべりそれで十分楽しめる♥いくつになっても楽しめるよう足腰、腸、齒を健康に保たねば充実したおしゃべりのためには好奇心旺盛の話題を仕込みたい小金もあるに越したことはないしかし、まずは健康だ遊びをせんとや生まれけん♪何と言っても楽しむことが1番
土曜の朝曇天の空を窓辺の内側から細い目で(笑)睨みながら空の冷蔵庫脇でお湯を沸かす特売で集めといた◯◯カフェの瓶からスプーンで適量すくって保温マグでお湯に溶かす完全にでは無いがあまり見ないTV地上波を点けてみるが多チャンネルが不要だと思うほど話題はいつもひとつ国民に投げかける報道の姿勢など期待はしていないが例えバラエティー系の番組でもそれが収入へと繋がる話題であれば少しは襟を正すくらいは思わないものなのかと疑念を抱くまぁ答えはみんな知っているのだがWま、そんな
◆僕の生き方そのもので、いくつになっても子どもが遊ぶときのように時の経つのも忘れて、夢中になる。子どもが遊ぶみたいに、夢中で生きたい。人生は双六遊びのようなものなのかな。平安時代の末、梁塵秘抄の歌謡集に記されています。、
今朝、グラウディングについてブログを書いてからも色々な事を考えていました。グラウディングとは「地に足をつけて生きる」状態を指すそうです。元来高次な存在である意識体が地球の重力や肉体の不自由さと共に肉体由来の味覚や触覚などを感じて楽しく遊ぶために地球上に人間として生まれて来ましたが、地球に地に足をつけて生きるためには波動を重くして宙に浮かないようにしなくてはいけません。しかし、波動が重くなると願望の引き寄せ力が弱まったり、軽く明るい精神状
薄曇りの中から弱い陽射しの届く1月11日木曜日の南関東平原のパロ洗濯物は少なめなのでやめました国道から距離の少しある裏通り間欠的に通る車の音が波のようで椅子の上でうつむいたまま眠りブタW何かきな臭い情報がネットにはあるようですがとりあえず幸にも戦禍も災禍も病禍も近くはなく過ごしている午後三時本日はお3時のあれはありません珍しいでしょ?糖分抜き!買いに出る気力がありませんっ(笑)寅年生れのジジイは病との付き合いは年の数だけ上手くなったもののベッコリと凹むと戻るのが遅く
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします😊。
最近、入塾した、新1年生と新5年生。新1年生って・・まだ“園児”なんだけどこの子は色んなことがさらっとできてしまう。今、折り紙に没頭中で朝起きたらまず折るのだそうだ。例えば、こんなのとか、こんなのもある↑これはオリロボというらしい。ほんとうに一枚で折ってるの?と折り紙できないアライには遠い世界の出来事だ。そして、もう一人の新人は・・・私はひそかに“sinic”と呼んでいるのだがこの新5年生君はとてもすばしっこい。休憩に、我が塾では卓球をするのが“塾是”な
おもちゃを持ってくるので、しばらくひっぱりごっこをしてあげると、後はひとり遊び(*^_^*)まだ2歳、遊びをせんとや生まれけむ、お年頃のゴンザ^^;ゴンザからの遊んで攻勢をかわした後、睡眠をとるシェリねえさんは8歳(^^)ヒト年令で、ゴンザは26歳、シェリは50歳、家族しています♡♡兵庫県産【小型犬中型犬用】天然ジビエ鹿の角約12cm/角は丸く加工済み犬のおやつ犬用歯磨きガム鹿つのしかのつのAmazon(アマゾン)1,680円ペットステージ(Pe
遊びをせんとや生まれけむ戯れ(たはぶれ)せんとや生まれけん遊ぶ子供の声きけば我が身さえこそゆるがるれ『梁塵秘抄』(りょうじんひしょう)より人間って、人種や身分・性別年齢にかかわらず楽しいことや面白いことをしたい生き物と思う。具体的な楽しいことや面白いことは、人それぞれ違う。サッカーをするのが楽しい人も居れば、マラソン中継をミルのが面白い人だって居る。読書が好きな人、ものつくりが好きな人、料理をするのが面白い人、食べるのが楽しい人・・・年代や時代によっても興味の対象は変わ
【きまぐれ】(287)1980年@妙心寺/嵐山【♪音楽小旅】(120)松浦愛弓(あそびをせんとや)***気まぐれ***Kさんに連れていってもらった京都小旅です(セピア色になった写真が3枚だけ残ってました)。妙心寺(みょうしんじ)を訪ねた後、嵐電で嵐山公園に行ったはずだけど、ほとんど何も覚えてなくて詳しい場所はわかりません。写真がなければこの小旅の記憶はなくなっていたでしょうね。妙心寺を訪ねたのはこの時だけなので、近々また行ってみたいと思っています。嵐山公園の写真
我が家の前に植わっている木々がどうも鳥たちの遊び場になっているらしく毎日いろんな鳥たちがやってきます春にはうぐいす、夏にもものすごい大声で鳴く山にいるようなやつとか笑(名前わからないのが残念…)名も知らぬ小鳥たちからキジバトやヒヨドリ、たまにノスリもとくに私が好きなのは、オナガたちで美しいブルーグレイの羽はもちろんですが彼らは本当に、遊び好きなのです♪月に2,3回くらい、群れでやってきては2階の屋根よりも高い、2本のヤシの木の周
あたしの人生のテーマ(のひとつ)は「遊び」みんなこの惑星に遊びに来たの。えーとんでもない!遊びなんてとんでもない!めっちゃ苦労してまーす!って言う方もいらっしゃると思うけどドラクエだってマリオだってゲームなのにみんなめっちゃ苦労してるわよね。苦労のないゲームなんてないわよね。遊びでやってるつもりのゲームだってはまったら攻略に頭悩ませるわよね。今生きているのだってリアルなロールプレイングゲームよね。そう考えたら人生「遊び」^^☆彡z
最近よく聴いている。『彼方の光』リベラこの音楽と出会ったのは某N〇Kの週末TVドラマだった。嫌われてしまう局なのだけれど、日曜夜8時に大河を観て殿~~~!!とかって、ひとり涙を流す時間が実はけっこう好きだった。切ない気持ちが満載。泣くとスッキリして前向きな気持ちになったりする。西郷どん、龍馬、直虎、真田丸、麒麟とかね。視聴率が低かったといわれた平清盛は、オープニングの遊びをせんとや生まれけむ戯れせんとや
久しぶりに、息子と過ごした日🍀32歳*カメラマン入社9年目新たな事業拡大のプロジェクトメンバーに選ばれたようで少し社会人として逞しくなったかな✨ランチデートのあとは書店とカフェ♪話題は、、、仕事&人生✨似た者同士だなぁと、あらためて思った日♪【息子よ人生は長いようであっという間本当にやりたいことを恐れずやり抜いて下さいませ】プライベートな話でした🙏******
名古屋のみなさま4月19日土曜日は名古屋での公演です!場所は名古屋の古書カフェ真本堂様名古屋市熱田区二番1丁目13-3名古屋市営地下鉄名港線六番町駅から東へ徒歩6分駐車場1台ありコインパーキングありTEL:090-4467-9639E-mail:suga4387@yahoo.co.jp名古屋でやるのは3回目です。アースデイ名古屋で出演させていただきました。名古屋のテレビ塔の真下でした。^^☆彡あとは湯~とぴあ宝という日帰り温泉施設でやりました。(
言葉の解釈のちょっとした、誤解のお話ね!当地近くに嫁要らず観音って有名な観音さんが!で、、その入り口には見事な桜並木!で、、当地に越したばかりの頃お花見兼ねて、、しばしその観音様にお詣りで、、その霊験の凄さ!に、、、その後の俺が!1日に、お掃除、朝晩2回、、お洗濯は、毎日、、得意技は、、見事な、刺身、煮付け、塩焼き、、全て釣りたてピチピチ、、小鰯は、、アンチョビに、、コハダ、コノシロは、甘酢漬け参拝のお陰で、、、嫁要らず【嫁不要】な、男
就職しないで生きるには。というブログタイトルにもありますがあたしは生まれてこの方一度も就職したことがありません。好きなことだけをして生きてきました。その結果、今はとても幸せで自由に生活をしています。とは言え「好きなことだけをする」「自由な生活が実現」という言葉尻だけをとらえるとまたそれは誤解を生む表現かもしれませんね。好きなことだけをする。というのもこれまた簡単そうで実は結構メンドクサイことでもあります。あたしは好きなことだけをしようと思
腹をくくる。あなたは今までの人生でどのくらいのことを自分で決めてきましたか?学校の選択仕事の選択結婚の選択家を買う選択人生はたくさんの選択で成り立っています。選択は大きく3つに分けられます。やる、と決める選択やらない、と決める選択やる/やらないを決めない選択人生は毎日たくさんの選択の連続よね。何を食べるかから始まって大きな人生の分岐点での決断までそうして今のあなたは過去の選択の上でいま、ここにいる訳よね。あなたがもし、今の生活に満足してい
先週はスコーンを作り続けておりましたがスコーンづくりも少し飽きたのでパンに挑戦!しました。ずいぶんスコーンを焼きました。たくさん焼いて御師旅の時のおやつにみなさんに食べていただこうかな。と思って始めたのでした。そもそも自分でお菓子を作ってみたい。と思って始めたのです。あたしはほぼ1日中あるる館に居てそこで仕事をしているのでちょっと仕事の合間にちょっと何かをつまみたくなるのです。あたしは市販のお菓子はチョコレート以外はわざわざ自分で買ってまで
あたしはほぼ1日中あるる館に居てそこで仕事をしているのでちょっと仕事の合間にちょっと何かをつまみたくなります。でも市販のお菓子って味が濃すぎて甘すぎたり塩辛すぎたりのどが渇いたりカロリー高すぎたり食べて後悔するものばかりです。回転寿司やチェーン店の外食も食べてるときは美味しいけど食べてしばらくすると舌先に妙な後味の悪さを感じることも多いのでほとんど行きません。お菓子もいただいたものは食べますけどポテチとかなんとかスナックみたいなのはほぼ食べま
ミキナカムラプロフィール2022/3/15更新コーチングセッション「asobist」紙芝居パフォーマー「カミシバラーミキ」ローカルツアーガイド「伊勢御師旅」雑貨ローカル物販「シャンバラ」2022/3/15更新頭から湯気でています^^☆彡.:♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・【現在】2016年から始まるワールドツアーに向けて準備をしています。遊び心を忘れないマインドを育てます☆彡いま世界に足りないのは遊び心です。^^)遊び心があれば戦争なんてあり