ブログ記事419件
おはようございます昨日は凍結確認のためクリニックへ行ってきました前日に培養士さんから電話がかかってきたので、結果は知っていたんですけどね『明日凍結確認なのにクリニックの培養士さんから電話がかかってきました!』こんにちは昨日北海道から帰ってきました今日はお仕事です頑張らないと!!想定外のクリニックからの電話4月28日・30日にお仕事をお休みしたので、今日は朝から…ameblo.jp内診をしていただき診察へ卵巣は腫れていなかったので、続けて採卵をしてもらえそうです先生とも「低刺激
D3受診しましたー受付、処置室、内診室、医師説明、処置室、会計、調剤薬局でした内診の結果卵ちゃんの数は1、3個と聞こえました。合計4個まぁまぁいつもと同じ今回もPPOS法ですD3からD8までフジ300単位ヒスロン朝晩各1まさかのずっと300単位今日も3時間半ぐらいかかりました前はもう少し早かった気がする会計36,000ぐらい調剤薬局3500ぐらいでした次回、D9受診しますーではまたー
今日、17回目の採卵が終わりました!連続採卵のプランにしてから6ヶ月たち、今回の採卵が最後と思っていたら、看護師さんから『あと一回ありますよ』とのお言葉『期限あってますか?』と伺ったところ、『4月9日で期限は切れるけど、あと数日なのでプラン内の料金で大丈夫です』とのことでした‼️万歳🙌何が得した気分今日も無麻酔でかなり痛かったけど、卵子は5個取れました次回は金曜日に受診します
あげたらきりないみてくださってありがとうございます不妊治療を始めてなんで女ばっかり痛い思い、悲しい思い、辛い思いしながらがんばんなきゃいけないんだろうなんでちょっとした気遣いができないのかそもそも自分ごととして積極的に考えて、行動してよ!と思うことが増えてきてしまいましたちょっとモヤっとポイントを少しあげてみます現実では言い返していません今の所まだ心の声ですここでストレス発散ですあー、仕事疲れた、今日は会社であーだこーだ。。→私は大好きな仕事ができないんだよ、、職場に頭
こんばんは1周期おやすみをして今月採卵③周期でした結果から言うと異常受精で培養中止となってしまいました今回はレトロゾールで育てたんですが直前であと一息育ちきらず、ゴナールエフ150を2日注射しました無麻酔採卵で結果、奇跡的に2つ成熟卵が取れましたでも今回めっちゃ痛かったが、初めて異常受精で2つとも培養中止したとのこと移植予定日の火曜日に受診して詳しい説明を受けました3PNというものでした初回なのでこれ!という原因は明確ではないのですが連続でまた採卵頑張りましょう
採卵結果をもらいに受診してきました。その際に2周期連続採卵できるか、尋ねました。今回の採卵結果次第では連続採卵を考えていまして…今回の採卵結果↓8cellg17cellg2でした。移植一回分しか凍結できなかった為連続採卵して次の採卵を最後に手術しようと考えていました。そのことを院長に伝えると、了承いただけました!事前にネットで2周期連続採卵とお休み期間を入れた採卵の方がいいのか調べたところ2周期連続の方が染色体異常の確率が下がることと採卵数も増えるという記事を
上記ブログを夫にも読んでもらい夫婦で出した結論は「次周期は採卵せずタイミングをとる。」連続採卵4回目から卵育たずリセットになったり異常受精で凍結ゼロだったり凍結出来ても初期胚1個だったり(+_+)私の場合は連続採卵3回が限界だったように思います。最近リプロに転院したい気持ちが押さえきれなくなってきて(笑)今通っているDクリニックも通院するまでは期待値が高かったからリプロも通っていないだけに良く見えるということもあるのかも
採卵5日後、再びNAC日本橋に来ました。OHSSになっていないか確認するための受診です。11:00受付。培養の経過を知りたかったので、問診票に培養士さんの説明希望と書いて提出しました。採血後、内診前にお手洗いにいったのですが…もしかして、あそこから出血してる(採卵後、急に便秘気味になったので、いきむときに後ろから出血してると思ってた)内診後、診察で生理になってると言われました。こんなに早く生理が来るとは思ってなかったのでびっくり先生曰く、順調なんだそうです。OHSSの症状もな
こんにちは〜アル子です(タイムラグが解消されてます!)昨日、漸く採卵周期後の生理が来ました〜🩸採卵後1週間〜10日後位と聞いていた通り、11日後に来ました!茶おりは採卵から1週間後から出始めていたので、そろそろかなぁと待ちかねていた感じです。ちなみに、苦しんでいたOHSSの症状ですが、採卵1週間後の朝起きた時から、綺麗さっぱり、嘘の様に消え去っていました。その日に茶おりが出たので、生理が来ると消えるって本当なんだ‼️って、その消え去り具合に感動したものですそんなわけで、無事
こんにちはアル子ですもうそろそろ現実に追いつきそうです。************************************************************今日はD16の採卵後の先生の診察で、次周期について相談した件を書きたいと思います!私はAMH0.11と低く、正直、40代前半で閉経するのでは?と恐々としています・・・💦そんなわけで、採卵①→採卵②→採卵③→移植①→移植②の様なイメージで治療を進めたいと考えています。(まず3回の採卵で一定数の貯卵がで
コザメちゃんです♪今朝は夫と一緒に大掃除しました。扇風機にホコリたくさん付いていたんですが、全部取って新品のようにキレイになりました!気持ちいい〜大掃除終えて一息ついたらリプロからメール届いてました。7cellG3で3日目凍結完了!細胞数7は良好、グレード3は普通のようです。心配してたPICSIもできたらしく、ホッと一安心今回諦めずに採卵してよかった!!次も採卵に進み、今度は胚盤胞凍結目指します。そーいえば書いてなかったけど、FTの時、子宮の中見てくれて、ごく小さいポリープ1コあると
コザメちゃんです♪なんと、今回も凍結できませんでしたショック。。先日アーミー先生に、もし今回も凍結できない場合、連続3回目の採卵に進んでいいか相談しました。連続採卵は医学的には問題ないです。ただし、人によってはだんだん卵が取れなくなる人もいるので、その場合はお休み挟みます。と、言われました。なので今月もまた採卵します!鍼灸の先生に、不妊治療と仕事両立してる人は頑張りすぎてる人が多い。仕事は10%ぐらいの力でやってほしいです〜!と言われました10%って、通勤するだけで20%使っち
連続3回目の採卵をするべきか移植前の検査、着床の窓などを行うべきか、、。体調は、あまりすぐれない風邪引いたみたいコロナのこともあるし、早く治したいから風邪薬を飲んだそんな状態で採卵はするべきなのだろうか、、それなら、移植前検査をした方が良いのではないか、、自分では答えが見つからない早く赤ちゃん欲しい気持ちは焦るばかりで答えは見つからず旦那さんは、知らんよー。したいようにしぃー。の一点張り😩😩悩みは尽きない
こんにちは。いつも、いいね、コメントありがとうございますお久しぶりなりました4回目の採卵では2個グレード3の初期胚採れるも胚の選別と言われて破棄5回目の採卵が何とか43歳の誕生日の直前に出来ました❗️保険適用最後に受けれたしかし、卵採れずそして、3回も連続採卵したため私はこの日から鬱状態になりました2ヶ月ほどそばかうどんしか食べれず、5キロ痩せ、布団から出れなくなりお風呂も入れなくなりボロッボロになりましたひたすら寝てる毎日。採卵室では、最後は怖い!と叫んでしまいやりすぎた
ようやく生理の量になった。45日位かかった。二周期分位じゃん!!時間が勿体ないなー。人生初の生理不順。今まで、ぴったり28日周期が何十年も続いていたのに。前回、排卵止める薬を飲まされた。薬で排卵が遅れ、子宮と卵巣の時間軸がずれ、子宮からの出血無しで、前回排卵したような気がする。もしくは、連続採卵のせいか。とにかく、早期閉経とかじゃなくて良かった。
こんにちは今日は卵胞チェックand内膜炎の検査の日でございました内膜炎の検査…痛かったよぉう痛かったっていうか…気持ち悪かったっていうか…あーハイハイハイこんな感じだった〜みたいな感じでしたよ内膜炎が再発してませんようにさて体調不良続きからの卵胞チェックーー体調不良が止まらないのでマイナス思考で臨みましたところがどっこいやる気無くしてたと思ってた左の卵巣がやってくれましたーなんと卵胞が育っているしかも5個もなになに?最後宣言したから?最後
こんばんはなんか体調不良続いてます…♪あぁそ〜らはこんなに青いのに♪・・・・・具合悪くて出かけられないよ怠さと頭痛がひどいのねんでも食欲は普通にある基本横向きなんなんだーーーもうアレかな卵巣からのメッセージ?休ませてくれーって言ってるのかしらうん。。今回マジでしんどいからサ…結果がどうであれ今回を最後の採卵にしようと思っている…結構今回は心もやられるくらい体がしんどいでも…私ったら薬が抜けて元気になるとサしんどかったの忘れて「また採卵
こんにちは今週期1回目の採卵終わりました予定通り1個だけ吸いましてちゃんと卵子入ってたかなぁ。不安今、採卵後の安静中デス今日は仲良しの看護師さんがいて採卵めっちゃ頑張ってますねー何回目ですかー?と聞いてくるもんだから14回目もう趣味の域ですなんて話してたけどマジで趣味化してきてる気がするとにかくその仲良し看護師さんのお陰でなんとなく世間話をしている間に採卵終わっちゃった私の採卵の時毎回指名したいそんなわけで結果報告はまた後ほどに。。ばぶぅ〜
採卵日決定‼️あっという間に来たような、3日後です初めての2ヶ月連続採卵、クロミッドのみでしたが3個採れたら良いかな、という現状今まで隔月にしてた意味って…と少し思うものの、過去は変えられないから仕方ない‼️悔いなく進められるように、疑問に思うことやこうしても良いかな❓ダメかな❓と過ぎることはどんどん先生に聞いて納得した方が良いですね。つい受け身になりがちですが事後でも何でも、次に繋げるためにはしっかり疑問は解消することが、スッキリして良いです
こんにちはー今日は朝イチ枠の予約で1番に受付をしてよっしゃー‼︎1番ー‼︎早く終わるぞーと息巻いてたのに違う人が続々と呼ばれはぁ〜?と、イライラしていたら卵巣機能不全の先生に呼ばれてあっそゆことね〜と気持ちが落ち着きましたwで初っ端前回の採卵の反省会がはじまったんでw2回連続採卵をやってみて成績イマイチだったしもうヤですwって話したら前回、初の試みで私の薬の効き方とか色々わかったから(とても丁寧な説明でめちゃくちゃ納得した)また卵の大きさに
ブログご無沙汰でしたが、今日は、連続採卵周期、第3回目の採卵日行ってきました卵巣刺激法はずっと一緒で低刺激のPPOS法。前回が0個という散々な結果だったので、とても不安でした名前を呼ばれ、いざ採卵室へ。局部麻酔後、左右3個ずつ、計6個の卵胞を採取して頂きました。卵子が何個採取できたかはその後の診察で聞く事になります。待ち時間が長い、長過ぎる。1時間以上待ちましたよやっと呼ばれ、採卵数の書いた紙を見せていただきました。採卵数5個採卵数5個でした嬉しくて、先生の言
こんにちは😃今回採れた2個の卵さん、結果‼️‼️2つともダメでしたーがーん、ガーン、がワーワーわーん!?2周期連続採卵して、惨敗とは、、これも年齢のせいなんだろうか、、42歳の壁。取れるのにね。成熟卵まではいくのにね。育たんねーーーーー真顔低AMHではありますが、ちゃんと育つ卵が1個出来ればそれで良いのに!!それが叶わない。。キツい。採卵するだけじゃなくて、本気で体質改善なり、栄養改善なり、運動なり(やり方なんぞ知らんけどな!)卵巣が少しでも元気になるような事をしないと
採卵から1週間。ルトラール終了まであと3日!基礎体温は、いい感じ?採卵翌日からちゃんと上がっていますルトラールはあまり上がらないイメージだったけど、夏だから??今回は採卵がD10と早かったから、ルトラール10日分飲み終えて、そこから1週間かかったとしても26日周期。早く次に進みたいからいいけど、1ヶ月経たずに採卵っていうのも結構キツイな今朝気付いたけど、採卵後のトミロンが1錠残ってました何事もなかったから良かったけど、処方薬飲み忘れたことは初めてかも・・意図的に飲まなかったこと
こんにちはーいやー毎日暑いっすねー今日は土曜日に採卵した卵の培養結果を聞きに行ってきたよー結果は…全滅ガビーンまあ仕方ないその前の採卵で2個凍結できたから良しとしよう今回初めて1回の周期で2回採卵してみたんだけど…うーん…なんだろ…2回目の結果が良くなかったせいかもなんだけどまあもういいかなーって今はそんな気分やってみれて満足してしまった感w結果が良かったら良いじゃん良いじゃん‼︎ってなってたかなぁ?なんかまあ…連続採卵したら全
7/19に卵胞チェックで受診にAクリニックに行って、右卵巣の卵胞がしっかり育っているって事で、7/21(今日)採卵日に決定した。今回左卵胞の育ちがイマイチだった実際、右腹部には違和感あるけど、左はほとんどないそれに伴い、7/20の1:00にGnRHアゴニスト(ブセレリン点鼻薬)を噴霧。7/20の18時、7/21の0時、6時にボルタレン座薬を使用。ブセレリン点鼻薬使用してからとにかく眠たいだるいそして、今日は、連続採卵周期、第二回目の採卵日行ってきます。今は右腹部も左腹部も違
こんにちはー今日も採卵して来たよー痛いよー今日は無駄打ちが多くて採卵後の痛みもひどめだよーで採れた卵子は3個この子たちも初期胚凍結で培養すすめてもらいマスホントは胚盤胞チャレンジしたいんだけど…安全に数をキープしていく作戦でそれで水曜日に採卵した分は2個とも受精して2個とも初期胚凍結できてたよかった〜さて今日はダメージ大きめなのでこれから横向き人間になりますおやすみなさい夢のお肉盛り合わせプレート
こんにちわわもー病院の待ち時間で疲れが溜まりまくりーなんか内診後、先生超音波画像見ながら唸りまくりで5分?10分?くらい沈黙…(体感では30分くらいw)何事かと思ったら刺した後の卵胞にまた何か…(いやマジで何が?)が溜まる事があるらしく昨日のカルテに書いてある卵胞達にしては1日で成長しすぎらしくだからこのいい感じの大きさのやつらは昨日刺したやつかも疑惑あるらしくそれで採卵をいつにするか悩みまくっていたようでしたが悩みまくった末土曜日に採卵決定
今日は通院してきましたしかし、待ち時間2時間保険適用のせいか若い20代くらいの派手な女の子も並んでいて、私より先に若い人がどんどん呼ばれていく。もちろん、肥満の人や、同年代かなぁ…と言う人もいました。でも、2時間待ってるうちに(採卵卵胞育ってなくてキャンセルなったらどうしよう…)と言う漠然とした不安が襲ってきましたあぁ、ネガティブなるばかり。もっと若くに考えていれば。もうだめかもしれない。そんな不安が襲ってきましたそして、内診、血液検査からのやっと診察。ホルモン値も、正常そし
こんにちは本日採卵してまいりました採れた卵子は2個2個しか採れなかったので今回は初期胚凍結目指して分割を進めていくことにしました今日の採卵…水曜日は例のダメダメ先生の日で朝からどんより気分だったのでもでもでもでも大好きな先生が現れたーそしていつも外来にいる仲良し看護師さんも現れたー2年も通ってると仲良しになっちゃうのねー今日は採卵の人が私の前後にもいて他の人は私ほどのフレンドリー感無かったw優越感wと共に…仲良くなる前にリプロから卒業するつも